シフト」のお悩み相談(1ページ目)

「シフト」で話題のお悩み相談

子育て・家庭

帰宅後の家事について。保育園に子どもを迎えに行き18時半に帰宅し、そこから夕飯を作りお風呂、寝かしつけとなるとかなりバタバタしてしまいます。夜家事で何か時短術的なものはありますか?

シフト生活子育て

あおぞら

保育士, 認可保育園

12024/10/07
キャリア・転職

異業種への転職を考えています。 ある仲介会社を利用して選考を受けているのですが、指定される日程が全て平日の日中で、面接を受けられそうにありません。 そんなこと当たり前ですか? また、職場では保育に入る理由での遅番の早出、中番の残業が当たり前になっています。人を増やすという考えはないそうです。資格あるパートさんも含めある程度はいるから、残業すれば回るから、上の人が入ればいいからだと思いますが…。自分の時間を削って働いているので、辞めたくても転職活動どころではありません。働かなくていいということですか?

シフト私立正社員

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

22024/11/19

ぽんた

保育士, 保育園

転職先の会社から平日の指定が出ているのでしたら仕方ないかもしれませんが、仲介会社との面接で平日のみ指定でしたら、この先色々と制限が厳しいことがあり大変かもしれませんね。 仲介会社は、融通をきかせてくれるのが売りのようなイメージです。 残業が当たり前の職場はブラック以外の何者でもないと思います。 私だったら、次の職場を見つけるために、何かの理由をつけてお休みをとると思います。 良い職場に巡り会えると良いですね!

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

「シフト」で新着のお悩み相談

1-30/181件
保育・お仕事

シフトの組み方、皆さんの園ではどの様に行ってますか? 当園は前月20日くらいまでに有給や早出、遅出の希望を取っています。シフトは15分刻みで1番早い方が7:00〜16:00、遅い方が9:30〜18:30勤務です。シフトは毎日日替わりで遅出の後に早出が入らない様に、早出、遅出は全て平等な回数で組んでいます。休み希望も今の所全て叶えられていますが、より良い工夫やシフト調整方法がある気がして皆様の意見をお聞きしたいです。例えば1週間同じシフトで週替わり、などの園もある様ですが、、、

有給シフト保育士

ねおき

保育士, その他の職種, 事業所内保育, 園長, 管理職

32025/01/22

ぽぽ

遅番の次の日は早番と決まっていました。鍵をしめる・あけるの関係です。 私のところも日替わりで早番遅番が一日で重ならないようになっていました。 回数も平等です。 毎月シフトを作っている主任が頭をかかえながら作ってくれてます🥹なかなか難しいですよね…

回答をもっと見る

職場・人間関係

副園長(40代)の勝手な行動にストレスが溜まります💧‬ 認可外の保育施設につとめており、主任をしています。 (元々私(29歳)が副園長をしており、色々あり退職する予定で副園長を降りました。退職を機にその先生が副園長になりました。勤務歴としては私が8年、その先生は3年ですが保育の仕事は10年以上のベテランです) 園長はほとんど園に来ず、主に私と副園長がメインにシフトに入っています。うちが特殊な園のため夜遅くまで開園しており、シフト制です。私は基本的に早番と言われる時間のシフトで人がおらずだいたい7時(6時)から19時までなど、 副園長は10時から遅くて22時のシフトで固定です。 私が休みの時は副園長が早番といったような感じですが、 副園長がここ2ヶ月ぐらい7時などに出勤しています。 そして副園長がシフトを組んでいるのですが、 自分本位のシフトの組み方をしておりほかの先生からも 反感があります。例えばあまり好きじゃないからという理由でほかの職員のシフトを減らしたりしています。 園が今時給なのですが(来年度から固定給になる予定)シフト以外の時間にくるため人件費があがり園長からなんで?と聞かれていました。 毎日3時間早く来て出勤し、休みの日にも暇だからと理由で来てタイムカードを押して少し仕事してあとは喋っていたり、 先月なんて特に酷く1日から31日までフル出勤です。 シフト上は休みにしていますが結局くるのでフル出勤です。 そのため人件費が爆上がり...副園長には大学生の娘さんがいらっしゃるのですがその娘さんもくるときがあり ただその時も保育に入る訳ではなく裏の部屋でご飯を食べて携帯いじって寝てといったような感じです。そしてたまにフラッと保育室に来て自分のお気に入りの子と遊んでまた裏に行くといき勝手なことをしています。 その時間ですらもタイムカードを押しています。(副園長が) 明らか上記の理由で人件費があがっているのですが 園長に聞かれても、他のことを言ったり言葉や性格が強いので言いくるめようとしたりと散々です。 シフトも給与計算も園長がしていましたが、忙しいからこっちでするいったような流れになり、園長は給料の金額だけ見る感じです。給与明細を別件で見せてもらった時があり手当も雇用契約書と金額が違ったりしています。シフトも自分の休み希望が3日間だとしたらそれ以外は全て出勤にしています。おそらく園長は見てないと思います。(グループLINEには送っていますが)副園長がいなくてももちろんシフトは回ります。 園長にその行動が気になるというていで話そうかと思うのですが、話して副園長の耳に入るのも嫌で...(朝から晩までシフトが一緒のため)悩んでいます。 園長は別の仕事をしており、園のことを副園長に任せっぱなしなのも好き勝手させる原因ではあるんですが💦 こちらもシフト外に来られると話すことが多くなり 仕事ができなかったりストレスが溜まっていく一方です。

