幼稚園教諭」のお悩み相談(67ページ目)

「幼稚園教諭」で新着のお悩み相談

1981-2010/2824件
キャリア・転職

転職先について悩んでいます。 今働いている保育園の仕事内容が多すぎてもう少しゆとりが欲しいと思い転職を決めました。 行事が多いというのもありますが、自分のクラスをもつこと以外の音楽係、絵画係などの分野に別れて活動を行っていくという業務もある保育園で活動量の多さに耐えきれず他の園を考えるようになりました。 それだけではなく園の方針も働くと違っていたところが多く違和感のあるまま保育は出来ないので転職します。 小規模保育園にいくか、幼稚園に行くかで悩んでいます。 幼稚園に行きたい理由は以上児への保育が自分にはあっているかもしれないなと感じていたり、幼稚園もきになるなといったところからです。自分のクラスを自分で見ると言うところも魅力的だなと感じています。 実際に小規模保育園、企業型保育園、幼稚園で働いてらっしゃる方の意見も聞きながら考えたいなと思っています。 よろしくお願いします。

小規模保育園幼稚園教諭保育士

ここ

保育士, 保育園

52021/06/30

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立こども園勤務です。 クラス担任、フリー 全職員に行事などの係があり、正規は休日保育や職場委員など細々仕事がたくさんあります。 細々した仕事をしたくないなら朝、夕のパートになるしかないと思いますよ?

回答をもっと見る

保育・お仕事

新卒で就職して1ヶ月になります。 毎日毎日失敗したり、なにか忘れていたりします。 頭にも心にも余裕が全くなく、何をやらなくてはいけなくて、いつに何があるかとかも忘れてしまいます。 保育も失敗ばかりです。 メモをとったりはしたりしています。 園にも先輩方にもたくさん迷惑かけてしまっていて申し訳なく、周りの目が怖いです。 もう少しゆとりをもてるようになりたいです。 どうしたらいいのかわかりません。

新卒先輩保育内容

もなか

幼稚園教諭, 幼稚園

62021/04/25

くろーばー

保育士, 事業所内保育

お疲れさまです😌 わたしも私立の保育園にいた時、途中からそんな感じでした😣💦 その時を振り返って、今思うことは1人で抱え込まずに、直属の先輩の先生や話しやすい先生に何に悩んでいるかを全部話してみたら良かったなということです。 今は小規模の企業内保育園でパート勤務ですが、週案の記入なども増えてきて、主任先生に以前1人で悩みをかかえてつまずき、保育を諦めたと話しました。主任先生は悩んで考え込んでしまう前に、ちょっとできなそうだなと思った時点で相談してと言ってくださいました。以前は先輩の先生方がお仕事なさっていると、今は聞くタイミングじゃないなと思って、勝手に考えて動くことでたくさん失敗をしてしまっていました。だから今は「お忙しいところすみませんが…」と前置きをして、なんでもかんでも聞いてしまっています😅主任先生には効きすぎで迷惑かなとも思いますが、空回りをして大きな失敗をしてしまうよりはいいのかなって思っています💦 新卒だとどんなことなら聞いていいかなとかいろいろ迷いますよね😣💦 きっともなか先生のことを気に掛けている先生がいらっしゃると思うので、そういった方に早めに相談をしてみるのがいいかなと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今まで未満児担任(主に2歳)だったのですが、4月からいきなり年長担任になりました。生活リズムやいろんなことが違う世界だと思うのですが、何か準備しておいた方がいいこととかありますか?戸惑いの方が大きくてどうしたらいいか悩み中です。

5歳児幼稚園教諭担任

yukimi144

幼稚園教諭, 幼稚園

12021/03/21

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

こんにちは! いきなり年長担任だと大変ですよね😂 私も同じような経験あります! 私は来年小学校にあがるまでに 子ども達に身に着けてほしい スキルや生活習慣などゴールを決めて逆算していろいろ組んでいきました! 5月に保育参観があるので4月の段階でゴールまでたどり着くためにそのスピードでいけるか見極めてました!

