コロナ」のお悩み相談(9ページ目)

「コロナ」で新着のお悩み相談

241-270/929件
遊び

皆さんの園では室内での自由遊びはどのように遊んでいますか? 私の園は、子どものことを考えておらず 使えるおもちゃもブロック(古いので全部ない)、マグフォーマー、貰い物を寄せ集めたおままごと、貰い物のプレイマットを型はめとして…など、、 去年コロナを気にして円のぬいぐるみも全部処分しようとなりました。。。 園で子どものために用意したおもちゃが少なすぎると思います。 でも、今の園しか経験したことがないのでなんとも言えず。 高学年になるとアーテックブロックがあったり、自分で工作したり、遊びの幅が広がりますが、小さい子どもたちが楽しめるためにはどうしたらいいと思いますか??

ごっこ遊びコロナ遊び

まる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32022/09/18

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

タイトルが主体的な遊びということでそれに焦点を絞ると、以前の幼稚園では主体的なこどもを育てることを研究テーマにしたこともありました。 自由遊びでは、その子ども、年齢、時期によって既成の遊具は入れ換えたりしています。また、段階を追って用具や素材に触れられるような製作コーナーを設定していました。 常にあるのは製作コーナー、ままごとコーナーでしたが、1年間を通して出しているものが同じということはあり得ませんでした。 ままごとも年中では既成のものでしたが、二学期になると画用紙で作った簡単な食べ物をままごとコーナーに設定し、年長になると紙粘土を使って自分達で作った食べ物や洋服を扱えるよう設定していました。 また、年長ではビー玉転がしのコース作りは自分達で考えて工夫したりすることができ、遊びの展開が広がりました!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

ずっと彼氏が居ません泣泣 マッチングアプリも何回か試しましたが、良い結果が出ません。 コロナで出会いもなく、、、 保育士でご結婚されている方はどのように出会いましたか?? 周囲では学生時代からお付き合いでそのままゴールインが多いです。

コロナ保育士

ゆう

保育士, 保育園, 認可保育園

132022/08/01

ハピぬん

保育士, 公立保育園

お疲れ様です!私もなかなか出会いがなく最後だと思い恋庭のアプリをしたところ今の旦那と出会いました!マッチングアプリと違い気軽にゲームしながらチャットしてなので気軽にできるのでおすすめです!

回答をもっと見る

行事・出し物

先日コロナに罹ってしまい、療養が明日やっと明けます。 嬉しい反面、9月に学童退会する子達へ挨拶が出来なかったため寂しい気持ちです😔 私の勤める施設では退会する子にはキャンディレイのプレゼントと、みんなの前で本人から一言挨拶、をしています。 今回は見届けられませんでしたが…。 皆さんの職場では、年度途中で退会するお子さんに対して何か渡したり、お別れの会みたいなものをしていますか?

学童行事コロナ

こぷた

保育士, 学童保育

62022/10/02

tanahara

うちはクラスの中でお別れをします。 一人一人から丸く切った紙にイラストとメッセージを描いたものを1冊の本のようにてプレゼントします。 担任や関わった職員からのメッセージや、クラスでの写真も添えて。 あまり盛大にはしません。意図としては、退園する方の中には引越しなどの理由の方もいますが、いたようで、過去に一度DVから逃げてシェルター行った方もいたようで。 昨年は預かり保育との相性が悪く保育園に転園したケースも。家庭によって理由は様々。それでも、子どもたちにとっては同じお別れです、、、 なので個人情報となるので園から保護者の方にもお伝えはせず、クラスでひっそりとお別れという形をとらせてもらっています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

子どもなし、共働き夫婦の方! どんな働き方されてますか? 正社員や、パートなど… 土日休みや、勤務時間、残業とか教えてください!