認可外シフトトラブル

あちゃん

保育士, 認可外保育園, 病児保育, 学童保育

22025/01/23

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

自分が、主任であるから、 「他のスタッフからも反感がある」 と、伝えておくと「自分だけ」の 文句ではなくなので、 園長に伝えておくといいと思います☺️ もし、本人から言われたら、 「他のスタッフからなんだよね」と、 該当しないような伝え方で いいと思います☺️

回答をもっと見る

子育て・家庭

人によるとは思うのですが、皆さんはどの程度家族に頼れますか? 母も今独身で働いて忙しいため気軽に頼めません。 実家に頼って働いたり、子育てしでいる人が羨ましくて仕方ないです。普段は固定時間の勤務にしてもらっています。 でも月に数回の残業のときも頼れる人が少ないため仕事を辞めようと思っています。 これは友だちの話なのですが、時短正規の保育士だけどシフト制なので早番や遅番があるそうです。 早番の時は7時から13時の勤務だけど、車で30分なので自分の子どもがそんなに早くに預けられないから 近くの実家にいるお母さんに預けてからその子は仕事に行き、送りを頼むらしいです。 お母さんはパートで働いているそうです。 遅番の時は19時までなので夕方お母さんや旦那に迎えに行ってもらうんだと思います。 その子自身は早番の時は13時に終わって夕方に迎えにいけばいいからその間自由時間ができていいと言っていました。 その子の職場内では正規→時短正規がこれから4人になるそうで、4人とも固定時間で働くとこれまでに比べて人手がなくなりすぎるため、シフト制でないと働かせてくれないそうです。 その子も実家の助けがないとそこでは働けないねー! つ て話してて、シフト制の条件があっても4人とも時短で戻ってくるらしくて驚きました。みんな実家が近い人たちだそうです。 私の職場では、育休中に辞めてしまう人がいるくらいなのに。。。 お母さんとか毎週大変じゃないんでしょうか?(お母さんにそこまで頼れるのはすごくいい事だと思うし、友だちにも無理なく仕事や育児頑張ってほしいと願っているけど それを数年続けるのってお母さんにも負担かからないのか?と単純に疑問で...。 今は1人の子ども抱えながらですがその子の職場は 3歳までの時短だと思うので将来復帰してもう1人下の子生まれてから続けるとしてもあと2年はありますよね。。 そして2人目できてから2人ともお母さんに預ける感じですよね。。 私の母は絶対同じ事してくれないし、今でさえきついから今は育児優先して辞めたら一?と軽く言ってきます。 人それぞれなのはわかっていますが、皆さんはどう思われますか?

怪我対応シフト育休

ににに

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22025/01/22

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

わたしの友達、シングルマザーの子も、実家のお母さんが面倒見てくれることが多かったです。 (母親も勤務先がある) ですが、保育士の正社員になり、 未就学児、幼稚園時代は、預かりを利用してたり、実家に預けたり、 小学生になったら、学童、実家に預けたり、 で、さすがに、学童がやってないとき、親も都合つかない時のみ、 親に、その日の分の時給以上、 一万円を支払、仕事休んでくれと、子守させてましたよ☺️ お〜、そんなことができるのか! と、おもいました! 芸能人のミキティーも そうしてるみたいですね🙄 シングルマザーは、旦那さんが居ないので、親が、協力するのはわかりますが、 旦那さんがいる状態で、旦那さんは何もせず、な人を見ると、 旦那さんは仕事中心?自分の子供のために協力することはできないの? なぜその状況なのに続けて子供産んだの🙄?って心配になるレベルの人も居ます。 そこまで、無理して働かず、 旦那さんのお給料ではやっていけないのかな🙄?って思ってしまう人もいました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

人事発表から引き継ぎなどどういう形でしていますか? 日々保育をしているとゆっくり話す時間がないですよね。 こども園になり。保育園のようなシフト制に変わりました。みんな保育に入ってるのでなかなか幼稚園の頃とは違った形になっています。 子ども園にお勤め、または保育園の方、アドバイスください。

シフト認定こども園幼稚園教諭

tanahara

12025/01/08

ここあ

保育士, 保育園

いつも保育お疲れ様です! あらかじめ声をかけておいて、たまたま休憩中に一緒になった時など話せそうなタイミングを探して引き継いでいます。雑談ベースな感じです!

