もにょ

minder_q2YyWkEkuQ

6年間保育士や幼稚園教諭として働いていました! 現在は子育てに向け、教職から離れていますが 子育てがひと段落したらまた現場で働きたいなぁと思ってます。


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

保育園

遊び

小規模園で園庭がないところに勤めたことがあり、公園にお散歩に行っていました。 園外に遊びに行く時に注意していることがありましたら教えていただけると嬉しいです!

公園園庭散歩

もにょ

保育士, 保育園

12025/03/31

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

前園は、小規模保育園で園庭がなく徒歩圏に公園が何か所かあり、状況により選んで行きました。ノードに記録しておいて A→徒歩2分、日陰はないトイレは古いがきれい、虫が出やすい。滑り台未満児補助いる。 B→歩道だけの道で行けるが、遊具が木製で広い。 C→児童公園なので大きい、遊具高め 学童かいる時は注意。 D→小学校隣、交通量多い。1番人気。 E→穴場のような公園で利用数いない、 滑り台高い。のように書いてあります。 防犯目的等で植え込みがあり、3歳児ぐらいだと、顔の位置に注意ですし、なぜか死角の位置にかくれんぼや鬼ごっこをするので目が離せません。乳児ですとどんぐりや砂の誤飲に注意していました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

パートや正社員で仕事を選ぶ時、どれくらいの給料だったら働きたいと思えますか? 子育てや一人暮らしなど、さまざまな家庭環境があると思うので、参考までに教えていただけると嬉しいです!

家庭給料子育て

もにょ

保育士, 保育園

02025/03/31
保育・お仕事

給食やおやつで、子どもや先生方に人気のメニューはありますか? 私はポークビーンズ、マカロニきなこ、さつまいも蒸しパンなどが好きです☺️ 参考までに教えていただけると嬉しいです!

給食

もにょ

保育士, 保育園

12025/03/30

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

ドロップドーナツが大人気です! きなこがかかってたりする日もあります。 甘いおやつが人気なことが多いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

平日のお仕事の日、何時に起きて何時に寝てますか? また、通勤時間も教えていただけると嬉しいです! 転職を考えていて、通勤時間によって 起床、就寝時間がどれくらいなのか気になりました!!

転職

もにょ

保育士, 保育園

12025/03/30

あす

看護師, その他の職種, 保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

22時に寝て6時に起きるようにしていますが、4.5と連勤になると、20時から寝てしまうこともあります。   通勤時間は、40分程度です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんは悩んだ時に、園内に相談できる方はいますか? もし相談するならどんな方に相談しますか? 参考までに教えていただけると嬉しいです!

もにょ

保育士, 保育園

12025/03/30

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

保育の相談であれば、できる人はいます! 尊敬できる先輩が2人いるので、いつもその2人の意見を聞いたり、相談したりします。 また、ペアでやってる複数担任の場合には、同じクラスのことはクラス内で相談することが多いです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

勤務時間外の食事会(忘年会、新年会など)の補助は出ますか? 食事会となると高額になりがちなので、 皆さんのところはどうか気になりました! また、そういう会に参加されますか? もし費用面で断りたいときはどんな理由をつけますか?

給食パート

もにょ

保育士, 保育園

32025/03/15

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

デイサービスですが、 全額会社負担のところと、 3000円でも出してね!って ところがありました! 実費だと不参加にしてました😅笑 わたしは子供が居るので、 子供理由で行きません☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育で使う絵本や教材(画用紙など)の費用は、園から出ていますか? 二園経験しましたが、読み聞かせ用の絵本などは自費、教材は園負担という感じでした! 色々な園があるかと思い、参考にさせてください✨

絵本

もにょ

保育士, 保育園

32025/03/15

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

図書館から借りてきてる先生が多かったです! もちろん、絵本ソムリエみたいなかんじで、。絵本好きな先生は 沢山自分で買って持ってました☺️ 教材とか、制作って自分で買ってきたほうが早いわ〜と思って、 実費で買ってしまうことが ありました😅 領収書とか返金とかめんどくさいので‥😅

回答をもっと見る

職場・人間関係

お若い園長(30代くらい)の園で勤めたことがある方はいらっしゃいますか? もちろん人によるとは思いますが、お若い園長だと技術力や責任感が心配に感じてしまいます、、。 お勤めの園で、若い園長がいた場合、 メリットやデメリットがあれば教えていただきたいです。

園長先生

もにょ

保育士, 保育園

62025/03/14

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場

若い園長のいいところ とらわれないで新しいものを どんどん入れていこうとする柔軟性 心配なところ 経験がすくなく、適切な判断ができない =責任感というより、責任ある対応や 責任を追及されたときに耐えられるかは 個人差があると思う

回答をもっと見る

キャリア・転職

みなさんは、転職する際に 何月ごろの入職を考え、 何月ごろから転職活動(情報収集、応募や面接など)を始めました? 今から1年後に転職しようと思っていて、 よろしければ教えていただけると嬉しいです✨

面接転職遊び

もにょ

保育士, 保育園

22025/03/14

ぽんた

保育士, 保育園

園では10月頃から12月に、退職の意思を尋ねられる所が多いので、その辺りから情報収集を始めます。ただ、頻繁に求人が出ているところはブラックなので、常日頃から求人サイトを見ています。 応募や面接は、求人が出ている時点ですぐに行動に出て良いと思い^_^す。人気のところは早くうまってしまいますので! 頑張ってください!