運動会コロナ4歳児

ちゃん

保育士, 児童養護施設

72022/09/27

ハレクララ

保育士, 保育園, 認証・認定保育園, 小規模認可保育園

うちは夫婦とも、正社員です。 私の園は残業殆ど無く、終わりも19時が1番遅い園です。 土曜日は、交代で月に1、2回勤務。 有休もしっかりとれる園なので、家庭との両立もそんなに苦ではないです。 多分、比較的恵まれた園な気はしてます。

回答をもっと見る

感染症対策

日々のお仕事お疲れ様です。 皆さんの園では現在コロナ対策どこまで 行っていますか? 検温の回数、毎日の玩具消毒、 食事時のパーテーション等教えて下さい。

消毒給食コロナ

にこ

保育士, 認可保育園, 乳児院

42022/09/24

もろゆー

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育, 管理職

お疲れ様です。 うちの法人の保育所では ・換気 ・朝登園した時に保護者に検温の記入のお願い (体温が少し高めの児、受け入れ時に保護者から体調に心配があると報告を受けた児についてはよく気にして日中も検温をしますが、それ以外の児は日中に全員検温を行なうようなことはしていません) ・食事前にテーブルをハード水(次亜塩素酸水)で消毒 ・食事の際はコロナ前は6人がけにしていましたが、席を抜いて4人がけに。 (パーテーションはしていません) ・朝保育室のテーブルを年長の当番児が消毒 ・外から帰ってきたら手洗いうがいの徹底 ・玩具の消毒作業 土曜保育の落ち着いている時に ままごとコーナーの布系の洗濯 ブロック等細かいものの消毒作業を行なっています。 この辺は毎日はできていない状況です。 あとはマスクの着用も、よほど保護者が気にすれば気をつけてさせますが、それ以外は着用は義務にしていません。 うちはこんなところでしょうか。 あとは、 子どもたち自身もある程度意識できるように、風邪やウイルスについての身の守り方など、紙芝居や職員劇などで伝えているところです。 早く落ち着いてくるといいですよね…。

回答をもっと見る

感染症対策

私の園ではコロナが流行ってから 参観日は感染者に応じて中止になることも多く 参加者は同居家族1名。 今度の運動会も屋外だが家族1名。 世の中がライブをしたり人を集めたりしている中 園での対策も柔軟に変えていった方が いいのではないかなと思います。 『でも近隣の園と同じにする』ことを選ぶ 園長。。 皆さんのエンデはどのように対応していますか?

運動会コロナ保護者

まる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

72022/09/18

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

我が子の保育園では今年コロナになって初めての運動会です。 家族は2名まで。 でも状況によって中止もありえますとお手紙がきました。 また、行事の様子も今後アプリを使って動画配信してくれる予定です(^^)

回答をもっと見る

行事・出し物

こども園で3歳児クラスの担任をしています! もうすぐ親子で遊んだり制作をしたりする参加会があります。今年度はコロナのこともあり、密にならず…なるべく戸外でと考えているのですが何かいい遊びありますか? 1クラス35人です!

コロナ制作3歳児

あーちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

42022/09/22

tanahara

パラバルーンはどうでしょう? 製作はパラバルーンの技の花火の玉を作るとか! 以前親の遠足のレクでやりました! 初めての方もみんなで行うので楽しんでいましたよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

質問です。 保育園や幼稚園で保護者支援を講座やイベントなどで行なっている方いますか? 私の園でも以前は行っていたのですが、コロナの影響で中止になってしまいました。 オンラインでのイベントなども行いましたが、今後の参考として色々と教えていただけると助かります。

コロナ保護者保育士

きっとさん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

42022/09/21

ぬーそう

保育士, 保育園

保護者支援の一環で、食育に関する講座をやっていました。 ですが、コロナ以降やっていません。 また、送迎時のやりとりも少なくなっている今、連絡帳でのやりとりを丁寧にするよう心がけています。

回答をもっと見る

感染症対策

みなさんの園ではコロナ禍の食事体制はどのように整えていますか? 机の配置や、アクリル板など教えていただきたいです。 また、なかなか話さずに食べるのも年齢によっては難しくどのような声かけをしたらいいのか悩んでいます。 楽しく食事ができたら良いのですが…

言葉かけ給食コロナ

aya

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

122022/09/05

いちご

保育士, 保育園, 公立保育園

机は、十字にアクリル板で、一つのテーブル4人まで。幼児には、なるべく黙食にしてねと伝えていますが、難しいですね。職員は子供とは、別で順番に食べています。

回答をもっと見る

感染症対策

個人的にコロナ禍が落ち着いてきたかな?と思っていますが、手指やおもちゃの消毒は継続して行いたいと思っています! みなさんの園・施設ではコロナが爆発的にはやっていた時と比べて消毒の頻度は変わりましたか? 私の施設では9月から以前の半分程度の消毒頻度になりました💦

