minder_2_szjjnChg
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
公立保育園
まだお悩み相談の投稿はありません。
皆様の園では怪我がおき、加害者がいる場合 被害者の保護者に加害者名を伝えていますか?
怪我対応保護者
lv2323
看護師, 保育園
mamimami
保育士, 公立保育園
園によって対応が多少異なるかもしれませんが、私が勤務していた園では園長に報告したのち、怪我をしてしまった子の保護者に怪我をした事実を伝えます。また、怪我をさせてしまった子の保護者にも同様に伝え、その保護者がどの子か尋ねてきたら、怪我をしてしまった子の名前を伝えるようにしていました。どんな状況であっても、園にいる間は保育士の責任であるのでまず謝罪しますが、保護者同士のトラブルにもつながりやすいことですので、伝え方がまた難しいですよね。
回答をもっと見る
保育士してます! 製作物で使うものを自費で買ってる方いますか? 事前に頼めば経費で買えるものもあるのですが値段と、あと直近で上司に言うと自費になってしまいます。 みなさんどうでしょう?
制作保育士
あお
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園
スイートオレンジ
保育士, 公立保育園
私は、パートなので製作物を自費で買った事はありませんが、おそらく職員の方は自費で買ってる物もあります。 100均で色々買ってきてるようです、 保育園のハサミはあまり切れないので、私も自費でよく切れるハサミ買いました。
回答をもっと見る
花粉がきつすぎます… 重度の花粉症の保育士さん どのような工夫をされながら 日々の保育を行われていますか?
ストレス保育士
ゆん
保育士, 児童発達支援施設
mamimami
保育士, 公立保育園
暖かくなってきて、花粉症の人にとっては厳しい季節になりましたね(T-T)私は、シーズン前から耳鼻科に通っていて強めの薬を処方してもらっています。同僚が、シーズン前に打つ注射?があると話しているのも聞いたことがあります。不確かな情報で申し訳ありません💦あまりにもひどいようでしたら、耳鼻科などで相談されるのもひとつの手だと思いますよ(^^)
回答をもっと見る
昨日私の園に、新卒で来年度2歳児クラスに入る子が研修と言うことで来ました。 今の園で私は、今年5年目に入りますがまだ自分自身先輩と言う感じがしなく少し焦っています。
スキルアップ新卒先輩
うーみー
保育士, 保育園, 認可保育園
mamimami
保育士, 公立保育園
来年度から先輩保育士になるのですね(^^)私自身も若い頃は、年齢を重ねるにつれてただ経験年数だけが増えていくような気がしていたので、お気持ちがよくわかります(笑)でも、きっと新卒時の不安な気持ちを分かってあげられるのは一番年が近い保育士だと思うので、新卒の子の姿を見て、励ましたり寄り添ったり一緒に考えたり…たまにはアドバイスや提案をしたりしてあげることで、徐々に自分自身も成長していかれるのではないでしょうか。先輩になることで、自分が学ぶことも多いと思いますよ(^^)頑張ってください!
回答をもっと見る
保育園を3月一杯で辞めることになったんですけど 園長にみんなの前で辞めることに対してぐちぐちと言われました。 もう少しで終わりなのに、本人のいない所でぐちぐち言われてほんと絶望しました。 どうおもいますか?
園長先生退職ストレス
プー
保育士, 保育園
みーちゃん
保育士, 保育園
腹立たしい限りですね!! 終わりよければ全てよし という言葉を伝えてあげたいです。 私が前にいた園では 私の前でぐちぐち言ってましたよ笑 プーさん、もう少しですが 頑張ってくださいね👍😊
回答をもっと見る
ボーナス月の12月産休、育休にはいってしまったら賞与はいただけないのでしょうか?
産休ボーナス育休
アオイ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
ゆん
保育士, 児童発達支援施設
育休にはいっておられたら 難しいかもしれませんね。 私はいただけませんでしたが、 手当てはありましたよ!
回答をもっと見る
5月のうた大募集!こどもの日関連の歌、おしえてください!♪こいのぼり(やねより〜)♪おーい!こいのぼり(ごがつのみどりがはずんでる〜)以外だと助かります!
