子ども達が、保育園へ何のために来ているか、保護者が、仕事のため以外で何...

子ども達が、保育園へ何のために来ているか、保護者が、仕事のため以外で何故預けているのかをよく理解して、仕事に臨めている保育士って一体どれくらいいるんでしょうか?子どもはペットやロボットじゃないんだぞ!保護者の思いは裏腹に…ましてや、保護者が、親をサボる所にしてはいけない…

02/23

5件の回答

回答する

私の拙いつぶやきに返信ありがとうございます。ちょっと勘違いをされているようなので、改めます。私は、保護者が休みの日に子どもを登園させるのはおかしい!親サボりだ!という内容が伝えたかったのではありません。そうではなくて、保育士1人1人が、子どもが何のために来ているのかに留意した上での保育、保護者の意向を受け止めての相互理解に務めていけたらいいのにという意味です。そして、子どもをペットやロボットと思っている親はいない!そう信じていますよ、私だって。しかし、現実にはそういう扱いをされている保護者がうちの園にはいるのです。しかも平然と悪びれた様子もなく保育士に話してしまうんです…色々な保護者がいるので、一保育士としてその気持ちも受け止めていますが、理解はできません。  そして、私も保護者であり保育士であるので、リフレッシュとして仕事が休みの日に預けるのは賛成なんですよ。ただ、それが毎週6日登園になってしまっていると、保育士とどっちがお母さん⁉️って気持ちになるんですね。保育園は、保護者の駆け込み寺であっていいのですが、保育代行サービスと勘違いされては困りますよね。トイトレ、指しゃぶりを無くす、箸をうまく使えるように…お金出せば、子どものことは何でもやってくれると思っている方もいるし、一番大切な触れ合い、ことばのシャワーの掛け合い、それをサボるために保育園があるのではないよ!というつぶやきでした。

02/23

回答をもっと見る


「ねらい」のお悩み相談

保育・お仕事

4〜5歳児の節分の進め方について教えて頂きたいです。どのような流れ、ねらいでおこなっていますか? 心の中の鬼を考えたり、なりたい姿を考えたりするのでしょうか?怖さだけで終わらないようにしたいのですが…

ねらい行事4歳児

あたり

保育士, 幼稚園教諭

201/07

いと

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園

あたりさんこんにちは☺️この前年明けたと思ったらあっという間に節分やってきそうですね! わたしはまず伝統行事である節分についてきちんと伝えてから子どもたちが興味や親しみをもつことができるように絵本や製作あそび、うたなどに繋げていくようにしています! 製作あそびでは鬼のお面づくり(鬼の色によって自分のなかでやっつけたい鬼がちがうため作る前に自分のなかの鬼について考える時間をもつようにしています!)や豆まき用の豆入れなどを自分で手作りすることでさらに豆まきに関心をもつこと子どもが多いです。自分のなかの鬼をイメージしやすいように絵本「おなかのなかにおにがいる」をよく読んでいました。 わたしの園では目に見えない悪いものの象徴が鬼であることから鬼は登場せずに悪いものをイメージして豆まきをしています。幼児さんにはただ豆まきをする、恵方巻きや鰯を食べるだけにならないように節分の意味、昔のことを伝えることを大切にしています!

回答をもっと見る

保育学生・国試

0歳児クラスの実習をしています。 指導案を作成する際に、何をねらいとすればよいのかがわかりません、、、。 ・朝、帰りの集まり ・昼食 ・おやつ があるのですが、自分のとしては ・挨拶の大切さ ・一日の始まりを元気よくする ・よく噛んで食べること ・手で食べ物を掴んで食べたりスプーンやフォークを使って自ら食べることが出来る などということを目標にしたいのですが文章が苦手で難しいです、、 教えて頂きたいです、、。🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

指導案ねらい実習

まみゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

310/02

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

正直、0歳児に対してのねらいにしては、全てちょっと難しいかと思います😅 ⭐︎挨拶の大切さ…まだ喋れないですよね? ⭐︎1日の始まりを元気良く…機嫌良くってことかな? ⭐︎よく噛んで食べる…まだ歯が生え揃ってないのによく噛めるかな? ⭐︎自ら食べることができる…食べさせて貰うのはダメなのかな?まだ0歳児ですが💧 という疑問が浮かんでしまいました、すみません😅もう少し、0歳児の発達に合ったねらいの方がいいかもですね。  例えば、挨拶についてねらいを書きたければ、「保育士と顔を合わせて声を出そうとしたり、手を振ろうとする」ぐらいだと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

