肌荒れがひどいです…。 仕事のストレスからなのか、果たして 季節感のものなのか… ホルモンバランスの良い整え方など、ご意見教えていただきたいです!
保育内容ストレス正社員
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
コスモス
保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所
個人的には早く寝る!を1番推しにはしています。 あとは食事も偏らずにとる、ですが、 やはり、ストレスや季節、生理前はボロボロに… 無理せず休める時は思い切り休む、も難しい職業なので 辛いですよね…… たまにエステやマッサージ等自分への課金も 良いかと思います!
回答をもっと見る
自分が園児の時の先生のこと、覚えていますか☺️💭? 私は、自分の担任の先生が大好きで憧れていたので、「せんせいになりたい」と当時から言っていたようです☺️ (具体的にどんなことをしてもらったとか、こういうところが好きだったとかは覚えていないのですが🤣笑💦) 同じような方はいらっしゃるかな?と思って質問しました☺️コメントいただけたら嬉しいです◎
幼稚園教諭保育士
さくら
保育士, その他の職種, 保育園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, その他の職場
コスモス
保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所
同じような記憶があります。 当時の先生が本当に好きで、憧れていました。 あの時の先生は今何をしてるかな? 私を覚えてるかな?等たまに保育をしつつ考えることも そんな記憶に残る先生になりたいです😌
回答をもっと見る
4歳児担当です。 普段はお昼寝の時間はないのですが、プール遊びをした日には、お昼寝があります。 中々寝れない子には、隣について、寝かしつけを行うことがあります。私の方がコックリコックリと、眠りに落ちてしまいそうになる事があり、、、💦困ってます!そんな、自分に悲しくなります💦 普段寝かしつけをされてる方、どうされてますか??!くだらない相談ですが、何かいい方法があれば教えて下さい!🙏
水遊び4歳児幼稚園教諭
おすし
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
別に寝なくて良いから静かに横になる。横になるだけでだけで身体が休まるから… と 話してます。
回答をもっと見る
幼稚園教諭、年中担任です。 もうすぐ運動会です。運動会に向けて少しずつ動き出しているのですが、 年中児にオススメの遊戯がありましたら 教えていただきたいです!
4歳児ストレス正社員
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ちび
保育士, 保育園
個人的になのですが、𝙏𝙞𝙠 𝙏𝙤𝙠やYouTuberの そら先生&もも先生のダンス動画は幼児クラス向けのダンス動画出しているのでおすすめです。
回答をもっと見る
皆様のクラスや園で、特に人気のある絵本はありますか? 月齢・年齢によって違うかと思いますが、お聞きしたい! ちなみに私の職場では 「せなけいこ」の「ねないこだれだ」が1番人気の絵本です!
0歳児2歳児1歳児
コスモス
保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所
おはな
幼稚園教諭, 幼稚園
ぐりとぐらはやっぱり人気ですよね♬ 私も子供のときにワクワクしながら見ていたのを今でも覚えています。 ねないこだれだ も名作ですよね♬
回答をもっと見る
公立幼稚園の先生に質問です。 この夏の園内研究は何をされましたか? 私が前いた園では作成だと可動式の扉や大型ペープサートづくり、事務的なことですと指導計画の見直しと共通理解、めざす幼児像と10の姿の照らし合わせをしていました!
園内研究公立幼稚園教諭
りんごまま
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所
ちきちき
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園
公立勤務で4歳児の担任です。 今年度は、各年齢による砂場遊びの意図と育つ姿とは?という視点で各年齢園内研修をしました(⑅•ᴗ•⑅)
回答をもっと見る
皆様のクラスや園で流行っている遊びはなんでしょう? 各園、色々な遊びやそれなに?と思うものが ブームになっていたら面白いなと思い、質問です! うちは病院の託児だからなのか おままごととかよりも病院ごっこの方が本格的に行われます。 また、パトカーよりも消防車、 消防車よりも救急車の人気が高いです!
