私は花粉症を持っていて、コロナ前からほぼ年中マスクをしてきました。 ピーク時はマスクをし、飲み薬や点鼻薬をしててもくしゃみや鼻水が出る状態でかなり症状は酷いです。 血液検査でも毎回花粉症のランクはMAXをキープしています。 そんな中最近ではコロナが和らぎ、マスクの着用が義務化されなくなりました。 春から園での仕事が始まるのですが、子どもたちとのコミュニケーションのため、やはりマスクは着用せず仕事するべきなのでしょうか。 園によってマスク着用をどのタイミングで解除するかは変わるとは思いますが、いずれはどの園でもマスクはしなくなるように思います。 みなさんの働いてる園では、コロナ前に花粉症のためマスクを着用していた先生はいらっしゃいましたでしょうか。 また、私と同じように酷い花粉症持ちの方は普段どのように対策や活動を行っていましたか。 お応えいただけると幸いです。
アレルギー新卒コロナ
みかん🍊
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立勤務です。 職員はみんなマスクをしています。緩和通知は出てますが 完全になしで良しにはなってません。 5類引き下げの5月以降にならないとどうなるか分かりません。
回答をもっと見る
年度末何か保護者からのプレゼントやお別れ会(10分ぐらい)ありますか? 保育園はクラス替えもないし担任が変わるぐらいなのでないかなーとは思いますが、幼稚園はあるかな… わたしの働いている保育園ではないですが、子どもが通っている幼稚園ではあります。 そこの幼稚園で感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡すことになったのですが、案を出さなければなりません。 何かもらったことのあるものやこれなら嬉しい!と言ったものありますか☺︎?
保護者幼稚園教諭保育士
あーちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
はむたん
保育士, 認証・認定保育園
わたしの働く園ではありませんが、子が通う園では子どもたちだけでお別れ会をした様です。保護者が集まってプレゼントや会を開くことはありませんが、保護者は各自先生にプレゼントを渡している様です。去年は私(保護者側)は先生に手紙とスタバのギフトカードを渡しました。他の保護者は小さい花束を渡していました。車通勤の先生が少ないので、荷物の負担にならないような物を渡していましたよ。あまり参考にならず申し訳ありません。
回答をもっと見る
指導した後のフォローはどのようにするといいですか? 子どもが友達にいじわるをしてしまった時やおもちゃを投げてしまった時、いけないことをしてしまった時等、注意をするのですが、毎回『これでフォローになってるかな?』と不安になります。年齢別に教えてくださると助かります。
幼児乳児幼稚園教諭
ものほん
保育士, 保育園, 認可保育園
りん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
指導した後はいつものニコニコ優しい先生に戻れば大丈夫ではないでしょうか😊 子ども達が先生の顔色を窺うようになってはいけないですもんね💦 未満児の子ども達にはスキンシップを多くとり、以上児の子ども達には頑張りを褒めたり声かけを増やしたりするようにしています☺️
回答をもっと見る
認定こども園でパートとして働いています。 卒園式がありました。コロナのこともあり保育士の人数をしぼって私は参加しませんでした。 卒園式の次の日に出勤するんですが卒園式に参加した先生方にどのように挨拶をしたらいいのでしょうか?
卒園式認定こども園パート
こびと
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
「お疲れ様でした。ありがとうございました。」と元気よく笑顔で挨拶して良いのではないでしょうかね。園の方針で、そのような対応になったみたいですので、あまり深く考えずに、労いの声かけをしてみては。
回答をもっと見る
幼稚園から子育て支援相談員への転職で、志望動機などの書き方の良いポイントがあれば教えていただきたいです。 また、幼稚園教諭として、活かせる点保護者対応など…職務経歴書への良い書き方例を教えてください!
