運動遊び」のお悩み相談(4ページ目)

「運動遊び」で新着のお悩み相談

91-120/451件
行事・出し物

もうすぐ、園でお遊戯会があります。 皆さんの保育園、幼稚園ではお遊戯会などにどんなダンス、歌をされていますか? 参考にさせてもらえるとうれしいです。

ピアノ運動遊び発表会

いちりん

保育士, 事業所内保育

402/16

るる

保育士, その他の職種, その他の職場

白雪姫やっていました!^ ^

回答をもっと見る

保育・お仕事

身体作りの活動を保育園全体で行なっているのですが、 体操とマラソンとバリエーションが少ないです。 転ばない身体作りをしていく為に、何かおすすめの体操や活動はありますでしょうか。 園での取り組みなどあれば教えていただきたいです。

運動遊び

どりー

保育士, 認可保育園

202/15

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

転ばない為には体幹を強くする事ですね。 ジャンプ(両足や片足)、平均台やテープを張り歩く、片足立ち、急に止まる・急に動く(保育士の合図で) 手押し車などもいいですね。 遊びの中では「だるまさんがころんだ」は全身を使える遊びですよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の働く園では、月に1度、保育士全員が参加する会議があります。 私は看護師なので、会議には参加しません。会議に入らない保育補助の先生や事務の先生と会議中の保育を回すのがなかなか大変で…。 会議は午睡中に行われるのですが、0歳児だと早く起きる子、その時間に寝ない子など、リズムがバラバラです。 起きている人数が多いと、大変です。 みなさんの園では、こういった会議はありますか? 会議はいつ行っていますか?

会議保育補助看護師

くるみ

看護師, 保育園

601/31

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

月1 勤務終了後 夕方に職員会議があります。 看護師さんも職会にでます。保育は遅出と最終勤務の保育教諭と夕方パートさんでまわします。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳クラスで寝ないと怒られるのはふつうですか? 泣いているとうるさいと言われるのは? 寝られるようにリズムができるように促すのがわたしたちの仕事ではないのですか。 喋れないから泣くのではないのでしょうか。 どうせ寝ないからあっちいってていいよ、と言われ、時間になると寝るの!と怒られ。ちょっと理解できません。 午睡ができない子っていると思うのですがみなさんの園ではどうしていますか? 工夫していることや対応方法を教えていただきたいです。

睡眠運動遊び

なつ

保育士, 保育園, 認可保育園

501/24

まほ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

なかなか寝ない子っていますよね💦保育士からすれば、午睡の時間に事務作業を進めないといけないので、なるべく寝てほしいのが本音です。でも慣れるまでは寝ないで遊んでいても、周りのお友達が寝ていると自然と寝るようになってきます。必ず寝ないといけないわけではありませんが、毎日のリズムを作ることで保育園でも過ごしやすくなるんじゃないかと思います☺️

回答をもっと見る

遊び

放課後デイサービスで小学生向けでクラブを設立しました。 僕はトレーニングクラブ主に筋トレ、柔軟、ストレッチを内容としているのですが、どのように教えればいいと思いますか? また、最初は新体力テストのようなものをやろうかとも考えています。 (子どもは軽度で普通に運動は出来ます。)

学生内容運動遊び

まめ

保育士, 児童養護施設

501/14

なの

保育士, 小規模認可保育園

はじめまして! 元放課後デイサービス職員です。 私の働いていた所にも運動系の自由参加型クラブがありました。 その時の1日のスケジュールは ①真似っ子柔軟体操 職員が「これできるかな?」と言いながら体の様々な部位が伸びる運動(ポーズ)をし、それを子どもが真似する。体を伸ばして怪我を防止するのが目的。 ②主活動(運動) ボール遊びや筋トレ、なわとび、鬼ごっこなど事前に決めていた主活動を行う。 ③静の活動 激しく運動したあとにいきなり落ち着くのは難しいことなので、深呼吸や軽い柔軟をして、次の活動(帰宅準備やおやつなど)への準備をします。 こんな感じでした。 年間スケジュールは 4月(初月):初めての体力テスト 1ヶ月を通して、柔軟、腹筋、腕立て、50m走、などよくある項目を全て記録しました。 5月:普通の主活動 6月:室内運動 雨などで外に出られない日が多かった為、室内でできるモグラ叩きや柔軟、ダンスをしていました。 7月:普通の主活動 8月:室内運動(熱中症に気を付けて外活動をするのも有り) 9月:秋の体力テスト(半年でどれだけ成長したかを見る) 10月:普通の主活動 11月:普通の主活動 12月:室内運動 1月:室内運動or雪遊び 2月:室内運動or雪遊び 3月:最後の体力テスト 長文で申し訳ないですが、こんな感じでした。質問の回答になっていなかったらすみません。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