遊び2歳児1歳児
コスモス
保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所
りんごまま
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所
マクドナルドごっこが流行っています!ハンバーグやバンズ、チーズやトマトを製作し、注文してから自分達で組み合わせて売っています。子供同士言葉のやり取りも楽しんでいますよ(*^^*)
回答をもっと見る
現場で働いたことのある方に質問です。 幼児ウケのいい手遊び、絵本等あれば教えていただきたいです。 季節にちなんだものから、さまざまな場面に向いている年中使えるものまで、たくさん教えていただきたいです💦
5歳児3歳児遊び
たんみ
学生
なつ
保育士, 認可保育園
コメント失礼致します。 ご存知かもしれませんが、私の中で1番ウケのいい手遊びは「うちゅうじん」という手遊びです✨毎回大笑いしてくれます😊 たぶんYouTubeとかで出てきます! 今の時期にぴったりの絵本は、おかもとかなこさんの「およいでいえにかえりたい」📖です💕 こちらは今年発売された絵本なので、知ってる子は少ないと思いますが、夏っぽい感じがとても好きです!
回答をもっと見る
保育士、幼稚園教諭の方に質問です。 9月の一斉活動は、どんなことをする予定なのか、今までどんなことをしてきたかを教えて欲しいです!
制作3歳児保育内容
たんみ
学生
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
9月末に運動会があったので、体操や年齢別の種目の練習、かけっこ、玉入れなどの運動遊びを主に行ってきていました。 室内だと、万国旗の色塗りとか、運動会に必要な物を作ったりしていました。
回答をもっと見る
お子さんが未就学児でいらっしゃって 幼稚園教諭を正規職員として 働いている方いらっしゃいますか?? もしいましたら やめておいた方がいい! やっても大丈夫! それの理由を教えてください♪
幼児正社員幼稚園教諭
ひこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
tanahara
子ども園に勤めています。産後すぐ働いています。正規でフル復帰して2年経ちました。 デメリットはうちは複数担任ではなく1人担任に補助がつくシステムなので担任になってしまうと帰ってからもクラスのことで追われたりしてしまい、子どものことを蔑ろにしていないか心配になりました。フリーなら仕事の時間だけで割り切れるのにと思っていました。 仕事をしてよかったと思うのは、家庭でずーっと子どもと1対1でいると近すぎて気が滅入ってしまったりイライラしてしまうことがあるのを仕事に行くことで気分転換になり、離れていた分優しくなれることです。育休の時よりも精神的に安定しました。預け先の保育園の先生方に子どもを理解してもらった上で悩みを相談したり共有できるのも救いの一つでしたよ!
回答をもっと見る
仕事をしていて、ちょっとした絵をパパッと描けたり、キャラクターの絵を模写出来たら、どんなに良いのかなーと思います💦 イラストが苦手な先生方は、上手くなるために何かされた事ありますか??ぜひ教えて下さい!
絵文字遊び幼稚園教諭
おすし
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場
mm
栄養士, 認可保育園
私も絵が苦手です😅 絵だけでなく工作系も苦手です、、 上手な先生の見本に絵を描いたり、私はフリーハンドでは書けないので、必ず写し絵にしてから書いています! あとは本やYouTubeなどでうまく書くコツなどを調べて見ておりました!役立つか分かりませんが参考までに!😅
回答をもっと見る
来年度に、クラスが増える関係で、既存のクラス名をすべて変更になる案が出ています。(まだアイディア出しの段階なのですが、、、) 今は、動物の名前、花の名前がクラス名になっているのですが、皆さんの園はどのような感じですか?良かったら、クラス名教えて下さい! 呼びやすさ、子どもたちにとって親しみがあるのも大事だと思いますが、クラスの名前をモチーフにしたイラストを描く必要があったり、絵に起こしやすいことも大切なポイントなのかな、なんて思いますが、、、色々教えてください!