回答をもっと見る

施設・環境

みなさんの園の開園時間と地方名を教えてください。 地域差があるのか、そうでもないのか気になりました。 参考までに私の勤めた園は関東地方で7時から20時半でした。

園長先生転職パート

さんま

保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場

82021/02/25

あい

保育士, 看護師, 保育園

関東地方、神奈川県の園です。 開演時間は7時で、閉園時間は20時です。認可保育園ですので、管轄の自治体の方針通りに対応しています。地域差については分かりませんが、神奈川の認可保育所はこの時間で対応している所がほとんどの印象です。企業型や無認可は違うかもしれません。

回答をもっと見る

施設・環境

今年度から休憩室が小さいですが作られて、各自送迎の間に1時間分休憩を取るようにしています。(保育準備、打ち合わせ等あって取れないときもありますが‥) 皆さんはどのような休憩スタイルですか?また休憩時間の確保はきちんとされていますでしょうか? 他の園さんはどうなのか気になりましたので質問させていただきました。

幼児2歳児幼稚園教諭

bone

幼稚園教諭, 幼稚園

132021/02/16

colo

保育士, 調理師, 認可保育園

休憩時間は労働基準法に決められた時間を、勤務時間によって取ることができています。 家に持ち帰って残業をしている先生もいるみたいですが休憩自体はほぼ取れているようです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

色々な縁や繋がりがあって、保育を勉強されている学生さんからよく相談されるのですが、 自分が通っていた園に就職希望するのはアリ?なし?どちらと思いますか? 私の意見はぶっちゃけなしです笑 希望するってことは、自分が通っていた園の思い出が素敵だったということですよね😊 その素敵な思い出のままでいてほしいのです笑 だって、いざ先生の立場でその園に戻った時にあれ?て戸惑うことがあるかもしれないので笑 自分が通っていた園に就職された方おられますか? どうでしたか? また、そうでない方の考え方もぜひぜひ教えていただきたいです!

学生新卒ストレス

ぴるる 7

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, その他の職場

82020/12/05

eikomama

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

私はありかなと思います。 今の職場の後輩2人が卒園児なので色々話を聞きますが、子供の時の記憶がよみがえって懐かしくて楽しいとよく聞きます。まあぴるるさんが言うように裏側?というか大人の立場を知ってしまって戸惑ったりショックを受けることもあるようですが、それはそれであまり気にしてないようなので。(本音は分かりませんが😂) 私自身も卒園した園に就職したかったのですが、枠がなく無理でした。その人の性格や園の方針、雰囲気、人間関係によっても変わってきそうですよね😃 トータルであり派です。

回答をもっと見る

行事・出し物

保育の現場で音が外れている先生いらっしゃいますか?自覚がある方でも。 そんな方とお仕事されて困ってる方はいませんか? ピアノに合わせて同じ音が出せないのかは謎なのですが。 ピアノを弾けばもちろん気になりません ピアノも得意ではなさそうです。 普段は副担任が弾くので。弾かずにすみます 音が高くてでないという問題ではありません 低くして歌ってもいいです 調をかえてもいいのです。 しかし手遊びではその場でアカペラで歌うので 子どもにも影響すると思うくらいです。 その先生は自覚があるのか カラオケ🎤苦手なのかな これじゃあ子どもが間違えて覚えてしまう。 先生の声より大きく歌って私がカバーするしか ないでしょうかね。

手遊びピアノ幼稚園教諭

らんまるこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

142021/01/23

のん

保育士, 保育園

音程がはずれている事がすごく気になるのですね。 でもたぶん一緒に働いている先生は気づいてないと思います。 私もうたってて、「え…全然違うじゃん…」と言われましたが、どこが違うのかさっぱりわかりませんでした。 でも歌は楽しくうたうのが1番だと思っています。 音程なんてはずれてても大丈夫です。 なんなら、子どもは正しいメロディできかせても、大体の子は音程はずれてますよね。 でも楽しそうにうたってたら、それでオッケーなかんじしません? 正しさで教えたいのなら、CDを聞かせた方がいいと思いますが、やっぱり楽しそうに歌う先生を見て子どもも「うたうのって、たのしいな〜♩」って感じるのかと思います。 正しい音程はどっかの音楽教室に任せて、私達保育士、幼稚園教諭は音楽の楽しさを伝えられればいいのかなーと思います😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

幼稚園教諭をされている方、今年の園内研のテーマはなんですか?あわせて、そのテーマに対する仮説や研究方法についても教えてください!

