担任」のお悩み相談(40ページ目)

「担任」で新着のお悩み相談

1171-1200/3351件
保育・お仕事

パートでフリーの保育士をしています。 担任が休みのクラスや、子どもの人数が多いクラスに入ることが多いです。 パートなので補助がメインです。 担任が保育しやすいように動き、落ち着きのない子どもの側についたりしているつもりですが、 なかなか思うように行かないこともあります。 フリーの保育士さんで、日々の保育の中で心がけていらっしゃることがありましたら、教えていただきたいです!

パート担任保育士

あんこさん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

62023/01/15

ぽん

幼稚園教諭, 幼稚園

出来るだけ広い視野で担任の届かない所を探しながら動いていました。 後は出来るだけ多くの子と顔見知りになり、担任じゃなくても、あの先生がいれば大丈夫と思ってもらえる様に子ども達の顔と名前と挨拶は忘れずにする様にしていました。 担任とはまた違った難しさがありますよね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育園で子連れ出勤されている先生いらっしゃいますか?子連れ出勤されている先生は、一緒に行ってみてどうなのか、また他の先生は親子が職場にいてどうなのか、先生方教えてください。

転職担任保育士

アオイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

62023/01/15

★RIE★

保育士, 保育園

復帰月に希望園に入れず、勤務園に入れて復帰しました。出勤・退勤と一緒で楽でした¨̮♡︎ 先生方とは仲良くしていただいていたので 可愛い♡と言ってもらいつつも、 気を遣わせて申し訳ないな( ・ᴗ・̥̥̥ )の思いもありました。お昼寝寝ない時など申し訳ないので 、隣の部屋で担任していた私が 寝かしつけだけしたり笑。 先生方とは気軽に言い合える仲でしたので 協力し合って慣らしは乗り切りました⑅︎◡̈︎* 慣らしを終えると、先生のみでほぼ困らせる事なく、しっかり保育をしてもらえました♡ 運動会などの行事は見れなかったですが( ・ᴗ・̥̥̥ ) お誕生会など合同行事を観れて嬉しかったです✮ 結局1年2ヶ月で希望通り転園出来たのでよかったです( ・ᴗ・̥̥̥ )

回答をもっと見る

保育・お仕事

新卒一年目 1歳児7人クラスの担任してます 私は本当に保育士に向いてないと思います まず、製作が苦手、ピアノも得意ではありません 主活動を考えるのもなかなかうまくいかず 担任だけどどうしたらいいのかわからない日々です 来年度の意向調査があり、どうしようか悩んでいます。 保育士資格を活かしながらも何かできることはないでしょうか、

転職1歳児ストレス

ぴょん

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

52022/09/25

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

苦手なことはわかりました。では、あなたの得意なことは何でしょうか?なんで保育士になったのですか?まずはその2つを考えてみましょう😌

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士資格を活かして、保育以外でなにか役に立つ仕事はありますか? 高収入だったり…在宅勤務だったり…

5歳児正社員幼稚園教諭

ちゃん

保育士, 児童養護施設

52022/09/26

ぬーそう

保育士, 保育園

クラウドソーシングサイトで役に立ちます! 保育士資格を活かして、ちょっとした記事などを書くなどの仕事ができます。 在宅で,お小遣い稼ぎになひます^_^

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

フルタイムパートをしています。 年度途中から入り、今は加配をしています。 そんなに手が掛からない子なので、今はそんなに大変ではないです。 今日、面談をし、来年度は他の子の加配につくか、 どこかのクラスの複数担任に入り、リーダーをしてもらうかになりそうとのことでした。 どちらも自信がないです💦 正社員で働いていたのは1年半くらいなので、ほとんど経験がないです😅 どちらの希望があるかなど、難しく、言えなかったです😅 周りは正社員でも頑張れそうと言ってくれるのですが、自己肯定感が低いです💦

