雑談・つぶやき」のお悩み相談(42ページ目)

「雑談・つぶやき」で新着のお悩み相談

1231-1260/1924件
雑談・つぶやき

みなさまの働いている園では退職された職員の方が運動会や発表会を見にきてくれることはありますか? 私的に子供達の成長をやめてからもずっと見守りたいし見守ってもらえることは子どもにとっても嬉しいことだと思うのですが、 前の働いていた園では退職した者は部外者。 絶対に来るな って感じで、、、 どうしても年少の時に担任を持っていたクラスの年長での発表会をみたくて(保護者の方にもぜひ来てくださいと言われたので)大きなホールを借りていたこともあり見にいったのですが、受付の先生たちも いいよいいよ!入りな!って入れてくれて 最後の劇のところで園長がドカドカきて 何しに来たの でていけと言われその場で追い出されました笑笑 保護者は激怒、笑 しかもその年だけ保護者のカメラやビデオの撮影は禁止で職員がウロウロと監視しているカオスな状況でめちゃくちゃ怒って園長と口論する保護者もいたり。。 やっぱこの園やばいな、そのうち潰れるなと思ったできことでした笑

認定こども園園長先生3歳児

うーたんまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

32021/01/20

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立園勤務です。 異動前の園へ 運動会や発表会を見に行くことあります。別に園長に怒られることはありませんよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

来年度の勤務時間について悩んでます。 持病があり、早番、遅番が辛くなってます。 できるなら固定の時間で働くパートになりたいと思ってます。 独身で7時間のパートで勤務なんてダメでしょうか?

パート

マメ

保育士, 公立保育園

42021/01/19
雑談・つぶやき

ごめんなさい、少し吐き出させてください。 1人の子に毎日「嫌い」「大嫌い」と何度も言われてしんどいです。お母さんと離れたくないとか使いたいのに使えなかったとか、そうしたときに声をかける度に「先生嫌い」とすぐにいわれます。なんだか嫌、モヤモヤするとか上手くいかないとかそういったことも「嫌い」という言葉で表して、それを「離れるの寂しかったね」などと言葉にして共感して…とかかわっているのですが、何度も何度も嫌いと言われ続けると心がすり減って、嫌だなと思ってしまいます。嫌だなって感じてしまう自分も嫌です。自分なりにスキンシップとったり、寄り添って声かけしてるつもりだけど、きっと足りてないんだろうな…

共感スキンシップ言葉かけ

このっぺ

保育士, 公立保育園

12021/01/19

(仮)

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

お疲れ様です。 逆に距離が近過ぎてしまったとか ないですか?? こう言えば先生が来てくれるからと ワガママを言ってこのっぺさんの 反応を見てるとかはないですかね? もちろん寄り添うことも大事ですが 少し離れてみて様子を見てはいかがでしょう? 足りすぎてしまったという場合もあります。 「先生嫌い!」という言葉の中に もしかしたら、「僕(私)一人で大丈夫だから!赤ちゃん扱いしないで!」という 意味合いも含まれているかもしれません。 何歳児か分からずコメントいたしましたが、 お話ができるようなので、幼児さんかな?と 勝手な憶測での回答失礼します。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

咳が酷くて ここ何日間かお休みを頂いてる状態… 検査結果ではコロナに感染してなかったから安心はしたけど、明日から仕事に行く事が憂鬱でしかない。 私が出勤していない間に、色々と陰口言われてるのかもとか出勤した時に顔合わせるのが怖いとか… 負の感情もあって、職場に「明日から出勤できます」って連絡も入れなきゃなのに…出来ないまま時間だけ過ぎていく。

コロナストレス

ゆう

保育士, 認可保育園

12021/01/19

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

今はもう咳や鼻水が出てきたら出勤も出来ないですし、子どもたちも登園出来ないですよね…💦💦 でも何日間お休みしていると気まづいもありますよね…。このような時期じゃなくても、普通の体調不良での欠席でも休むとやっぱり気まづいじゃないですか…。 ひとまず、コロナではなくて良かったです!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

卒園アルバムの写真撮影の為に職員は全員キチッとした服を持ってきてとの事なのですが、スーツは就活用のリクルートスーツでも大丈夫なのでしょうか🤔 また卒園式もリクルートスーツで出ていいのか…新しいのを買うか迷っています。 皆さんの園はどんな服装で行かれますか?