園内研究ねらい幼児

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

12022/05/23

tanahara

テーマは環境設定です。コーナー遊びを充実させることになりましたが、お部屋がそんなに広くないため、みんなで意識をすることなりました。また、園内自然環境を保育に取り入れていくことになりました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

五月病がとてもひどく、ゴールデンウィーク明けから毎朝仕事に向かうのがつらくて仕方ありません。 五月病にかかっている方はいますか?

正社員ストレス幼稚園教諭

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42022/05/21

たなか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

お疲れ様です😢 トリプトファンという栄養成分の入ったものを食べると和らぐみたいですね。 納豆、豆腐、醤油、味噌などの大豆商品や チーズ、牛乳、ヨーグルトなどの乳製品、あとピーナッツやバナナなども良いそうです。 気休めかもしれませんがあまり無理せずに😢 早く抜け出せますように…

回答をもっと見る

保育・お仕事

年中クラス担任です。 クラスの中で、子どもたちが「◯◯ちゃん、それはやっちゃダメだよ!いけないんだ!」など、 先生の真似をしているのか注意が増えてきています。 強い口調を止めたいのですが、、 何か秘訣あれば、教えて下さい!

4歳児ストレス幼稚園教諭

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

132022/05/21

tanahara

先生はいいことと悪いことを教えないといけない人だからそういうこと言ったりするけれど、大好きなお友達に強く言われると悲しくなってしまうことをと伝えていました。 危ないからやめた方がいいよ!など優しく伝えてくれたらお友達も教えてくれてありがとうという気持ちになるよ。と声をかけて、優しい声掛けをしている子を見つけたら「お友達が優しく教えてくれて嬉しかったね」と間違えた行動をした子どもに対してそのような声掛けをしていました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

年中クラス担任です。 クラスの子どもたちが、とにかく話を聞きません。 自己主張が激しいのです。 聞いて聞いて!で先生の話を聞かない、、 対処策ありますか?

4歳児正社員ストレス

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

92022/05/21

tanahara

お話ししてもいいですか?いいですよ。と声掛けを統一しています。いいですよというのは口をチャックして手はお膝。お話し聞く時はめを見る、みんなの目がこっちにキラキラってなったらお話しするねと、校長先生のようにみんなが話を聞く姿勢ができるまで待っています。 徐々に喋ってる子に対して周りの子が静かにするんだよ、お話始まるよと教えてくれます。

回答をもっと見る

子育て・家庭

子どもが産まれて復帰します。転職先として、保育園でフルパートにしようと思いますが、当然夏休みや冬休みなど長期休みがありません。 幼稚園と子ども園でしか働いたことない為、長期休みがないことのメリットデメリットがわかりません。 子育て中の先生、教えてください!

子育て転職パート

アオイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

62022/05/20

fukuchan05

保育士, 保育園

ずっと保育園に勤務していたので、長期休暇がないことへのメリットやデメリット、特に感じたことはありません。 保育園に子どもをあずけて、延長も利用できるので、正社員で働けていました。 今は小学校にあがり、預かり時間が減ってしまい、1人にするのは心配でパートに切り替えました。

回答をもっと見る

子育て・家庭

どれくらいで職場復帰されましたか?妊娠前と同じ職場に復帰されましたか? 自分の勤める園に子どもを預けましたか?? 派遣だと色々と選択肢があるので悩んでいます。 私は幼稚園に預けたいと思っていますが、早く働きたいと思う気持ちもあり、考え中です。

妊娠パート幼稚園教諭

ぽんた

保育士, 保育園

22022/05/31

さくら

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認可外保育園

私も本当に迷いましたのですごく気持ちがわかります。 子どもが1歳になってから自分の園に預けて、私も元の職場に復帰する予定でしたが、 育てているうちに子どもともっと一緒にいたいと思うようになり、本当はダメですが、そのまま退職してしまいました。 早く働きたいのですね!尊敬します(>_<) でしたら元の職場に復帰してお子さんが幼稚園に預けられる歳になるまで保育園に預けるのはどうでしょうか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士や幼稚園教諭等、 園で働く時に基本的に必要な保育資格以外に、持っていて保育現場でも役立った資格はありますか? 保育現場から離れている育児中の今、少しでも役に立つ勉強ができたらなぁと思っています。 参考にしたいので、ぜひ教えてください!

