行事・出し物」のお悩み相談(44ページ目)

「行事・出し物」で新着のお悩み相談

1291-1320/1689件
行事・出し物

子どもの日にちなみ、いつもは異年齢で交流集会をしていましたが、コロナのためできません。皆さんのところは子どもの日、どんなことをしますか?制作や遊び、出し物などアイデア教えてください。

集会異年齢保育コロナ

あい

保育士, 看護師, 保育園

22021/04/15

そうま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

今年はコロナ対策の観点から交流や、発表会はありません。 各クラスごとに鯉のぼりの制作と、乳児幼児で別れて、手形と足形の合同制作を作ります。こと達が通る、廊下と玄関に鯉のぼりを飾りました。

回答をもっと見る

行事・出し物

5月の子どもの日の集会(0、1、2歳児のみ)に分かりやすくておすすめの出し物ありますか?コロナ対策もあり、あまり歌などが入っていないような内容が良いです。

集会コロナ0歳児

のりっち

保育士, 保育園

22021/04/12

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

歌などは難しいですよね😣 エプロンシアターなど 見るやつの方がコロナ対策 も出来そうですよね! 集会の準備頑張ってください♪

回答をもっと見る

行事・出し物

アイデアをお聞かせ下さい! 四季に合わせて、ワークショップをしていました。 何年も定番のワークショップで、かわりばえがありません。例えば春は桜の花びらにメッセージを書いて、壁に貼り付けた木のシルエットに、花びらを貼り付けて、桜を咲かせましょう!みたいな。保護者の方からも書いてもらえるようにして、親子で楽しんでもらいますが、なにか斬新なものをやってみたいと思っています。 皆さんの楽しいアイデアを聞かせて下さい!

制作遊び保育士

うらこちゃん

保育士, その他の職種, 児童施設

22021/04/10

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

こんはんば! 前にやったことがあるものなのですがチューリップや桜の花の部分を子どもたちの顔写真にして 幹や葉の部分は子どもたちに 製作してもらうのをやりました! クラスごとにやれば自分の子どものクラスにどんな子達がいるのか保護者にもわかってもらえる きっかけになると思います! 写真はパソコンに取り込んで コピー用紙にカラー印刷すれば コストほぼかからずにできます!

回答をもっと見る

行事・出し物

親子遠足で行う音源をCDにまとめて欲しいとのことで伝えられたのが「にんじゃってなんじゃもんじゃ」 と「もじゃもじゃ」なのですがこのタイトルで出てきませんでした。 忍者の方は「しゅりけんにんじゃ」が正式なタイトルであることがわかりiTuneで購入できたのですがもう一つのもじゃもじゃがわかりません。 心当たりのある方は教えてください…

遠足集団遊び外遊び

まつり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

22021/04/09

みぃちゃん

栄養士, 調理師, 認可保育園

こんにちは やさいのうた ではないですかね?

回答をもっと見る

行事・出し物

リトミックをすることになりました。年長児でしたら面白いのがあれば教えてください。年中、年少も良かったら教えてください

運動遊び4歳児3歳児

りん

保育士, 公立保育園

32021/04/09

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

こんにちは! 自転車やトンボ、アヒルなどいろいろありますよね! You Tubeなどで調べると たくさんでてくるので それを参考にしてます😂

回答をもっと見る

行事・出し物

4歳児担任になり運動会でお遊戯をしようと思います! 曲選びとダンスを考えるのに困っています。 曲の候補は ・Universe official髭男dism ・birth day ミスチル ・マスカット ゆず ・ギガアイシテル レキシ ・いつもの風景 斉藤和義 ・あいうえおんがく グリーン です! みなさんダンスはどのように考えていますか? 以上児は初めてなので曲選びのコツや振り付けなど全然わからず悩んでいます😭

運動会4歳児

Rose

保育士, 保育園, 認可外保育園

22021/04/06

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

こんばんは! 私はテンポがいい曲を選ぶようにしてます! 振り付けは普段の体操やダンスの振り付けからひろったりしてます! あとはYou Tubeで検索すると けっこうあげてる人も多いので参考にしてます!

回答をもっと見る

行事・出し物

こどもの日の出し物どんなものがありますか?