年度途中私立パート

もか

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

12023/01/13

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

私は公立臨職経験しかなく、正規経験がありません。なので今、やっと フリーと担任、経験年数と半々になってきました。 元々 自己肯定感がかなり低く、自信もなかったので週リーダーがまわってくる度にお腹が痛くなりそうでした(笑) でも 新卒2年目、3年目、10くらい下の子が主担だった年に色々と勉強させてもらったり、教えてもらったお陰で今年度、クラスの主担(同世代)と色々 話がしやすく意見などが言えるようになりました。 正規経験がある、なしなんて 関係ないです。上下関係なく誰からでも学ぶ姿勢があれば大丈夫です。週リーダーは 場数と経験。あと開き直りのように思います。 私は 人をまとめて引っ張ることに向いてないし、ムリなこと…と痛感してますが どうにか1週間、主担が休みの時 どうにかなってます。 自己肯定感が低くても大丈夫。 やってるうちにたのしくなってきますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児クラス担任です✰✭ 2月に10:00〜11:00で保育参観を予定しています! 設定保育で、参観日は2歳児クラスにおいて みなさんはどのような保育内容を取り入れていますか? ちなみに秋は粘土遊びをしました。 ・月刊絵本をみる→表現遊びかコーナー遊び 等、検討していますが色々な意見をお聞きしたいです✰✭ よろしくお願いします♡

保育内容遊び2歳児

★RIE★

保育士, 保育園

82023/01/08

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

今まで参加型 保育参観が10月末だったので 2歳児クラスでは、発表会で使う物を保護者と一緒に作りました。あと 保護者とふれあいあそびをしました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

園長が子どもに対して言うこと聞かないから動物園に電話して連れて行ってもらうと言って泣かせるのは不適切保育にあたりますよね? 一歳児でSIDSをつけていますが、担任が寝返りをうたせないのはいいんですか?園長はそれを知って黙認です。 食事中食べない子、食べるのが遅い子に対して早く食べないと小さいクラスで食べてさせてもらうよって脅しですよね? どうして保育士を平等に扱えないのかかなり不満です。

給食園長先生ストレス

ものほん

保育士, 保育園, 認可保育園

62023/01/12

あんこさん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

日々の保育、お疲れ様です。 ものほんさんの文章を読んで、不適切保育だと感じました。 昔からある園に多い気がします。日常的に行われてきてしまったんでしょうね、そのような保育が。 不満に思う気持ち、よくわかります。 1歳児に寝返りをうたせない、というのはうつ伏せ返しをしない、ということでしょうか?

回答をもっと見る

行事・出し物

火災時のシューターの説明を子どもにわかりやすい言い回しを考えています! シューターの意味や、使い方など、教えていただきたいです!よろしくお願い致します。

幼稚園教諭担任保育士

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22023/01/11

まい

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 小規模認可保育園, 園長, 管理職

シューターの意味としては布で出来た滑り台が分かりやすいかと思います。火事が起きた時園の階段から逃げられない時どうやって逃げたらいいかな? そんな時に必要なのがこのシューターという布で出来た滑り台です。公園で遊んでいる滑り台とは違ってトンネルのようになっていてスピードが出て早く外に逃げる事が出来ます。 などでしょうか?実際の画像などで説明してあげると分かりやすいかもですね!

回答をもっと見る

職場・人間関係

今朝も質問させていただきましたが、昼間は大丈夫でしたがやはり体調が優れず退職したいと思っています。。 明日から出勤したくないですが忘れ物があるので取りに行かなくてはならず、、、 園長も辞めると言えば怒るだろうし。。 どうしたら良いかわかりません。。