卒園式正社員保育士

みれ

保育士, 保育園, 認可外保育園

22021/01/19

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

私の園では卒園式は基本的にはフォーマルなので、リクルートスーツで無い方が良いとされていますが、どうしても無ければコサージュをつけたりインナーを華やかにして華やかな感じにしたら良いと思います。 アルバムは職員の写真は入れないのでどうなのかは分かりません💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

正規だから見通し持って考えなきゃ行けないのに、何日に何をやるってまとめたものをパートさんが書いてきてくださって、本当に情けないし、自分の要領の悪さ、そしてクラスを引っ張り切れない自分が本当に嫌。辛い。パートさんが全部全部進めてくれてて自分の存在価値ない。でも、これは自分で追い込んだわけだから、やれることをやらなきゃいけないのに、なんでやらなきゃいけないことがぱって出てこないし、なんでやれないんだろう。一個一個製作考えるのにも自信なくていちいち考えて遅くなって、他の仕事も遅れるし。 パートさんが主導的に動いてる今、自分がちゃんと担任らしくでありたい。特にこうしたいって思いもなく、パートさんの意見ばかり聞いてて自分の意見を持ってないのがいけない。余裕無さすぎて辛い。

私立3歳児保育内容

ゆめみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

12021/01/18

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

パートの先生は、ゆめみさんのクラスに1日 入ってくれているのであれば、一緒に保育を考えていくとよいと思いますよ? 保育の組み立て方がわからないなら、パートの先生や周りの先生に相談する、本を読むのも方法です。 まだ2年目。1人で完璧にやろうと思わなくて大丈夫!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

この時期になると来年度のクラス担任どうなるかが気になって落ち着きません。 正直、好きな先生と組めればどこのクラスでもよいと思うくらい、それで1年間仕事続けられるかどうかが決まると思ってます… あと、組んでもいいと思える先生があまり居なくて、組みたくない先生の方が多いので余計に落ち着かないです。 今年は好きな先生と組めていたので本当に1年間楽しく仕事が出来ました。

担任

みみ

保育士, 保育園, 認可保育園

12021/01/18

アールグレイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 病児保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

コメントさせて頂きますね。 わかります!その気持ち。何年経っても一緒に組むのは誰かな、とこの時期特に落ち着かないですよね。今年は好きな先生と組めたんですね。そうするとなおさら来年度は不安になりますよね、誰と組むのかって。どうか好きな先生と組めますように!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

質問です。 みなさん育休についてどのぐらいの期間取りましたか?

育休

ゴローマル

保育士, 保育園

22021/01/17

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

私はまだ経験ないのですが‥ うちの園では、基本子どもの1歳の誕生日に復帰となります。(産休含めて1年2か月くらい) キリの良い月始めだったり、それより短い職員もいました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

保育士一年目です。 もうすぐ一年が経とうとしているのに全く失敗が減らないし、成長が感じられません。 月曜日が嫌になります。 仕事をためている自分も嫌になります。 リフレッシュしたいけど頭から仕事が離れません。 仕事に行くのが怖いです。 皆さんはこんな時ってありましたか?

新卒

あん

保育士, 保育園

12021/01/17

na-mi

保育士, 認証・認定保育園

おなじく1年目です。私も仕事に行くのが嫌で月曜日が毎回怖いです。 リフレッシュしたくても出来ないですね。。。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

並列クラスの正規の1人から 私のクラスの保育について イチャモンを付けられ、今週 私の中で迷いや疑問が出てきてしまい しっかり保育を考えられなかった😭 14人 1歳児クラス。担任プラス1で家庭支援に入ってもらって 少人数で保育を始めるのが遅すぎて 気づけば1月中旬。週一でも …と言いたくなるのはよーく分かる。でも そこはそっとしておいてほしいし、非常勤の私に言われても困る。 私に言いやすいのも 正規である主担に言いづらいし言っても…ってのも理解するが 私が板ばさみになるような発言は控えてほしい😭🙏

公立認定こども園保育内容

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

12021/01/16

アールグレイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 病児保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

日々の保育お疲れ様です。なかなか厳しそうですね、さるみさんの保育園。助言しているつもりなのかもしれませんが、こちらは頑張っているのに人から指摘されると色々考えてしまいますよね。非常勤ともなるとなおさら、私に言われても、とあと2ヶ月すれば新年度でクラスが変わります。もう少しの辛抱!頑張ってください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今月、私の保育園の栄養士(中途で年明けから入った方)が退職代行を使って退職しました。 今まで退職代行を使った方いますか?