こどもの日

けん

保育士, 保育園, 認可保育園

32021/04/02

tanahara

はらぺこあおむしの鯉のぼりバージョンはいかがでしょう? 大きなおくちをあけた鯉のぼり、色んなものを食べても(柏餅なども)なかなか満足しないとおもったら、風が欲しかったみたい。みんなでふーふーいきをかける。 そしてら元気よく泳ぎました。のようなストーリー仕立てです☆

回答をもっと見る

行事・出し物

転職先の保育園で、リトミックを月に1回やってほしいと言われました。リトミックは未経験なのでどう始めたら良いのか悩んでいます。年齢は0〜2歳の乳児なのですが、何かおすすめのリトミックがありましたら是非教えて下さ

0歳児2歳児1歳児

ありさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

52021/03/31

ひまり

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

2歳未満だとできる動きが少ないので、拍手や両手でひざを叩くなどの動きがいいかなと思います。音楽は簡単な曲ならなんでもいいかなと思います。ピアノですか?CDですか?年齢が上がれば、音に合わせて動物に変身するのも喜んでしてくれますよ。

回答をもっと見る

行事・出し物

こいのぼり制作は共同制作、個人制作どちらも作りますか?

鯉のぼり制作保育内容

ちゃぼす

保育士, 事業所内保育

62021/03/30

そうま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

私の園は、どちらも作ります。個人制作は、シール貼りやクレヨンなど、子供主体で制作をします。共同制作は、手形と足形をとり、保育士主体でつくります。

回答をもっと見る

行事・出し物

入園式の服装について教えて欲しいです! お願いします!

だっちゃゃゃゃゃ

学生

42021/03/26

yunyun

保育士, 保育園

その園によって違うのかなと思います。 ちなみに私の保育園は平日に行うということもあり、保育士は仕事着です!

回答をもっと見る

行事・出し物

食育についてです。現在はコロナで出来ない事が多いと思いますが、皆さまの所ではどんな食育をしていますか⁇ 野菜を洗うなど簡単な物から、カレー作りなど幅があると思うのですが、定番から珍しい食育などあれば教えて下さい!

食育コロナ4歳児

Mei

保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 病院内保育

92021/03/22

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

コロナということ無しで、これまで取り組んだものを少し挙げますね! ・とうもろこしやそら豆など季節の野菜の皮むき ・カレー作り(設備の都合で切るところまで) ・ホットケーキ作り この3つが子どもも保護者も喜んでいました! 今は衛生面でなかなか取り組めないことも多いですが、楽しめるといいですね!

回答をもっと見る

行事・出し物

卒園式の動画撮影について。 先日私の勤めている園では卒園式が行われました。そこで気になった事があります。 最近はスマホで動画撮影する人が多いと思います。すると、目の前で子どもが家族に向けて一生懸命言葉や歌を送っているのに、親はスマホ画面に釘付け。全然本人を見てあげません。 終いには、お母さんに手紙を渡すシーンがあったのですが、子どもが手紙を渡しに来てるのに画面に釘付け。結果子どもは手紙を受け取ってもらえないと思い、膝の上にそっと置いていました、、、。その光景を見て、本当に悲しくなったのです。 もちろん配慮している人はしていました。膝の上に置いて撮影し目は子どもに向けていたり、撮影をお父さん1人に任せてお母さんは子どもに向き合うとか、撮影するところはするけど、子どもが自分に向けて何かをする時は撮影をやめて見るとか。やってる人の方が多かったです。 でも本題のような方も結構いました、、、、。 今後、撮影の仕方も園で考えていかないといけないのかな、と考えさせられる出来事でした。 既に園でルールがある方いますか?

卒園式5歳児保育内容

おはるぼう

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

42021/03/18

たんぽぽ

保育士, 保育園

預け先の園が、前回のクリスマス発表会から新ルール作っていました! 舞台最前列にマットを敷き、そこは各家庭1名が座れ、拍手専用席。撮影は禁止で、しっかり拍手を送ってください!とし、 その後ろの椅子の席は撮影OK。撮影はそこからお願いします。 というルールでした。撮って残したいけど、子供への拍手も大事ですもんね!良いルールだと思いました😄

回答をもっと見る

行事・出し物

4月の保育園説明会はどうされますか? 今年は懇談会もできず、保護者との関わりが少なくて、寂しくもありました。コロナの対策しつつ、少しずつでも、交流の場を作っていきたいと思っています。動画配信ばかりだと、一方向なので、限界を感じています。