消毒施設コロナ

くろ

保育士, 放課後等デイサービス

52022/09/18

あこ

その他の職種, 保育園, 病児保育

おもちゃ消毒、大変ですよね、お疲れ様です。 同じく、手指消毒、おもちゃの消毒は引き続き継続しています。ピーク時は、絵本もふき取りをしたり、布おもちゃは使わない、など制限をしていたことがありましたが、今はそこまでやらなくなりました。 時々人員配置に余裕がある際は、消毒頻度を増やしたりして、工夫しています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

この間の土曜に秋祭りがあったのですが、くじひもの箱も自分がコロナの療養期間中に自宅で作れず、前日に他の職員に迷惑を掛けたり、運動会のこともあって園庭利用の場合は記入しなければならないのに書かないでの週案を立ててしまったりと。抜けすぎています。やはり、保育士、失格ですかね。。

園庭コロナ4歳児

voice04

保育士, 公立保育園

42022/09/12

ゆいとっと

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 学童保育

いつコロナに罹るかなんてわからないですし、コロナじゃなくても急に休むことになって他の職員に迷惑掛けてしまうことは誰にでもありますよ。 抜ける事だってあります。迷惑掛けたなら、謝って次から気を付ければいいと思います。保育士失格なんて思わないでください!

回答をもっと見る

感染症対策

皆さんの園は、おもちゃの消毒はいつ行ってますか?うちの園は午睡中に一度行います。コロナ感染も心配なので、夕方とかもやった方がいいのかな、と思ったりもします。1日2回やってるなど、違いがありましたらお聞きしたいです。

消毒睡眠コロナ

wkb

保育士, 認証・認定保育園

42022/02/07

タル

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

おもちゃを使う度に消毒しています。朝使ったおもちゃは午睡中に拭いて、昼から使ったおもちゃは手が空いた職員が拭きます。布や紙のおもちゃは消毒が難しいため感染症が流行している時期は使用禁止にしています。

回答をもっと見る

感染症対策

保育中、水筒やコップ類は同じ場所に集めていますか? 私の施設では大きなカゴに子ども達自身が入れて、その都度自分達で飲み、片付けるという動きをしています。 コロナ禍という事で水筒同士が近づくのはちょっとな…と思いつつ同じ方法をずっと取っているのですが、皆さんの園・施設はどうしていますか?

水筒お片付け施設

くろ

保育士, 放課後等デイサービス

82022/08/11

y

幼稚園教諭, 幼稚園

保育室では自分のロッカーに入れて、お外遊びの時はコンテナに男女に分けて入れてました。

回答をもっと見る

感染症対策

園では、職員にコロナの抗原検査を定期的にしていますが、特に保護者周知などはしていません。 先日、近所のスーパーで「○月○日、全職員陰性でした」という表示を見つけました。そのスーパーでは、月に1回、抗原検査を全職員にして、そのような表示をしているそうです。 検査結果を周知している取り組みや、似たような取り組みをされている保育園がありましたら、教えていただきたいです。

コロナ保護者

あこ

その他の職種, 保育園, 病児保育

82022/09/11

めいとん教授

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園, 管理職

保育施設では濃厚接触者の特定は行わないとなっているので、保育施設ではないのではないでしょうか?

回答をもっと見る

お金・給料

コロナ感染した場合、 原因がプライベートでの感染でも 有給や病休は使えますか? 私の園では今のところ使えず、 減給です。 なので一層、感染しないように みんなで気をつけています😳

コロナ

みょん

保育士, 保育園

52022/08/11

えりか

保育士, 保育園

私の勤務先では特別休暇が取得できます。私はまだ感染したことがないですが、有休を消化しなくて済むため助かるようでした。 減給は辛いですね💦せめて有休を使わせてもらいたいです。

回答をもっと見る

遊び

コロナが爆発的流行中ですね…。 2歳と4歳、家で簡単に楽しめるおすすめのおうち遊びはありますか? 牛乳パック、ペーパー芯はあります。制作でもクッキングでも!