幼稚園教諭保育士
おすし
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場
ao_halu
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
子供に親しみが湧きやすいから動物の名前をクラスにしている園が多かったです。 色の名前を使ってる園もあって緑組や黄色組、紫組等もありました。
回答をもっと見る
幼稚園で働いるなまらです。どの園も、子どもの一年の成長記録として要録をまとめるかと思いますが、専用の用紙に手書きでまとめていますか?それともパソコン入力ですか?私の園は手書きです。毎年ペンダコが出来てます(笑)
要録幼稚園教諭
なまら
幼稚園教諭, 幼稚園
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
お疲れ様です。 成長記録は手書きでした。 なんとなくですが、手書きのほうが読みやすいなーと思いました。 書くのは、大変ですが…。
回答をもっと見る
子ども達とお店屋さん(おしごと)ごっこをしようかと思っています。どうせなら、なにか新しいことにチャレンジしてみたいと思い、よくあるケーキ屋さんやたこ焼き屋さんなどではなく、現在の子ども達の暮らしに合ったもの(ユーチューバー、ウーバーイーツなど)や体験できるタイプ(遊園地など)はどうかな?とふんわり考えています。 とはいえ、子ども達がイメージを持ちづらいものをやっても盛り上がらないと思いますし、、、。 こんなのが盛り上がったよ!など楽しいアイディアがありましたら教えてください。
3歳児2歳児幼稚園教諭
千花
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
にくまる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園
工具屋さんや、お寿司やさん、ほっともっと屋さんなどしました ウーバーでしたら届ける時にうーばのリュックに入れて届けるとか楽しそうですね♡
回答をもっと見る
秋は、どのような保育活動が行われていますか? 認定こども園や、幼稚園が知りたいです。 例えば、 5歳児、園内でどんぐりゴマを作って遊ぶなどです。 年少、年中、年長それぞれの活動が知りたいです。 10月の教育実習の参考にさせていただきたいと思っております。
4歳児5歳児3歳児
れもんとうめい
その他の職種
みあ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場
年長で、落ち葉を拾って、色々な動物や物に見立てて紙に貼って遊んだことがあります。 落ち葉アート と検索すると出てきます^ ^ 実習がんばってください!
回答をもっと見る
運動会(年少さん)で踊る曲を探しています。 おすすめの曲はありますか? フルーツポンチ(ふわふわしゅわしゅわフルーツポンチ)のような感じです。
3歳児遊び正社員
ありす
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
ami
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園
3歳児ですと王道になってしまいますがドラネコロックンロールは盛り上がっているのを見たことがあります^^
回答をもっと見る
養護施設勤務です。職員の勤務に日勤というものがありません。正社員は遅番か夜勤の二つの勤務しかなく、もはや看護師さんのような働き方をしています。毎日疲れて、心折れそうです。 施設で働いている方の勤務形態をお聞きしたいです。みなさん良ければ教えてください。
保育内容ストレス正社員
ちゃん
保育士, 児童養護施設
千花
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
毎日遅い勤務だと疲れてしまいますよね。私も保育園勤務の時は早番だと早く帰れてラッキー!って思ってたので気持ちわかります。養護施設だと、早めの時間は子ども達幼稚園や学校へ行っているからパートさんでも大丈夫ということなんでしょうかね。子どものいる時間帯は正職員がなるべくいるようにという感じなのかな?と予想しますが、きついとは思います。夜勤はやはり体に負担も大きいので、どうか無理なさらずに体に気をつけてくださいね。
回答をもっと見る
毎日の習慣を教えて頂きたいです。健康法や食事、運動、精神統一何でも良いので、よろしくお願いします。ちなみに私は朝晩の5分の瞑想を毎日行なっています。
幼稚園教諭保育士
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
ぬーそう
保育士, 保育園
毎日の習慣、朝一の換気ですね! それをしないとスッキリせず… なのでいたるところの窓を開けて家中の空気を循環させています。 それから朝ごはんが日課です^_^
回答をもっと見る
夏季休暇と年末年始はだいたいどのくらい休みがありますか?私は1週間程頂いていますが、一般的には平均日数はどのくらいか知りたいです。
保育内容正社員幼稚園教諭
ちゃん
保育士, 児童養護施設
たむたむ
保育士, 公立保育園
夏季休暇は3日、年末年始は5日です。
回答をもっと見る
みなさんは園の子どもたちから貰ったもの(製作物やお手紙、プレゼントなど)や卒園の記念でいただいたもの(クラスの子どもたちからの寄せ書きやアルバム、写真、顔写真入りのグッズなど)の保存はどうしていますか? また、処分するタイミングなども教えていただけたら嬉しいです。 まだ保育職に就いていた際にいただいた写真やお手紙が大量に溜まっていて困っていました…:;(∩´﹏`∩) 流石にすごく色褪せたものや字が読めなくなってしまったものは処分しましたが、どうしたらいいものか悩んでいます。是非参考にさせていただきたいです。
幼稚園教諭保育士
ぴー
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場
あふまま
保育士, 保育園, 認可保育園
こんにちは😊 記念の物ってなかなか捨てられずにどんどん溜まっていきますよね。 製作物や手紙などは、最後にもう一度見てこの前捨てました💦 寄せ書きや写真、記念品などは残してあります。 大量にあって置き場に困っているのであれば写真に撮って記録として残しておき、現物は処分する方法もありなのかなと思います😌
回答をもっと見る
mine
保育士, 認可保育園
毎日 保育お疲れ様です。 定番ですが しっぽ取りゲームとか おちたおちた とかは 子供達みんな大好きですよ
回答をもっと見る
幼稚園で働いています。 夏期休み中、皆さんはどんなことをして過ごしていますか? 私は、コロナが流行る前、海外や国内を旅行しに行っていました。しょうがない事ですが、最近は全く行けていません。
休憩コロナ幼稚園教諭
なまら
幼稚園教諭, 幼稚園
mine
保育士, 認可保育園
毎日保育お疲れ様です。 夏休み お盆期間の10日くらいしかないですが 私も 旅行とかですかね。 ただ コロナが流行ってからは 万が一 休み期間に コロナにかかって 出勤出来なかったらと思うと なかなかでかける事ができません。
回答をもっと見る
幼稚園で働いています。 私が自園に勤める前、体操の講師の先生と結婚した先生がいたという話を聞いたことありますが、 職場内恋愛、みなさんのところではありますか?
