施設」のお悩み相談(2ページ目)

「施設」で新着のお悩み相談

31-60/376件
保育・お仕事

こんにちは 企業内保育で働かれている方に質問です メリットとデメリットを教えていただきたいです その企業で働かれている方のお子さんが 利用する保育施設だと思いますが、同じ環境に親御さんがいることで保育士として働く側は窮屈だな、とか 子どもが親御さんに会いたがってしまい逆に落ち着きがない などのデメリットはありますでしょうか? また園庭や清掃業務はありますか? 企業内ですと、契約している清掃業者さんがいるのかなと思いまして。 お時間ある際にご回答いただけましたら幸いです。

施設保護者保育内容

Sanako

保育士, 保育園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 託児所

22025/01/07

はーこ

保育士, 認証・認定保育園, 認可外保育園

毎日お疲れ様です! 以前企業内保育所で働いていたものです。 企業内保育園でのメリットは、普通の保育園と違い運動会や発表会などの大きな行事がなく業務負担が少なかったです。 また、少人数での保育になるので一人一人とじっくり関わることがでします。子どもの人数が少ないので保護者とも密にコミュニケーションが取れます。 保護者と連絡も取りやすいので、体調が悪かったり、怪我などがあった際はすぐに連絡ができます。 デメリットは施設内があまり広くなくまた園庭もない為保育環境に制限があります。 子ども達と自然を感じながら伸び伸びと過ごしたいとか運動会などの行事を楽しみたい方は物足りないと感じてしまうかもしれません。 将来的に認可の大きい園で働きたいという方は大人数保育の経験がないので、まとめる能力は低くなってしまうかもしれません。 企業成績が良ければよいのですが、悪くなってしまうとお給料に響く可能性もあります。また、閉園の可能性もあるので安定して働き続ける面では難しいかもしれません。 私が働いていた園ではトイレやお部屋のお掃除はしていました。もしかしたら中には清掃業者の方がいらしてくれる園もあるのかもしれませんね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

こちらにいらっしゃる皆さんに質問です。 お勤め先は ・保育園 ・幼稚園 (それぞれこども園含む) ・児童養護施設、児童発達支援施設 ・その他 どんなところですか?

施設パート正社員

まっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, プリスクール・幼児教室, 児童発達支援施設, その他の職場

32024/11/26

たんぽぽ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

保育園です

回答をもっと見る

キャリア・転職

志望動機を考えているのですが、見学の時施設内にちょっとした運動遊具が置いてありまして、雨の日でも室内でこういった遊具で遊べる事は凄いなーと思いました。そう言ったのも上手く志望動機に入れたいと思ってますがどうなんでしょう。

雨の日施設運動遊び

ピョコ

保育士, 保育園

22024/02/11

まんぶる

保育士, 放課後等デイサービス, 児童施設, 児童発達支援施設

幼稚園と保育園で勤務歴があり、保育園では採用面接も担当していました。保育園ならどこでもいい!という方よりも、自園のどこどこに惹かれたと言って頂けるのは、とても有難いことです。施設を見た上で、どのように子どもと関わってくれるのか期待できるのでいいと思います。がんばってくださいね!

回答をもっと見る

施設・環境

乳児院で働いてます。皆さんの職場では備品、乳児院の方だったら担当のおもちゃ、服などいつ行ってますか?私の職場ではそのような時間は勤務内ではなく休みの日など仕事ではないときに行ってます。さすがにおかしいのでは?と思いますがどうなんでしょうか。

施設乳児保育士

はら

保育士, 乳児院

22024/11/25

ゆう

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 放課後等デイサービス

毎日お仕事お疲れ様です。 こども園ですが、業者さんに発注しています。すぐ欲しい時とか商品がない時には、お昼寝時間に買いに行ったりしていますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

たまにしか様子を見にこない上司に職務怠慢だと言われました。自分も悪かったなと思うこともあったので反省もしてそのことも話したんですが怠慢だと言われました。 ただ、具体的な改善策やこうしていったらいいなどの話はされず、注意を受けて終わりって感じです。 正直モヤモヤした気持ちです。上司は言った後はスッキリしたのか普通に接してきます。が、こっちの意見も聞かず怠慢だと言われただけなのでやる気もなくなっています。子どもに気を使うのはいいんですが職場の人に気を使いたくないです。 皆さんは上司になにか言われた時はどのように気持ちを切り替えてますか?よければ教えてほしいです。