子育て保護者転職
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
しーちゃん
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
幼稚園教諭で様々な保護者の方と関わっていますよね。 それは活かせると思います。 また、多くの子どもと一緒にいて、幼稚園では家と違って頑張る姿、でも、保護者からは家では甘えてるなど様子が違うなど、仕事の中で培った経験があると思います。 印象に残ってる保護者の困り感や対応などを思い出してみるのはいかがでしょうか? 書き方例ではなく、すみません
回答をもっと見る
保育園で新しく働く場合、何か準備しておくものなどありますか? 保育園の経験はないです、、、 配属担当も決まってないのでなにから始めればいいのやら、、
保護者幼稚園教諭担任
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ゆきらきらぼし
保育士, 保育園
初めての保育園勤務ということですね。保育園には延長保育の時間がありますので、その時間にはペープサートや軍手シアター等手作りのものをストックしておくと子どもたちが大変喜びます。あと、ご家庭に絵本がありましたら、職場に持参するといいかもしれません。その保育園にない絵本だと喜びます😆
回答をもっと見る
修了式の日、保護者に向けての挨拶などなにか参考にさせていただける案ありましたら教えていただきたいです。 退職をするので、園を去る場合、どのような言葉が良いのか、、と思います。
退職保護者幼稚園教諭
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
単純に考え過ぎないように、シンプルで良いのでは?考え過ぎてちぐはぐになっても困りますしね。案とするなら、思い出に残っているエピソード、学んだ事、これからの展望を語るとかでしょうかね。あとは、さかなさんの話せる範囲内の前提にはなりますが。
回答をもっと見る
年中担任をしています。 みなさんはクラス担任で自分のクラス最終日の日はどんな保育を最後にしますか? 教えていただけたら嬉しいです!
4歳児幼稚園教諭担任
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
イェイイェイ
保育士, 保育園, 認可保育園
私も今年中担任です。あと2週間で終わると思うと寂しいですね。 今考えている最終日の過ごし方ですが、天気がいいことを願って、ピクニックごっこしようかなと思っています。コロナで今年も遠足に行けなかったので、何も入っていないお弁当箱を各家庭から持ってきてもらって給食をそのお弁当箱に詰めて園庭にシート広げて食べようかなと思っています。そしてとにかく遊ぶ!なので最終日というよりも、残り1週間は子どもみんなのやりたい事を実現したいなと思っています。
回答をもっと見る
私のクラスの補助の先生が少し補助の先生としてやりすぎてしまうところ(担任がするような事をやってしまう事)があって、担任としては 少し「あれ?」ってなってしまうこともあるのですが すごくよく動いてくださるしすごく感謝しています。 最近、他クラスの先生から「補助の先生がやりすぎではないか 」との意見が園長の耳にはいったらしく「どうなのか」と聞かれ、「たまに困ることが有る」というのを伝えました。 数時間後園長がそのことをその補助の先生に伝えてあげたよと言われました。 でも、私的には補助の先生には感謝の方が大きいし 今更、「2人でルールを決めて」とか言われても 後5日で終わってしまうし、その補助の先生との関係が気まずくなるし、補助の先生がなんとも思ってなくても私にはモヤモヤが残ってしまうから伝えて貰わなくて良かったのにと思っています。 それに、補助の先生が悪い訳でも無く、私がこうして欲しいというのをちゃんとコミュニケーションをとれてなかったのもいけないと思っているので。。。 今日、補助の先生はそのことについて何も言って来なかったんですけど、これは私から話をするべきなのでしょうか? でも、なんと話せばいいのでしょうか? 私の中でモヤモヤが残るのでちゃんと解決したいんですけど、どう話せばいいのか分かりません。 そして、後5日なのにどんなルールを決めたらいいのでしょうか? 制作とかももうしないし、ただクラスが落ち着いて楽しくのんびり過ごせればいいかなと思っているので、多分もう困ることはないし何をどう話せばいいのか分かりません。 補助の先生を傷つけず、和解したいです。
パート幼稚園教諭
ひらひら
