担任がコロナになった場合、 親目線の意見ってどうなんでしょうか、、、? 自分は、親の経験がないので、わからないのですが、 そのような経験がある方いらっしゃいますか?💦
コロナ幼稚園教諭担任
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
カレー子
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
私は担任の立場でもあり、親の立場でもあります。自分もクラスの子からコロナをもらったことがありますので、先生達も大変だなぁと思います。。
回答をもっと見る
(2歳クラス)3歳児の男の子についてです 今までトイトレが全く進まず、トイレに行ってもふざけてしまったりパンツにしても30分~1時間で漏らしてしまい出ても気にせず遊び続けていた子がいたのですが、最近急に2時間ほど間隔が空くようになりました。 ただ自分からトイレの申告はないため、こちらが1時間おきくらいに「トイレ行く?」と聞いているのですが、 出ない、行かないと言って拒否し誘わないでいるとそのままずっと出ていないのです…… 排尿間隔が長くなったのか?と思いましたが、あまりにも急に変わったので心配です。水分はいつも通り取っており、変わらず元気に過ごしています。ただ前よりかは気持ちが崩れやすく、少しのことで涙したり声を荒らげて怒ったりするようになった気がします。トイトレがストレスになってしまっているのでしょうか?
排泄2歳児担任
しーちゃん
保育士, 保育園, 認可外保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
間隔は子ども それぞれだし、急に…ということもあります。 2歳児クラス担任です。 朝のおやつ後 10時頃、給食前 11時頃、午睡前 12時15分頃、午睡明け 15時…という感じで全員、必ずトイレへ行く時間があります。この間 途中で自分でトイレへ行く子もいます。 18人 月齢関係なく 午前中は濡れなくなってきました。 午睡も紙パンは 3人くらいです。 寒くなってきて トイレが寒く 便座が冷たいので嫌がる子もいますが…
回答をもっと見る
もうすぐクリスマスですね🎄 今年私の園ではコロナの関係もあり、クラス単位でそれぞれクリスマス会を行います。 私は4歳児担任なのですが、職員側の出し物何にしようかなぁと悩んでいます。皆さんはこれまで、そして今年どんな出し物をされますか? 参考にさせていただきたいです🙏 よろしくお願い致します🙇♀️
幼児4歳児幼稚園教諭
るるん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
あい
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 放課後等デイサービス, 管理職
おはようございます。 職員側というのは、先生方が子どもたちに向けて出し物をするということでしょうか? 子どもたちが先生たちに向けて出し物をするということでしょうか? 教えて頂けますと幸いです。
回答をもっと見る
今日、気持ち悪くて仕事を休んだのですが 朝一で病院を受診して、念の為に担任の先生にも受診結果を教え、その後にご迷惑お掛けしてしまってすみませんでした🙇♀️ というラインを送ったのですが既読はついているのに返信がなく……、既読無視がとても怖いです……。
担任
えむ
保育士, 幼稚園教諭, 学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 病児保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 乳児院, 小規模認可保育園
さくらぐみ
保育士, 保育園
お疲れ様です。体調大丈夫でしょうか😥 既読ついてるのに返信こない間ってドキドキしますよね、、😭 私は、もしかしたら何か忙しくて返信する余裕がないのかなとか忘れちゃっているのかも、と自分に言い聞かせて心を落ち着かせています。
回答をもっと見る
毎日子どもたちと関わっていると、少なからず子どもを叱る瞬間に遭遇することと思います。 危険なことをした時、誰かに迷惑をかけてしまった時など様々あると思いますが、皆様は叱ったあとのアフターフォローをどうされていますか? ぜひ参考にさせていただけると嬉しいです。
保育内容正社員幼稚園教諭
あい
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 放課後等デイサービス, 管理職
あんちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
危険なことをした時、叱ることはとても大切ですよね。 叱った後、「叱っちゃったな~」と思う気持ち、すごくわかります。 私は、叱った後、 ・外遊び時に一緒に遊ぶ。 ・「大好き~」とギューっと抱きしめる。 ・小さなことでも何か出来たり、子どもが見せに来たら褒める。 ・その子が話しかけてきたら、笑顔で話したり、その子が好きなことを聞いたり一緒に話したりする。 などをします。 ご参考になれば、嬉しいです。
回答をもっと見る
0歳クラス担任です。 みんな1歳を迎えています。 0歳クラスでも楽しめるクリスマスや冬にピッタリの 手遊びあれば教えていただきたいです。
2歳児正社員1歳児
ぽむぽむ
保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園
まっきー
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス
0歳児クラスだと、私は いとまきの歌や、おもちゃのチャチャチャを良く歌っていました! 普通に歌うだけでは無く、嫌がらなければ鈴をつけた腕輪を作り、作ってあげて 鈴の音を楽しんだりしていました♪ とんとんとんひげじいさんのリズムで クリスマスバージョンもあるようですよ! あまり良い答えにならず、すみません💦 普段の曲でもアレンジで色々変えられるので楽しいですよね😊
回答をもっと見る
保育園に入れれば0歳7ヶ月から入園予定です。 7ヶ月頃は預ける時泣きますでしょうか?笑 また、どういったスケジュールで生活しているのか教えていただけると嬉しいです!