施設正社員保育士

しろくま

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

42024/09/20

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

反省しつつ、心の中で悪態をついてます(笑)

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士の経験を少なからず活かして現場以外の職業に就きたいのですが、何かないですかね? 例えば子ども用品の商品開発、販売や営業、子どもが遊ぶ施設のスタッフなど調べたら色々な仕事があったのですが、そう言った職業は、転職サイトか、ハロワに行ったら紹介してもらえますか? 年齢はまだ30になってなくて、新卒から8年間転職もしたことないです。

転職サイト施設新卒

ミレービスケット

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22024/10/14

くまも

保育士, 認可保育園

うちの近くには、美容室で、お子さん預かります、というところがあります。でも、お子さんが慣れないと、逆に大変だとは思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

先日ジョブメドレーで気になった放課後デイサービスへ施設見学に行きました。 雰囲気もよく、職員の方もとても和気あいあいとしていてこちらに転職したいと思ったのですが、私は今の職場を年度いっぱいまで働きたいというのと、県外の施設ということもあり引越しなどの関係で働き始めるのが5月頃になると思います。 その場合、いつ頃面接をさせてもらうのがベストなのでしょうか?

面接施設転職

sango

保育士, 小規模認可保育園

32024/09/09

いちごあめ

保育士, 認可外保育園

施設の方に、直接お伝えしたほうがいいかもしれないですね。 面接は今できるタイミングでお願いをして、働き始める時期の検討など交渉してみてください😊 私が以前、託児所に転職した際も、求人応募から面接までは年内に行い、働く条件も含めて早い段階でお伝えしたことで、4月中旬から配属してもらった経験があります!

回答をもっと見る

保育・お仕事

絵本を安く仕入れる若しくは手に入れる方法。 現在の職場は絵本の数がほぼない状態で、職員も皆、個人で購入したり、図書館で借りたりしています。 前職では保育・教育施設には絵本が揃っているのが当たり前の環境だったのでしばらくは大変困りました。今はどうにか前にいた職員が置いて行ってくれた絵本を活用していますが、代わり映えがないので、子どもたちも飽きてきてしまっています。 図書館で借りようかとも思うのですが、毎度行くのも大変だなと思い、かと言って絵本も高いので実費を割いて何札も買うのも置き場所もお金も困ります。とても悩みます。

教育施設絵本

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

52024/11/17

みのむし

保育士, 認可保育園

地域によるかと思いますが、 図書館ですと二週間程は貸出していただけますよ^^ 貸出したい本の予約などありますし、行くのは大変かもしれませんが、何冊も購入することを考えると図書館の方がいいかと^^

回答をもっと見る

職場・人間関係

児童施設で働く職員が子どもに不適切なことをして逮捕されるニュースを見かけます。 もし皆さんの職場で、職員が子どもに不適切なことをしているのを見かけたらどうしますか? また、ニュースのように不適切な問題があった場合、働き続けますか?退職しますか? みなさんの意見を聞きたいです。

施設トラブル保育士

きぬか

保育士, 保育園

72024/10/24

hiro

保育士, その他の職場

こんにちは。 働いている園で不適切な保育を見たら「そうゆう時はこうしたらいいんじゃないかな」と違う方法(不適切にならない方法)をその場で伝えます。 きっと本人目の前の子どもに必死すぎて気付いていない場面もあったり、それが不適切だと思わずに行動している可能性もあるので。 働いている園でニュースになるような事件が起こってしまった場合は、管理者の対応によりますかね...。実態調査や誠実な保護者対応がされれば、信頼は回復され、保育も改善されると思うのですが、対応がよくないなと思ったら辞めます‼︎

回答をもっと見る

お金・給料

管理者兼児童発達支援管理責任者を某施設でしております! 仕事内容については充分満足してますが、給料について質問です! 平均いくらくらいですか? 教えていただきたいです!

内容施設給料

そすけ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, 管理職

12024/09/05
施設・環境

学童も併設している児童館で勤務している方にお尋ねしたいです。 私の勤務先の児童館は、学童の子の部屋と、一般利用者の部屋が完全に分かれています。 それにより、学童の子に会いに来た一般利用の小学生の子が廊下に集まってしまったり、 一般の子の部屋のおもちゃが気になる学童の子が、何度も覗きに来てしまったり…(低学年の子だと、なんでこの部屋で遊べないの!と理解に数ヶ月かかることもあります。) いい面も、そうでない面もあります。 みなさんの勤務先はどうですか?

