2023/05/05
4件の回答
回答する
2023/05/05
2023/05/05
回答をもっと見る
この間クラス懇談会がありました。私は保育士8年目なのですが、みんなの前で話すことが苦手で、うまく話そうと思えば思うほど、あわあわと焦ってしまいます。懇談会でも、自信なさげに話してしまい、正直保護者から大丈夫かな?と思われたと思います。1対1だったらまだ話すことはできるのに、こんな自分が情けないです。 懇談会で主任が隣で見ていたことも緊張する要因だったのですが、、、。 保育士なのに、話すのがめちゃくちゃ苦手な方とかいらっしゃいますか?
懇談会保護者
みなみ
保育士, 保育園
ぽんちゃん
保育士, 認可保育園
お疲れ様です。 私も人前で話すのがほんとに苦手で、すごく共感しました。 皆からの視線が自分に集まったり、ちゃんと話さないとというプレッシャーで焦ってしまいます、、 話の流れをあらかじめ決めてイメトレしてから臨みますが、なかなか克服できず悩みです。 一生懸命やっているので、伝わっていると良いなと思うばかりです。。
回答をもっと見る
先日、学級懇談会で、ある保護者から 「日々子どもを見てくださる先生の負担を減らすために保護者として何かできることはありますか?」 と聞かれ、こう答えました。 「特にこちらが求めることはありませんが。。しいて言うなら、持ち物の記名ですね。箸の1本1本、ペンのキャップなど徹底していただけるだけで助かります。」 皆さんは保護者の方に何か求めていることはありますか?
持ち物懇談会
ハセケイ
幼稚園教諭, 認証・認定保育園
枝豆
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
毎日お疲れ様です! そんなことを言ってくださるのは嬉しいですね!私も記名と、後は提出物の期限を守ってもらえたら嬉しいなと思います!
回答をもっと見る
4歳児の担任です 今までコロナ禍でクラス懇談会をしていなかったのですが、今年度から行うことになりました。以上児クラスになってから初めてのクラス懇談会で何をしたらいいか悩んでいます。皆さんはどんな内容で行っていますか。 私はクラス懇談会をする前に、保護者の皆さんにアンケートをとってどんなことを話し合いたいか聞いて、それを基に進めていけたらなと思っています。
懇談会内容4歳児
まる
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, その他の職場
歌の会(童謡の会)がそろそろあります。 5歳児向けでなるべくゆっくり、歌いやすい曲ありますか? アーティストさんの曲でもOKです。年長らしい曲があれば教えてください( ; ; )
ピアノ発表会5歳児
るん
幼稚園教諭, 幼稚園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
ビリーブ 世界が一つになるまで 旅立ちの日に 切手のないおくりもの 365日の紙飛行機(AKB48) 栄光の架橋(ゆず) ふるさと(嵐) 空も飛べるはず(スピッツ) ひまわりの約束(秦基博) YUME日和(島谷ひとみ) 世界に一つだけの花(SMAP) など歌いました🎹
回答をもっと見る
午睡の時、眠ってもらうために行なっていることはありますか? どのようにすれば眠りにつきやすいでしょうか 3歳児です
睡眠3歳児
だんご
保育士, 保育園
りん
保育士, 認可保育園
意外と足など擦ってあげると気持ち良いのか寝てしまいます。あと、おでこ、頭なんかも気持ち良いみたいです。
回答をもっと見る
・話をしっかり聞くようにしている・冗談をよく言うようにしている・アイコンタクトやスキンシップを取る・丁寧なかかわり・環境を心がける・特に何もしてないな~・その他(コメントで教えて下さい)
・距離を取りつつ見守る・毎日少しずつ声をかける・一対一で関われる時間をつくる・他の先生にも協力をお願いする・子どもの好きな遊びに入っていく・その他(コメントで教えて下さい)