幼稚園教諭
なまら
幼稚園教諭, 幼稚園
りな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
初めまして! 私の園では男性がいないので今のところはありません、、 また外部の講師と付き合った方もいません🤔
回答をもっと見る
来年からの保育士復帰に向け、少しずつ諸々の準備と勉強のし直しをしています。 現役の保育士さんや幼稚園教諭の方に、保育に関する書籍でおすすめの本・実際に読んでみて参考になった本を教えていただけたら嬉しいです。 製作に関するものや手作りおもちゃの本、保育現場で使えるような指導書のようなものなど、どんなものでも構いません。
保育雑誌教育幼稚園教諭
ぴー
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場
ひよこ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
わたしが3歳未満児クラスで よく参考にしていたのは 学研さんの「0.1.2歳児愛着をはぐくむ保育」です。 生きる力を育むために大切なこと 行動や言葉から子どもの心理を考える…などが 記載されています。 子どもとの関わりや保護者へのアドバイス… いろいろな面で参考になりました。 保育士復帰、応援しています!
回答をもっと見る
パートとして働かれている方にお聞きします。 園や働く時間によって違うかと思いますが、みなさんの職場でのパートとしての仕事内容を教えていただきたいです。 例えば、保育補助の仕事をしている・日誌や個人カリなどの書類作成をしている・お便りや連絡帳も書いている・担任をもっているなどなど… よろしくお願いします。
パート幼稚園教諭保育士
ぴー
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場
あふまま
保育士, 保育園, 認可保育園
現在は育休中ですが、パートで勤務しています。 育休入る前は、乳児クラスの担任をしていました。 +日々の公開日誌の作成・連絡ノートの記入、発達記録の記入、誕生会の担当、園だよりの作成など 正職員の先生よりは負担は少ないですが、ほぼ同じようなことをやっています🧐 園によって、パートの扱いって様々ですよね。主人も保育士なのですが、主人の職場のパートの先生は書類関係はやっておらず、保育補助をしているそうです。
回答をもっと見る
育休の条件を満たさず、産前ギリギリまで働いて条件を満たした方、いつまで働かれましたか?また、他の副業などでも、産前ギリギリまで働かれた方はいらっしゃっいますか? 私の園では妊婦に配慮があり、毎年3.4人の妊婦が皆予定日6週間前から産休に入ります。私は派遣で自由が効くのですが、産休以降、掛け持ちしている別のところで週1で働こうと思っています。
育休幼稚園教諭保育士
ぽんた
保育士, 保育園
わか
保育士, 保育園
産前ギリギリまで働くと勤めてから一年たち育休が取れるということですか?それで身体がしんどくなく、園側もオッケーか出ているのであればギリギリ(手当が出る期間になる)までは勤めても良いかもしれないですね。でも、お腹が大きければ何かあった時など園側も責任をとれないので早めにと言われるかもです。私は産休育休を取る時には勤めて2年目だったので、園規定の出産日の二ヶ月前から産休に入って良いというところからもらいました。切迫早産になって1ヶ月半仕事を休まなければならなかったり、出血もあったのでまた何かあったらどうしよう…と、怖かったのもありました。 なので、お腹が大きくて保育の仕事を出産ギリギリまでする、と、なれば私にはなかなかハードルが高いことだったと思います。 ギリギリまで働いた体験談ではなくすいません💦
回答をもっと見る
皆さんの園では、退職する際に保護者に伝えていますか?連絡方法、伝達時期などご経験を教えていただきたいです。 極秘で辞める園もあるのでしょうか…?