学童保育学童保育室

ももすけ

保育士, 児童施設

22024/04/01

ajane33355

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼了

回答をもっと見る

子育て・家庭

3歳になった双子を、1人で連れて旅行に行こうと思います。 都内在住ですが、免許がなく公共交通機関で行きたいのですが、駅チカで子供が喜ぶ施設があるようなばしょがあったら教えて頂きたいです!

安全施設3歳児

yukichopin

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

12024/09/29

A子

保育士, 幼稚園

求人をするにはどうしたらいいのでしょうか保育園です。お金はかかりますか?わ

回答をもっと見る

職場・人間関係

児童養護施設で働きたいのですが、 どこの都道府県が地域とか色々な面で働きやすいですか?

養護施設

K

保育士, 学生, その他の職種, 児童養護施設

22024/09/16

そすけ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, 管理職

働きやすい児童養護施設を選ぶ際に注目すべきポイントは、職場環境や福利厚生、人間関係、施設の理念やサポート体制です。以下のポイントを考慮すると、自分に合った児童養護施設を見つけやすくなります。

回答をもっと見る

職場・人間関係

9月から児童発達支援の施設で働きます。保育士としてこれまで積み上げてきたけど、新しい環境、人間、仕事内容は緊張します。 プライベートまで仲良くしたい!というわけではありませんが(そうなれたら嬉しいなとは思います)、仕事をやる上である程度話しやすい環境というのは必要だと思っています。 新しい環境に飛び込む時、皆さんはどうやって他の職員の方とお話しますか?

施設転職正社員

こんぺいとう

保育士, その他の職場

22024/07/08

miiii

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 児童発達支援施設

新しい場所で緊張しますよね、馴染めるのかとか。 私も転職した時、新しいことへのドキドキや不安がありました。 でもドキドキや不安になったところでなるようにしかならないのと、今から不安を抱いていてはよくないと思い、新しいことを学べるんだ!というワクワクに気持ちを切り替えました。 いざ新しい職場にいくと緊張もしましたが、保育以外でのお話の中で、好きなものや好きな事、共通点を見つけるようなお話をすると、どんどん仲良くなれた気がします🎵 苦手な人もいましたが、その人が何を考えているのか探るのも面白かったです! 新しい環境で楽しめるといいですね! 何かのご参考になれば。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育施設で働いている皆さんに質問です! 職場の、ここが自慢できるよ〜ってところありますか? 例えば… ・園庭に珍しい遊具があって、子どもたちに大人気!  ・園児みんなが入れる広いランチルーム、のんびりくつろげるテラスがある。 福利厚生の部分でもOKです! ・特別休暇が多い(誕生日休暇や生理休暇など) ・ドリンクバーなどが揃ってる広々とした休憩室 ・色んな施設の優待券がもらえる なんでも大丈夫なので、是非教えてください♪

施設幼稚園教諭保育士

れぴまゆ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

22024/08/01

からから

保育士, 病院内保育

子供も体調不良での早退や遅刻も温かく対応頂けます。 その代わり自分もできるだけ協力しています。

回答をもっと見る

施設・環境

児童発達支援で働く保育士です。児童発達支援と放デイを別々の時間帯で療育を行していますが、長期休暇中は同じ部屋で過ごす事になりそうです。 同じような施設で働いていて、児発と放デイ一緒に過ごしている方に質問です。 児発と放デイが一緒に過ごす上で、気をつけている事や長期休暇の過ごし方の工夫など教えて下さい!

療育部屋遊び施設

らき

保育士, 児童発達支援施設

22024/07/04
保育・お仕事

児童発達支援・放課後デイサービス等の新規オープン施設で働き、あまり子どもが入ってこないため転職された方みえますか?

施設転職

新人

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

22024/05/30
保育・お仕事

児童発達支援・放課後デイサービスの新規開所施設で勤務経験ある方みえますか? 子どもが定員になったのはどれくらいかけてでしょうか?