縄跳びの指導の仕方を教えて下さい。 今、年中組で縄跳びをしています。得意な子や運動が好きな子はどんどんできるのですが、苦手な子はとっても難しそうで苦戦しています。そこでまず、両足で揃えて飛ぶ事を伝えています。また、大縄のが簡単と聞き、大縄飛びに誘っています。 他にも、縄跳びの教えかたのコツや実際にした事を教えてもらえると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

外遊び運動遊び4歳児

masako

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場

301/13

Yuno

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 事業所内保育, 託児所, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

初めまして😊 毎日お疲れ様です😌 年中組での縄飛びであれば、周りの子と比べて自分はできないと苦手意識が強くなりすぎないように意識していました😊 大縄を楽しむこともしましたが、他にも、縄跳びを床の上でヘビのように動かして、そこを両足で跳んだり、動かない縄の上を両足で跳んだりと、masakoさんが実践されている、両足で跳ぶことが楽しめるようにしていました😊 あとは、自分で回して脚のところに縄が当たって止まったら両足で飛び越えるというようなこともしてました😊縄跳びは、回す動作と跳ぶ動作があり、複雑なので、私も引っ掛かってうまく跳べない様子を見せて、ゆっくりと「回して、、、足のところに来たら、、、跳ぶ!!」と言葉にしながら1つ1つの動きをやってみたりもしてました。それを見た子が真似て繰り返しているうちに段々、コツをつかんでいました。 楽しみながら、できるうれしさを経験できるといいですね😊✨

回答をもっと見る

遊び

みなさんの園ではどのくらい外遊びをしていますか? うちの園では9:30より全員で体操(冬はマラソンも)する時間はあります。 その後は各クラスがそれぞれって感じで、まり異年齢での遊びはできていません💦 年長児は午睡がないので午後に思いっきり遊んだりしています。 送迎時でもある朝(8:30〜9:00)や夕方(16:00〜17:00)は園庭に出ていないです。 以前園児の飛び出しがあったそうで、それからなくしたらしいです。

園庭異年齢保育外遊び

らりるれろぼっと

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

201/12

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

幼児クラス 8時〜9時半、11時近く 夕方 16時前後〜17時前 乳児クラス 10時すぎ〜10時40~50分くらい 2歳児クラスも8時〜9時15分まで 夕方16時くらい〜16時半 まで外で過ごすこともあります。 5歳児が午睡中 園庭であそぶと声が響いて午睡の邪魔になるので出ないことが多いです。

回答をもっと見る

遊び

保育士1年目、1歳児クラス担任です。 小規模保育園のため、クラスの部屋が5畳ほどの広さしかなく、その中に机や手洗い場もあるので実質使えるのは4畳あるかないかくらいです…。 そんな狭さですが、雨の日は室内で運動しないと、当然子どもたちの体力が有り余ってしまいます。 机や手洗い場、棚もある狭い室内で、できるだけ危険を避けながら体を動かせる遊びがありましたら、ご教授お願いいたします…! (1歳児クラスとはいえ、2歳児が3名、1歳10ヶ月が1名と、少し月齢高めです。運動能力は正直あまり高くありませんが…😅笑)

小規模保育園運動遊び遊び

くま

保育士, その他の職場

709/06

ニコニコまん

保育士, 児童発達支援施設

どんな間取りかよくわからいですが、、。 「おふねがぎっちらこ」などの2人1組でするふれあい遊びなどはいかがでしょう? 絵本の「だるまさんが」を読みながら同じポーズをするだけでも体も動かせるし楽しいのではないでしょうか? 絵本見ながら同じポーズを取るとかなら、「ペンギンたいそう」とか、「パンダなりきりたいそう」とかも楽しいですよね😊 楽しめるもの見つかるといいですね。

回答をもっと見る

遊び

0歳児クラスでの運動遊びがマンネリ化しているなと感じています。 皆さんのおすすめの運動遊びがありましたら、教えていただけると嬉しいです! 室内です!低月齢児でも、高月齢児でもOKです!