回答をもっと見る

お金・給料

残業や労働基準法に詳しい方に質問です。 私は現在保育園で勤務しており、シフトによって職員が入れ替わります。仮に17時勤務となっていても、17時までは保育室にいる都合でそこから荷物や着替えやタイムカード等の都合で17時05分10分、子どものイレギュラーなオムツ替えや大変だなと思う場面が重なると抜けづらく17時20分にタイムカードを押す事があります。朝も、勤務開始が出来るように当番の部屋にいる というルールなので、タイムカードを8時より前(私は荷物を置いたり、給食の人数を記入等があるので)15分から20分前には着くようにしています。 なので、1日合計15分〜20分くらいは前残業、後残業をしています。月に換算すると5時間〜6時間残業してる事になりますが、うちの園は事前に残業申請しないと残業がつかないというルールになっています。 労働基準法では1分単位で残業は記録し、月の残業が30分未満の場合は切り捨てが出来るという記載がありますが、余裕で30分を超えています。 タイムカードの記録は残っているので証拠としては証明出来ますが、命令されて残ったという記録はありません。 やはり暗黙のルールで多少の残業は仕方ないと諦めるしかないのでしょうか。 それとも、やはりこれは残業代を請求出来るのでしょうか。

タイムカードシフト残業

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

12024/07/22

a

栄養士, 認可保育園

認可保育園の栄養士です。 以前、株式の保育園に勤めており、認証保育所に配属だった際、保育士の先生はすいかさんと同じように働いていましたが、園長に言われ、勤務開始時間にタイムカードを押していたので、会社にはそういう背景が伝わらないんだなと思っていました。 でも、誰かがそれに不満を持って声をあげたら、上が知らないだけで、そんなことない、それは違うとなっていることがあったので、すいかさんも相談してみたら、案外すんなり残業代が出るのではないでしょうか?と思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児クラスの子との関わり方。 朝と夕方の計2時間という短い時間ですが週1くらいでフリーとして入る事があります。 担任が大好きな子達が多く、かなり人見知りする子ばかりなので、自分が部屋に入ると毎回泣く子が1.2人いたり、担任がシフトの関係で抜けたりサークル内からいなくなったりすると大泣きをしたり、柵にしがみついて後追いしようとしたり、気持ちを落ち着かせる為なのか怒った顔で私を叩いたり(担任の事は勿論叩きません)、担任とお気に入りのベテランの先生の近くに集まって自分の近くにはほぼ誰も来てくれなかったりと落ち込む毎日です。 ふれあい遊びのうたや童謡を口ずさんだり、人見知りをしない子(自分から膝に乗ってくれる子も1.2人います)と関わってみたりとするのですが、上記の様子3人くらいが毎回夕方に残るメンバーなのでいつもどうやっても関わったらいいんだろうと悩みます。担任にべったりなので関わろうとしても泣かれそうになったり、逃げられてしまったり、担任の膝に乗っていたりととても関われる雰囲気ではありません。 他のクラスの子達にはそんな様子をとられた事はなかったり、普段は支援センター担当なのですが来園する0歳児の子にも上記のような様子をとられた事はなかったです。 特に、毎回叩いてくる子は、私が近くにある玩具を触っただけで「ん!ば!!あー!!」と威嚇のような声を出されてしまったり、いつも怒ったような顔をされてしまいます。担任とベテランの先生にはニコニコだったり抱きついたりしてるので余計に辛いです。 担任にべったりの子と関わるにはどうしたらよろしいでしょうか。一応、担任達も「すいか🍉先生も遊んでくれるよ。〇〇くん大丈夫だよ」と声掛けしてくれたりはするのですが、普段他の職員の悪口(動けない、あれはね〜とか)言っている人達なので、本心から言ってるように思えず、すごく悩んでしまいます。

スキンシップシフト保育室

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

32024/12/26

ままこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

すいか先生が子どもと関わる時間が少ないので 子どもが泣いてしまったり、 普段から関わりのある先生や担任を求めてしまうのはしょうがない気がします。 今は辛く感じてしまわれるかもしれませんが、 それも成長過程の一つだと捉えて 間接的にでも大らかな気持ちと笑顔で 関わりを持たれるといいと思います。 もう少し子ども達が成長してくると色々な先生が関わってくれていることが分かるようになるので きっと時間が解決してくれると思います^^ 子ども達の前で他の職員の悪口等の話はしてほしくないですね。私もそういう方達は信用できないなと思ってしまいます。 私だったらベッタリの子ども達のことは任せて 担任の先生方の手の回っていないこと等 他の仕事を率先してしちゃうかもしれません。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

職場・人間関係

早番と遅番だと早番がいいという先生が多いです。パートの先生も増え、正規職員が少なくなってきました。パートの先生はお子さんがいる方が多く、早番、遅番が難しい状況です。シフト作りに毎月悩みます。みなさんはシフトどのように作られてますか?