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ぱんだこ
保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園
正直に、今までの経緯をお話すれば良いと思います。 これからも一緒にお仕事をするのであれば、飾らず自分の気持ちを伝えるべきだと思います。 それも、コミュニケーションだと思います。
回答をもっと見る
皆さんの勤務先の喫煙率や離婚率は、どのくらいでしょうか?私の所は喫煙率は3割、離婚率は2割くらいです。保育士、幼稚園教諭業界は、どのくらいの割合なのかと、ふと疑問に思いましたので伺ってみました!可能なら教えていただきたいです。
幼稚園教諭保育士
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ハセケイ
幼稚園教諭, 認証・認定保育園
喫煙率は。。プライベートで吸う人もいるかもなので把握してませんが、過去離婚率は3割弱くらいあります。まあ業界より今の時代そのものが離婚率高そうですしね😅
回答をもっと見る
ペープサートやパネルシアター、スケッチブックシアターなどを作る際に、皆さんは何を参考にしていますか? 保育雑誌やYouTube、Instagramなど今は色々とあって便利ですよね。 でも情報が多くて、なかなか良いものを見つけられなかったりします。 皆さんが参考にしているオススメの本やサイトなどがありましたら、教えてください。
保育雑誌遊び幼稚園教諭
michoco
保育士, 幼稚園
ハセケイ
幼稚園教諭, 認証・認定保育園
LINEスタンプを参考にしてます。色々見てピンときたキャラをとりあえずペープサートにして、素話や誕生日会の司会に使うなどしてます。 時にはふざけたキャラも子ども達が注目してくれるきっかけになります。 決まったストーリーなくてもとりあえずキャラ増やしとけば何かと助けてくれますよ🤭🤭
回答をもっと見る
保護者の駐車場ですが警備員さんや園の先生方などどなたか見守りで立ってたりしますか?わたしはそういうところが多いと思っていましたが、娘の園は誰もいないんです。 駐車場での事故は責任負いかねますという文言があり、これまで2度、他人の事故を駐車場でみてきました。車同士ですが子どもだったら。。お金負担してもいいから警備員さん雇えないか聞きましたが回答はなく、かわりに一時停止の看板と注意事項のプリントが配られただけでした。最近なにかあったのか、一時停止をするように書かれた紙が扉に貼られてます。保護者も保護者なのですが朝は急ぐ方が多いこと、子どもさんが多いところは荷物にこどもにスムーズな移動ができないことなど、警備員さんが立ってるだけでも違うけどな。。と思います。他の園さんはどのような対応をされてますか? わたしの経験した職場は先生や園長、もしくは警備員がピーク時だけ立ってました。
トラブル保護者幼稚園教諭
みんみ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
yhh
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
職場には駐車場はありません。 自身の子どもが通う園では、一般の駐車場を借りて月額または年額で費用を支払い使用するという形になっています。 そこに警備員さんなどはいません。 確かに誰か見ていてくれる方がいれば少しでも安心できますね。 みんみさんのように、お金を負担してもいいから警備員さんを、、という声が多くなれば園も考えてくれるのかなと思いますが💦 1人2人の声だけではどうしようもないのかもしれないですね💦
回答をもっと見る
最近万歩計を使用し始めました。歩数が計れ、勤務日は一万歩ほどで、休日は5000歩未満になってしまいます。皆さんは勤務日と休日ではどれくらい歩行していますか?目安に教えていただきたいです。
幼稚園教諭保育士
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
くろ
保育士, 放課後等デイサービス
ポイ活を兼ねて、スマホの歩数計測アプリを使っています! 仕事の日は8000〜10000歩ほどで、休日(ずっと家にいる日)は1000歩も行かない事があります😂(笑) 休日でもちょっとコンビニへ行ったりお散歩をしたりして、なんとか3000歩を越えられるようにしています…!(ひささんの5000歩はすごいです!!)
回答をもっと見る
来年度のクラス発表がされました。 まさかの連続で年長です💦💦 パートの副担ですが、予想の斜め上をいかれました💦 みなさんはどうでしたか??