コロナ制作4歳児

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

72022/07/26

ぬーそう

保育士, 保育園

我が家には2歳の息子がいます。 最近ハマっているのは、ボウルやコップなどに氷とお水をいれて、ジャーっと移し替え遊びです。 他には、材料もお家にありすぐにできるクッキー作りやホットケーキ作りも好きです^_^

回答をもっと見る

行事・出し物

放課後等デイサービス事業所での活動内容についてご質問です。 昨今のコロナ禍ではどの事業所でも感染対策しながら活動を展開されていることと思います。 そこで、皆さんの事業所で特に工夫しているあるいは力を入れて取り組んでいるコロナ禍ならではの活動はありますか?教えてください。

外遊び行事コロナ

まごころ男子

保育士, 放課後等デイサービス, 管理職

32022/08/14

ちゃん

保育士, 児童養護施設

風船バレーはどうですか?ある程度距離もとれます。風船遊びなので、室内でもそんなに盛り上がることなく、座ってでもできます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

色々と自分で題材を探してピックアップなどしてみたけど、中々決まりません…💦 運動遊びなどについて自分がやりたくて気になるので話し合いをしようかと思ったのですが、どういう資料が必要なのか全くわからない状態です…💦皆さんの園では今のコロナの時期、どういう遊びを子どもたちに取り入れているというものがあったら、参考として是非聞きたいので、沢山教えてください‼︎乳児や幼児の遊び、どっちもあると助かります‼︎

コロナ幼児乳児

けんぴ(´・_・`)

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 小規模認可保育園

182021/10/14

にこにこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場, 小規模認可保育園

園内研修の進め方が違ってくるかもしれませんが… けんぴさんの園での乳児・幼児での運動遊びのまとめをつくる様に、各保育士の持っている運動遊びのネタをみんなで出し合う、というディスカッション方式の研修はいかがでしょうか? ベテランの先生も、若手の先生も、それぞれのキャリアの中で「これはうまく発達に沿った活動になった!」という『持ちネタ』的な運動遊びを知っておられるのじゃないかな?と。 逆に、この運動遊びは○歳児には少し難しいのではないか?といった意見の出し合いなどができても、保育を深める事ができると思います。 それらを園内研修で確認することで、けんぴさんの園の環境に合わせた運動遊びの骨組みが共有できるのでは?と思いました。 私個人的には… *柳沢プログラム ↑運動遊びの研修で多くの学びがありました。(働いていた市の保育士会での共同研修でした) 主に3・4・5歳児の運動で、とても安全に発達に沿って鉄棒や跳び箱などへの力が育ちます。 *年中で『三角馬』 やっとこ、とも言われています。 *年長で『竹馬』 どの活動も、簡単に取り入れられる物ではありませんが、ある程度の基礎知識を職員の共通認識として持っておく事で、来年以降に何を取り入れられるか話し合いが出来るかと思います。

回答をもっと見る

行事・出し物

また皆さんのアイデアをお願いします。 公立幼稚園3歳児です。 2月に劇遊びをします。参観で発表もします。 今、題材や内容を考えているのですが、これ!というものがな思いつかなかったり、コロナでふれあい遊び等ができなかったりで悩んでいます。 クラスには待つことが苦手な子がいるので、待ち時間が少ないものにしたいと思っています。発達的にはそこまで低くは無いと思うんですが、初めての劇遊びなので、繰り返しの内容のものにする予定です。 上記から、こんな題材はどう?こんなことしてみたらどう?こんなことしていい感じやったよ! みたいなものがあれば教えて頂きたいです。

劇遊び内容公立

rrrrraiya

幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場

22021/01/11
感染症対策

段々コロナに対する認識が変わってきているかと思いますが、皆さんの園ではいまはどうされいますか? マスクはどこまで着用していますか?

コロナ

ささい

保育士, 保育園

52022/09/02

ふうた

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

マスクの着用は基本的に必ずしていますが、保護者にも「熱中症対策で職員も場合によってはマスクを外す場合もある」と伝えた上で、マスクを外す時もあります!水遊びなどでは外している時もありました。とはいえ大幅には変わっていないのが現状です…

回答をもっと見る

愚痴

職員の感染で休園措置になりました。期間は5日間です。その間は職員は自宅待機などせずに通常勤務で、事務作業や行事の準備をするようにと言われました。毎月の職員会議も通常通りで全員出勤し、2時間以上するとのこと。職員同士の感染拡大を防ぐという目的での休園のはずなのにどうも納得できません。その期間中は有休消化率が悪い職員は休ませるそうですが。何か意味が違うくなって来てるように感じるの私だけでしょうか?皆さんの意見を聞かせていただければと思います。

