2021/03/06
7件の回答
回答する
回答をもっと見る
お誕生日表について お誕生日表を作ってる園作ってない園色々あると思うのですが、 みなさんはどうしてますか?? 次年度どうするかの話し合い中なのですが、 ☀︎個人情報保護を考えて作りたくない ☀︎友達への興味関心を引き出したい、大切にしたいから作りたい ☀︎保護者の気持ちを考えて作りたい ☀︎負担が増えるから作りたくない ☀︎保育室が華やかになるから作りたい ☀︎仲間意識が高まるきっかけになるから作りたい などみんなの意見が様々でなかなか進みません。 私としては、友達への興味関心を持つきっかけになればいいなぁと思うのと、 幼児は自分たちで見て楽しみにしている姿が微笑ましいし、乳児は乳児で保護者の方が嬉しそうに見てくださるのが嬉しいので、作りたいなぁと思うのですが、、。 実際私も保護者として、誕生日表に名前があることで、この世に子どもを産んで、なんだか認められた気がして、自己肯定感が上がる気がするので嬉しいです。笑 皆さんの意見お聞かせください!
誕生表行事保育内容
おと
保育士, 認可保育園
さき
保育士, 認可保育園
誕生日表は各クラスに一セットあるものをずっと使い回しています! 進級したら変わるように各クラス変えています! クラス分作るのは大変ですがうちの園はもう7年ほど同じものを使っています!
回答をもっと見る
壁面好きな方得意な方 教えてください。 久しぶりにまとまった休みが取れたので、苦手な壁面を練習しようと思います。経験も少ないのも事実ですが、スムーズに出来るに越したことないので、秘訣を教えてください。 ガイドを引いても円が歪むようにしか見えず、切るのが苦手なんです。パンチや異素材などで工夫したりしています、誕生表位しか作らないのですが。
誕生表壁面幼稚園教諭
スタ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育
ほいくん
幼稚園教諭, 幼稚園, 管理職
お疲れ様です。 壁面構成、本当に大変な仕事ですよね💦型紙に沿って作ると楽ですけど、それもなかなか💦 私も苦手だったので、プリンタで印刷したものをラミネートして使っていました。飾ることが目的なら保育者が作らなくてもいいのでは!?と、苦手な人の発想です。
回答をもっと見る
来月から今勤めている保育園から転職して違う保育園に勤務するのですが…。 先日、いろいろお話を聞いた後で「誕生表を作って欲しい」と頼まれました。 見本と型紙はコピーしてくださっていて、画用紙も頂いて少しずつ作ってるのですが、なにぶん私が不器用すぎるのと製作が苦手すぎて困っています。 その先生からは「無理しなくていいからね」とは言われていますが頼まれたからには仕上げなくては!と思うのですが…なかなか難しいです。 28日にこの園に行くのですが…その際にお手伝いをお願いしてもいいのでしょうか? 私は27日まではこの園ではなく、違う園で保育補助のパートをしています。
誕生表
俊乃宮文月
保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
頼むべきです。 今頃 誕生表を作るのは遅すぎるし、新年度に間に合わないので他のフリーさんにも頼みましょう。
回答をもっと見る
公立保育士試験に合格しました。 しかし、落ちた時のために検討していた私立園の方が、どう考えても給料が良さそうです。 比較すると、 公立は、初任給約19万 その他手当有り ボーナス4ヶ月程度 私立は、初任給約25万 +市から出る家賃補助有り(一人暮らしなので家賃がほぼ無料になる)ボーナス4ヶ月程度 その後の昇給も提示してあり、公立は10年〜20年単位でわずかに上がる程度と記載 私立園は明確に、5年後29万、10年後33万程度と記載されていました。休憩補助もあり、保育方針も悪くなさそうです。 今まで多くの保育士や学校の先生に公立園を勧められてきましたがこれなら私立園で働いた方が良いのではないかと悩んでいます。 ただ公立園で働いてみたい理由も少しあって、 ①試験で選ばれたそれなりにやる気ある人たちが集まっている職場なら自分のレベルも高められるのではと思うこと ②都心に行きやすい田舎なため将来的に暮らしやすい場所で安定した職に着けること ③異動があれば幼稚園、保育園どちらの勤務も経験できること が主な理由です。 先輩保育士の皆さんの意見を伺いたいです!
スキルアップ公立給料
かぼちゃジュース
保育士, 幼稚園教諭, 学生, 認可保育園
いちご
保育士, 公立保育園
公立保育士試験 私立保育士試験 どちらも合格 おめでとう御座います! 待遇は 随分 違いますね! 悩む気持ち分かります。 私が気になった点は 公立園は 異動がある事です。 大体5年前後 若い頃は3年程度で 異動します。 一方 私立園は 転職しない限り ずっと同じ園かなーと、 各々のメリットデメリットあるかと思います。
回答をもっと見る
保育園やこども園の5歳児さんは、就学に向けて午睡をしない時期になり始めた頃かと思います♪ 皆さんの園では、5歳児さんはその時間にどんなことをして過ごしていますか?^^
睡眠認定こども園5歳児
mikku.
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室
いちご
保育士, 公立保育園
まだ 午睡がなくなり 始まったばかりは 椅子に座ったまま身体を休めたり 横になりたい子は 横になります。 30分ほど身体を休めてから 室内遊びや 園庭遊びをして過ごしてます!
回答をもっと見る
おむつのサブスク、食事エプロンのサブスクなどを導入している園にお勤めの方! 保育士目線でのメリット・デメリットを教えてください! また、他にもサブスクあるのでしょうか?
排泄給食保育士
南砂
保育士, 保育園, 認可保育園
ボリス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
おむつ、エプロンともにサブスクの園に勤めています! おむつに関しては私たちも保護者の方も楽でいいなーと思っています! 発注の手間が掛かるのですが、ひと家庭ずつオムツがなかったら声かけて、、、という手間よりはいいなと感じています。 エプロンのサブスクは、紙のエプロンになるのですが、子どもたちが紙が首部分に触れる感触を嫌がってすぐ破って取ってしまうので、少しストレスを感じます🥺 また、紙なので濡れるとすぐ破けてしまうので、子どもにとっても私たちにとっても、1歳児クラスぐらいまでは食事エプロンは家庭で使ってるものを持ってきてもらうのがいいのかなあと思っています。 サブスクかはわからないのですが、他にも口拭きタオルは園で用意しています!(口拭きシートを使っています)
回答をもっと見る