子育て幼稚園教諭保育士

みあ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場

62022/05/28

くろ

保育士, 放課後等デイサービス

私ではなく友人の話ですが、栄養士の資格を新しく取った子がいました! 元々保育士として勤務している中で、食育やアレルギー対応などの面も担いたかったという点から取得したようです😳 今は転職して、栄養士として働いている友人ですが、知識だけでなく働き方の選択肢も広がったと喜んでいました✨

回答をもっと見る

保育・お仕事

わたしに対して常に怒りをあらわにしている先生に、どうやって聞いたらいいのでしょうか。 ゆっくり話す時間もいただけません。 今月はその先生が壁面で、来月がわたしでした。 貼り替えをすることは先週お伝えしていて何も言われなかったので貼り替えをしていたら『勝手にはがさないで』と言われました。 そのことについて問われたので、わたしはやっていただけたらうれしいと答えたのですが、すべてを自分でやりたかったそうです。 みなさんも自分以外の先生に自分がつくったものをはがされたらイヤですか?

壁面パートストレス

ピーチ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62022/05/30

タル

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

ひとことあれば気になりません☺️むしろ外してくださりありがとうございますって思いますが、その先生との関係性にもよりますよね💦常に怒りをあらわにされているのならば余計に慎重になるかもしれません😭

回答をもっと見る

健康・美容

腰痛で悩まれる方、布団はどのような物を使われていますか?夜畳の上に敷布団を敷いているのですが、腰、背中が痛くて眠れなくなってきました。 ベッドではなく、敷布団タイプの方教えて頂きたいです。

2歳児1歳児幼稚園教諭

ぽんた

保育士, 保育園

42022/05/30

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

腰痛持ちで腰に激痛が走ることがあった 時期もふつうの敷布団でした。 敷布団をどうこうではなく、身体を鍛える ストレスを軽減するなどする方が良い気がします。

回答をもっと見る

保育・お仕事

父の日の製作を考えてるんですけど3歳で行うのですが、実用性のあるものをなにか作ろうと思うんですけど何がいいと思いますか、? 最近粘土とクレヨンが使えるようになった感じです。

制作3歳児幼稚園教諭

みぼ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

42022/05/23

ぴー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

・子どもにお父さんや家族の絵を描いてもらって、それを縮小コピーしてリボンを付けたりラミネートした本のしおり ・既製品のフォトフレームに紙粘土を貼り付けておはじきやお気に入りの小石や園庭で摘んで乾かしたお花などを使ってデコレーションしたフォトフレーム 以上2つを作ったことがあります(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 参考になったら嬉しいです。

回答をもっと見る

保育学生・国試

幼稚園の実習で5歳児クラスに入らせていただくことになりました。 設定保育でカエルのカスタネットをするのですが、 おはじきを貼る部分は上下1つずつか写真のように上下3つずつにするか迷っています。 どちらがいいでしょうか。 また、おはじきを貼る部分にあらかじめ、ペン?かシール?などで印をつけておいたほうがいいですか? ご意見よろしくお願いします!

5歳児遊び幼稚園教諭

みー

学生

42022/05/29

さくら

保育士, その他の職種, 保育園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, その他の職場

準備お疲れ様です😊 幼稚園ではないですが、保育園の5歳児担任をしていた経験からお答えします。 おはじきは1つずつがいいかなと思いました。 こういった工作が得意な子はいいのですが、不得意・好きではない子にとっては6つも貼るのは大変な作業かなと感じたので…。また、おはじきは小さいので転がって無くしたりすると5歳児クラスとはいえ誤飲の危険もあることから、できるだけ少ない数がいいと思いました。 印はつけた方がいいと思いました。 実習指導の先生的に「ちゃんと指示聞きが苦手な子への理解や配慮ができているんだな」と思うと思います◎ シールだとおはじきが貼りにくくなっちゃうと思うので、ペンでいいと思います! また個人的な意見ですが、私の過去の5歳児クラスだったら「えーおはじき〇〇色がいい〜」と言い出す子がいると思います😂笑 あらかじめ色は先生が決めるよと言っておくか、好きな色を選べるよう沢山用意しておくか…などができるといいかなと思いました! 参考になれば幸いです!がんばってください🌸

回答をもっと見る

手遊び

朝と帰り、バスに乗っているのですが、その際にできる手遊びとかお話とかクイズとか何かいいのありますでしょうか?? 一通りやってしまったため、何かおすすめのものがあれば、教えていただきたいです!