施設

新人

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

62024/05/27
キャリア・転職

明日、発達支援施設に面接にいく27歳の男です。 休職していたこともあり、面接に緊張しています。 できる限りの対策や練習はしましたが、皆さんの緊張をほぐす方法やこういう質問は絶対に対策して!などありましたら教えていただきたいです! よろしくお願いします🙇🙇

面接施設転職

しろくま

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

22024/06/17

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

私が面接する側の立場だったら、なぜ保育施設ではなく、発達支援施設を希望したのか?など気になって質問するかなぁ?と思いました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

掃除は子ども達が帰ったその日の内、次の日子ども達がくる前のどちらに行っていますか? 私は放デイ勤務で、全体の掃除はその日の内に終わらせ、残った玩具類の消毒を次の日にやっています! また、掃除はトータルどれぐらいの時間かかっていますか?

消毒学童施設

くろ

保育士, 放課後等デイサービス

22022/10/27

ぬーそう

保育士, 保育園

私は保育園に勤務していますが、3年前からお掃除のミスるパートさんが入りました。 そのため、給食の時間に部屋を出ている間に室内の掃除、午睡で部屋が空いている時間に掃除、など掃除ができるタイミングが増えました。 部屋の掃除は、日中の部屋が開くタイミングで1回。 おもちゃの消毒はお昼寝の時間と、閉園後とで2会やっています!

回答をもっと見る

保育・お仕事

児童養護施設に務めて3日ですが、夜23時、残業で0時半 朝6時半出勤で帰ってシャワー入って睡眠時間が4時間半しか寝れなく、体が持つか心配です。

養護残業睡眠

まめ

保育士, 児童養護施設

12023/03/24
保育・お仕事

保育職あるある(?)の園独自の謎ルールはありますか? 私は前職で、 『出社したらその日来る先生全員に挨拶をしに行く』 『「お疲れさまです」の禁止(電話での連絡の際に手間を省くため)』 『「○○先生」の禁止(○○さん呼びでした)』 などがありました! 皆さんの園にある、なんで??という謎ルールを教えてください!✨

児童指導員学童施設

くろ

保育士, 放課後等デイサービス

12023/02/01

アオイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

子どもの絵画活動では、 目は黒 鼻はうすだいだい 口は赤 と決まっていました💦 好きなように描くのがかわいいのにな…と思っていました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士一年目。2歳児クラス担当しています。 今年度最後の週の保育はどんなことしますか? 何か特別なことしますか?? また、来年度から新しい施設にいく子がいます。 その子が最後に保育園に来る時の何か良い保育ありますかね?(普段の保育内容で活動の最後にちょっと子ども達集めてその子の紹介とかプレゼント渡しくらいでいいのでしょうか…) 皆様の施設のやり方を参考までに教えてください!

施設2歳児担任

いちご

保育士, 公立保育園

12023/03/25

ぴーちゃん

保育士, その他の職種, 学童保育, 児童施設

お仕事お疲れ様です! 児童館の勤務ではありますが、年度が変わる最後の活動などではレクを通して雰囲気作りをしています。職員がマジックショーをした事もありました。 保育園の2歳児さんなので、大掛かりなことはできないと思いますが、楽しかった思い出や保護者に対してのお声かけなどなど… みんなで集まってプレゼントとかでも子どもだけでなく保護者も喜ぶと思います😊 おわカレー🍛という名前でカレーを作る内容もやったことがあります!カレーを作るような感じで思い出を食材に見立て、カレーを作る感じです!最後にはカレーが完成し、1年間をカレーを作るという工程で振り返る。これはダジャレですが、結構受けが良かったです🤣実際のクッキングではなく、工作やリレー形式とかにしても楽しいと思います😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

学童指導員と児童養護施設ではどちらが良いのでしょうか。

養護学童施設

まめ

保育士, 児童養護施設

12023/03/24

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

どちらが良いかは 自分次第です。 自分の目指す仕事に似た仕事をしながら本当にどの分野のどういう仕事をしたいか…考えるのも方法です。 私は、中高時代から福祉関係(障がい者系)の仕事に就きたいと思い、使い道の多い 保育士資格の取れる 児童福祉コース(短大)を選択しました。実際は就きたいと思う仕事が見つからず(探し方が悪かった、就職氷河期が重なったから?と思う)公立保育所 臨職を選びました。 短大時代 幼稚園児と月1あそぶボランティアがとても楽しかった…という単純な理由で保育職を選んだのですが、後悔は全くしてません。同じ福祉職、公立でずっと働いてる(非正規だけど)ので目指していたこと、興味のあることも仕事に含まれてるのでやりがいを感じています。 福祉職は全体的にお給料が低いので 男性が就職先を選ぶのはなかなか悩ましい部分が多いと思います。 新卒の方が就職に優位ですが 非正規で働きながらどうするか 考えるのも方法です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