保育内容パート正社員
コーポ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
まりぶ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 託児所
7ヶ月でも3歳でも、泣く子は泣くし泣かない子は泣かないという印象です。 また、離れる時は悲しくなってしまう子も、殆どは日中慣れたら、泣くタイミングは、わが子を見てる時と変わらず、寂しい泣きと言うより、お腹空いた、眠いとかが多かったと思うので、預けること🟰可哀想、とかは無いと思います! 6ヶ月の子から預かっていましたが、3時間置きくらいに定期的なミルク(体重や保護者と相談)、オムツ替え、9時半頃午前睡をして、起きたら外に日光浴のお散歩(起きなくても10時半~11時頃には起こす)お部屋に帰ってきて昼にミルクのんで離乳食始めてる子は食べる、午睡、夕方お迎えの子は15時頃おやつとして7ヶ月なら赤ちゃんせんべいを食べてた子もいた気がします! 大きな流れはきまっていますが、 食事面などは、結構、柔軟に保護者の方と相談して決めていました。
回答をもっと見る
小学校のお子さんがいらっしゃる保護者の方に質問ねす。 小学校までの通学時間はお子さんが歩いてだいたい何分くらいですか?
小学校保護者幼稚園教諭
アオイ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
saku
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
小学校3年生で20~25分ほどです♪
回答をもっと見る
saku
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
バスごっこをしてお弁当バスに繋げたことがあります😊 遊びを通してハンドルを持つのが大好きになりハンドルを握りしめてお弁当の具材になりました♪ あとはアスレチック遊びを通して滑り台や平均台等子ども達の好きな遊びを取り入れてかいじゅうが山に見立てた滑り台を滑ったり橋を見立てた平均台を渡る、をしました。 発表会楽しみですね♪
回答をもっと見る
明日も仕事。。。 複数担任で気の合わない先生がいる。 でも、今日は去年受け持ったクラスの子に「先生〜!」と手を引かれ、今のクラスの子に「先生好き!」と抱きしめられた。 気の合わない先生とはうまくいかないだろうけど、この子たちがいるから明日も頑張ろう。 私はきっとちゃんと「先生」ができている。
担任
ぽん太
保育士, 保育園
さおりん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 学童保育
お疲れ様です。 複数担任って相性もありますし、なかなかのストレスが溜まりますよね💦 その中で子ども達に救われる日々です^ ^本当に子ども達がいるから この仕事が続けられるのだな〜と 改めて実感しました!
回答をもっと見る
冬におすすめの手遊び教えてください♩ 1歳児クラスです! ・いとまき ・やきいもぐーちーぱー ・クリスマス系以外 のものでお願いします!
手遊び遊び1歳児
みりん
保育士, 保育園, 認可保育園
Manoa
保育士, 保育園
コンコンクシャンのうたはいかがでしょう?マスクやくしゃみが出てくるので、冬にピッタリだと思いますよ。
回答をもっと見る
夕方の時間等に子どもが二人しかいない時に保育士が二人勤務していた時は、どんな動きをされますか?私は基本は締めの仕事や、どちらかが浮いて事務をするかだとは思います。しかし、私の園ではすることがなければ雑談をしながら保育をすることが多く、それを園長先生がしてしまうという何とも言えない状況が非常に多いです。たまになら分かりますが、そんな時間にも給料が出てるんだと思うと一人担任でサービス残業してまで仕事していることが馬鹿らしくなってしまいます。 今ならすることがなくても、例えば感染症が流行しているからおもちゃを消毒する等、こんな時期だからこそすることはいくらでも見つけられると思いますが、皆さんはこんな経験ありますか?