会議有給コロナ

しろ

保育士, 保育園, 認可保育園

42022/08/24

めいとん教授

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園, 管理職

休園の理由は職員同士の感染拡大を防ぐのが目的と園長が言っていたのでしょうか? であればしろさんの言う通りですが、職員の感染により人数が確保できず、十分な保育ができない為であればその対応でも良いかと思います。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナについてお聞きしたいです。 コロナ感染者が出た場合の 休園や学級閉鎖の対応って どうしていますか? 私の勤務先や知人の勤務先、 近隣の園などで対応が色々違うので お聞きしたいです。

コロナ

れい

保育士, 保育園

72022/07/20

ももも

保育士, 小規模認可保育園

基本行政に従うです。 私の地域の自治体は、よほどでないと閉めない方針で、保育者が足りなかったら保護者に登園自粛依頼して、出席人数減らすなどして、休園、閉鎖しない方針なのでそれに従ってここまではなんとかやってきています。 近隣の園は、まわらないと園判断で休園や学年閉鎖をしています。園内でコロナが出たら行政の保育課に状況報告し連名文書を保護者宛にだします。ホームページとかには出さないです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

保育士がコロナや、保育士の子どもが通っている園が学級閉鎖で休み等で保育士不足すぎて、休園にしてほしいくらい、忙しい今…。仕方ない事ですが、残っている職員も倒れるんじゃないかというくらい保育士不足…。保育士入ってこーい!!笑笑

コロナ保育士

あいか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22022/09/01

SUN

保育士, 保育園, 認可保育園

わかります、わかります(笑)(;^∀^) 本当に職員がいないです。。コロナ、ぜんぜん落ち着かないですよね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

私立幼稚園です。 このコロナ禍の世の中なのに、 職員40人ほどで毎月誕生会でケーキを食べたり、 マスクを外して同じ部屋でご飯を食べたりする傾向にどうしても理解できません。 皆さんの園ではどのような指示ですか?

私立コロナ正社員

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

72022/07/26

たむたむ

保育士, 公立保育園

その事実は、コロナ対策しています!と豪語したら嘘になりますね😅逆に、対策していません!と晒しているようなものです💧

回答をもっと見る

感染症対策

みなさんの園では感染症対策は何をしてますか? わたしが働いてる園では 食事の際のパーテーション 食事前のアルコール消毒 おもちゃの消毒 マスクの着用 です。 マスクをきちんとしてない子や 昼寝の際は外していること 屋外ではマスクを外していること などで意味があるのかな?って思ってしまいます。 やらないよりは、、、ですね。

コロナ正社員幼稚園教諭

ひこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

52022/08/01

たやんぐ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 託児所, 児童養護施設, 小規模認可保育園, 管理職

食事の際の机の人数制限(6→4)パーテションなし 食事前後のアルコール消毒 マスクの着用(プールや外遊び時なし) 私の園は、正直しっかり対策をしてないほうではないかと感じています。そして、一クラスの人数が多いです!なのに、クラスターにはなったことがなく、今までも園全体で大流行りしたことがないのが不思議なくらいです。 なので、結局、かかるときはかかるし、無自覚な無症状や軽症がたくさんいるんだろうなーと思います。どの対策が意味があるのか・効果があるのかよく分かりませんよね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

コロナ増えていますか? 職場で職員の感染や、家族の陽性による濃厚接触者により欠勤が増えています。 今は夏休み期間で預かり保育のみの稼働の為どうにかなっていますが、9月より全部の保育が始まるのでどうなるか。 みなさんの職場ではどうですか? なにか工夫していることはありますか?