回答をもっと見る

保育・お仕事

以前幼稚園で3、4歳児の子で、2人、不登園になった子がいました。 1人は退園、もう1人は半年ほど不登園で学年が上がり再登園できるようになりました。 今後の対策や、そうなった時の参考として、 不登園の要因として考えられることがありましたら教えていただけると嬉しいです。

登園4歳児幼稚園教諭

もにょ

保育士, 保育園

42025/03/14

Yuno

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 事業所内保育, 託児所, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

日々の保育お疲れ様です😊 その当時の担任はどんなふうに捉えているでしょうか? いろいろな理由から母子分離がうまくいっておらず、不登園になる場合もあります。 他には、その子にとって不安になることが多い保育の仕方だったということもあります。他の子はそうでなかったとしても、不登園になってしまうには不安は大きな要因だと捉えています。 やり方が分からないことが多い、大人が知らず知らずのうちにその子の自信や安心を減らしていく言葉掛けや保育の仕方をしている、夢中になって遊ぶ楽しさを感じられない保育になっている、、、などは今一度多様な視点から見つめ返しても良いかもしれません。 不登園とまではいかなくても、登園しぶりや表情の変化などを見逃さないよう、そういったときには、他の先生からも見てもらい、何が原因になっているのか探るのを手伝ってもらったことがあります。 自分の保育が原因だと、こちらもメンタルが辛くなることもあります。でも、辛さを感じているのは子どもで、信頼して預けた親御さんもだと思うので、多様な視点でその要因を考えていけるといいですね😌

回答をもっと見る

保育・お仕事

職場環境や福利厚生のいい、わるいがあると思いますが どういうときにそれを感じますか? なにかありましたら、ぜひ教えてください✨ 例 いい点 希望日の有給が100%取れる時 わるい点 休憩があると求人に書いてあるのに実際ない時 など

有給休憩保育内容

もにょ

保育士, 保育園

12025/02/18

ソフトクリーム

保育士, 保育園, 公立保育園

良い点 ・複数担任だと担任間での相談はあるが、そちらを除けば有給が取りやすい。 ・子どもたちの昼寝期など、1時間の休憩時間がある。 ・残業手当が1分単位でしっかりつく。 悪い点 ・有給休暇日数の削減 ・昇給がない。 ・必要備品費用の負担がない。

回答をもっと見る

遊び

0歳児に人気の絵本はありますか? 図書館などで借りてこようと思っていて、なにかあれば参考にさせていただきたいです✨

絵本0歳児

もにょ

保育士, 保育園

12025/02/18

ソフトクリーム

保育士, 保育園, 公立保育園

日々の保育お疲れ様です。 いま実際に読んでいて反応がいいものは下記になります。 参考にしてみてください。 ・ぶうぶうぶう/おーなり由子 ・ぎゅうぎゅうぎゅう/おーなり由子 ・おふろ/新井洋行 ・あっぷっぷ/中川ひろたか ・だるまさんシリーズ/かがくいひろし

回答をもっと見る

職場・人間関係

性格が合わない方って、どの園に行ってもいると思います。 そういう時はどのように関わったり、工夫していますか? メンタルやられやすいので、参考にさせてください😂

もにょ

保育士, 保育園

32025/02/17

あしび

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

こんにちは! 合わない方居ますよね😅分かります! ありきたりな回答になりますが、私は関わるのを減らします😅自分の心を守るために…

回答をもっと見る

キャリア・転職

子育て中で保育園を利用している方へお伺いしまたいです! 月何万円ほど収入がありますか😭? または、月いくらほど保育料がかかっていますか?(年齢も教えていただけるとありがたいです!) 働き始めても、保育料で相殺されるというご家庭の話を聞いて、どれくらい働けばいいのか悩んでいました😢

保育料家庭子育て

もにょ

保育士, 保育園

12025/02/17

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

企業園に預けてたので 参考にならないと思いますが、 企業園は、月35000円、 パートで、8万稼いでました☺️ 保育園のために働くって感じですね😭笑 2歳児クラス途中入園→次は、幼稚園だったので、いい体験でした☺️