10年保育士やっていても転職するとその保育園に合わせなきゃなってくるから結局保育年数なんて関係ないんだよな。やり方変わるし覚えなきゃいけないしその園独特の保育ねらいがあるから結局は1年目みたいなもんよな。もうすでに無理ww

ねらい新卒転職

くろ。

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

204/01

Rせんせい

保育士, 小規模認可保育園

はじめまして。14年勤めた保育園を辞めて今の職場に来て3年が経ちました。転職してすぐは覚えることも多くて大変だけど、逆に、何も知りませんみたいな顔をして一から聞けることって楽だったりもしませんか?(^^)

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

行事・出し物

31日にお別れ会をします。小規模なので2歳の子どもです。1人でお別れ会を任されたのですが、、保育士一年目の私にはにがおもく、、何をするかとかの流れは考えていますが、、皆集まりいきなり「今からお別れ会をします」とかおかしいですよね。どういうふうにお話しを始めたらいいか、皆の前で話す言葉が難しいです(泣) そして最後の言葉も難しいです( ; ; ) 出し物は、卒園する子どもの顔の一分を隠した写真を見せ誰だクイズをします。その後メダル、証書渡しを行いますが、順番などどうしたらよいか、、 皆さん力をかしてください( ; ; ) 言葉掛けなど出来る限り詳しく教えて頂いたらありがたい。宜しくお願い致します。

保育内容2歳児担任

あみ

保育士, 認可外保育園

616日前

めいとん教授

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園, 管理職

ここで聞くのもいいですが、職場の先輩に聞いた方が例年の流れなど聞けますし、やる気もあると思われて良いと思いますよ☺️

回答をもっと見る

施設・環境

年度始めに異動がきまっており、先日挨拶に行ってきました。そこで言われたのが「職員会議は17:30からはじめて21時までには終わるように頑張っているよ」ということ。現在の園では17:30にはじめて、遅くても19時には終わります。ですから、ギャップに驚いてしまい…… みなさんの園では職員会議の長さはどのくらいですか?

異動会議

ふー

保育士, 保育園, 認可保育園

217日前

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

ご飯食べながら、お菓子食べながら会議してるんですかね? 世間話みたいなかんじで🤭 お腹すくし、長すぎますね😭!

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんの保育園は基本給いくらですか? 私の地域では基本給16万が多いのですが時給にすると925円でした。 資格あるのに酷すぎませんか? それなら会計年度やパートの1000円のほうが良いです。 宿舎借り上げやボーナスを含めると少しはマシですが、そもそも激務で続けられないなら意味ないですよね。 なぜこんなに安いのでしょう? 基本給が高い、保育士資格を活かせる場所はないのでしょうか。

地域活動ボーナスパート

ねむら

保育士, 保育園

317日前

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

基本給16ってことは、手取りは😭 生活していけません‥ 他に何か手当とか、ボーナスでないと、年収もかなり低いですよね😭 わたしは、デイサービスの保育士ですが、デイサービスのほうが、 保育園よりも給料高いです🤭 デイサービスも当たり外れあるので、なんとも言えませんがね😭 でも、残業ないし(しないし) 行事や壁面飾りとか、園っぽいことないのが魅力ですね🤭 障害の子の重さにもよりますけど、グレーな子ばかりのところは 楽しいですよ☺️

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

得意です♡練習すればok🎵苦手です結構、イヤです弾き歌い…長らくしてないな~その他(コメントで教えて下さい)

51票・6日前

勤務時間を超えてもいる時間で帰る勤務時間内にみんな帰る周りの様子によるかも新年度の準備のため残ってるその他(コメントで教えて下さい)

177票・7日前

異動だった🌸異動はなかったもともと異動はない契約退職しますその他(コメントで教えて下さい)

213票・8日前

3月ボーナスあるボーナスは違う月だよ~ボーナスはもともとないよその他(コメントで教えて下さい)

220票・9日前