認定こども園退職転職

たーま

保育士, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

42023/01/11

ころこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です。 体調悪いことでみんなに迷惑かけてしまうとか情けないとかどんどん悪いことばっかり考えてしまってメンタルもやられてしまいますよね、、 体調不良とはいえ、辞めると伝えるのはかなり勇気と体力使いますよね、、、とてもわかります。 職場に行きたくないと思う時点で、 もう戻れないと思います。 園長に怒られたからといって戻っても精神的に病んでしまうし、更に体調は悪くなる原因になると思います。 しかし、辞めることはしっかりを伝えた方がいいと思います。 本当に続けることが困難なことを伝えて辞める方向にもっていくしかないですよね、、 辞めると園長や園と関係も無くなるので、 怒られるなど気にする必要は無いと思います!!誰になんと言われようともう関係ありません!! 気にすると更に体調が悪くなると思うので、、 自分の体調が1番大切なので、自分を労ってください。 私も同じような経験があり、周りの人の言葉に励まされ前に進むことができたので、たまちゃんさんもゆっくり体調を直して楽しい毎日を過ごせる時が来ますように、、♪ 応援しています!

回答をもっと見る

職場・人間関係

0歳児クラスの担任をしています。 担任同士で意見の合わない場合などは、皆さんどうされていますか?

0歳児担任

はな

保育士, 認可保育園

42023/01/10

まる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

複数担任は難しいですよね… お互い意見を出しながらも少しずつすり合わせて、歩み寄るしかないのかな?と思います。 相手が全く受け入れてくれないのであれば、主任などに相談するのも手ですね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの勤めている保育園もしくは幼稚園・子ども園では、お昼ご飯の時間は何時からですか? 私が勤めている園は新園で確立していない部分が多く、 ・0歳が10時45分 1時間後には入眠完了 ・1歳が10時50分 12時入眠 ・2歳が11時   12時15分入眠 ・3歳が11時20分 12時半にはコットに横になる これは早すぎでしょうか?

給食幼稚園教諭担任

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

62023/01/11

mell

保育士, 放課後等デイサービス, 託児所, 児童発達支援施設

1〜3歳児は11時半お昼ご飯、12時半〜14時半午睡です。 年齢や午前の活動内容によっては疲れて眠くてお昼ご飯中にこっくんこっくんと寝そうになっている子もいます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

そろそろ来年度のクラス決めが行われたりする時期だと思います。 皆さんは何歳児クラスがお好きですか? 私は乳児クラスの経験しかありませんが、1歳児が赤ちゃんから自我が育つ過程を見られて大変ですが可愛くて好きです☺️ それから職員に対してのクラス発表はいつ頃ありますか?公立保育園は人事異動の関係で3月の終わりだったと思いますが、私立園は様々だと思うのでお聞きしたいです。 宜しくお願いします‼︎

正社員担任保育士

none

保育士, 保育園

182023/01/09

りん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

私は5歳児クラスが好きです😊 園生活の仕上げの年ですし、就学に向けて1人1人の成長をサポートしていく過程が好きです。 私立園ですが、クラス発表は2月末にあります。 ドキドキですよね😊💦

回答をもっと見る

職場・人間関係

実習先で担当のクラス保育士が「俺の方がこの子らのことよく知ってるから実習生は大人しくしてて」とすごいマウントを取ってきました。(マウントじゃないと思いたい) 実際現場に出てもこういう人って珍しくないんでしょうか、

実習担任保育士

かしわもち

保育士, 保育園

102022/11/30

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

自分が優位であることを自慢する、偉そうにことでしか安心感、優越感を得られない 寂しい 程度の低い人って たまにいますよ。 ほんと、かわいそうな人…と思ってました。 臨職だから見下してくる、保育と全く 関係ないことを自慢してくる、民間園で働いてた時のことをごちゃごちゃ言ってくる…などしてくる人って 活き活きした表情してないです。目つきがきつく、不安などが顔に出てます。充実した生活をしてないんでしょうね… 気にしていたら メンタルを潰されるので心の片隅で 小馬鹿にしていたらいいんですよ。

回答をもっと見る

行事・出し物

作品展はどのような絵画を行いましたか? ちなみに年中組の作品案が知りたいです💡 はさみを使った切り絵などを行なった案も教えていただきたいです!