新年度5歳児幼稚園教諭
らりるれろぼっと
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ハセケイ
幼稚園教諭, 認証・認定保育園
同じく年長です。5年ぶりです。。😱 恐怖でしかないです。。💦
回答をもっと見る
本日からマスク着用は個人判断になっていますが、皆さんの園では本日からどのような取り決めになってますか?職員は個人判断になった、今までと変わらない等あると思います。教えていただきたいです。私の所は、今までと変わらずです。
幼稚園教諭保育士
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ぬーそう
保育士, 保育園
一応は個人の判断になっています。 が、外すと言っている職員はいなく、おそらく暗黙の了解のような形でみなマスクをつけて仕事をします。 保護者のマスク着用に関しては、強制ではなくなります。
回答をもっと見る
質問です。 私の幼稚園は新人は鍵開け、ゴミ集め、雑用などなど色々させられます。朝なんか勤務時間より45分も早く行き先輩方より先に行き園を開けています。 その挙句学年の長の先生が帰ろうと言うまで定時から残業で残らされます。長い時には12時間労働してます。 朝の鍵開けも園長は知らないし、今まで先輩方がしてきた事だからと言って誰もこの制度をやめようとしません。 休憩も無ければ一生立ちっぱなし、やることがなければ自分から先輩に聞きに行かないとダメ。他にももろもろありますがここの幼稚園はブラックですか? 残業代も調整手当でもお給料から入ってます。 2年働いても副担で雑用、トイレ補助だけで保育には入れさせてもらえない。毎日実習生のような日誌を副担だからと言って毎日書かされています。やることは担任と一緒なのに保育はさせてもらえない、自分の事は家帰ってからと、正直しんどいです。やめたほうがいいでしょうか。やめたいです。
ブラック保育園先輩ストレス
辞めたいマン
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
新卒で入った幼稚園がまさしく同じ感じでした。 8-17時勤務なのに7-19時園にいて、暗黙のルールで先輩より先には帰らない、新人は雑用・先輩の手伝い、分からないことなど聞かないといけませんが聞くタイミング間違えると最悪‥、自分の仕事は仕事中(園にいる時間)にできない。。。 給料や手当ては1年目にしては良かったですが、ブラックだ!もう無理!と思って1年で辞めました。(他にも辞めたいと思った理由・出来事はありますが‥) 今は転職した園で辞めずに続けています。比べれば比べる程働きやすいです!大変なことももちろんありますが、楽しくお仕事しています。 働き口はたくさんあります! 体や心が壊れる前に辞めて、他の園・職場で頑張っても良いと思いますよ😊
回答をもっと見る
職員同士で旅行に行った際お土産って買って行きますか? 今までは同期とクラスの先生にはかっていったりしていましたが、人によっては園全体に買ったり、買わなかったりで。。 毎回旅行に行く時に買うか買わないか迷います。。笑
0歳児2歳児1歳児
あーちゃん
保育士, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
職員同士はないですが、個人的に行った時は職場 全体に買ってます。
回答をもっと見る
保育園や幼稚園で働いていて、お子さんがいる方に質問したいです。 我が子の園行事や学校行事にはどのくらい参加できていますか? また、参加する為にどのように工夫していますか? フルタイムでもパートでも構いませんので、教えてください。
行事パート幼稚園教諭
あんこさん
保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園
コーポ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
自分の子ども優先にしたいので、自分の子どもの行事は出席しています! 私はパートなのでできますか社員だと難しいのですかね...? 保育士だからこそ自分の子どもの行事は出たいですよね。
回答をもっと見る
同じ園で、正規職員から非常勤職員になった経験がある方はいますか? 他の方の話でもOKです。 ①何故非常勤職員になりましたか? ②勤務時間中の働き方などに違いはありますか? ③良かった部分、気になる部分はありますか? 子持ちの先生が今年度で退職するのですが(正規職員ではしんどいため)、 「非常勤で勤務時間を減らして働かないか?」と言われて悩んでいると相談を受けました。 時短は良さそうですが、正規職員経験がある園だと周りから頼られ過ぎる・気になることがあっても発言しにくい… などがあるのかな?とも思いますが…。 経験者の方アドバイスください!
退職パート正社員
ぎぶそん
保育士, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
私の考えになりますが… 民間の非正規になるなら、公立会計年度をする方が短時間(5-6時間など)、フル、週30時間でもボーナスが出るし、手取りだけで見ると民間正規くらいかそれ以上もらえる場合もあるので民間正規を辞めて非正規を考えているのであれば 会計年度と比べながら考えた方が良いと思います。
回答をもっと見る
正社員で保育士をしている方へ質問です 来年小1になる娘がいます 子どもが帰ってからのことを考えると このまま時短も取れないフル正社員の働き方に 不安を覚えています。 みなさん俗に言う小1の壁をどうやって乗り越えましたか?
子育て正社員幼稚園教諭
みかんちゃん
保育士, 保育園
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
やはり、少ない時間でも子どもとの関わりを怠らないことです。 又、子どもの話を親身になって聞いてあげることも大切ですね!