消毒園長先生ストレス
ちゃん
保育士, 保育園
あんちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
延長保育の子は、夕方5時30分になったら、1つの保育室に集まっていました。6時30分前後にはおにぎりを食べさせていたので、主の先生は子ども達を見て、補助の先生はおにぎりを持ってきたり、戸締まりをしていました。 子ども達が帰った後、先輩達の愚痴大会が始まったりするので、後輩の先生達は帰れない状態でした。 早く帰れるのであれば帰りたかったです💦 幼稚園に勤めてからは、延長保育の先生以外は、自分の仕事が終われば帰っていました。 雑談することで、ストレス発散しているのかもしれませんが、手と動かしながらしてほしいですね。 もし、意見を言える立場なら、消毒を一緒に手伝ってください。など言ってみてはいかがでしょうか? なかなか言えない立場だとモヤモヤしますが・・・ 答えになっていなくてすみません😣💦
回答をもっと見る
あのニュースを見て、すぐに「あぁ…前々職場も似たようなもんやん💦」って溜息が出た😮💨 •0歳児に1時間半もかけて椅子に座らせ、離乳食を食べさせる(途中でウトウトしても、ほとんど無くなるまで起こして食べさせる) •一度口に入れたものを出すと怒られ、泣きながら次々と入れられる •苦手なものを残したらめちゃくちゃ怒られ、飲み込むまでお昼寝できない(舌の下に一日中挟んだまま、夕方までそのままだった子がいた。他クラスの子だったが、私がたまたま見つけた。) •お昼寝途中で、トイレに行けない(トイレ行きたいと布団から起き上がっただけで、めちゃくちゃ怒られる) •0歳児に、朝の会、帰りの会と称して「気をつけ!礼!」をした後、椅子を机の下に入れさせる(それをせずにその場所を離れたら、わざわざ連れ戻して強要する) •靴を靴箱に入れるのを忘れただけで、節分でもないのにしょっちゅう鬼が出てきて、子どもはその度大号泣(保育士が鬼のお面を被って注意する) •ジラが多く、特定の保育士しか懐かないある0歳児の男の子がおり、1歳児担任が合同保育の時に「うるさいから」と、棚の上に座らせて震える男児を面白がって笑う •言うことを聞かない1.2歳児は、突然引きずられて0歳児クラスに放り込まれる •お漏らしした2歳児に罵声を浴びせ、自分で床を拭かせる •公園に遊びに行った時には、保育士同士で固まってずっと雑談。公園外に出そうになっている子には、「出ないよ〜」と言葉だけ。勿論、出てしまうので、私がいつも追いかけていた。 •水が怖い0歳児に頭からホースの水をかけ、「慣れよ、慣れ!」と泣きじゃくる様子を見て笑う •合同保育時、自閉症の子(2歳)を、立った状態で頭がスレスレ見えるくらいの高さで四方向全て囲い(完璧な死角💧)、まるで犬のケージのようにその場所に入れたまま放置。その子は新聞や広告を破いて遊ぶのが好きだからと入れていたが、口に入れたり、完全に何枚か食べたりしていた💦他クラス担任の私が発見💧 とまあ軽くあげるだけでもこれだけあります😓勿論、まだまだあって書ききれない💦某保育園より、酷いですよ… 私はすぐに辞めましたが、今もその園は運営中です…
2歳児1歳児ストレス
たむたむ
保育士, 保育園, 公立保育園
ねこバス
保育士, 認可保育園
一番立場が上の人がそういうことをやってるんですかね、誰も注意できず周りも真似し始める、またはこうやってやるように強要されるのか。保育士歴20年以上ある方とかが、不適切なやり方をしているのとかを見ると、誰も注意しないとこうなってしまうのか、今まで何をやって来たのか?と疑問に思います。 園長が土下座をしても告発をした保育士さんの勇気がすごいと思いました。
回答をもっと見る
マイホームをご購入されている方、何歳でご購入されたか、タイミングなどぜひ教えてください^ ^また差し支えなければ準備資金など教えていただけると勉強になります。 実際マイホームを持たれての感想やこんなはずじゃなかった!の話なども教えてください。、
2歳児1歳児幼稚園教諭
アオイ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
さくらぐみ
保育士, 保育園
旦那が30のときにマンションを購入しました。 私たちは車をもっていなかったので、もう少し駅に近いところにすればと後悔中です。 あと、自分の実家から遠いのもうーん、、と今更後悔ポイントです。
回答をもっと見る
みなさんの園では、フリーの先生はどのようなクラスを担当していますか? また、どのような時にフリーの先生が配置されますか? 低年齢児クラスに人手が必要なのでフリーの先生が入る、先生が多い時はフリーの先生が配置される‥など 気になりましたので、教えて頂けますと嬉しいです!