4歳児ストレス担任

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42022/12/23

あんちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

絵画ではありませんが、コーヒフィルターを3回程折って、コーヒフィルターの端を絵の具に付けて、広げて洋服を作り、それを製作に使っていました。 弾き絵(クレヨンで絵を描き、その上から絵の具を塗る)も楽しいです。 どちらも準備に時間はかかります。 切り絵は、画用紙や折り紙を折り、ハサミで模様を作りました。 折り方やハサミでの切り方によって様々な模様ができます。 カラーセロファンをセロハンテープで貼ると、ステンドグラスみたいできれいですよ。 ご参考になれば、嬉しいです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今保育園で働いています。 みなさんの園は来年度の職員の確保はできていますか? 今年度で産休に入る先生が2人、正職が2人が 辞めることになったそうです。 この4人は昔からいた先生たちで 正直この4人が居ないと回らないのではないかと 今から不安です… 2人は新しい方が入るそうなのですが、来年度はより大変そうです…

産休パート正社員

あーちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

62023/01/07

ぬんちゃん

保育士, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

来年度の発表はまだありませんでしたが、私の保育園でもベテランの保育士の方が2人辞めることを知っています。去年も4人ほど入れ替えがあり、正直一年目の教育など大変でしたが、なんとか一年目の子たちもついてきてくれている感じで、よかったです! もし新しい方が入っても、自分の保育を大事にして、大変ではありますが、1から教えていっていい保育士さんになれるようにサポートしてあげて下さいね😊

回答をもっと見る

愚痴

指導される人と指導されない人ってなんなんでしょうね。

正社員1歳児ストレス

ものほん

保育士, 保育園, 認可保育園

42022/12/30

まめち

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

何かしら問題があるのですかね…

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職を迷っています 毎日のバタバタした保育や行事の多さに嫌になり、保育よりも雑務をしている時の方が安心して集中しテキパキと動けている気がします。 リトミックや絵画活動が苦手で運動会や生活発表会のように表立ってする仕事がとても苦手です。 ですが、クラス担任故絶対避けて通れないと思います。 転職を考えるのは甘えでしょうか。 精神、身体的に余裕をとパートも考えましたが、新卒1年目の22歳という歳でパート勤務は周りから反対され、保育補助のような正規職員はやはり難しいのかなと感じてます。 新卒1年目で転職された方、異業種、同業種、それぞれどんな仕事にされましたか?

転職正社員ストレス

きの

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

112023/01/05

yhh

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

私の周りの話ですが、新卒で保育士のパートや派遣で働いていた子がいましたよ。 数年、保育補助として働いたあと正規職員として働いていました。 今の職場にも、若い年齢で派遣として働かれている先生が数名いますよ。 派遣などで保育補助をしながら、いろいろな先生の保育の仕方を学ぶのもいいかもしれませんね😊 あと、正規職員として働きながらクラス担任は持たずフリーをしていた先生もいます。 その人はきのさんと同じように、クラス担任として働くのは精神的な負担が大きく園長に相談したところフリーとしての働き方はどうかと提案されたようです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

クラス全員が1歳になり、自分で!やこれがいい!など主張も出てきて、噛みつき(未遂が多い)が増えてきました。 噛みつきを気にされてる保護者さんもいることから、噛みつきについてのおたよりを作って配ろう。ということになりました。 保護者の方へおたよりを出すのに、「こうしたら伝わりやすい。」「自分の園ではこんなおたよりだした」。とかあったら教えてください。参考にしたいです。

噛みつきおたより乳児

れみ

保育士, 保育園

42023/01/06

あーちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

噛みつきの対応、保護者への伝え方って大変だし難しいですよね💦0歳児クラスは3回担当していて、毎日の送迎時のお話でなんとか伝えてきました。主に月齢によるもの、言葉が出る前であるなど…また懇談会などでの話題にあえて出して、兄弟がいるお母さん達がお話をしてくれたりし、成長していく中では仕方のないことだよ〜的な感じで理解してもらったりしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2月の製作を何にしようかまよっています。 2歳児で、初めてのはさみ一回切りを入れたいと思っています。 今考えているもの ・鬼のパンツ クレパス、ハサミ(簡単すぎる?) ・カレーライス ハサミ 花紙(季節感?) ・雪だるま のり、ハサミ、クレパス 去年手袋をやっているそうです。 何かいいアイディアや、これを入れるといいんじゃないか等教えてくださると嬉しいです。