栄養士退職保育士

うーみー

保育士, 保育園, 認可保育園

32021/01/16

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

私ではなく、知り合いが退職代行を使って退職しました。悩みに悩んで、追いつめられちゃって…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

こういう人間関係で躓くと、保育士向いてないのかな?とか自分が悪いからやんなー。って思ってしまうな。 逃げるのはよくないけど、逃げたい。

保育内容保育士

ichigo

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

12021/01/16

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

私も人間関係でたくさんつまずき、向いてないかな…と悩みながら 続けてきました。 つまずき、悩みながら成長していくのだと思ってます。自分が悪い部分もあったり、環境や周りが悪い、サポートなど不足など…原因は様々です。 自分を責めても 解決にはならないので相談できる人に相談して、自分に足りない部分を見つめ直すと良いかもしれませんよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

保育に自信がもてません。家庭との両立できず疲れからか、ミスをしてしまったりもします。瞬時の判断力もなく、先輩から、どうする?と聞かれ、どれが正解かわからず直ぐに答えられません。。。私が答えた事により、失敗するんじゃないかと不安になります。 皆さんはミスした時、どのように立ち直りますか?

家庭先輩

yuu

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

12021/01/16

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

保育に正解はありません。 100人子供がいたら、100通りの保育の仕方があります。 すべてを完璧にこなせる保育士もいません。 なにもかもミスだと思わず、先輩のためではなく子供のために良いことだと思えるように前向きになっていきましょう!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

年中男児からの好き好きアピールがすごい笑笑 こんなに積極的にアピールされたことなんて無いから驚き。以上児の先生から聞いた話だと担任や以上児の先生には冷たいというかあっさりしてるらしい。私にだけベタベタするらしい。表情が違うみたい笑

幼児4歳児担任

🍊

22021/01/15

アールグレイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 病児保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

コメントさせて頂きますね。 たまにやたら懐いてくる子いますよね。なんかウマが合うのでしょうか。母親以外に必要以上の愛情を求めているのは母親に甘えられない、とか愛情不足とかあるのでしょうか。状況がわからないので何ともその辺は言えませんが、自分に愛情を注いでほしい!と子どもに選ばれたので、沢山応えてあげるとよいと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

小さい頃好きだった先生を今でも覚えていますか? 今でも好きなですか?

🍊

42021/01/14

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

覚えてますよー!! 名前までちゃんと覚えてます。その先生に出会って幼稚園の先生に憧れて、夢を叶えました✨✨

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

2歳児、トイレトレーニング真っ最中。 トイレ行くよの声掛けに全力抵抗。 それでもいかないと強制連行。もちろん強制連行する前は子供の様子を見ながら行ってます。 2歳児頑固だ。

排泄2歳児

たかち°

保育士, 保育園

52021/01/13

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

2歳児頑固ですよね🤣💦 そんなにいや?って逆に笑ってしまいます☺️ けど、トイレはその子次第ですもんね~、やる気が出てくればすぐにパンツになれますよ~✨✨

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

子どもの登園日程のところに〇日から16時半と書いてあったので、16時半お迎えだと思って保護者に聞いたらそんなこと言ってません!て怒られた。。 園長が来てこのお宅はお迎え時間聞いちゃだめなのを言われていたと16時半はお迎えなんて書いてないし、繋がった時間を記入したの!と言われ、やらかしちゃった。。 明日謝罪しなきゃ、、 けど登園日時のところに時間書いてあったたら確認してしまうやん。。 早とちりしてしまった私がいけないんだけど。。 仕事ヤダヤダって思ってたらこうなるんだな、、

登園園長先生乳児

ぽんた

保育士, 認可保育園

32021/01/12

charu

保育士, 小規模認可保育園

えーーー😂園長先生の伝達、わかりにくいーー💦 そんなに重要なことなら分かりやすく伝えてほしいですね😭 保護者さんに怒られ、職員からも責められたらほんとしんどいですよね、、💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分の子どもとおんなじ園またはおんなじクラスで働かれてる方いらっしゃいますか? もしいらっしゃればどんな感じか教えていただければ嬉しいです😂