パート正社員幼稚園教諭
もにょ
保育士, 保育園
none
保育士, 保育園
正規のフリーは現在障害児の子についていることが多いです。 乳児クラスにはパートの職員が入ってくれています。 また幼児の担任が休みの際にもフリーがクラスに入って保育をしていますよ!
回答をもっと見る
チョコチップ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園
絵本からつながる遊びはたくさんあると思いますよ! 「のせてのせて」や「おべんとうバス」、ごあいさつあそびなども遊んでみたら絶対可愛いし、楽しいと思いますよ☆
回答をもっと見る
保育士から療育の先生への転職を考えています。働かれている先生、どうですか? タイムスケジュールなど全くわかりません。 子どもがいるのですが、正社員は保育士のようになかなか難しい職業でしょうか?
療育転職正社員
アオイ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
何か免許を持っているのですか? 職種、勤務先によって全く変わってくると思いますよ。
回答をもっと見る
虐待の事件があってから私の職場でも緊急の会議が行われて話し合いをしました。園長もピリピリしていて空気が張り詰めているのを感じます。私も疑われてるのかなと感じながらいつも通り保育していますが、精神的に疲れます。多分監査や抜き打ち指導的なものが市や県から来そうですね。
正社員1歳児ストレス
ものほん
保育士, 保育園, 認可保育園
saku
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
嫌なニュースでしたね、 きちんと会議を行われていて素敵な園だと思います😊 いつもどうり、大人の都合にならない保育を心掛けていきましょう。 今まで通り、胸を張れる保育を目指して頑張りましょう!
回答をもっと見る
全国の保育施設に実態調査が入るそうですね💦 知らず知らずに指摘されることをしているんじゃないかと不安な毎日です。今まで以上に言葉づかいや子どもとの触れ合いに気を張ります💦 実態調査どんなことをすると思いますか?
施設保育内容幼稚園教諭
ものほん
保育士, 保育園, 認可保育園
あんちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
国のホームページ調べたら、 施設の状況、施設設備の状況、収支状況、実費徴収の状況、職員の状況を調査するそうです。 あの事件があったので、全国的に行われるのでしょうね。 私もどのようなことをするのか分かりませんが、上司の職員にいろいろ聞くのではないでしょうか? 担任の先生は、大声で怒鳴ったり、叩いたりなどしなければ普段通りの保育をして大丈夫だと思います。 言葉遣いは、お手本になるような言葉遣い、荒くなければいいと思います。
回答をもっと見る
クラス担任です。 発表会で使用するCDをパソコンから 焼きたいのですが、手順をわかりやすく簡潔に教えていただけるととてもありがたいのでよろしくお願い致します。
発表会幼稚園教諭担任
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
めいとん教授
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園, 管理職
どの程度の知識を持っているかもわかりませんし、パソコンの機種にもよりますので、検索して調べた方が的確でわかりやすいかと思いますよ。
回答をもっと見る
園に勤めていた際は毎日1から2時間の残業は当たり前の状態でした。 遅くても遅番で19時すぎまででしたが、 皆さんの園では最高で何時間残業したことがありますか? また、最終で何時まで残ったことがありますか? 20時近くまで残ることもあるという園の話も聞き、 気になったので教えて頂けると嬉しいです!
パート正社員幼稚園教諭
もにょ
保育士, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立非常勤です。 年度末、次のクラス準備で1-2時間…普段も夕方パートさんが休みの日は30分以上、クラスの環境整備で30分-1時間、個人カリを書くために最終勤の時に早く行って30分、個人カリを書くために残って30分以上… 園長が変わってからは クラスの環境整備と個人カリはサービスです。 最終勤は19時までなので 19時15分くらいには仕事が終わりますが、年によっては19時半、20時前後という時もありました。
回答をもっと見る
お遊戯会で私のクラス(0.1歳児クラス)は、4月から続けてきた手遊び紹介になりました。そこで、どういったナレーションで進めていくべきか教えて欲しいです!名前を呼ぶのは他のステージの時にするので、控えて欲しいと同ペアの先生から言われたので、出来ればそれ以外での言葉の流れを教えて下さい🙇♂️
正社員1歳児ストレス
ひか
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
ころころ
保育士, 認可保育園
4月から楽しんでいるみんなが大好きな手遊びをします。今日はドキドキしてできないかもしれませんが、毎日嬉しそうにやっていますよ。(手遊びのかわいい所なども紹介)保護者の方も知っていたら一緒にやってみてくださいね! なんて、いかがでしょうか?(^^)
回答をもっと見る
皆さんの園ではどのようにミーティングを行っていますか? 月に一度だったり、毎日昼に行っていたり、土曜日に集まったり、子どもたちが帰った後の夜に行ったり様々だと思います。 全員で集まるのか、クラスから一人ずつ集まるのかも知りたいです。 宜しくお願いします‼︎
正社員担任保育士
none
保育士, 保育園
うどん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
私の園は毎週2日、夕方に行ってます! クラスから1人ずつ、主に担任が出る形で行っています!