制作2歳児担任

あおい

保育士, 小規模認可保育園

32023/01/05

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

去年の2歳児クラスで節分にちなんでパンツを作りました。 クレパスでパンツに色を塗りました。個性が出て面白かったです。 2歳児クラスで1回切りをするなら 画用紙を折り紙で輪っかにするくらいの幅に切ってやらせるのが扱いやすいですよ。 パンツに1回切りを貼る…も可愛いと思います。 私はミノムシの身体に1回切りした画用紙を貼りましたよ。

回答をもっと見る

愚痴

クラス担任全員で呼ばれた意味ってなんだか分かりますリーダー?あなたは当事者ではないとはいえ、クラス担任の一員だから一緒に考えてねってことです。 何が「なんで私が○○しなきゃいけないの?意味わかんないよね?」ですかね。園長の前でだけいい顔するの本当そろそろやめてもらえます?職場のみんながいるところで泣くのも。普通に恥ずかしいと思います社会人として。保育士業界では更衣室で園長に慰められながら泣くのって普通のことなんですか?リーダー?

ストレス担任保育士

うづる

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

12020/12/02

もてぃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 児童施設

大変恐れながら、コメント失礼致します。 昔、私も保育園で集団から言われ攻めをされて更衣室で涙目になったことを思い出して、共感のお気持ちでした。 保育園の社会は、他の業界にない排他性や同調性も感じて人間リテラシーの低さを感じる事がありました。 ただ、素晴らしい人がいるのも勿論知っておりますが。 無理はなさらないで下さいね。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ怖すぎるよ。 クラス担任3人中自分以外の2人が陽性。。 これ、休園して欲しい

コロナ担任

ちび

保育士, 保育園

92022/12/25

yhh

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

私の働く園で今コロナは出ていないのですが、知り合いの看護師をしている人が「今のコロナの感染力はすごい」と言っていました💦 その看護師の人が働いているのは高齢者施設(入所)ですが、利用者35人中32人が陽性、職員も15人中10人陽性らしいです。。。 感染対策、職員は防護服の徹底もしている中これです、、、💦 話を聞いただけですが、恐ろしすぎます💦💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

今勤めている園は園児200名職員30名いる大規模園に勤めて20年になりました。60歳の定年まで勤めることを目標に頑張ってきましたが、心身共に厳しくなってきました。主任は私と同じ年、主任のすぐしたのリーダー(担任外)は46歳で年下。私の下の先生たちも43歳から30代が頑張ってるので、担任のなかでは年が離れてます。結婚前は幼稚園勤務6年今の保育園で20年。私の年齢や経歴で、雇っていただける園はあるのかな?必要としてくれる園はあるのかな?皆さんの園ではどうですか?

転職担任保育士

きゅう

保育士, 保育園

212022/02/26

チロル

保育士, 保育園

20年も勤務されているなら、現勤務園で定年まで在籍されたらよいかと思いますが。

回答をもっと見る

施設・環境

体調不良や突然の退職で人手が足りない場合、どのように人材を確保していますか? 今年うちの園はタイミーを使って、何名かきていだきましたが、やはり人によりけりで、遅刻したり全然動かなかったりあまりよくない方も実際いました。 なので、他の方法があれば是非知りたいです。

トラブルコロナストレス

サキ

保育士, 保育園

42022/12/30

ももも

栄養士, 認可外保育園, 小規模認可保育園

派遣会社さんは利用された事ありますか? 登録料やら割高ですが、背に腹はかえられぬ……という感じで本当に人が足りない園については取り急ぎ派遣さんで凌いだりしてます(><)