運動遊び0歳児保育内容

ふわふわ

保育士, 認可保育園

612/15

より

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

こんばんは。去年0歳児の担任をしてました。 去年経験してみて子どもたちが楽しそうにしてくれていたのは、真似っこ遊びです! 部屋の真ん中にマットを2枚横並びで敷いて、保育者と子どもたちがその周りを歩きます。保育者が「あーれー!」と言いながら倒れると、子どもたちも真似して一緒に倒れてゴロゴロしていました! 歩く時にはトトロの「さんぽ」を歌ったり音楽で流したりすると、ノリノリになって遊べますよ!

回答をもっと見る

遊び

園庭のない保育園に勤めています。 園庭のある保育園がどうしても羨ましいなぁと思っています。 同じような保育園に勤めている方に質問です。 室内での運動遊びをどのようにしているか また、主活等でお散歩に行く頻度を教えて欲しいです。

園庭散歩運動遊び

さなまる

保育士, 保育園

1201/09

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です。 ボールを使ったコロコロ転がしゲームなどで運動することが多いです💡 1日一回は必ずお散歩にいきます!

回答をもっと見る

保育・お仕事

毎日お疲れ様です。 運動会や遠足も終わり充実した日々だと思いますが、皆さんは次どのような行事に向けて取り組んでいますか?私の園だとクリスマス会が12月にあるのでそれにむけてそろそろ取り組みます。

遠足運動遊び運動会

きなこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

410/25

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です。やはりクリスマスですね。毎年出し物を考えるのが大変ですが、日々やりがいを持ってやれているので良かったと思います。お互いに無理せずに過ごしていきましょうね。

回答をもっと見る

遊び

屋上で行う、ダンスやかけっこ以外のあそびを教えてほしいです! 1歳児クラスで担任をしています。涼しくなったので戸外で沢山体を動かしてあそびたいと思っています。 あそびのバリエーションを増やしたく、質問しました!

外遊び運動遊び1歳児

もち

保育士, 認可保育園

610/16

よしのり

保育士, 認可保育園

毎日お疲れさまです! 1歳児だったらマットとかを引いてごろごろしたりとかサーキット遊びみたいなのはどうでしょうか?丸い筒をくぐったり、鉄棒にぶら下がったり、平均台(低いやつ)渡ったりとか色んなものを置いてサーキット形式でテラスで遊んだりしています! あとは…箱を置いて玉入れとかなら1歳児さんでもできそうです!

回答をもっと見る

キャリア・転職

色々と中途半端に手を出し始めてしまった。 離職中、自分が何を目指してるのかよくわからなくなってしまって 公立の保育士の試験を受けたり キャリアアップ研修を受けたり 他の資格をと簿記3級の参考書を買って解いてみたり 園見学行ったりと 何がしたいのか全て中途半端になってる😅 ただ、定年まで保育士をしている自分が想像つかなくて転職出来る年齢のチャンスで簿記の資格を取得して事務経験が出来ないのかと模索中です。 キャリアアップは再就職した時に改善手当を受けられるかもしれない確率を少しでも上げるために受講しました。(在職中3分野、離職中1分野) 公立の保育士は目指していたわけではないが、試験の傾向や経験として受けてみた。 色々と中途半端で不安になる。

キャリアスキルアップ運動遊び

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

310/07

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です。色々なことに興味があるって素晴らしい事だと思います。色々、試していって、その中で自分は何をしたいかを取捨選択していけば良いのではないでしょうか?

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会の競技で、親と職員でやるものでいい案がないか考えています。 オススメありますか? 以前は、綱引き・竹馬リレーをやった事があります。 みんなが楽しめるものでオススメあれば教えて下さい。

運動遊び運動会保育士

サキ

保育士, 保育園

510/04

Pip

保育士, 認可保育園

うちはコロナ前と、今年からは復活してガチの保護者vs職員対抗リレーがあります! 職員チームは体育指導の先生がアンカーで走るので、毎回その最後で何人ごぼう抜きされるかでめちゃくちゃ盛り上がります。笑 親も職員もガチなので、子どももめっちゃ楽しそうに応援してくれますよ\( ˆ ˆ )/

回答をもっと見る

保育・お仕事

放デイで働いています 上は損益のことばかり言ってくるので 正直飽き飽きしています。 考えるところはそこも大事かもしれないけれど 障害福祉としての質が大事な気がしますが、 所謂経営状況が良くないようで こういう療育グッズが欲しいです 新調したいですっていっても渋られ、、 質をあげないことには 益にも繋がらないような気がするのですが、、 なんかこうお金をかけず質をあげられるようないいアイデアあればなと思います。 どの放デイもそのような感じなのでしょうか??