懇談会

あい

保育士, 看護師, 保育園

62021/03/15

Mei

保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 病院内保育

子どもの園での様子ですが、ご参考までに… 3〜4月に各学年、クラスを参加者10人程度に分け、先生達とお話しする機会があります。全て終わるのに1か月くらい掛かると思います… 短い時間ですが、先生たちと話せる機会が久しぶりなので、とても嬉しいです。 日々のコロナ対策、本当にお疲れ様です。 動画配信も、直接ではなくても保護者にとっては嬉しいです。 忙しい友人が、普段は参加出来ないけれど、動画配信なら見られるので良かった!と言っていました。

回答をもっと見る

行事・出し物

4月はじめまして集会をします。 皆さんのところではどんな会にしますか? 今までは3〜5歳児は合同でやっていましたが、コロナもあるので、各学年ごとの予定です。 縮小した形になるのですが、楽しい会にしたいなと思っています。

集会

あい

保育士, 看護師, 保育園

22021/03/15

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

はじめまして集会というものは、ないのですが、初めての集まり、プチ行事という感じでしょうか?学年の人数にもよりますが自己紹介や先生の紹介、ちょっとしたゲームや体操、ともだちとふれあいあそびはどうですか?コロナで触れ合いあそびは、、、というのであれば、パネルシアターやペープサートなどでもいいですよね!

回答をもっと見る

行事・出し物

暖かくなる季節になってきました✨なにかお外でのプチ行事やいつもとちがう特別なことを取り組んでいらっしゃる保育園はありますか??教えていただきたいです♪コロナ禍で難しいことも多いとは思いますが…よろしくお願いいたします!

行事遊び保育士

maaaaa

保育士, 保育園

32021/03/14

そうま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

3月になると、1.2歳児のみ、プチ遠足を行います。普段、園内で食べている朝おやつを持ち、散歩先の公園で朝おやつを食べるというものです。 ちょっとした遠足気分で、コロナ禍でもできるかなぁ?と思います。

回答をもっと見る

行事・出し物

新年度が近づいてきましたね。 コロナもなかなか落ち着きませんが、みなさんの園では入園説明会や入園式など大勢が集まる会を行う予定ですか?コロナを配慮していつもと違う形式で行うところがあれば、どのような方法で行うのか教えていただきたいです。

新年度コロナ

のん

保育士, 保育園

22021/03/13

ゆん

保育士, 児童発達支援施設

入園式はなしで重要な書類を 渡しておしまいになりました。 飾りはある程度整え、 せめて写真撮影だけでも出来るようには するつもりです。

回答をもっと見る

行事・出し物

保育園で誕生会などに使える パネルシアターやエプロンシアターを 購入することになりました。 何かおすすめのものがあれば教えてください✨

教材研究保育雑誌保育教材

め る く

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園

22021/03/11

maaaaa

保育士, 保育園

ネコのお医者さん は、乳児からみんなだいすきで見ています! あとは王道ですがおおきなかぶですかね♪

回答をもっと見る

行事・出し物

節分の豆について質問です。今までは節分の日に年の数プラス1の豆を幼児クラスでは食べていました。今年は、豆の誤飲の事故も多いので園で豆を食べることはやめました。事故のことを考えると来年度以降も中止がベストだと思っています。皆さんの園はどうしていますか?

節分保育内容

あい

保育士, 看護師, 保育園

22021/03/11

そうま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

私たちの保育園は、節分の豆まきはカラーボールで行います。 大豆アレルギーに配慮しているのと、誤飲を防ぐためです。 豆は食べずに、節分の鬼の顔の昼食を食べています。

回答をもっと見る

行事・出し物

今度、ぞうきん作り、をするのですが、針がまだ危ない子ども達でも出来るぞうきんのアイデアが欲しいです! どちらかというと、掃除がメインなので、小さい子は小さくなった靴下などを手に付けて…という感じです。でも、 少しでも"Myぞうきん"という特別感を持って欲しいので、何か手を加えたいです。よろしくお願いします。

制作4歳児3歳児

Mei

保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 病院内保育

42021/03/10

ココ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

手芸用のボンドがありますよね。 それを使って雑巾を作るのはいかがでしょうか? 小さい子どもでも危険がなく 作れると思いますよ。 雑巾に子どものマークや、 好きな絵を描いてあげたら 喜びますね。 参考になれば嬉しいです。