シフトパート正社員

ayaka

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32024/12/05

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 早朝7時、遅出10時(10時15分)、最終10時30分(10時45分)は数えていて シフトに入る 会計年度も含め 全員平等になるようにしています。 早朝は固定の先生がいるので平日 まわってくる回数は少ないですが…

回答をもっと見る

キャリア・転職

異業種への転職を考えています。 ある仲介会社を利用して選考を受けているのですが、指定される日程が全て平日の日中で、面接を受けられそうにありません。 そんなこと当たり前ですか? また、職場では保育に入る理由での遅番の早出、中番の残業が当たり前になっています。人を増やすという考えはないそうです。資格あるパートさんも含めある程度はいるから、残業すれば回るから、上の人が入ればいいからだと思いますが…。自分の時間を削って働いているので、辞めたくても転職活動どころではありません。働かなくていいということですか?

シフト私立正社員

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

22024/11/19

ぽんた

保育士, 保育園

転職先の会社から平日の指定が出ているのでしたら仕方ないかもしれませんが、仲介会社との面接で平日のみ指定でしたら、この先色々と制限が厳しいことがあり大変かもしれませんね。 仲介会社は、融通をきかせてくれるのが売りのようなイメージです。 残業が当たり前の職場はブラック以外の何者でもないと思います。 私だったら、次の職場を見つけるために、何かの理由をつけてお休みをとると思います。 良い職場に巡り会えると良いですね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさまの園はシフト時間外の 勤務量どんな感じですか? 時間通りに退勤できる雰囲気ありますか? 以前勤めていた園は、 時間が過ぎてもやることが残っていたら 暗黙の了解で残業する…と言う雰囲気で 『お疲れ様でしたー!』と抜けるのが 怖い感じだったのですが、 今の園に転職して2ヶ月、 時間になると切り上げて帰られる方が多くて 私も帰りやすくてありがたいなぁと 今までのギャップに驚きつつ、 ありがたく感じています🥺

シフト残業パート

ゆみ

保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育

62024/11/19

ほいくん

幼稚園教諭, 幼稚園, 管理職

お疲れ様です。 いわゆる昔ながらの園だと勤務時間なんてあってないようなもの、、、なんてとこもまだまだあるのですね。 私の園では働き方を意識的に変えていこう!という取り組みをして、職員の退勤時間がだいぶ改善されました。 昔ながらの先生の中にはそれをよく思わない人もいるみたいですが、そんなこと言っている時代ではありませんよね。 働く場所は自分で選べる時代でもあります。自分が大切にするものはなにかを見極めて、職場を選ぶことも大切だと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

幼稚園から子ども園になった、 というところに勤めている方いらっしゃいますか? 勤務形態はどうなりましたか? 全員シフト制になりましたか? 現在、公立幼稚園に勤めていますが、 保育所と統合され子ども園になる園が出てきています。 子ども園は幼稚園と違ってシフト制、 子ども園と言いながら、 実質、保育所に取り込まれたような形です。 幼稚園から子ども園に異動した先生の話を聞くと、 保育の方針が違う部分が多く苦しんでいます。 また園長先生は全て保育所出身の先生なので 保育の方針は保育所寄りになってしまったり。 一緒にクラスに入る先生の人柄などの 人間関係でも悩む部分が多い。 病休に入ってしまった元幼稚園の先生もいます。 幼稚園の先生は正直誰も子ども園に行きたがりません。 このまま続ける?でも辞めてどする?という声も とてもよく聞きます。 保育士ではなく、 幼稚園の先生になりたくてなったのに。 こんなの、強制的な転職です。 、、すみません、愚痴っぽくなってしまいました。 勤務形態以外のことでも、園の中の実情や、 困っていたけどこうしたら改善したということ、 保育所側の方の意見など 何でもいいので教えていただけると嬉しいです。