回答をもっと見る
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
野菜、魚、動物にしてます。作り直さなくて良いようにラミネートして ずっと使ってます。 名前を変えるだけなので楽です。
回答をもっと見る
ついに来年度のクラス発表が!!! 午睡の時間。。。 油断してたら紙が配布されて知る。 \\持ち上がり決定// がんばります。
幼稚園教諭担任保育士
むーん
保育士, 保育園, 認可保育園
ゆり
保育士, 保育園, 認可保育園
紙面での発表なんですね‼️ 私の所は午睡中に正職が全員事務所に呼ばれて園長からの発表でした。 私も持ち上がりです‼️ お互いに頑張りましょう💪
回答をもっと見る
偏頭痛持ちや生理痛持ちの方にお伺いしたいです。 仕事で園にいるとき、市販の鎮痛剤やおくすりは常備されていますか?(イヴ、バファリン、ロキソニン等) また、園では忙しい1日かと思いますが、飲むタイミングは決めていますか?
くすりパート正社員
むぎ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
みむり
保育士, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園
イヴを常備しています。 看護師さんに、痛くなる前に飲まないと効かないと言われたので、痛くなりそうな日は朝に飲むようにしています!
回答をもっと見る
我が子を保育園、幼稚園に預けて出勤するのに、何が大変ですか?また、その改善方法を教えてください!育休あけは、疲労とストレスを溜めていきそうで心配です。
育休ストレス幼稚園教諭
ぽんた
保育士, 保育園
はな
保育士, 公立保育園
保育園や幼稚園の持ち物の準備や連絡ノートの記入や送迎時間分家を早くでなければないとこですかね💦 あと、私はズボラなところがあるので家で自分がみてるときには、自分もある程度の身支度で良かったのですが出勤して保育園や幼稚園に預けるとなると自分と子どもの身支度も必要になるし、子どもにも時間までに起こしてご飯食べさせてなど時間配分が大変でした。 対策としては、保育園、幼稚園の準備やノート記入、服の準備まで前日にしておくのと、ご飯を食べるのに時間がかかる時はおにぎりにするなどしてました💦 私の場合はとにかく時間がなかったので、前日の残りご飯で混ぜ込みおにぎりにして朝はチンして食べさせるだけとかもしました。 慣れるまで大変だと思いますが頑張ってください!
回答をもっと見る
保育従事者だけど、他の分野に関心があるという方はどんなことに関心がありますか? 例えば障がい福祉、介護福祉、心理学、法律などなど、色々あると思います。 なぜその分野に関心を持ったか、またそのことについてどんな方法で学んでいるか、何らか資格などを取得した、などを教えてくださると嬉しいです。 もし学んだことを保育に活かせているという方はそれも教えてくださるとより嬉しいです。
スキルアップ幼稚園教諭保育士
れつごー
保育士, その他の職種, その他の職場
ぽんた
保育士, 保育園
ちょっと質問とずれているかもしれませんが、私は、一般企業に興味がありました。 先生は、世間知らず的な言葉をよく耳にしていて、保育業とは違う一般企業の厳しさを知りたくて、結婚式場で勤務し始めました。現在はコロナの関係で保育士と結婚式場両方行っています。 大人と関わる事で改めて子供の素直さを改めて感じる事もあり、接遇マナー、食事のマナーなども学べます。 保育中の言葉遣いにより気を使うようになり、それぞれ良い方向に刺激を受けています。
回答をもっと見る
上履きはどのくらいの予算で購入していますか? また、替えは何足所有していますか?