回答をもっと見る

行事・出し物

今までしたことなかったひなまつり会。 ホールに何段ものひなまつりセットをセッティングし、 細かなパーツを置き、 めっちゃ遠くから、ただその人の説明を受ける子ども達。 「全然面白くなかったよ!おうちのひな祭りの方が楽しい。」というこども。。 玄関に置いて親子で楽しむで良いのでは。。 ひな祭り会っている?? 形だけ立派なこの園。 こんな設置と片付けが大変なん園長は知らんでしょうね。 あと、行事の時に、ホールの後ろで椅子にふんぞり帰って見ている園長と主任がいや。。。

ひな祭り園長先生2歳児

はな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

22021/03/07

ぷーちゃんママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

確かに、説明を受けるだけなら、子どもたちはつまらないですよね。意味もよく分からないだろうし、、、 今年のうちの園は、パネルシアターを使ってひな祭りの説明?お話した後に、ひな祭りの手遊びを子供たちに教えて、その手遊びがゲームになってるので、それに繋げてやってました!子供たちもとても楽しんで参加していましたよ☺️ ちょっとした遊びが含まれていると、子供たちも覚えやすいし、やる意味もあるのかな?と思います✨ 雛人形七段飾りを出すのは大変ですね。お疲れ様です!

回答をもっと見る

行事・出し物

お別れ会についてアドバイスをいただきたいです。 今月末に卒園児を見送る会を実施するのですが、みなさんの保育園では、在園児から卒園児に何かをプレゼントをしたりしていますか? どんな物をプレゼントをしていますか? 現在、考えているのは、メッセージカードを検討しております。 コロナ禍なので、非対面式でなので、渡すことになりそうです。

コロナ保育士

江戸っ子

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 病児保育, 学童保育, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場

62021/03/04

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

私の勤務園では毎年 0、1歳児は写真立て、2歳児は先生が描いた物に子どもが手を加えてクリアファイルに貼って、地域は地域のマークが入ったキーホルダーを 5歳児にあげてます。 幼児クラスクラスはわからないです。

回答をもっと見る

行事・出し物

ひなまつりは女の子、端午の節句は男の子、、 今の時代にどうなんだろうか。 伝統としてはやってもいいと思うけど、なくす園とかあるのかな?

ひな祭り4歳児3歳児

ぽんた

保育士, 認可保育園

92021/03/03

スイートオレンジ

保育士, 公立保育園

勤務している保育園では、今日ひな祭りをやってました。 でも、息子の通う幼稚園はやってないようです。 我が家は息子しかいないので、幼稚園でひな祭りをしないと、全くひな祭りを知らない状態です。 お雛様を見ることもないので、幼稚園で工作とかやってくれると良かったなと思います。

回答をもっと見る

行事・出し物

年度末ですね! みなさんの園ではお別れ会ありますか? 卒園児、在園児の出し物等ありますか? あるとしたらどんなことをやりますか?

行事4歳児3歳児

ぼんちゃん

保育士, 公立保育園

22021/03/01

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

お別れ会やります! 会ではみんなで歌を歌ったりします! あとは事前に 卒園児は在園児へ 在園児は卒園児に プレゼント制作を行うので それを会のときに渡します!

回答をもっと見る

行事・出し物

3月に最後の遠足があります うちの園は遠足は散歩の延長線とみていて、 近くの公園などに歩いて出かけます 今年はコロナもあり、前は出かけた先でお弁当を食べて遠足気分を味わっていましたが今年はそうもいかず… なにか遠足気分を味わえる配慮を上から求められていますが思いつきません。 何かありましたら教えてください よろしくお願いします

遠足公園散歩

いちご

保育士, 保育園

52021/02/28

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

給食をお弁当風にするとか🍱 空の弁当箱を持ってきてもらいそれに給食詰めてもらう(からあげやブロッコリーなどお弁当っぽいメニューにしてもらう)。 栄養士さんとの連携も必要になってしまいますが‥。

回答をもっと見る

行事・出し物

3月3日に行われるひな祭り会の担当に急遽なりました。 「簡単で良いから、子どもたちが喜びそうな出し物を1つ準備して」と指示が出たのですが、全く思いつきません。 皆さんは、園行事のひな祭り会でどのような出し物をしていますか? アドバイスをよろしくお願いいたします!