療育生活運動遊び

れもん

保育士, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

207/13

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

親戚が働いています。 なるべく、手作りで経費がかからないように頑張っているみたいで、保育士の意見として相談に乗ったりしています。 上はどこの現場も同じような感じなのですかね。。。

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会で3歳児の競技はどれくらいありますか? 例えば、かけっこ(直線)、サーキット、遊戯、親子競技の4つは多いですかね?

運動遊び運動会3歳児

ぴよ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

808/20

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

初めまして、日々の保育おつかれさまです! 私のところではまだ縮小して行うのでかけっこ、ダンスで終わりにしています。 4歳児よりも多くなければ大丈夫だと思います!

回答をもっと見る

保育・お仕事

運動会での親子競技の案なにかないでしょうか?😭ちなみにですが2歳児クラスです!かけっこ以外でお願いしたいです💦

運動遊び運動会2歳児

りんご

保育士, 保育園, 認可保育園

508/05

tanahara

玉入れはどうですか? 子どもたちうまくできないとおもうので、親御さんが抱っこしてカゴに入れるとか! 親子協力してできますよね!

回答をもっと見る

遊び

4.5歳児で合同で遊べる室内遊び(製作でも運動でも)なにかあれば教えてくださーい。

部屋遊び運動遊び幼児

保育士, 保育園, 認可保育園

709/19

さくらぐみ

保育士, 保育園

こんにちは。 じゃんけん列車、ハンカチ落とし、紙とクレヨンを使ってビンゴなども4歳クラスでやったことがあります。 どれも無難ですがよかったら😊

回答をもっと見る

行事・出し物

毎日お疲れ様です! もうすぐ運動会があるのですが、皆様の保育園では乳児も参加しますか?? また参加するのであればどんなことをするのか教えていただきたいです!

運動遊び運動会乳児

保育士, 保育園

409/21

あみ

保育士, 事業所内保育

今の園では運動会はありませんが、乳児は基本的に親子競技をしていましたね。お母さんやお父さんがおんぶや抱っこして走ったりダンボールで作った車に乗せて引っ張ったりとかで。 一番にやって早めに帰れるようにしていましたよ。 乳児さんに運動会はなかなか難しいですよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

おはようございます。 みなさんの園で0.1.2歳児(未満児クラス)に人気のある体操、踊りはなんですか?教えていただけると嬉しいです☺️

運動遊び乳児

ちゃこ

保育士, 保育園

809/21

tanahara

ミッキー体操 ジャンボリミッキー 特に人気です! 上手に踊るよりジャンプジャンプが楽しいジャンボリミッキーおすすめです! 公式の振り付けでてます❤️

回答をもっと見る

遊び

未満児におすすめの簡単で楽しい体操はありますか??曲名を教えて欲しいです。

部屋遊び運動遊び乳児

c

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, 認証・認定保育園

809/04

りみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園

教育テレビのいないいないばぁでやってる、「ピカピカブー」とかはありきたりすぎますでしょうか⁇ うちの子はハマってけっこう踊ってました🎵

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会で、年少さんはどんな競技をやっていますか?私の園は、かけっこと踊りをします!皆さんの園の活動もぜひ教えて頂きたいです♩

運動遊び運動会3歳児

幼稚園教諭, 幼稚園

209/18

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

かけっこ・遊戯・親子遊戯・親子競技・リレー です。 個人競技は、玉入れや大玉ころがし、デカパンリレーなど毎年変えています。

回答をもっと見る

行事・出し物

三角コーンとコーンバーで工事現場などで使ってありますが、今回、運動会の障害物でハードルをしようと思っています。そこで、三角コーンは高すぎて無理なのでもっと子どもの高さで飛べるように、コーンバーをさすものって代用だと何がありますか??ペットボトルで考えていますが、うまくいくかわからず、何かいい案があればアドバイスお願いします。ハードルは牛乳パックでよく手作りしてありますが、牛乳パックが集まらず、それ以外で願いします。