ゴローマル

保育士, 保育園

42021/01/11

ちぃこ

保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

今まさに自分の園、自分のクラスで働いています。なぜかと言うと、0歳児で生後半年で入園し、まだ母乳を与えながらの復帰で、母乳を与えながら保育できる環境だったからです。しかし、来年度は1歳児クラスに上がるので、私も同じクラスでは仕事もしにくくなるし、子どもも「ママ、ママ」が酷くなるのが嫌なので、我が子とはクラス替えてもらえるように上に伝えてあります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

退職時のお菓子の相談です。 園全体に用意はしていますが、園長にプラスで贈るものでしょうか?その際のお勧めなども教えて頂きたいです。

園長先生

ハニワ

保育士, 保育園

22021/01/10

らんまるこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

他の先生にそれとなく伺ってみてはいかがでしょうか。 長い先生なら皆さんが退職されているのをみてきたでしょうし 知っている先生はそれをみて同じようにされて退職しているかと思うので 皆さんと同じように。でいいのではないかな?と思います。 園によっても違いますよね。 私はいくつか経験していましたが 一人一人へプチギフトを配るという時もありましたし皆さんにと園長先生へお菓子を渡した時もありました。 現場にいらっしゃって顔合わせてお仕事されてきた園長先生でしたら お世話になったお礼に 皆さんで召し上がってください。 だけでいいのではないかと私は思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

戦力外の臨職が2歳児クラスに入ったら休憩 取れないから時間外 付けてもよいか?と園長に話したそうです。園では クラスに入ったフリーは必ず 休憩が取れ、入ったクラスの手伝いなどがなければ3時まで事務所でフリーの仕事ができます。 臨職が休憩が取れないことは有り得ないことなので2歳児クラス担任も私たち1歳児クラス担任も「はぁ?」って感じです。2歳児クラス担任の非常勤の1人によると 臨職は休憩時間と言われた時間に部屋で何かしてるそうです。連絡帳を書いてるのか何か知りませんが…フリーもクラス担任も休憩時間込みで連絡帳を書くことが多いです。 この臨職…本当に迷惑すぎます。人手不足すぎて辞めてほしい…と言えない現実がもどかしい…。 10年ほど前なら即 クビだったのに…

ストレス

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

12021/01/08

(仮)

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

休憩時間と言われてその時間に 仕事しようと仕事から離れようと ちゃんと休憩時間として 割り振っているので、時間外に付けることは しなくていいと思います。 休憩時間と言われたのであれば その時間は何をしようと本人の自由ですし それが通るのであれば、 おそらく休憩時間に書類整理している 職員にも同じことが言えます。 こちらから休憩時間に仕事を お願いすることはないと思うので 単なる臨職のワガママですね。 人手不足と言えど、 働いているからには 自覚と責任、社会人としての 常識は持って欲しいですよね... お疲れ様です😭

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

保育士さんって可愛い先生が多いイメージ! 私は全然可愛くない!どうしたら可愛くなれるのだろうか毎日調べたりお化粧品見たりしてるけどなかなか慣れない。服装とか色んな人のコーデ見たりしてるけど難しい😅

担任保育士

保育士, 保育園

22021/01/07

まい先生

保育士, 保育園

可愛い先生も多いですが やっぱり中身がキツい人や 意地悪な人も多い印象です🥲 親御さんや、子どもにも好かれるのは 優しい、楽しい、気がきく先生なので😊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

どうしても生理中のとき他の先生に言えない。生理重たくて貧血気味で辛い。シフト早番だけど明日も病院だから早く帰りたいから仕事は行くつもりだけど!

主任先輩園長先生

保育士, 保育園

112021/01/05

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

生理痛つらいですよね。しかも立ったり座ったり…私もしんどかったです。 私も生理重たいので辛い気持ち分かります。 新人時代や、先輩の先生と組む時はやっぱり言いずらかったですね。けど、ホントにしんどい時は伝えてもいいと思いますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

外国人のことを「外人」と言う先生どう思いますか? 私も神経質なので気にしすぎなのは分かるのですが嫌なんです。

みみ

保育士, 保育園, 認可保育園

22021/01/05

ゆっぴ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

同じく私も、外国人や外人と言う言い方に差別的な感じがして私もあまりいい印象は抱かないです>_< 私は、子どもたちに話をする際には、日本とは違う国もあって、、と言う導入から話し始めたり、外国の人 という言い方をしたりしています(^ ^)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