ひな祭り行事保育士

ぽっぽろー

保育士, 認可保育園

22021/02/28

なつこ

保育士, 保育園, 認可外保育園

保育園の0〜5歳児全員に見せるもの ということですかね? 0歳児と5歳児だと集中力が違いますし、難しいですよね… わたしがやったことがあるのは、「うれしいひなまつり」の歌に合わせて、パネルシアターです! パネルの方に飾る台?の部分だけ貼っておき、お雛様や三人官女などのパネルを作っておいて、歌に合わせて貼っていく感じでした!

回答をもっと見る

行事・出し物

年少さんを受け持ってます。お別れ会での飾りつけの製作を考えています。何かいい案ありましたら教えてください!よろしくお願いします!

制作3歳児保育士

るんるん

保育士, 保育園

62021/02/28

ぽっぽろー

保育士, 認可保育園

子どもたちの手型で「おめでとう」という文字を作ってみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

行事・出し物

誕生会の司会をやってダメ出しされました… みんなさんはどういう風に司会していますか⁇ もうどうしたらいいのかわかりません…

誕生会

ブーフ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

22021/02/26

くるみ

保育士, 保育園

ダメ出しの内容にもよりますが、流れはだいたいテンプレートというかいつもの流れが決まっているので先輩のを真似ていうのでもありだと思います! 出し物等は、パネルシアターなどをして子供達が普段(日常的にあまりパネルシアターはしない為)と違う楽しみ方ができるように工夫したりしてます。

回答をもっと見る

行事・出し物

卒園式、どのようにしますか?せっかくの門出、思いきりお祝いしたいですが、難しい状況でもあります。コロナで近隣園も休園しています。万が一に備えて保護者の参加人数や、動画配信なども検討しています。

卒園式コロナ

あい

保育士, 看護師, 保育園

32021/02/25

バヴィコ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

我が子は昨年卒園で、1クラスずつ、保護者2名まで、式開始から1時間で幼稚園を後にするという形でした。 名前は一人ずつ呼んでもらいましたが、卒園証書は、代表だけが取りに行きました。 園歌のみ歌いました。 写真撮影の時間が少なくて、担任とは撮れたけれど、他の先生とは撮れず。 勤め先は、昨年は保護者無しで1人ずつ証書を貰いにいき、そのビデオと1人ずつの写真あり。 卒園式後、園庭を1時間、開放してました。 今年は、1クラスずつ、保護者2名でするようです。

回答をもっと見る

行事・出し物

誕生会の出し物作りで悩んでいます。 3月の誕生児の子が新幹線大好きな子です。 ぜひ、新幹線を取り入れたシアターなどの出し物をしたいのですがおすすめなどがあったら教えていただきたいです。 ちなみに一歳児の誕生会です。

誕生会行事保育内容

ざらめ

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

42021/02/23

ココ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

男の子は乗り物が好きですよね。 「働く車」の替え歌バージョンで新幹線を入れてみてはどうでしょうか? 「働く車」1歳児で パネルシアターよくやっていますが、女の子もみんな大好きです。 テンポも良いですしみんなで 歌えるので人気です。 CDは歌詞が入っているので、 ピアノを弾いてもらうか みんなも歌ってね!とみんなで 歌うのも楽しそうですね。 参考になれば嬉しいです。 素敵なお誕生日会に なりますように。

回答をもっと見る

行事・出し物

3〜5才向けの誕生会の出し物何かありませんか⁇ 誕生日会が金曜日にあるんです…4

誕生会5歳児

ブーフ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

22021/02/22

みぃ

保育士, 公立保育園

手品、合奏、○✕クイズなどどうでしょうか? 金曜日だとあまり準備の時間もないですよね。 保育士の特技披露(縄跳び、楽器、ダンス)なら、何か芸があればそれほど準備もいらないかも。

回答をもっと見る

44

最近のリアルアンケート

ワンピースにジャケット2ピースのスカートでスーツパンツスタイル指定の服装があるよ」いつもと同じ格好だよ入園式はないよ~その他(コメントで教えて下さい)

170票・2025/04/15

気になる子どもについて語り合う特別支援加配について保育教材について学びたい運動遊びについて保育の環境構成を学びたいアレルギーや食育についてその他(コメントで教えて下さい)

187票・2025/04/14

全園児が1日利用することができる在園児だけあり入園式が終わればお迎え入園式はないどういう決まりか知らない💦その他(コメントで教えて下さい)

220票・2025/04/13

アプリなどでデジタル紙に手書きデジタルも手書きも両方連絡帳はありませんその他(コメントで教えて下さい)

226票・2025/04/12

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.