異動シフト園長先生

みりん

幼稚園教諭, 幼稚園

32024/08/30

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立こども園勤務です。 私は今 働く市に臨職で転職した時から元保育所の施設勤務。2園目、3園の今も。機能、生活も保育所時代と変わりません。幼児クラスに1号さんがいることもあり、14時すぎに帰る時に静かにしてくれないこともあり 困ることもあったり、1号さんの休みの関係で8月にする集いの時期をずらしたり、8月だけ誕生会が9月にずらしてます。 元幼から異動してきた先生はみなさん、給食の美味しさに感動してます。 元幼から異動してきた正規は元保とのギャップに苦労してるみたいですが ギャップや初めての乳児クラス担任に苦戦しながらも頑張ってますよ。 元幼からの異動してきた正規と一昨年、今年度 2歳児クラス担任をしてますが困ることは特に無いです。 逆に元保から元幼へ異動して ギャップに苦労した…しんどい、馴染めないという話も聞きます。臨職から週30時間非常勤になって 元幼の園に異動になって違いが多すぎてしんどくなって辞めた子がいました。

回答をもっと見る

子育て・家庭

帰宅後の家事について。保育園に子どもを迎えに行き18時半に帰宅し、そこから夕飯を作りお風呂、寝かしつけとなるとかなりバタバタしてしまいます。夜家事で何か時短術的なものはありますか?

シフト生活子育て

あおぞら

保育士, 認可保育園

12024/10/07
保育・お仕事

皆さんの園ではシフト表いつ出ますか? 私の職場は大体月末ギリギリです(たまに次の月....💦) いつもシフトを作ってくれる主任には感謝してますが、流石に次の月にシフトが出るのは遅くて困ってます💦 皆さんの園ではいかがでしょうか?

シフト

ぴーすぬ

保育士, その他の職種, 学童保育, 児童施設

112024/09/29

ひとみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

私の保育園でもシフトは翌月の2日前ぐらいです。事前に行けない日は知らせてあるので大事な用事に仕事になる事はありませんが、流石にランチや予定立てたいことなどギリギリにしかわからずモヤモヤしています。

回答をもっと見る

愚痴

うちの園には月1の平日休みが設けられているのですが、今年度から年3でしか公休の日付を選べない方針になりました。しかも希望出したい月を今月中に提出しろと言うんです。唯一の楽しみのライブはまだいつ開催されるか分からないので、正直とても困ってます。 去年まで各月ごとに希望休は選べたのに、この制度が急に導入されて正直困惑中です。年間の休みしかも希望したい日をもう提出してくださいという要求どう思いますか? なんだかモヤモヤしてしまいここに書かせて頂きます。

希望休シフト新年度

まるこ

保育士, 保育園

02024/04/08
職場・人間関係

今年度より職員体制が変わり1日に休める職員の人数が決まっています。それは非常勤職員の公休、正職員の土曜出勤振休も含めてです。 休みが重なったら重なった人同士で話し合ってもらうってことになっているのですが4月は新年度ということもあり有休取る人が少なく重ならなかったのですが今後重なることが大いに予想されます。 みなさんの園では職員がギリギリで回している場合、1日に休める職員の人数を制限したり、月に有休取得する日数の制限などしてますか?また、休み希望が複数重なってしまって該当者みんな譲れない休暇だった場合、どうしてますか? みんな休みを取る権利はありますがある人は取れるある人はいつも譲るなどではなく公平性を保ちたいのですが。うちの園ではお互い譲り合うのが難しく譲ってれている人がいることにすら気づいていないのが残念です。

希望休代休シフト

りんご

保育士, 保育園, 認可保育園

22024/04/07

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

毎月 シフトを立てる前に全職員に有休を入れる紙がまわってきます。 月、金の土曜出勤の週休、火〜木は非常勤の毎週休、研修などで有休の入れれる日が1枠しかない… という日もあります。被った場合は話し合いです。お互い譲れないはないです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

特定の職員のシフトを教えることが子どもに寄り添っているということになりますか? その子どもはシフトを教えていない私のことはほとんど受け入れてくれないし、その保護者も都合のいいように私のことをクレームっぽく伝えてきます。私の存在を消した方がいいですね。

シフト乳児保護者

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

52024/10/31

ぺあ

保育士, 小規模認可保育園

他の職員はその子どもに自分のシフトを伝えているということですか?😭💦 もし受け入れてくれないという理由でみんなが伝えているのだとしたら、もっと他に考えなきゃいけないことがあると思います、、、。 なぜその子どもはシフトをおしえてほしいのか? シフトを教えず、なにか解決する方法はあるか? 別の視点で職員みんなで考え対応をすることが、その子どもにとっての支援になると思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

ベアの先生との保育方針のすり合わせとうしていますか? なかなかシフト制だと時間からゆっくり取れず。休憩回しなどもあり、昼寝しない子もいてそこに手を取られてゆっくり話せていません。 皆さんどんな工夫していますか?