聴覚障害を持つ子どもを保育した経験のある方はいらっしゃいませんか? どういったところを特に配慮されたか、子どもが理解しやすい工夫などありましたら教えていただきたいです。 またお恥ずかしながら聴覚障害の療育施設に詳しくないので、どういった療育をされているのか教えてください。

聴覚障害療育施設

てるてるぼーず

保育士, その他の職場

42024/04/21

ゆぽ

保育士, 保育園, 公立保育園

聴覚障害を持つ子どもを保育したことはないのですが、特別支援教諭の免許を持ってるので、実習時の体験から、ご参考程度に(^^) 聴覚障害を持つお子さんだと、やはり視覚的な支援(絵カードなど)を使うのが効果的です。絵カードは、こちらが指示する時だけに使うのではなく、子どもにも持たせておくと、子どもからもコミュニケーションが出来るようになります。 小さいホワイトボードやメモ帳などを常に持っておくと、柔軟に対応できるのでよさそうです。 あとは、聴覚障害の程度にもよりますが、軽度なお子さんですと、早期から口の動きや表情でコミュニケーションをとる訓練をしている場合があるので、そういったお子さんと話す時は、マスクを外し、口の動きが分かりやすいよう、ゆっくりと話すことを心がけてました。 また、補聴器などをつけている子どももいらっしゃるかと思います。補聴器は、ザワザワとした環境の中では特定の音を聞き取ることができません。なので、補聴器をつけてるから聞こえているだろうという安易な過信をしないように心がけてました。

回答をもっと見る

行事・出し物

七夕の笹飾り、どのように展示していますか? 毎年、児童館の親子制作で60cmくらいの笹飾りを作ってもらっています。 施設の入り口にも、見本用に使った笹をしばらく飾るのですが、ちょうど良いスタンド?が無く。 発泡スチロールに刺す年もあれば、空のペットボトル に重しを入れて刺す年もあり。 センスよく飾る方法があれば、教えてほしいです!

七夕施設制作

ももすけ

保育士, 児童施設

32024/04/03

ajane33355

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼了

回答をもっと見る

施設・環境

開所時間ですが、今の園は7時-19時の開所で市に申請してますが、園長判断で子どもがいないので7:30-18:30で働いていますが、先日この話を友達としたら、それ大丈夫⁇と心配されましたが、いけないことなのですか? 施設は認可施設です。企業型などはまた違うかもしれないのですが、もし詳しいかたいましたら教えて下さい

施設私立園長先生

つっち

保育士, 保育園

22024/03/16

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 7時~19時まで で行事などで早く子どもが帰って18時以降 子どもがいなくても19時までは帰れない、帰っては行けないことになってます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

給食を提供されている施設の方へ質問です。 子どもたちから人気の給食のメニューを教えて頂きたいです。 主菜以外でも副菜や汁物などで人気のものがあれば合わせて知りたいです。

栄養士離乳食食育

はな

保育士, 栄養士, 保育園, 児童施設

22024/03/09

ゆー

保育士, 保育園

やはり麺系が強いですね。うどん、パスタ うどんはカレーうどんが人気ですね。

回答をもっと見る

施設・環境

連絡帳、おたより、日々の連絡...皆様が勤務されている施設では紙ですか?それともデジタル化されていますか? 私が勤務していた園では連絡帳がデジタル化されましたが、機器の導入に予算を割けないということで、個人の携帯で確認・入力していました...