運動遊び運動会保育士

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

709/14

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

以前働いていた保育園では、写真のような形で作りました。 牛乳パックには砂を詰めたり、小さいペットボトルに水を入れたりして倒れないようにしたりして調整しました。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

運動会で乳児、幼児に分かれて音楽に合わせ準備体操をします。 園で体操はしていますか? 運動会に限らずおすすめ等あれば教えていただきたいです😊

運動遊び運動会幼児

yhh

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

1409/07

こむぎ☆

保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育

運動会の準備お疲れ様です! 今は一歳担任なので、子どもたちの1番大好きな踊りはいないいないばあのピカブーです。 全身を使って、体操をする時は、バナナ体操、ラーメン体操、カエルの体操などしています! 一歳の子たちでも踊りやすく、身体を全部動かせておすすめです(^^)

回答をもっと見る

保育・お仕事

マットでの体操や縄跳び、跳び箱などの指導の仕方はどのように教えていますか? 何か参考にしているのか、ご自身が保育経験の中で身につけてきたものなのか、、 私は運動が苦手なもので、説明も上手くないため、教えていただきたいです。

マット運動遊び

あんこさん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

505/12

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

自分は運動は好きですが教えるの苦手です😅 なので、いきなり大層なことは教えず、一つひとつ分解して段階を踏みながら教えるようにしてます。 例えば。。 縄跳び=何も持たずにその場でひたすらジャンプ→縄跳びの握り方→回し方(前に縄を持ってくる→ぴょんと飛び越える→前に持ってくる。。)→リズムをちょっと付けてみる みたいに、一つの遊びでも細かく細かく分解して何日もかけて練習していくと自分も落ち着いて教えれるし、一緒にしてみることで困り感が共有できるので、指導方法をどうにでも変えていけます。 ご自身が運動が苦手な方が、子ども達が何に躓いているか理解してあげられるので子ども達と一緒に場数を踏むのが良いと思います😄😄

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の園では、さくらさくらんぼリズムを導入しており週に一回取り組んでいます。新人の頃は学生時代部活をしていた事もあり体を動かす事に多少自信もありよく動いていたのですが、年々運動もしなくなり20分程度のリズムでもしんどくなってきました😅 みなさんの園で、さくらさくらんぼリズムを取り組んでる所はありますか? また、得意なもの、苦手なものもぜひ教えて下さい!

運動遊び正社員担任

Kぇ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, 管理職

609/02

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

さくらさくらんぼの楽譜を持ってる先生がいて、中からチョイスして子どもたちに合ったものをいくつかやったことがあります。

回答をもっと見る

行事・出し物

お疲れ様です! 5歳児クラスの担任をしておりますが、10月末にある運動会での親子競技をどうするか未だに悩んでいます…! 思いつきでもなんでもいいので、アイディアください!参考にさせていただきます!!

運動遊び運動会5歳児

Fabulous

保育士, 認可保育園

209/04

こむぎ☆

保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育

毎日の保育お疲れ様です。 運動会準備大変ですね! 今まで、盛り上がった5歳児の親子競技は、 親子で三輪車レース、 お尻で風船割る お尻やお腹で親子でボールを挟んでゴールまでレース 肩車して、パン食い競争、 子どもがクジを引いてジェスチャーゲーム 等した事があります。全身を使ったり、考えたり、いろいろ組み合わせると楽しいですね(^^) 参考になれば嬉しいです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児 9月の保育何をしていきましょう(՞ට ̫ ට;՞) 遊び等オススメあったら教えてください!ちなみに10月が運動会なのでそれにちなんだ遊び等あったらぜひ^^;

運動遊び運動会3歳児

いちご

保育士, 公立保育園

309/03

ちゃん

保育士, 児童養護施設

お月見の制作はいかがですか?壁面を作り、ウサギと月見団子の制作物を飾るとか!保育者が用意する部分と、子どもが行う部分を分けてみては😃

回答をもっと見る

保育・お仕事

0.1.2歳の親子対象で、室内で出来るミニ運動会を考えています。 親子は10組前後です。 種目で何かアイデアがあったら、教えて下さい。

運動遊び運動会パート

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

209/02

c

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, 認証・認定保育園

日々の保育お疲れ様です。 親に向かって走るかけっこや、テーマを決めたサーキットが楽しめると思います。 あとはふれあい遊びも楽しめると思います!