シフト休憩

tanahara

22024/10/21

かな

保育士, 保育園, 認可保育園

保育中ってなかなか話す時間作れないですよね、分かります。私の園では月に1度クラス会議を設けているので、お昼寝の時間にじっくり話す機会があります。あとは、シフトが近いときや金曜などに食事に誘っています!関係ない話になることもありますが、そこで保育の話をお互いにできる日もあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

運動会前で早番でも連日22時すぎに退勤、園を出ています。 当日は7時前に出勤、寝不足で迎えそうです。 寝不足で行事を運営したり、日々の保育に入るなんて当たり前ですか?

シフト残業行事

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

22024/10/18

ぽんた

保育士, 保育園

いえいえ、当たり前なはずはないです!!人手不足なのでしょうか?まだ暑さが残る中、そんな状態で当日を迎えると、倒れる人がでそうですね!!

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもが「この先生でないと嫌だ」という理由で、保育士から保護者へシフトを伝えるのはアリですか? これが影響しているからなのか、その子は私が言っていることをほとんど受け入れてくれません。

シフト保護者正社員

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

32024/07/17

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

子どもとの相性などがあるのでシフトを教えるのは違いますね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

休みは取りやすいですか? シフトはどのように作られていますか? 休み申請はどのような形ですか? 今年から初めてのシフト制での仕事になりました。 休みの取り方など他の園はどうなのかなと思いまして。

シフト

tanahara

22024/09/10

ゆり

企業主導型で働いてます🙋‍♀️ 希望休は月に3日まで申請可能で周りの職員とかぶってなければ基本的に取得できます🙆🏻‍♀️ シフトは本社の方が作っていて、結構月末ぎりぎりに来月分が出ることが多いです🙄 こんな書き方で伝わるか分かりませんが…ご参考までに🙏

回答をもっと見る

保育・お仕事

幼稚園からこども園に途中で変わった人へ。 シフト制になりましたか?預かり専任をつけてますか? 変化で大変だったこと、良かったことはありすか?

延長保育シフト認定こども園

tanahara

12024/09/10

ぴよこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

私の園は2年前にこども園になりましたが、クラス担任は幼稚園時代と変わらず8時〜16時30分ごろまで固定の時間勤務ですが、補助+預かり保育の先生は早朝も延長もあるのでシフト制になりました。 私自身はクラス担任なので変化もほぼなく大変なことなどはありませんが、シフト制になった先生たちはシフトの組み方の不満があったりするようです…😅

回答をもっと見る

保育・お仕事

また一人、正規保育士がやめました。シフトきつい

シフト認定こども園保育士

りん

保育士, 認可保育園

22024/07/21

ちさ

保育士, 保育園

日々の保育おつかれさまです。 正規が辞めると一気にシフトの負担増えますよね😅私の園も1枠開いたまま通常保育…回らないよーと常に思ってます😭お互い体壊さないように頑張りましょう💪

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんの職場にはいわゆる昼休憩はありますか? 労働時間8時間以上の場合は1時間の途中休憩が必須ですよね。でも、うちは9.5時間働いていますが、休憩はありません。 「この仕事は休憩なんてありえないから」と真顔で言う上司もいます。普段子ども達に「ルールは守ろうね」なんて指導してるのに、あなたたちは法律を守らないのね?と心の中で反論してます(笑) でも、事実上とるのは難しいのは確かです。 みなさんの園は、休憩ありますか? ちなみにうちは幼稚園でシフト制ではありません。

人権シフト残業

ほいくん

幼稚園教諭, 幼稚園, 管理職

152023/12/03

さくらぐみ

保育士, 保育園

幼稚園で働いていた時は 子どもたちの降園、バス周りが終わったら休憩というていでしたが お茶やお菓子は用意するものの全員で集まって鬼の書類仕事、制作物の山でした。休憩は一切なかったです。 保育園では子どもがお昼寝している時に交代で1時間休憩取ろうということでした。 1時間お昼を食べ休憩できる時もあるし、子どもの状態や先生の数によっては15分で急いで戻る!なんて日も、、 しんどい!!!

回答をもっと見る

子育て・家庭

子育て中の保育士さんに質問です。 周りに頼れる身内がいない場合、早番や遅番の時などはどうしていますか? フルタイムやシフトに入っている方、どのように生活を回していますか?