おたより連絡帳施設

あずき

保育士, プリスクール・幼児教室

22024/03/07

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

うちは全てデジタルです。 個人の携帯を使うのは少し抵抗がありますね💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

資格を活かした、在宅ワークされてる方いますかー? すごくざっくりですが… 今の経験活かして、いつか、アドバイスというか悩みを聞いたり、子をもつ親御さんなどなど、私の場合は、高齢者施設の経験もあるので介護をするご家族の方も入りますが、 愚痴、悩みなどオンラインで話して、関係機関に相談、あるいは別な経験のある方に相談やアドバイスできるようなことをしたいなーとか思ってますが、 資格や経験活かした在宅ワークされてる方いますか? 本業と並行してでも、かまいません! またいつか在宅ワークしたいなと思う方…何か在宅ワークの情報をお持ちの方、質問のとこですが、こんなことしたくて探してますよー!とかでも構わないのでコメントお待ちしてます! もしかしたらコメントしてくれた方から情報得られたり、お互いにプラスの効果にもなるかなと思います!

スキルアップ施設パート

きりり

看護師, その他の職場

12024/02/11

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

心理系や相談業務の実務経験や資格がある場合は相談系のアプリ(悩みをメッセージや電話で聞く)で保育士の人でも相談業務をして、ポイントを稼いで現金や何かのポイントに交換という形で収入を得ることも出来る様です。私は心理系の資格や実務経験はなかったので、応募したものの見送りになってしまいました。 実務経験としては、保育者とのコミュニケーションや障害児のお子さんと関わった事を記入しましたが、やはり段々と飽和状態になっているのか、採用のハードルが高いです。

回答をもっと見る

2

話題のお悩み相談

キャリア・転職

子どもは好きですが、給料がやはり低いのがネックになってて、転職を考えています。 保育業界以外でも勤務経験があるのですが、40代なので、年齢的にも転職は難しいとは理解しています。 同じような境遇の方、いらっしゃいますか?

給料転職幼稚園教諭

Y

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

82025/08/21

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

デイサービス勤務ですが、 職員年齢層高いです☺️  4社デイサービス経験ありますが、 40歳〜最高70歳🙄! わたしなんかペーペーでした🥲! 地域にもよりますが、わたしの地域は転職活動年齢層関係ないのかな?それともデイサービスだから?って感じです🙄!

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもたちの名前を覚える時に工夫していることはありますか? あとは1番慣れないのが保護者の顔と子どもの一致〜! 転職した時なんかは1番大変ですよね😭 春に入職したとすれば、園全体(小〜中規模)の子どもは夏までには大体覚えるのですが、これに加えて先生の名前、園の仕事も含めて大変でした…。 春になればまたひとクラス分! 大なり小なり、何かいい方法があれば教えてくださーい!

幼児乳児保護者

すしず

保育士, その他の職場

22025/08/21

Y

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

すしず様 私が顔と名前を覚える時にやっていたことは ①名前と特徴をメモする ex.)いつもツインテールしている、朝一番に登園する、〇〇の遊びが好きな子ども、黒髪でショートカットの先生等 ②個人情報の関係もあるかと思いますが、個人写真を撮って、その写真のデータに名前を書いて、自分用の名簿を作る。 ③名前を覚えれるように耳にした名前を心の中で復唱する。 子ども、先生、保護者と覚える顔と名前がたくさんで大変かと思いますが、頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は認可保育園で保育士をしています。 一歳児の女の子が下の子が産まれてから噛みつきが酷く、止める間も無く噛み付いてしまいます。 イライラしている気持ちを受け止めてはいるのですが、なかなかおさまらず、、、 噛みつきのある園児さんへの対応は、どうされていますか?

噛みつき1歳児保育士

Ryo

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 管理職

42025/08/21

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場

参考になるか分かりませんが… 自分がその年齢の担任だった時は、被害者を出さないように。噛みグセにならないように。と、とにかくその子に張り付いていました。事故が起きたその日や次の日くらいまで、本当に予測が難しい子は、さりげなくその子の射程距離に他児が入らないようにしたり抱っこしたりしたこともあります。 噛みつき対応もありますし、心労お察しします。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

いますいません考えたこともありませんその他(コメントで教えて下さい)

44票・2025/08/29

あります🙋ないです🙅わかりませんその他(コメントで教えて下さい)

176票・2025/08/28

初日でもどった(神)3日あればなんとか金曜くらいに期待来週までかかりそう正直まだ無理そう…その他(コメントで教えて下さい)

194票・2025/08/27

魅力的魅力なし大差ないと思う🤔給料によると思うな~💰その他(コメントで教えてください)

208票・2025/08/26