回答をもっと見る

健康・美容

この年末に、体調を崩し休んでしまいました。みなさんはそういう経験ありますでしょうか。また、明日は仕事に必ず行きますが、周りにどう思われるのか不安で。。

幼児正社員担任

voice04

保育士, 公立保育園

72022/12/27

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

この時期はコロナもありますし 少しの体調不良でも休まないと職員や子どもに逆に迷惑かけちゃうと思います😅 自分も何年か病欠とは無縁でしたが 今回コロナにかかり早めの年末休みに突入してしまいました😵😵

回答をもっと見る

感染症対策

最近、日中も寒い日が続いていますが、皆様は体調はいかがですか? うちの園は2歳児までの小規模園です。ここ数日の寒さで、鼻水やら咳やら、熱はないもののこれらの症状が出ている子が多くみられます。 なんだか調子良くないようで、ぐずったりしています。 そんな体調悪い子も、散歩の時は保育士が足りないので、連れていきます。 しょうがないと諦めモードですが、早く帰ってくるようにしています。 もちろん体調みつつの散歩だとは思いますが、皆様の園ではどのようにしていますか? もし、ペアを組んでいる先生と意見が違ったら、どう伝えていますか? ご意見を伺えたら嬉しいです。

散歩担任

まあこ

保育士, 看護師, 認可外保育園, 管理職

72022/12/27

オオヒラ

保育士, 保育園

コメント失礼します! 季節の変わり目で、風邪をひく子が増えていますよね…。 調子が良くない子に対しては、熱があるかどうかが1番大事ですが保護者になるべく伝えるようにし、余裕があれば休んでもらえるようさりげなくアピールしています。 私の園では外気に触れた方が密にならなくていいと言われているのでなるべく短時間でも外に出るようにしていますよ。 室内は、2歳児さんであれば自由遊び中だけマスクをしています。 ペアの先生と意見が違う場合は一度主任や園長に伝えてみて、第三者の意見も参考にしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

体力や神経を使う仕事ですが、休憩取れないのはかなりきついですね……

正社員1歳児ストレス

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

62022/12/22

りん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

本当そうですよね😭 保育の仕事は休憩時間がとれないのが問題だと思います💦 勤めてる園では、今年度から「ノンコンタクトタイム」という制度を始めて、2〜3週間に1度、使っていない部屋で休憩をとっていい事になったのですが、結局日々の保育に追われ、利用する先生がいないのが現状です…

回答をもっと見る

子育て・家庭

大体は産育休で1年ほど休む方がほとんどだと思いますが、皆さんはどれくらいで復帰しましたか? 私は4ヶ月で復帰しました。(弊園は少し特殊でして、、、) 2人目を産んだとして、また3,4ヶ月で復帰しないといけないとら思うと中々、2人目に踏み切れません。4ヶ月で体が戻るほどもう若くない、、、(笑)

認定こども園正社員幼稚園教諭

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

62022/12/27

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

1人目は、1年と1ヶ月。2人目は8ヶ月で復帰しました。因みに1人目は一年の予定でしたが、当時の勤務園に入れなくて延長して貰いました😅園長にめっちゃ怒られました💦

回答をもっと見る

行事・出し物

3歳児年少クラスの劇あそび。オペレッタにするか劇にするか悩んでいるのですが、3歳児クラスで行った演目をよければシェアしてください!

幼児3歳児幼稚園教諭

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

62022/12/27

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

オオカミと7匹のこやぎは良かったですよ!7匹のこやぎの演出がそれぞれの個性を出せて可愛らしいです!

回答をもっと見る

施設・環境

私は主任と担任を兼任しています。本来は担任を持たないのですが人手が足りずに兼任している形です。 クラスの事や先生方の事、園長が頼りないためほぼこちらに仕事や相談が回って来て大変な事が多く… 先生方を守る為にも園長には物申しているのですがなかなか伝わらないのが現状です💦 同じような環境の方いらっしゃいますか?