シフト生活子育て

あんこさん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

32024/03/19

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

私も来年度から仕事復帰で働き方に悩んでいます。 小さな子がいての早遅シフトは難しいかなぁ…と思っていますが、周りには1歳で預けて正規で戻る先生も多いです。でもやはり自分の親など、近くに頼れる身内がいてということが前提条件にあるようです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

1歳児クラスに、お気に入りの子どもだけ可愛がる先生がいます😅 昼間は一緒に保育することないから関わらないけど、遅番でシフトが被ると最後はその先生と一緒に保育するので、本当に嫌になります😭😭😭 お気に入りの子どもには、スキンシップ多めだったり、かわいいかわいい~連れて帰りたい~って言うのに、 おそらくあまり好きじゃない子どもには、お迎えまだなのー?いつも遅いよねーとか言うし、話しかけなかったりします😅 でもお迎え来たら、別人のように保護者の方と話して怖いです😨 その先生は自分にも子ども3人いるのに、職場でこんなことしてます😅 でもこんな先生って意外と結構いますよね…

スキンシップシフト保護者

ウルトラの母

保育士, 認可保育園

12024/05/15
保育・お仕事

認可保育園で働いています。子育て中の職員が多く、早番や遅番ができない職員ばかり……。子育てを応援したいし、できることは頑張りたいのですが毎日早番か遅番になってしまっていてちょっとしんどいです。みなさんの園はシフト、しわ寄せや負担などはないですか?

シフト子育て保育士

わんころ

保育士, 認可保育園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

142024/07/01

みーこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

どうしても時間に余裕がある先生に皺寄せがいきますよね…💦 子どものこととなると、文句は言えないし、引き受けるしかないですもんね(*_*) 私が勤めていた園は固定の早番遅番制だったので、そのようなことはありませんでしたが、お子さんが体調悪くて早退…そのぶんの保育負担みたいなことはしょっちゅうありました^_^; しょうがない、お互い様だ、と思いつつも引き受ける側は大変ですよね。毎日の早番遅番は体調的にもきついと思うので、本当にしんどかったら、上司に相談した方がいいと思いますよ。本人が体調を崩してしまったら、わんころさん自身も園側も、さらに大変になると思いますし! まずは自分のことを大切にしてください。応援しています♪

回答をもっと見る

保育・お仕事

新しい職場で働き始めて、今回初めて有給でお休みさせていただくんですが。。その日に限って水害の避難訓練があり、小学校まで避難する日でした😭 話し合って、この子おんぶして行こうとか先生と話してたのに… 私も休みを先生に早めに伝えるべきだったなとか色々考えてしまいます。 その避難訓練の1時間だけなら行けるのですが、相談した上で出勤した方がいいのかな…? でも、休み希望出した上で、許可が通ってシフト作られてるから、 そこまで考える必要ない?考えすぎですか?? 午後からは彼の推しのライブに一緒に行くため、絶対に譲れません!!!笑

小学校有給シフト

こーふぃー

その他の職種, 保育園

82024/06/29

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

避難訓練訓練の係でないなら 休んで大丈夫ですよ。 避難訓練の日にちは事前に分かっているはずなので休みを取る時に言われなければ気にすることないですよ。 私も避難訓練と平日週休や有休と被ることがありますがわざわざ 行きませんよ。 休みのカバーで入ってくれる先生がいますし…

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さんの園はシフトパターンがいくつありますか? 今度就職を考えているところが8パターンの30分刻みです。 今まで、早中遅の3パターンシフトの所しか勤めた事がなく、そのシフトに慣れるか心配です。 皆さんの働きやすさとしてはどうですか? 30分刻みのパターンだからこそ、用事に対応しやすい。シフト交換がしやすい。 30分刻みだからこそ、ややこしくて朝起きる時間や寝る時間等の調節がめんどくさい。 等。

シフト

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

32024/03/18

わはは

保育士, 保育園

8パターンは大変ですね。 うちは社員は基本的に5つくらいですが、それでもたまに間違えてる先生もいるので、8パターンは大変だと思います‪💦‬

回答をもっと見る

愚痴

部屋に入る所まで見届けなかった私も悪いけど、確認不足だった自分も悪いのではないでしょうか?😠全部私が悪いと罪をなすり付けないで頂きたい。😠御局様に自分は悪くない感じにして、全部私が悪いと罪をなすり付けるように話すのが目に見えてる😠そして、来月からのシフトは全部遅出になりそうな気がする😓こんな、ある意味いじめやで😢いい大人の大ベテランの保育士が私の事が気に入らんからっていじめるってどうなん?😢思い出しただけでも、色々とムカついたり悔しい気持ちになる😢 続きがありました。(月曜日の朝に下記のパートの先生が教えてくれました) 同じ場所に居たパートの先生が色々と言ってくれたのですが、私が部屋まで届けるのを知ってるのに、それを怠った私が完全に悪い!と一言、言ったそうです…。ほんとにこの人の事は昔から圧がすごくて、関わらないようにしていましたが、余計に関わらない方がいいなと思いました。この人のおかげで、後1年後、辞める決心が着きました。今の年長児が0、1歳の時に担任をし、卒園を見届けたいので。