延長保育コロナ

tanahara

22022/08/21

おみそ

栄養士, 認可保育園

職員はありがたいことに感染者ゼロです! 園児ではかかっている子、濃厚接触者がちらほら… 去年職員がかかってしまって保育士が不足したときは、現状と可能な限りの登園自粛をお願いする一斉メールを出しました。 早く感染者が落ち着くといいですね💦

回答をもっと見る

職場・人間関係

私の対応・考えがおかしいのでしょうか? 昨晩の23時頃から発熱と喉の痛みなどの症状があり、今日出勤予定でしたがお休みをいただきました。 病院に行くように言われ抗原検査をしてもらい PCR検査は症状がでてからまだ時間があまり経ってないので後日の方がいいかもしれないとのことでした。 陰性でも2日後検査したら陽性になった方もいるし 勤務先にコロナ感染者がいるから発熱が続くようならした方がいいかもねともいわれました。 (今日は受診した病院も予約がいっぱいのため明日予約をいれてもらいました。)ですが、保育園のルールでPCRが陰性ではないと出勤できないため今日中に結果が必要だったため、片っ端から発熱外来のある病院などに連絡をしたり県の相談センターに聞いたりしたところ今日の予約はどこもいっぱいで(受けれなかった人が次の日などに予約する人もいるためすぐ予約がうまってしまうとのこと)初診の方は受け入れない病院もあり抗原検査ならできますがとのことでした。無料のPCR検査の場所にも連絡しましたが無症状でないと検査できないといわれました。 そのことを踏まえて現在の症状(熱はあるか・喉の痛みなど)を園に連絡で報告したところ、抗原検査の結果を聞いても意味がない。症状が出てから時間経ってるからPCRできるでしょう。何のために今日一日やすんだの?などと言われ呆れ果てた様子でした。なら明日も休みだから有給は新人でつかえないからねーっていわれ電話を切られてしまいました。(電話を切る際に愚痴?悪口?と笑い声もきこえてきたのでかなしくなりました。) 園の対応にじゃぁどうしろと?やれることはやったのに。。。私だけ何でこんなこと言われないけないの?邪魔なのかななどと思ってしまいました。 (つい先日も、給料に不満あるならやめていいよ。不満があるまま仕事されても迷惑。仕事の足手まといなんだけど。要領がわるい。保育士むいてない。辞めてほしい。新卒の新人と比べて仕事ができてない。と面と向かって主任やお局さんらに言われたばっかりです。) 私の体調管理ができてなかったりPCR検査のできる病院を探すので連絡がお昼寝時になったこと日頃ご迷惑をかくているのは悪いと思いますがなんか悲しくなって職場復帰するのが嫌でたまりません。

有給主任コロナ

みー

保育士, 保育園

132022/08/22

y

幼稚園教諭, 幼稚園

毎日お疲れ様です。 文章を読んでいて、とても辛い思いをされているんだなと感じました。 みっこさんは、体調不良の中、お休みを無駄にせず、できる限りのことはされていると思います。 主任さんやお局さんの対応はほんとにひどいと思います。 いやですよね。行きたくないですよね。 同期や悩みを話せる先輩はいますか? 一人で抱え込んでいないですか? 私なら転職を考えてしまいます。 保育士をやっていて、職場の人間関係はほんとに大切だと日々思います。 辛い思いをしながらの保育は、子どもの保育にも悪影響になる思います。 どうかこれ以上ご無理なさらないように自分の健康や精神面を第一に考えてくださいね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

以前より保護者の方との時間が減っている中、コミュニケーションを取る方法で工夫されていることがあったら教えてください! ノートに書くのもなかなか大変ですし、かと言って引き渡しの時に長々と話すと時間がかかってしまうし… 良き方法いただけると嬉しいですー! よろしくお願いします。

コロナ保護者正社員

…ri

保育士, その他の職種, 児童発達支援施設

22022/08/28

みーさん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

保護者側からですが… 長い時間話せなくても、今日○○ちゃんこんな遊びをしていましたよ!と一言あるだけで、ちゃんと見ていてくれるんだなと思います。 担任をしていると、「以前はこんな姿でしたが、最近はこんな風に成長しましたよ!」とか、長々と伝えないといけないとコミュニケーションとれないと思っていましたが… 親側になると、今日どんな遊びをしたか、一言だけでも十分子どものことを見てくれていると感じられますし、先生と話せなくても、子どもの様子を知ることができ、子どもが先生のことを大好きだとわかるだけで先生を信頼できるという親が周りに多いです。参考になるといいのですが!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

身内がコロナ陽性になり、濃厚接触者でほぼ今週いっぱい仕事休んでるで すが 来週月曜日から仕事出勤なんですが 今週いっぱい仕事休んでたので 菓子折りなど持っていった方がいいんですか?←申し訳ございませんって気持ちで