主任園長先生ストレス

まい

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 小規模認可保育園, 園長, 管理職

42022/12/27

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です。 人手不足な上に、相談できない上司という環境は同じくです。 上司が余裕ないと、指導が後輩に行き渡らない。 これでは悪循環ですよね…💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

あっという間に、クリスマスがきて新年がやってきますね。お正月休みもあっと言うまに終わるんだろうな、、、泣 ところで、皆さんの園ではお正月遊びはどのようなものを展開する予定ですか?お楽しみ会的な感じで園全体でやるとすると、どんなコーナー遊びや、どんな出し物をしますか?

3歳児保育内容遊び

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

62022/12/24

しーちゃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

お正月は、玄関の飾りをお正月にします。 遊びは、福笑いをしたりすることが多いです。 コロナが今、増え始めているので各クラスでしか遊べませんが、年齢に合わせて、福笑いやすごろくいいかなと思います。

回答をもっと見る

40

話題のお悩み相談

キャリア・転職

転職活動中の28歳です。 求人数やCAの対応口コミを見ると ヒトシア保育がいいと聞きました。 実際どうですか? 教えてください。

転職遊び

かっちゃん

その他の職種, その他の職場

12025/02/23

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場

入職したいなら 仲介業者は入れない方がいいです。 なぜなら採用側は 採用するとなると仲介業者に何十万って 払わないといけないのです。 よほど欲しい人材か 人がいなくて困り果ててるところしか いい人であっても採用はしません。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今月の保育の反省で何度も飲んでいるのが見られた。 →でいるのが。 自分の持ち物を自分のロッカーに行ってしまうのも慣れてきた。→自分のロッカーに行ってしまうのも 保育者も一緒に踊って楽しんで。→保育者も 見てもらったんですけど丁寧に言葉にするように言われてどういう言葉にすればいいでしょうか?? ちなみに2歳児です。 誰か教えてください。

内容2歳児保育士

ブーフ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園

22025/02/23

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

書類作成、大変ですね…お疲れ様です。 間違えても大丈夫です!自分で考えて、自分の言葉で直してみることで、より、書類作成のスキルもアップする気がします(^^) 全体的な印象としては、直し前の文面は、話し言葉の印象です。それを、書き言葉に直してみることを意識すると良いかもしれません。 話し言葉・書き言葉、ネット検索すると違いが出てきます。ぜひ、見てみてください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中の28歳です。 求人数やCAの対応口コミを見ると 保育エースがいいと聞きました。 実際どうですか? 教えてください。

転職遊び

かっちゃん

その他の職種, その他の職場

12025/02/23

スノードロップ

保育士, 学生, 認可保育園, 放課後等デイサービス

保育士してます。 以前こちらをつかいましたが、必死な感じは伝わりました。 こちらの連絡にテンポよく連絡くれました。 一方で仕事中だから連絡は全てメールやメッセージでとお願いしても、何度伝えても電話してきました。 非常に非常に嫌でしたが社内で共有されていないようで、会社内は連絡の共有できないほど忙しいのだと感じます。 もちろん私も体調不良や前職のパワハラで精神障害になり、やりとりの杜撰さや面接のすっぽかしがあったことも私が悪かったのかもですが…! 参考になれば

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

1人でも送る連名で送る誰かにお任せしている送らない派祝電を送るような経験はないその他(コメントで教えて下さい)

153票・2025/03/02

ねこ派いぬ派他の動物がいい飼いたくないその他(コメントで教えて下さい)

186票・2025/03/01

もう、有給は使ったよ!あと何日か残っているほとんど取ってません有給はない契約ですその他(コメントで教えて下さい)

201票・2025/02/28

子どものかわいいエピソード休み明けに休みの話をしてみる仲のいい同僚に聞いてみる他の方法がありそう…🤔距離は縮めなくてもいいんじゃない?その他(コメントで教えて下さい)

235票・2025/02/27

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.