回答をもっと見る
未満児のクリスマスプレゼントの内容がシール帳と水で描けるお絵描きボードとお菓子に決まりました。 私にキレた(前回の質問に書いています)先輩が、昨日お絵描きボードを後輩に買ってきてもらうようお願いしていること、食べ物と図形のシール帳とお菓子を自分が買ってくることを私に伝えてきたので、「私がシール帳買いに行きますよ」と先輩にその場で直接伝えて写真も撮りました。先輩にも2階の正職の先生にも『先生が買いに行くことを伝えておいて』と言われたので私が買いに行くことに決まったのだと思い、昨日2種類のシール帳の内販売されていた1種類のみを購入しました。 買った後に先輩から『食べ物のシール帳4冊を購入したが5冊足りないため、職場の最寄りの100均であれば買って欲しい』とLINEがきていることに気付き、なんで購入してるんだ?と思いつつ、図形のシール帳を購入した旨を伝えました。 すると既読スルーされました(職場のLINEには返事をしていました)。もしかしたら図形のシール帳も先輩が購入していたのかもしれません…😢 私が購入すると言ったのに買いに行っているのが謎だし、もし本当に図形のシール帳まで先輩が購入していたとしたら機嫌悪くのは確実なので怒られたり冷たく接してこられると思うと今から仕事に行くのもしんどいです…😭 私が悪かったのでしょうか…。
正社員1歳児ストレス
榛
保育士, 保育園, 認可保育園
くま
保育士, 認可保育園
何故そうなってしまったのかは分かりませんが、食べ物のシール帳を買ってきて欲しいと言われたのに、図形のシール帳を買ったと送られてきたらどう思いますか? 反対の立場でその部分だけ考えてみると、会話が成り立っていないと思います。 その時点できちんと説明をして、「私が買うことになったと思っていたので、すでに図形のシール帳は購入済みなのですが、大丈夫でしたでしょうか?食べ物のシール帳も販売していたら買っていきます。」 の方が良かったのではと思います。
回答をもっと見る
先生達同士の呼び方はどのように呼んでますか?実習で働いた時には苗字に先生呼びだったのですが今働いている園ではずっと下の名前に先生をつけて『くるみ先生』というように呼ばれています。ただの疑問なので気軽に教えてください🤲
先輩園長先生正社員
くるみ
保育士, 保育園
さんま
保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場
実習やバイトをしていた園では名字+先生呼びでした。 勤務した園では下の名前+先生呼びでした。 場所によりけりなようですね!
回答をもっと見る
none
保育士, 保育園
定年までは正規職員として頑張り、定年後は早番や遅番の職員として、先生方の手助けをしていきたいです☺️ 子どもたちとの関わりは可能な限り持ち続けられたら良いなと思います‼︎ 私の職場でも60代後半の先生も活躍されているので✨
回答をもっと見る
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
お疲れ様です。 ちょちちょちあわわなど触れ合いあそびを主に行っていました。 くっついたくっついたなど、ブレイクを交えながら行なっていくと良いでしょう!