ストレス正社員幼稚園教諭
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
まーちゅ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
辞めてから発表という形のところもありますよ
回答をもっと見る
『給食費皆さん月にいくらくらいかかっていますか??』 うちの園は1食250円です。 朝から作る時間や栄養価のことを考えたらコスパが良いのか…どうなのか… 素朴な疑問です。 自炊してる方は 『毎日つくるために工夫していること』 教えて頂きたいです🙇♀️ 毎日家事に育児にお仕事、お疲れ様です! よろしくお願いいたします!
貯金給食パート
ちー
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, その他の職場, 小規模認可保育園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
職員は月3000円で、給料から引かれています。 幼児は月5·6000円だったと思います。
回答をもっと見る
転職活動についての質問です。 今のご時世の転職活動は、履歴書はWEBフォーマットですかね? 紙媒体の企業、園が多いのでしょうか…? 転職活動の参考にさせていただきたいので教えてください!
履歴書転職正社員
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
あこ
その他の職種, 保育園, 病児保育
インディードですと、webで簡易的な履歴書を作って、改めて紙の履歴書を持って面接に行く感じでした。 フリーのアプリで、打ち込むと履歴書を作ってくれるものがあり、それも便利でした。 紙媒体手書きじゃなきゃだめ、、と言う園は少ないと思います(^^)
回答をもっと見る
職場を退職する際、退職理由、退職を伝える時期などいつごろが目安なのか悩んでいます。 理由がないと辞めづらい園なので、止められるんじゃないか、という不安もあるので計画的に進めたいと思っています…。
ストレス正社員幼稚園教諭
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
まーちゅ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
規定があると思います 最低でも三ヶ月前とか一ヶ月前とか でも病気ならそれ以外でも通ると思います 本当に辞めたいのなら 止められても辞められます
回答をもっと見る
ちゃむ
保育士, 保育園
私は女性ですが、園に男性保育士がいます! 前話していた時、上は園のポロシャツ、下は膝丈の海パン?ハーフパンツ?と言っていました!
回答をもっと見る
同僚の先生が体力の衰えを理由に転職されました。 転職先は社会福祉協議会で、ファミリーサポートのコーディネーターをされるそうです。 なるほど、そういうキャリアもあるのかと思いました。保育園や幼稚園での勤務から転職された経験のある40代後半〜60代の先生方、お話を伺えれば嬉しいです。
転職
はんもっく
保育士, 託児所
さくら
保育士, 保育園
ちょっと内容がうまく伝わっておらず、すみません💦お掃除を終えたら上がるまで後5分の時間がありました。5分とか何もできないので保育の情報交換に他のパートさんと話してそのまま挨拶したら時間がジャストになったので職員室に戻りながら挨拶をしながら戻ったら時間が過ぎてしまったので💦 この字型の長い廊下でコの字に戻って挨拶に戻るのが面倒だったので我ながら“要領”が悪かった。挨拶は後を守るべきやったです…早く帰りたくて時間過ぎたから挨拶しながらタイムカードの場所に行けばいいや、はダメでしたね
回答をもっと見る
フリー保育士の方、色々なクラスに入ると思います。 これは毎回気をつけている!って言う事ありますか?? 最近クラスに入るのが当たり前すぎてどう動いていいか悩む時があります、、 (日によってはクラスのハシゴもあります💦)
保育士
ちゃむ
保育士, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
私はフリーの時 2歳児クラスカバーが多かったので担任の動きを見て 先に動く、やった方が良いかな?と思うことを聞いてやってました。 乳幼児 ともにだいたいのタイムスケジュールを頭に入れておくと動きやすいと思います。担任になった時に非常に役立ちます。
回答をもっと見る
・お互い様精神で譲り合い・園長が公平に割り振っている・早い者勝ち制(申請スピード勝負)・ベテランが優先されることも…・もう、正直カオス状態…・その他(コメントで教えて下さい)