回答をもっと見る

保育・お仕事

お盆明けになりますが、運動会の練習を始めてらっしゃる園はありますでしょうか? また、連休明けだと、子どもの気持ち的な面で、浮き沈みがあると思いますが、皆さんの園はどうでしょうか??

運動遊び運動会

ぬんちゃん

保育士, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

208/22

はる

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

お盆の少し前から始めました! やはり、泣いて登園する子が多いです。パパやママとずっと一緒にいた分、離れなくない気持ちは痛いほどわかるので、共感していくようにしています。しばらく続きそうなので、保育士は忍耐力が必要ですね(>_<)

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

パート勤務です。今まで、子どもが小さいからという理由で行事ごとが多くて忙しそうな年長は避けて貰っていたのですが、子どもも小学生に入り、手が離れてきたのでさすがにそろそろ年長の担任かな…と思っているのですが、実際のところ、どのくらい大変でしょうか?

5歳児パート保育士

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

17日前

うた

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, その他の職場

私自身未満児も、年少も年中も年長も全て経験した上で、年長はやっぱり行事や製作での取り組みと記録類が1番大変かなと思いました💦感じ方は人それぞれですし立場や保育の考え方にもよるかと思いますが、なにを計画するにもダントツで時間がかかりました💦就学前なのでそれを意識して保育に取り入れなきゃとか、行事でもやっぱり最年長クラスとしてある程度難しいことに挑戦してみようとかそんな考えになることも多くて準備もそうですし、保育内容を考えるのにも私は年長が一番時間がかかる日々でした。でも、やり甲斐を今までで一番感じた一年でしたし、卒園児の最後の一年を一緒に過ごしてみて、大変な分本当に経験できてよかったなと思えます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

短大卒業してから2年間短時間のパートをしていたのですが、来年度は一回正職にチャレンジしようと思っているのですが、皆さん正職で担任をされてる上で、この本・教本を読んだら担任業務がやりやすくなった・1年目乗り越えられた等の本を教えて頂きたいです! ピアノから遊びや制作週案や月案の書き方など実技から保育内容や保育以外でも体調管理の事や仕事をする上での本などなんでもOKです! 沢山知って勉強して少しでも不安を少なくして挑みたいので沢山のご回答お待ちしてます! ちなみに幼稚園で働きたいなと考えております。

週案月案内容

みりん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

47日前

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

私は保育の学校からではなく、国家試験で保育士になりました。おすすめの本ですが、「先輩保育者がやさしく教える保育の仕事まるごとブック 」という本です。0〜2歳までと3〜5歳までに分かれているのですが、担任目線での子ども達との関わり方が丁寧に説明しています。どちらかと言うと保育園向けかもしれませんが、年齢別の対応や接し方は勉強になりますよ。もしよろしければいかがでしょうか。お互い頑張りましょうね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

観せる保育のアイディアください!! 4月にショッピングセンターでのイベントにお誘い頂き、4歳児を連れて20-30分ほど出させていただくことになりました🤲🏻 とは言ったものの、毎年恒例という訳ではなく初めての試みで、私自身初幼児だということもあり何をしたらいいのかサッパリで🤷🏻‍♀️ 決まっているのは体操と「にじ」を歌うことのみ🎤 残りの10分何をしたらいいか知恵をください😭🌈 〇子どもたちに何かをすると言うよりお客さんに向けて子どもたちと何かをするイメージです! 似たような経験ある方大歓迎です🥺

新年度幼児4歳児

ちょこ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

17日前

みりん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

手遊びの「やおやのおみせ」って知ってますか?それをアレンジしてそのショッピングセンターにあるお店と無いものにしてクイズみたいにするのはどうでしょうか!子どもも大人も楽しめるのではと思いました!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

気になる子どもについて語り合う特別支援加配について保育教材について学びたい運動遊びについて保育の環境構成を学びたいアレルギーや食育についてその他(コメントで教えて下さい)

159票・2時間前

全園児が1日利用することができる在園児だけあり入園式が終わればお迎え入園式はないどういう決まりか知らない💦その他(コメントで教えて下さい)

214票・1日前

アプリなどでデジタル紙に手書きデジタルも手書きも両方連絡帳はありませんその他(コメントで教えて下さい)

223票・2日前

いっぱいある想定の範囲内だけどあるいまのところ順調わからない💦その他(コメントで教えて下さい)

224票・3日前

人気のカテゴリから探す