学童併設の児童館。部屋分けはどうされてますか?

ももすけ

保育士, 児童施設

学童も併設している児童館で勤務している方にお尋ねしたいです。 私の勤務先の児童館は、学童の子の部屋と、一般利用者の部屋が完全に分かれています。 それにより、学童の子に会いに来た一般利用の小学生の子が廊下に集まってしまったり、 一般の子の部屋のおもちゃが気になる学童の子が、何度も覗きに来てしまったり…(低学年の子だと、なんでこの部屋で遊べないの!と理解に数ヶ月かかることもあります。) いい面も、そうでない面もあります。 みなさんの勤務先はどうですか?

2024/04/01

1件の回答

回答する

質問主

回答ありがとうございます✨✨学童も一般の子も、一緒に遊べるんですね!小学生同士なら、楽しく遊べますよね!うちの児童館は一般の幼児さんの利用も多くて、大きい子の動きで危険な目に遭うことも多くて、同室に踏み切れずにいます💦

2024/04/10

回答をもっと見る


「学童保育」のお悩み相談

保育・お仕事

50代資格なし先生のことを、最近子どもたちが、 「50代先生が、⭕️⭕️くん(Aくん)のこと、首絞めた」 「50代先生が、◯◯くん(Bくん)のこと、首絞めてた」 と、毎日言っています。 上の学年の子どもたちが、何人か言っており、気になっています。 今日は、 「50代先生が、怒ってきて、ムカつく!話したくない!」 と別な子どもが言っており、それは悪いことをしたからです。叱り方にも問題があり、これは、いつものことなのです。 首絞めたのではなく、落ち着かない子どもを首付近で、腕で身体を押さえた感じです。子どもたちには、それが首絞めたように見えたみたいです。 先日、暴れて花壇を荒らした子どもに、50代先生が手を押さえたり、腕で抑えたりしているのを見ました。 他の先生も、子どもたちの発言を聞いており、直接、50代先生に、その件を聞くと、 「首絞めてないです。」 と答えます。 ちょっとした誤解などが、不適切保育では?となったりするので、正直、私も子どもたちの発言を聞いた時、どうして良いかわからないでいます。 しかし、このままだと、また保護者からクレームが来るような気がしています。以前、この先生へのクレームが来たことがあります。 上司にチラッと相談してみようと思います。 告げ口などにならない言い方は、ありますか?

学童保育

れもんとうめい

その他の職種

92023/09/22

ぎゃおん

保育士, 保育園

子供たちの言葉を、保護者がどこまで信じるか‥はその家庭によりけりなのが 怖い所ですよね。 全て信じてしまうご家庭もあるかと思いその時に、その先生や保育園が疑われるのも気の毒だと思います。 上司の方に報告としては、子供の発言が気になり先生にも確認はとってあると言ったうえで、最近のニュースなどで保護者の方も保育園に対して神経質にってるだろうから一応報告という形にし、どうしたら良いでしょうかと支持を待ってもいいかもしれませんね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

学童保育勤務です! 上司と面談があります! 以下の内容を聞かれそうです! ○来年度の目標 ○今年度頑張ったこと ○やってみたいこと 皆様は、なんて答えますか??

学童保育学童幼稚園教諭

れもんとうめい

その他の職種

32025/01/09

ここあ

保育士, 保育園

いつも保育お疲れ様です♪ ◯来年度の目標 得意なことを生かしながら、責任感を持って保育を行う。 ◯今年度頑張ったこと 初めてクラスリーダーを任された ◯やってみたいこと 折り紙を極めたい!あとは、来年は異動をするので新しい環境で頑張る! 私の場合はこんな感じです!少しでもご参考になれば嬉しいです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園、幼稚園、学童保育などで働いている皆さん✨ どこで出会い結婚しましたか?💦 アラサーなのですが、そろそろ結婚したいなあと思いつつも、出会いがなくて💦

学童保育結婚学童

れもんとうめい

その他の職種

22023/03/26

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

日々の保育お疲れ様です。 出会いないですよね…よく分かります!! 私は、職場では無理で、 中学の同級生とたまたま友達から恋人に発展し…結婚しました!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

保育士7年目になり昨年転職した園で、今年から育成リーダーに任命され、OJT担当になりました。自分もそんな立場になってきたんだな…と、時の流れは残酷であることを感じています笑 でも任されたからにはしっかりと仕事を全うしたいと思っています。 昨年のOJTは計3回行われ、、 ①保育士間の繋がりを深めるために保育とは関係ない議題のグループワーク ②お互いの保育のいいところ、私ならこうするポイントを伝え合うグループワーク ③緊急時の対応を実践的 を行いました。職員会議の延長で行い、全員参加でした。 他の園ではどんなことをOJTとして行なっているのか聞いてみたいです。

園内研究保育士

ふじ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

02025/04/01
保育・お仕事

年上の人とクラスを組むことになりました。年上の人→未満児リーダー、私→クラスリーダーと辞令が出ました。(お互い知ってます) でも実際、保育しているみると、年上の人がクラスリーダーみたいに、進めてしまっています。(昨年まで、私はフリー、年上の人はクラスリーダーでした) 私をクラスリーダーとして認めていないみたいで、どうしたらいいでしょうか。

正社員担任保育士

キンモクセイ

保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

22025/04/01

めりー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 病院内保育, その他の職場, 小規模認可保育園

人間関係は難しいですよね💦 年上の人に、まだクラスリーダーのやり方が掴めてなくて💦みたいな感じで聞いてみてはいかがでしょう? 認めてくれていないのか、やり方を見せてくれているのかは、直接見ていないのでなんとも言えませんが、同じクラスでやっていくにはやっぱり話し合いが必要かと。 直接話しにくい場合は園長や主任、話しやすい人に相談したほうがいいかと思います! 難しいと思いますが、自分がやりやすく仕事できるように頑張ってください!🙌

回答をもっと見る

保育・お仕事

4年目保育士です。今日から1歳児担任です。 ペアの先生は持ち上がりで二個下の後輩です。 私は本当に気が弱くて周りの顔色ばかり伺う小心者です。 分かってはいたのですが私が近づくと泣いて拒否したり後輩が抱っこするとニコニコになり、通常通り過ごしています。 1歳児だから人見知りするのは仕方ない一日目だからと思うのですが泣き声を聞いたり拒絶されるのを見ると心が痛くなりました。 こんな気にしてこの調子でやっていけるのでしょうか... 4年目とは思えないくらい弱いです あと酷く疲れたのもあって気分が落ちています... しんどいです 励ましの言葉やアドバイスをください...よろしくお願い致します。

新年度担任保育士

Ro

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32025/04/01

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

相性もありますからね☺️ まだ、一日目です☺️ おいしいごはん食べてくださいね☺️♡

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

クラス担任、主担任副担任、複数担任特別支援加配フリー早朝延長担当保育補助用務員、看護師、栄養士、調理員など主任や園長などの管理職その他(コメントで教えて下さい)

175票・2025/04/08

毎日が楽しかった疲れるけれど充実感保育は難しい~成長が感動的だったこれからも保育士を続けたいと思う同僚との人間関係に悩んだその他(コメントで教えて下さい)

197票・2025/04/07

何でも話せる関係性ほとんどはOKなかんじ合わないけど仕事的にはOK仕事だと思ってもキツイ私が園長ですその他(コメントで教えて下さい)

231票・2025/04/06

得意です♡練習すればok🎵苦手です結構、イヤです弾き歌い…長らくしてないな~その他(コメントで教えて下さい)

235票・2025/04/05
©2022 MEDLEY, INC.