パート正社員幼稚園教諭
むぎ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
まーちゅ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
こどもの足の形に適したものを選びます 予算は安い方がもちろんいいのですが 500円未満のものもありますよね でもわたしは3000円未満までならの予算を見ています 替えは用意していません すぐ足が大きくなるので しいていえばワンサイズ上の上履きを常に用意しておくという感じですかね
回答をもっと見る
幼稚園教諭で担任をしているものです。 夏休み明けの出勤がとても億劫です… 長い休みを明けての出勤を乗り切るコツや、 仕事モードに戻すコツがある方ご意見いただきたいです。よろしくお願いします。
正社員ストレス幼稚園教諭
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
y
幼稚園教諭, 幼稚園
長い休みの後の出勤、、 ほんとに憂鬱になりますよね。 休みが終わる1週間ぐらい前から自分の中でカウントダウンが始まるので、二学期に向けての行事を楽しくできるよう文房具を変えたり服装が割と自由だったので、Tシャツやジャージを買いに行ったり靴を買ったりと保育で使う物を新しくして気分を変えていました! 後は、温泉に行ったり美味しいものを食べたり、 自分を最大限に甘やかしていました。笑
回答をもっと見る
職場の人間関係がいい園の特徴ってなんでしょう? はたからみて分かる、ポイントのようなものあれば教えてください! 自分が働く・我が子を預ける、どちらにしても先生たちの人間関係の良いところを選びたいです。
転職パート正社員
みあ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場
ao_halu
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
中に入って過ごしてみないと分からない事の方が多いと思いますが、1番は先生1人1人が生き生きとされてる園ではないかなと思います。周りの先生の顔色や雰囲気を伺いながら保育されてるのを見ると、ちょっと勘繰ってしまいます(>人<;)
回答をもっと見る
今年の10月から、園(法人)の規模によっては社保の適用拡大によりパートさんの働き方に影響がでそうですが、現在扶養控除内でお仕事されているみなさんは、社保の適用が拡大されたら、調整して扶養内勤務を続けますか?それとも扶養を外れて社保に加入しますか? 『社保が適用になる働き方』 週の所定労働時間が20時間以上 雇用期間が2か月超見込まれる 賃金月額が8.8万円以上(年収106万円以上) 学生でない 2022年10月〜従業員数100人超(101人以上)規模 2024年10月〜従業員数 50人(51人以上)超規模
2歳児1歳児正社員
むぎ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
towamama 23
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
恥ずかしながら知りませんでした、。 育休中ですが、以後扶養内でギリギリまで働こうと思っていましたので、改訂された後も扶養内での勤務にしていただき働くかと思います!
回答をもっと見る
皆さんの資格手当は、どのくらいですか?資格手当てがない職場はありますか?保育士や幼稚園教諭以外の資格で資格手当てのつく職場はありましたか?もしあれば教えていただきたいです。
幼稚園教諭保育士
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
むぎ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
うちの園は正規は資格手当込みの固定月給です!なので手当がいくらなのかはみんな知らない状態です😅 パートさんは資格あり時給1300〜1400円くらいです。補助さんなど資格なしですと時給960円くらいです! 保育士、幼稚園教諭以外で手当がつくのは併設の学童クラブの正規の先生で、放課後児童支援員を持っている人のみでした。 放デイ、児童発達支援ですと保育士または児童指導員を持っていると手当がつくと思います。
回答をもっと見る
キャリアアップ研修について質問させてください。 今働いている保育園からキャリアアップ研修を受けて欲しいと3年前ほどから申し出がありました。(現在は2分野受講が終了し、今年度3分野目を受けようと考えております) 自分のスキルアップも兼ねて受講をしている為、苦ではないのですが、一部の保育士から4分野の受講が終了したらもう受けなくても良いという話を聞きました。 その話を聞いて、キャリアアップ研修を4分野以上受講をしたとしてもキャリアアップ手当の所には加算されないのでしょうか? その保育士さんの言い方が納得できず、今後の受講を悩んでいるという状況下です。
処遇改善スキルアップ保育士
のむ
保育士, 認可保育園
実習生が10月に2週間来ますが、 実習生を指導する際に気をつけることや言葉の使い方、指導の仕方について教えてください。 「ここ直して欲しいなぁ」「ここもっとこうしたら上手くいくのにな」と思うことがあるが、なかなか直球で伝えることができず、結局遠回しの言い方になったり、実習生が自分で体験したときに伝える方法になってしまいます。 どうしたら上手く指導できるのか、どのように伝えたら実習生の学びになるのか教えていただけると嬉しいです!
実習
のむ
保育士, 認可保育園
来週、保育園に看護実習の学生さんが来られます 保育実習とは違って看護実習で来られるので、指導者としてどこを?どのように評価すればいいのでしょうか?
学生実習幼児
きぬか
保育士, 保育園
・距離を取りつつ見守る・毎日少しずつ声をかける・一対一で関われる時間をつくる・他の先生にも協力をお願いする・子どもの好きな遊びに入っていく・その他(コメントで教えて下さい)
・思い切って普通に頼む・「すみませんが」と断りを入れて頼む・自分がやるようにしている・周囲の先輩やリーダーにお願い・その他(コメントで教えて下さい)