コロナパート保育士

つむぎ

保育士, 認可保育園

112022/08/19

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

私の職場では 陽性で休んでた先生、菓子折りや市販菓子を持ってきてました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園で、看護師をしています。 現在、コロナ禍で先生方もとても頑張ってくださっているかと思います。 私自身も保育園児2人を持つ母なので、先生方には感謝してもしきれないです。 そんな中、先生方から見てこのコロナ禍で保育園看護師に求める行動などありますでしょうか? 出来る限り、先生方には保育に集中していただきたいと考えています。 率直なご意見をお願いいたします。

看護師コロナ保育士

ゆき

看護師, 保育園

62022/08/21

そら

保育士, 児童発達支援施設

日々の業務、お疲れ様です😌 看護師の先生がいてくださるだけでとても安心出来ると思います! 感染症対策で出来ることを教えて頂けると有難いかなと思います。保育士としての知識には限界があると思いますので、、。私の職場では、年に数回、看護師の先生に研修をして頂いています。(怪我や感染症対応に関して)また、現在もされていることかもしれませんが、実際に体調不良の子供への対応をお任せ出来ると保育に集中出来るのではないでしょうか?

回答をもっと見る

9

話題のお悩み相談

保育・お仕事

保育園勤務の方にお聞きしたいです! 複数担任をやられてる方、クラス会議(クラス担任での話し合いの時間)は設けられていますか? また、行われる頻度やいつ頃(月末?月初?)、内容など教えて頂きたいです! 私の園はクラス会議は決まって設けられてなく、やりたければやるスタイルです。

会議保育士

神子

保育士, 保育園, 認可保育園

22025/09/08

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

必ずするのは、月案やおたよりの会議と乳児なら個別月案の会議はしています。基本担当になった人が原案を考えてきて、それを共有しています。 クラスで同じ目標をもって子どもたちに接していきたいので、担任以外に良く入ってくれるフリーの先生にも伝えています。日程は書類の提出の1、2週間前に行っています。話し合いのあとに清書しないといけないので。。。 特別な関わりが必要だったり、何かあった時は、午睡中などに都度コミュニケーションをとったりしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

就職して7年目、今までに3回転職しています。(社内異動もあり、同じ職場で勤めることができたのは長くて2年です) 自分もそこまで気にしていなかったので落ち度はありますが、ビジネスマナー研修があった法人もありましたが、日常的に言葉遣いや振る舞いなどで細かく言われてこなかったので、今がとても苦労しています。 また、幼保特例で幼稚園免許を取得し実習もなく転職しました。実習は現場を学ぶためでもあり、就職に繋がるかはそれぞれですし、一つのやり方や特色として学ぶこともできるかと思います。 保育士、幼稚園教諭の世界は難しいですね。

キャリア転職正社員

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

02025/09/09
キャリア・転職

保育士3年目、転職考えています。 私が小学生後半からずっと憧れてきた職業で、子どもたちはとっても可愛いし嫌なことばかりではないですが、肉体的にも精神的にも負担が大きいと感じるようになりました。1年目に比べると慣れてきて頑張ってきたつもりですが、先輩からダメ出しをたくさんされて嫌になったり、休みの日も仕事のことばかり考えてしまいます。 転職は何回もしたら印象はよくないし、今いる園を辞めて次の園で失敗したらどうしようとか色々考えてしまいます🥲

学生新卒先輩

スマイル

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

32025/09/09

かたつむり

幼稚園教諭, 幼稚園

はじめまして! 自分が投稿したのか?と疑うほど、同じように悩んでいる方がいて驚きました。以前の私の質問にも何人かの方が回答してくださっているので、参考になるかもしれません! 一緒に頑張りましょう🥲

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

いてほしい!いたらいいな~いなくてもいいかな…🤔よくわからないその他(コメントで教えてください)

172票・2025/09/16

見合っていると思う普通かな~働きに対して少し低い低すぎるその他(コメントで教えてください)

200票・2025/09/15

あるある!時々思う特に思ったことはないかな~逆に毎日、予定が多すぎて…その他(コメントで教えてください)

206票・2025/09/14

アディダスニューバランスナイキアシックスやオニツカタイガーGUなどプチプラの靴その他(コメントで教えて下さい)

209票・2025/09/13