皆さんは、上司に怒られた時、どう切り替えていますか?かなり引きずるタイ...

皆さんは、上司に怒られた時、どう切り替えていますか?かなり引きずるタイプで、なかなか落ち込みからぬけだせません。。。

2021/02/10

「0歳児」のお悩み相談

感染症対策

0歳児クラスでは、青っ鼻が出ている子がほとんどです。量も半端ではなく、我が子だったら休ませたいなと思います。みなさんの園ではどうですか?また、どれくらいだったら我が子を休ませたいと思いますか? 風邪が蔓延しないように園で対策はされていますか?

病児保育0歳児

ぽんた

保育士, 保育園

42024/11/21

まこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設

お疲れ様です。 みんなお鼻ズルズルですよね。 我が子も、休ませたい気持ちはありますが、仕事を休めない日は行かせてたこともあります。。 園側としては、鼻水だけではお断りできず、保護者の方と鼻水確認してから、お預かりしています。『お熱でないといいですねー』な感じです。 感染対策としては、症状のある子のヨダレや鼻がついた玩具を他の子が、触らないようにし、消毒する。鼻をティッシュで拭いたあとは、手洗いや消毒をしています。(保育士の手です。保育士の手から、こどもたちに広げることのないようにしています。) こども同士の、対策はなかなか難しいです😓

回答をもっと見る

保育・お仕事

満1歳になった時点で入所できる無認可託児所についてです。 満1歳になった日に入所してくる子は0歳児クラスの学年になると思うですが、私のところは1歳児クラスの扱いになって週案をつくっています。 (少ないところなのでクラスの分けはなく、一緒に過ごしています) 書類上、そういったくくりは良いのでしょうか? 学年は違うので、認可保育所だったら書類は別に作るのでは?と思うのですが‥。無認可だとそこは厳しくないのでしょうか? 同じようなところがあるのか知りたいです。

託児所0歳児

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

12025/01/17

りん

保育士, 保育園

週案の書式は0歳児でも1歳児クラスの書式を使うのは問題ないと思いますよ。内容は0歳児クラスの満1歳の子、という認識で調整する必要はあると思いますが。 1歳児クラスの扱いになって週案を作っている、とったので、書式の話かな?と思っての回答です。求めていた回答と違っていたらすみません!

回答をもっと見る

行事・出し物

お別れ会担当になりました。出し物や流れをこうしたよなどを教えて頂きたいです!0〜2歳の乳児クラスです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶初めてなのでどうすれば悩んでおります、、

乳児0歳児遊び

チロル

保育士, 保育園

52025/01/26

ナカさん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お別れする学年の子たちと触れ合えるようなゲームだったりお菓子を食べたりすることを行いました。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

行事・出し物

生活発表会での合唱 (年長組) 童謡ではない おすすめの曲を教えてください! 今まで歌ったのは… 笑顔(いきものがかり) best friend(Kiroro) カイト(嵐) にじいろ(絢香) 轍(コブクロ) ココロのちず(BOYSTYLE) など 他で歌ったことある曲やおすすめ たくさん教えていただきたいです!!

音楽会発表会5歳児

くまのぷーさん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

42025/03/09

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

また会える日まで(ゆず) なんかはいかがでしょうか??年長なら歌えていました^_^! らさんのご希望はjpopってことですよね^_^

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士のことを子どもたちは何と呼びますか? 「先生」ですか?「〇〇(個人名)さん」ですか? 両方の園で働いたことがありますが、個人的には慣れると「〇〇さん」の方が、気が楽で、良いです(^^; 他に、こんな呼び方あるよ等、ありましたら、教えて下さい♪

幼稚園教諭保育士

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22025/03/09

ゆー

保育士, 保育園

りんご3へ 先生、〇〇さん両方の呼ばれ方を経験しました。ちいさい子には誰にでも使える先生の方が言いやすかったようで、おおきい子は名前を覚えてくれるので呼ばれると親しみがわきました。 ある先生は、苗字を◯ー◯ーと簡単な言葉に変えて「◯ー◯ー」と呼んでね。と 言っていました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

4歳児クラスですすめのホール遊びはありますか?

4歳児遊び

mana

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

52025/03/09

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

おすすめのボール遊びってことですかね?? 四歳児では、ボールを持っての折り返しリレーをよくやっていました!あとは、転がし中当て(転がしドッジボール?)も年長に向けドッジボールの導入としてたくさんしていましたよ!^_^

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

正社員、正規の経験だけ両方の経験がある会計年度やパートの非正規だけその他(コメントで教えて下さい)

179票・2025/03/16

さよならぼくたちのほいくえんありがとうの花思い出のアルバムたいせつなたからものこころのねっこありがとうこころをこめてその他(コメントで教えて下さい)

198票・2025/03/15

辞めたいですどちらでもありません続けたいですその他(コメントで教えて下さい)

227票・2025/03/14

あるある~時々あるないな~その他(コメントで教えて下さい)

231票・2025/03/13