行事って必要かなと最近は思うようになって来ました。 クリスマス会や運動会などたくさんあります。 保育士の仕事量は莫大すぎる上に、日々の保育が忙しくてままならない。 すげー、ナイーブな文になってしまった。

運動遊び運動会行事

たかち°

保育士, 保育園

32021/01/04

まい先生

保育士, 保育園

子どもや親御さんにとっては 行事って大事だと思うのですが 本当に仕事量が多すぎますよね。 責任もめちゃくちゃあるし 行事がかなさる時は、 逃げ出したくなりますよね。 あと10万くらいお給料が高ければ 頑張れちゃうんですけど🤣

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

社会人になってから苦労することが多いなと感じます。 発達障害児の入所施設で働いていた同期(保育学生時代からの友達)からは、「自閉症っぽいよね」と言われました。 自分のことを自分で理解して、工夫してやっていくしかないですよね😞

自閉症発達障害学生

はせ

保育士, 事業所内保育

22021/01/03

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

それ酷くないですか?自閉症っぽいって友達に言う言葉ではないですよね。 しかも保育学生時代って同じ科の勉強をしてきた友達ってことですよね… また保育の仕事って細かいことが多かったり、周りのことにも目を配らなきゃいけなかったり、目先のことにも気をつけていかなきゃいけなかったり…大変なかとも多いと思います。 大変な職業だと思います。 苦手なことも一生懸命頑張って、やり遂げた時はとても嬉しいですよね~。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

保育士だって、子どもと関わるのが億劫な時もありますよね。 共感していただけると少し救われます。

共感保育士

はせ

保育士, 事業所内保育

32021/01/02

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

ありますよ~!!もうかんべんして~って思う時あります。我が子に対しても😭💦 やっぱり保育士でも人間ですから。 憂鬱な日も億劫な日もあります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

素朴な質問ですが、 新年いつから開園ですか?? ちなみに私のところは 30日から3日までの5日間が休みで 4日から仕事です(´TωT`)

(仮)

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

62021/01/01

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立園なので年末は毎年 28日まで。年始 今年は4日からですが、例年は5日からです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

大人数でも盛り上がれる手遊びやわらべうたないかな🤔🤔

伝承遊び手遊び4歳児

すっしー

保育士, 認可保育園, 認証・認定保育園

22021/01/01

くまも

保育士, 認可保育園

おつかれさまです。YouTubeに手遊びの動画が多数あります。手遊びで検索すると、出てきます。大人数でみんなでやるの、いいですね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

あけましておめでとうございます。 今年の抱負は「ピアノを頑張る」です。

ピアノ

すっしー

保育士, 認可保育園, 認証・認定保育園

32021/01/01

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

あけましておめでとうございます!! ピアノ頑張ってくださいね✨✨ 私も仕事のあとピアノをならいに行ってました!!やっぱり子どもたちと楽しくピアノを弾きながら歌を歌いたいですよね~。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

保育士1年目、体調悪くなったり、子供から風邪をもらいやすいって聞いて、覚悟はしてましたが… 朝37.2とかの日、帰りがけにしんどくなって測ったら38.8だったことが一度だけ(朝高かったから、昼間に測ったりもしたけど、そのときも37.1とかで朝より下がってた) それ以外は熱が出ても、仕事が休みの日のみ 良くも悪くも昔からそこだけは、運が良い…

病児保育新卒保育士

りさ

保育士, 公立保育園

22021/01/01

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

私も1年目や乳児クラス担任の時は風邪や胃腸炎はもらいました‥。 風邪以外にも声が出なくなったりも。 今は風邪もひかず(胃腸炎はありますが‥)体調不良で休むことはほとんどなくなりました。

回答をもっと見る

42

最近のリアルアンケート

もう、有給は使ったよ!あと何日か残っているほとんど取ってません有給はない契約ですその他(コメントで教えて下さい)

149票・2025/02/28

子どものかわいいエピソード休み明けに休みの話をしてみる仲のいい同僚に聞いてみる他の方法がありそう…🤔距離は縮めなくてもいいんじゃない?その他(コメントで教えて下さい)

214票・2025/02/27

とっても気になる気にして見ている一応見るくらいあまり気にしてない保護者アンケートない、わからないその他(コメントで教えて下さい)

211票・2025/02/26

もちろん担任がいい複数担任がいい副担任がいいフリーがいい担任は持ちたくない決められません💦その他(コメントで教えて下さい)

233票・2025/02/25

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.