脅し人権管理職

ヒロ

保育士, 保育園, 認可保育園

72021/06/12

まーちゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

溜息ですね どうして せめてお互いに気をつけようねと言えないんでしょう? シフトですけど全部遅出になるかもって 冗談じゃないわ 公平に割り振ってよーっ! 諦めるしかないですよね そんな陰湿なことしかできない人と思って 嫌な部分をたくさん見せてもらって ほっときましょ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育から抜けられない残業がほぼ毎日1時間から長いと2時間半、その後に会議や研修があったりします。 連絡帳があるので、作り物や書類なども園にいる間には出来ず持ち帰っていますが、家に帰っても疲れ果てて寝てしまいます。 これって体力なさすぎですよね?

シフト残業正社員

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

32024/06/19

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

1日子どもたちと全力で向き合って体力気力ともに使い切ってる、暑くなってきてる…家に帰って ご飯作って 食べて 寝落ち…💦 なんて日も多々ありますよ。 そんなものですよ。

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

保育・お仕事

私は3.4.5歳児の縦割りを担当しています。 今日は振替でお休みをもらっていたので、今日の日誌が気になり見ました。幼児リーダーの先輩が書いてくれており読んでいくと、今日の振り返りのところでこう書いてありました。 担任である〇〇(私)保育士が休みであったが落ち着いていたように感じる。活動の切り替えなども声をかけなくても意欲的で片付けも早々に終わらせていた。 私に対する嫌味ですか? わざわざ私がいなかったけどって書く必要ありますか? 私がいない方が落ち着いていたって捉えてしまいもう嫌な気分です。 私は優しい先生、その先輩は怖い先生として子どもたちからは見られています。私の担当する子どもたちも私には近づいてくるけど、その先輩が来ると表情を変えます。 私が優しすぎなのもわかります。だけどそこ怒る?ってところや、子どもたちの気持ちも聞かないで一方的に理不尽に怒る先輩が嫌です。

先輩幼児担任

かす

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22025/01/23

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

嫌味ではないと思います! 担任が休みだったけど、落ち着いてたよ!ってわかりやすいと思います!

回答をもっと見る

遊び

一才児クラス担任の2年目保育士です。 来週節分があるので、鬼のお面制作をしている所です。 他にも新聞紙を使って豆を作ろうかと考えているのですが、それは全体で一斉に新聞紙遊びの流れで作った方がいいのか、個人個人で作った方がいいのか… また、作った後はどんな遊びに繋げたらいいか,節分当日までどんな流れを作ったら良いかなど、まだまだアイデアが未熟な為、できるだけ詳しくアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いします!

節分制作

ぷう

保育士, 保育園

22025/01/23

はちみつ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

一歳時クラスで節分の活動をした時は、豆まきの数日前に一斉に新聞紙をちぎったり投げたりして新聞紙遊びを楽しんだ後、片付けの時に丸めて玉入れのようにしてビニール袋に入れました。 豆まきの時にビニール袋から新聞紙を出し鬼に向かって投げ、鬼が去った後お片付けでまたビニール袋に集めました。 ビニール袋に顔をつけ、雪だるまにして遊んだり、ビニールプールに新聞紙を入れてお風呂ごっこをしたり遊びを発展させていったら楽しかったです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士としてキャリアアップするために、プラスαで取得された資格等があれば教えてください。 転職の際にアピールポイントがあれば良いなと考えています。

キャリア転職

ヨンジュ

保育士, 託児所

22025/01/23

はる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

子どもの頃にとったものですが、ピアノの検定があって、それは履歴書に書けました!! 色彩検定の勉強もしてみたけど…重い腰がなかなか上がらず受けるまでには至ってないです🤣

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

職場を歩く身体を動かすコーヒーを飲んだりガムを食べる次にすることを考える眠くはならないな~👀✨その他(コメントで教えて下さい)

145票・2025/01/30

早番遅番日中のシフトしかありませんどっちも選べない~その他(コメントで教えて下さい)

213票・2025/01/29

ほとんどの子が個性が伸びている半分くらいは伸びている他の園と変わらない気がする自由保育…よくわかりません💦自由保育をメインにしていませんその他(コメントで教えて下さい)

202票・2025/01/28

外遊びが寒い廊下やトイレなどの寒さ1日中、寒いと思ってます⛄寒さには平気です💪その他(コメントで教えて下さい)

225票・2025/01/27

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.