回答をもっと見る
コロナ感染した方にお尋ねしたいです! 熱が下がっても、倦怠感が続いているのですが、 どのような症状がありましたか? 普通の風邪と違う感じの違和感は感じています…。
コロナ幼稚園教諭担任
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
私は熱が下がっても後遺症なのか筋肉痛が治りませんでした。ロキソニンを服用しながら日々過ごしています。ワクチン接種しても、これですから嫌になりますね。倦怠感も数日残りましたよ。
回答をもっと見る
入職当初から、挨拶しても返ってこない、質問しても返ってこない、3年目とクラス入って、相手の先生がうまく仕事が出来なくて泣く。 出勤日を契約時と違うように直ぐに出来るだろうと、変更する。 見つかるまでと、やめた先生の代わりをしてもう、一年たつ。 副担任の代わりに仕事させる。 新しい先生の紹介として、園だよりに記載しない。 説明が必要な事なのに、頭数に入れずに話をしている。 これって、ナメられてる?としか思わない。
おたより担任
ヨーク
幼稚園教諭, 幼稚園
ゆん
保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 学童保育, 小規模認可保育園, 園長, 管理職
認められたいとしか感じられない文章ですね。 認められるような仕事をすれば良いかと。 与えられた仕事を与えられた範囲でやれば、普通ですし、それ以上の出来なら人は感動します。 3年目~の文と出勤日~の文の意味がわからないです。 助けてあげれば良いと思うし、契約と違うなら伝えれば良いかと。
回答をもっと見る
来年度のことで園長とまだ面談はしてはいないのですが、今の4歳児担任持ってるのでそのまんま上がりたいと思っていました。ですが、緊張して異年齢交流の司会は空回りし他の人がしていたり、秋祭りでは作り物が遅く他の先生にまでご迷惑かけたり。提出物のことも含めて、難しいと。たしかに自分も直さないといけないと思いますが。園長は、結婚とかもあるかもしれないし、ストレスのない方向で仕事してほしいみたいなことを言われました。常勤だと保護者対応とかもあるけれど、非常勤とかだと保育だけになるからと。この言い方にすごく気になり。自分は正規で来年も頑張りたいのですが。。駄目なのでしょうか
園長先生4歳児保護者
voice04
保育士, 公立保育園
マタ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
ダメとは思わないですが、このままでは認めてもらえないですね。現状では、園長が評価をしていないです。やはりそこが変わらないといけないので、頑張りましょう。
回答をもっと見る
転職活動中の28歳です。 求人数やCAの対応口コミを見ると ヒトシア保育がいいと聞きました。 実際どうですか? 教えてください。
転職遊び
かっちゃん
その他の職種, その他の職場
あ
保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場
入職したいなら 仲介業者は入れない方がいいです。 なぜなら採用側は 採用するとなると仲介業者に何十万って 払わないといけないのです。 よほど欲しい人材か 人がいなくて困り果ててるところしか いい人であっても採用はしません。
回答をもっと見る
今月の保育の反省で何度も飲んでいるのが見られた。 →でいるのが。 自分の持ち物を自分のロッカーに行ってしまうのも慣れてきた。→自分のロッカーに行ってしまうのも 保育者も一緒に踊って楽しんで。→保育者も 見てもらったんですけど丁寧に言葉にするように言われてどういう言葉にすればいいでしょうか?? ちなみに2歳児です。 誰か教えてください。
内容2歳児保育士
ブーフ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園
りんご3
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
書類作成、大変ですね…お疲れ様です。 間違えても大丈夫です!自分で考えて、自分の言葉で直してみることで、より、書類作成のスキルもアップする気がします(^^) 全体的な印象としては、直し前の文面は、話し言葉の印象です。それを、書き言葉に直してみることを意識すると良いかもしれません。 話し言葉・書き言葉、ネット検索すると違いが出てきます。ぜひ、見てみてください!
回答をもっと見る
転職活動中の28歳です。 求人数やCAの対応口コミを見ると 保育エースがいいと聞きました。 実際どうですか? 教えてください。
転職遊び
かっちゃん
その他の職種, その他の職場
スノードロップ
保育士, 学生, 認可保育園, 放課後等デイサービス
保育士してます。 以前こちらをつかいましたが、必死な感じは伝わりました。 こちらの連絡にテンポよく連絡くれました。 一方で仕事中だから連絡は全てメールやメッセージでとお願いしても、何度伝えても電話してきました。 非常に非常に嫌でしたが社内で共有されていないようで、会社内は連絡の共有できないほど忙しいのだと感じます。 もちろん私も体調不良や前職のパワハラで精神障害になり、やりとりの杜撰さや面接のすっぽかしがあったことも私が悪かったのかもですが…! 参考になれば
回答をもっと見る
・子どものかわいいエピソード・休み明けに休みの話をしてみる・仲のいい同僚に聞いてみる・他の方法がありそう…🤔・距離は縮めなくてもいいんじゃない?・その他(コメントで教えて下さい)