回答をもっと見る

キャリア・転職

派遣で保育士、幼稚園教諭をされている方に質問です。 派遣先がない場合、待機手当などは出ますか? また、派遣先がない場合もよくあることなのでしょうか? 安定して働きたいと思っていたので、 ぜひ教えていただけると嬉しいです☺️

処遇改善幼稚園教諭保育士

もにょ

保育士, 保育園

52025/02/15

ぽんた

保育士, 保育園

派遣で保育士をしています。 派遣先がなくても、待機手当はありません。 むしろ、退職になります。 継続手当や、ボーナスの勤続年数も0に戻ります! なので、条件を変えて探してもらいました。 派遣会社の担当の方がやらかして、来年度、派遣先の継続ができなくなりました。直接雇用のお誘いも頂きました。 週3で、時間も制限しているので、派遣では、希望の範囲内では、なかなかみつかりました。直接雇用との給料差が大きいため、やはり派遣継続を選びたく、条件をかなり広げました。結果、通勤時間が大幅に希望と超えてしまう所に決まりました。子どもが幼稚園に通うまでの後1年と割り切って、再来年度はまた違うところを探そうと思っています。 安定したいと思うのでしたら、やはり直接雇用ですよね。。まさか、派遣会社切りが起こるとは思いませんでしたよ💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

朝、夕のお迎えでじっくり話せない保護者に しているアプローチをしていますか? 例 朝はお仕事の時間が迫っている、 夕方は遅くのお迎えでバタバタと帰ってしまう方など もしなにかありましたら教えて欲しいです!

保護者

もにょ

保育士, 保育園

22025/01/29

ぽんた

保育士, 保育園

基本的に、お忙しい保護者が多い気がします。おたより帳を密に書くことが一番良いかなと思っています。 あとは、お会いした時に端的に話すことを気をつけています。

回答をもっと見る

遊び

自然の中で遊びを経験することはありますか? 釣りや森林の中で遊ぶなど、 普段はできないような自然のあそびがあったら 参考にさせてください✨

遊び

もにょ

保育士, 保育園

42025/01/28

tanahara

以前やったのは気に耳を当てて木の音を聞いてみる。ってこどもたちに聞くとどんな音が聞こえてくるのか面白い回答が返ってきました。 あとは風あそびで、ビニール袋やゴミ袋に空気を入れてあそんでます。 あとは河原であそんだり。 山登りしています。山は怪我もするので、段階を踏んで、転び方など学んでからするのがおすすめ。

回答をもっと見る

施設・環境

幼稚園や保育園で、防災訓練の一環として 消化器について子どもに説明することはありますか? 実際に園にあるものの使い方がよく分かっていないのですが、 実際に火事が起きたとき、それはどうなんだろう、、と思いまして、、 職員研修で使い方を教えてもらうなども もしあれば教えて欲しいです!

スキルアップ幼稚園教諭保育士

もにょ

保育士, 保育園

22025/01/28

マイ億くん

保育士, その他の職場

私が経験した中では、子どもが実際に使うことはないので、子どもに向けて説明することはなかったです。 ただ、年に一回消防の方を呼んでの訓練があるので、その際にデモ用の消化器(水が入ったもの)を使ってカラーコーンを火元に見立てて消化訓練を行なっていましたよ! 保育士数名が全体の前でやる形でした!

回答をもっと見る

保育・お仕事

お勤めの園で雷をとても怖がる子はいますか? 小さい子にとっては怖いものだとは思うのですが、 雷雨のたびに泣き出してしまう2歳児のお子さんがいました。 活動に参加するのも難しくなるほどなのですが、 どんな風に接していますか?(安心させていますか?) また、そこまで怖がるのには どんな理由が考えられると思いますか?

安全遊び2歳児

もにょ

保育士, 保育園

32025/01/27

とかげ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 小規模認可保育園

乳児クラスでは雷がなって怖がる子がいるとカーテンを閉めて、音楽をかけて気を紛らわせていました。2歳児さんだと見えない大きな音に驚いてしまいますよね。お母さんはおうちでどのように伝えているのかも聞いて、怖がらせないように気を反らせるようにしていく方法をさがすのもいいかもしれないですね。

回答をもっと見る

遊び

ひらがなやかたかなを覚えるために 導入している教材はありますか? 子どもによっては1歳頃から 興味を持つ子もいるので、 低年齢児でも取り組みやすそうなものがあれば 教えていただきたいです!

遊び幼稚園教諭保育士

もにょ

保育士, 保育園

22025/01/27

mikku.

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室

平仮名カルタやカタカナパズルを取り入れています♪ また朝の会などの際に、 「“あ”がつくものなーんだ♪」と言うようなやり取りをゲーム感覚で みんなで話し合ったりして楽しんでいます^^

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.