幼稚園教諭

みどり

幼稚園教諭, 幼稚園

132022/05/15

アオイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

私の園はバスは前の持ち手を持たなければいけないので、歌を歌っています^_^ 季節の歌やお部屋で歌っている歌を歌います。

回答をもっと見る

感染症対策

6月にプール開きを控えています。 勤務している幼稚園は、コロナ禍はプール活動を行っていませんでした。 皆さんの園では プール活動におけるコロナ対策は どのようなことをされてますか? 参考に教えてください。

水遊びコロナ幼稚園教諭

だわち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42022/05/29

おみそ

栄養士, 認可保育園

私の園ではコロナになってからプールはやっていません。 ホースや水鉄砲を使ったら水遊びだけしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

年中組の女児 自分で物事を決めることが難しい 「つまらないから、やりたくない」と言う 何をして遊べば良いかわからない。 →遊びを提案するが、つまらないからやりたくないと言う →何もしないで、ぼっーとしている ご飯をどれから食べたら良いかわからない。 →食べるものを指定しないと食べる手が進まない どこに座れば良いかわからない。 (保育室の席は指定席ではありません) →ここにどうぞと言うと座ることができる 年少児では、見られなかった行動が 見られるようになり、対応に悩んでいます。 皆さんの経験では、そのような子はいらっしゃぃしたか? どのような対応が望ましいと思いますか?

4歳児保育内容幼稚園教諭

だわち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42022/05/27

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

なるほど。中々難しいですね。しかし、何かしらその子が興味が惹かれるものがあると思います。些細なことでもいいと思います。少し、その子を遠くから観察して、少しでも手がかりが見つかるといいですね。ほかの子も見ながらで大変だと思いますが、よーく観察してほしいなと思いました。

回答をもっと見る

感染症対策

はやり目、アデノウイルス感染症についての質問です! 職員が感染した場合、みなさんの園ではどのような対応をとっていますか?

正社員ストレス幼稚園教諭

むぎ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

42022/05/29

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

職員が罹患した時も子どもと同じ対応となります。 医師の許可が出れば出勤可能です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育系の大学を卒業し社会人5年目の者です。 大学在学中に保育士資格と幼稚園教諭免許を 取得しましたが大学卒業後は 一般事務や接客販売の職に就きました。 保育職の実務経験は全く無いのですが いま保育の仕事(小規模保育園又は幼稚園での勤務) を志そうと思っております。 今からでも遅く無いでしょうか。 いま在職中の方でそういった職歴の方は いらっしゃいますでしょうか。 もし転職の際に気をつけるべき点や アドバイスなどございましたら ご教授頂けますと幸いです。。

転職サイト転職正社員

お茶まろ

その他の職種, その他の職場

112022/05/25

fukuchan05

保育士, 保育園

全然遅くないですよ!新しいことにチャレンジするのは素晴らしいですね! 私の周りにも、子育て中、子育てが終わって資格を取って、常勤で勤め始めた方がいます。 接客の経験は保護者対応の強みにもなるので、面接でアピールできますよ。 こちらのアプリで保育園の嫌な面もたくさん見ていると思いますが、やりがいのある仕事なので、良い保育園に出会えるといいですね!

回答をもっと見る

施設・環境

クラスの中にグレーゾーンのお子さんがいます。個別配慮を日々行っていますが、援助方法に悩むことも。加配ではなく、普通の幼稚園に小学校のような特別支援学級が併設されている幼稚園はあるのでしょうか??

支援学級特別支援幼稚園教諭

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

32022/05/19

たなか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

幼稚園や保育園では、障がいのあるお子さんに加配として1名配置されることが多いですよね。グレーゾーンでは1人配置はなかなか難しいところなので、いつも保護者の方と連携を取りながら療育など外部と繋げるところから始めることが多いかと思います。 的外れな回答でしたら申し訳ありません。

回答をもっと見る

遊び

幼稚園の預かり保育についての質問です。 預かり保育の時間は子どもはどんな遊びをしていますか? 自由な遊びですか? 一斉活動を取り入れてますか? 私の園は、縦割り保育で平均で15人くらいです。 新年度に入り、子どもたちも落ち着いてきたので、預かり保育で楽しいことをしたいと思っています。 参考に教えてください。

延長保育異年齢保育新年度

だわち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42022/05/23

みあ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場

過去の幼稚園ですが、 預かり保育は基本自由遊びが多かったです! その中で、普段はあまりしない大縄やボール遊びをよくしていて、自由に参加したりやめたりできる感じでした。 雨の日などは室内での自由あそびや、ゲーム遊びが多かったです。 ゲーム遊びは、ボール回しや椅子取りゲーム、かみなりゴロゴロ、風船運びゲームなど、異年齢でチームを作って遊んでいました^ ^ このご時世、今は難しいですが、伝言ゲームもすごくおもしろかったですよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

最近こども園という言葉をよく聞きます。 保育園からこども園になった園と、幼稚園からこども園になった園とでは教育内容や保育内容が違いそうですが、こども園で働いた経験のある方はどう感じていますか? イメージでは、保育園から子ども園になった場合、幼児教育という面では劣ってしまいそうですが、そうでもないのでしょうか? 勤務経験のある方教えて下さい。

認定こども園幼児保育内容

ほいかー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 児童養護施設

32022/05/25

タル

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

私は3月まで保育園が母体のこども園で勤めていました。勤務園は乳児は育児担当制でとても丁寧な保育がされていました。幼児になるとカリキュラムがたくさんあって体操に音楽に英語にひらがな…子ども達は大忙しでした。園長先生は幼児教育の方に力を入れてまいましたので子ども達も頑張って色々なことを身につけていました。息子の通っていた園は幼稚園が母体のこども園でしたがカリキュラムは一切なく、遊びの中から色々なことを学び自立性を築くという方針でした。ですのでひらがなも園では習っていません。お子さんによったら小学校に行ってから苦労されるかもしれません。 幼児教育の質の観点からいうと保育園、幼稚園、というよりは園長先生の方針次第なのかな〜と思いました☺️

回答をもっと見る

保育学生・国試

幼稚園教諭免許の更新についてです。 以前こちらで質問をして、kagakというオンラインの更新講習があると伺ったのですが、残念ながら今年度のオンライン講習はないそうです。 そこで、eラーニングでのオンライン更新講習を検討しているのですが、利用された方いらっしゃいますか? 手続きなど、複雑でしょうか?

幼稚園教諭

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

22022/05/24

タル

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

私はe-Learningで昨年の夏に受講し免許更新しました。小さい子どもがいるため家でゆっくり勉強の時間をとるのも難しかったのですが、対面で受けたかった学校がコロナで募集しておらずオンラインにしました。通学の手間がいらない、隙間時間にできるというメリットを私は感じました。手続きは全然複雑ではなく資料請求をして、受けたい講義を選択し申し込み、入金、資料が送られてくる、受講、といった流れです。ただ、にゃんちゅーさんのおっしゃるように最近正式にこの制度が廃止になりましたね!もう少し早く終わってくれたら良かったのに〜と泣きたいところですが勉強にはなったので良しとしています😭✨

回答をもっと見る

保育・お仕事

年少担任です。 20人います。背の順並びと、背の順で歩く練習をしているのですが、なかなか上手くいきません。どうしても違う方を見てそちらに逸れてしまったり、前のお友達を抜かしたりしてしまいます。私の思いつく、案はいくつかやってみたものの上手くいきません。何か指導法のコツなど教えて頂きたいです。

お友達3歳児幼稚園教諭

もも

学生, 保育園, 幼稚園

62022/05/25

かな

幼稚園教諭, 幼稚園

以前、私も年少さんを受け持っていた事があります。難しいですよね…。私は男女で別れての背の順でしたので男女で早く並べられるゲームをしたり(どっちが早く正確に並べるか)お友達を抜かしてしまう事もあったので線の上を歩いて前のお友達を抜かさないようにしようねと声をかけて練習しました。あとは前のお友達の顔をよく見てこの子の後ろで抜かしたらいけないんだよと何回も言っていました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

コロナに感染し、一定期間休養していた先輩先生(20年以上保育に携わってきた方)がいます。 明日から復帰し、通常通り出勤になるのですが、何と言葉を掛けるのが適切か分かりません🥺 感染したことに何も触れないまま挨拶するのもどうかと思うので、何かお声がけしたい気持ちなのですが、、上司の場合どのような言葉が適切かいまいち分かりません😞 「大丈夫でしたか?」「症状はどんな感じでしたか?」など色々浮かびましたが、友だちに聞くような雰囲気になりそうでしっくりきません、、

先輩正社員幼稚園教諭

りんご

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

22022/05/25

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場

そのままの気持ちを かけられたらいいかと思いますよ! 心配していました 戻ってこられてお顔が見れてホッとしました! など、 向こうも長くお休みして 迷惑かけたとおもっていると思うので 声をかけてもらえることが うれしいと思います

回答をもっと見る

保育・お仕事

年少5月でハサミを初めて使うのですが、どんな製作が良いかこの土日案を考えていたのですが、なかなか思いつきません。参考程度に教えて頂けたら嬉しいです。

幼児制作3歳児

もも

学生, 保育園, 幼稚園

32022/05/22

satoooa

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

毎日お疲れ様です! 年少さんだったら初めてハサミを経験する子どもも多いかもしれないですね! まずは短冊状に切った折り紙か画用紙を一回切りで切って小さい四角ができるようにする その切れた四角をカレーの具に見立てたり、紫陽花の花に見立てたりして最後に糊付けする製作はよくやっていました☺️ 子ども達の様子にもよりますが、まずは一回切りから始めるのが無難かなと思います☺️ お製作頑張ってください☺️

回答をもっと見る

67

話題のお悩み相談

保育・お仕事

保育園で、何か生き物は飼ってますか? メダカや虫など…。 今、保育縁で生き物の飼育を検討中なので、 飼育のしやすさと、どんな生き物を飼育されてるのか教えてください!

飼育遊び保育士

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

72025/03/15

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

金魚、メダカ…長期で飼育できる。水換えや餌などできる。 カブトムシ、鈴虫…時期的だが、成長過程を楽しめるが、子どもが飼育するには難しいかも。 かたつむりは食べるものによって💩の色が変わるので、子ども達も楽しんでました。 あと、パンジーやビオラに付く🐛🦋ツマグロヒョウモンは、飼育は簡単です。 🐛から蛹、🦋への変化も楽しめますよ☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

クラスの子どもたちが数字に興味を持ち始めています。 数を数えたり、どっちが多い?などをして遊んだりしています。 数字を楽しむためや、数字に強くなるために取り入れている活動などありますか? 年齢は何歳児でも、教えていただけると嬉しいです!

遊び保育士

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

32025/03/15

ちひろ

保育士, 認可外保育園

こんにちは。 現在は保育園ですが、幼稚園の年長を担当していた頃、数に親しむためにすうじのうたを歌ったり、お店屋さんごっこをしていました。 自然に遊びの中で数を取り入れていきました。 また、子どもたちの人数を子どもたちが数えるというのも効果的でしたよ!!

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもたちの興味を惹きつけるためにしていることってどういうことですか? 絵本や手遊び、素話などをしていますがなかなか飽きるもので色々試してみたいと思っています!

手遊び絵本遊び

ちひろ

保育士, 認可外保育園

12025/03/15

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

パペット、指人形、トーマス笛、メガホン、マイク(玩具)、音が鳴る玩具(サウンドロップ、丸バツサート)、面白メガネ、いきもの帽子などアイテム色々使ってますよ😁後、クラスの子ども達写真を使ったフラッシュカードも今度やります❣️

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

目の前の状況を受け入れる同僚の言動をメモに取る自分のやるべきことに集中する角が立たないコミュニケーションを…他の同僚と仲良くなるその他(コメントで教えて下さい)

73票・2025/03/23

書類業務の簡素化連絡帳やお便りの廃止行事内容おしぼりは使い捨てへ掃除などは業者さんへ削減したものはないわからないな~その他(コメントで教えて下さい)

182票・2025/03/22

よく予想する派予想する派気になるけど予想しない~予想はしない派その他(コメントで教えて下さい)

202票・2025/03/21

環境構成や保育準備児童表などの書類仕事掃除行事準備プライベート時間には追われてないその他(コメントで教えて下さい)

219票・2025/03/20

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.