こどもの日ピアノ4歳児
akosiemi
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室
mamimami
保育士, 公立保育園
有名なものだと、 ・背くらべ それ以外だと、 ・かしわもちギュッギュッ ・にっぽんじゅうのかぜのこ ・鯉のぼり(いらかの〜) 上記のものはYouTubeなどで 検索すると出てくると思います(^^)
回答をもっと見る
コロナが続いておりますが、皆様の園はお誕生会はどうしていますか? 来年度どうしていくか相談中です。 蜜を避けつつ、楽しめるような工夫が必要ですかね。
誕生会コロナ保育士
そうま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
各ライン(0、1歳児、2歳児、幼児)で毎月 誕生集会をしています。 朝の集会の変わりに。
回答をもっと見る
こんにちは。 特に男性に聞きたいのですが、今のお給料で満足していますか? 将来このまま続ける自信はありますか? ちなみに自分は、続けるとは思いますが、多少不安はあります。 上がる見込みはあるけれど、それで十分なのかんからないので…
給料
ダイキ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園
そうま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
わたしは女性ですが、同期の男性はお給料が低いと昨年度退職しました。 わたしの園は、保育園の中ではやや高い方かと思いますが、結婚などを考えると、どうしても低いようです。 社会医福祉法人の運営する保育園は、お給料が高いことが多いようです。
回答をもっと見る
お話しをはじめる前の手遊びのバリエーションが少ないので、なにかおすすめがあれば教えていただきたいです♪ よろしくお願いいたします!
手遊び絵本遊び
maaaaa
保育士, 保育園
akosiemi
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室
♪おはなしおはなしパチパチパチパチ嬉しいおはなし楽しいおはなしシッシッシッシッしずかに聞きましょう ♪くるくるくる くるくるくる5と5ではくしゅ くるくるくる くるくるくる4と4ではくしゅ、、、以下1まで繰り返し、だんだん声も小さくする などどうでしょう?
回答をもっと見る
残り3週間で今の職場とおさらば。 今年も今の職場の退職者多い〜。 去年同期半分くらい辞めてるからな笑 転職先が良い職場だと願うしかない。 ブラック園じゃないと良いな……。
退職転職
🍊
mamimami
保育士, 公立保育園
同期の半分が退職とは…!大変な職場で、よく今まで頑張って働かれていましたね。保育士という仕事柄なのか女性が多いからなのか、どこの園でも何かしら問題などが起きているように感じますが、次の転職先が素敵な職場であることを願っております(^^)どうぞお身体に気をつけて、頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
保育園で働いています! もうすぐ卒園式ですが式の中で 園児が歌うピアノの伴奏を行います。 練習はたっぷりしてるのですが 式典での独特の緊張感の中での ピアノ演奏は全然慣れず今から 緊張してます😂 同じ境遇の方いらっしゃいませんか?
卒園式ピアノ保育士
あお
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園
maaaaa
保育士, 保育園
わかります🥺 それまではそのことしか頭にないくらい… でも練習を重ねたら手が覚えてくれるとおもいます☺️☺️☺️ 楽譜を見なくても余裕で弾けるくらい練習すれば大成功だと思います♪ がんばってくださいね♪
回答をもっと見る
3歳児4月の製作物何かいいアイデアありませんか? そろそろネタがつきました、、、全員、新入園児なので、簡単にできるもの、かつ、見栄えのするものです。4月の後半だと、こいのぼりかなぁと思っているのですが、何かいいアイデアありませんか?
鯉のぼり制作3歳児
akosiemi
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室
なつこ
保育士, 保育園, 認可外保育園
・画用紙の右半分に足型でチューリップの葉っぱを描いて、1年後の3月に左半分に足型でチューリップの葉っぱを描いて、1年でこんなに大きくなったねーと話せるようにする チューリップの花部分は折り紙 ・デカルコマニーでちょうちょ ・黄色の折り紙を1回切りして、丸く切った画用紙に沢山貼ってたんぽぽ作り(四角い黄色やクリーム色の折り紙をいっぱい貼る感じです!) とかですかね?
回答をもっと見る
誕生日表をクラスに飾ってはいけないのですが、(個人情報のため)皆さんの園は、禁止しているところが多いのでしょうか?🤥
誕生表クラスづくり壁面
ぽっきー
保育士, 保育園, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
誕生表 クラスに貼ってます。 勤務園は個人情報のため 写真なし、名前のみです。写真あり、なしは園によります。
回答をもっと見る
産休、育休を取って復帰された先生、どれくらいの期間取得することができたか教えてください(>_<)
産休育休2歳児
アオイ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
maa *
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
産まれた日から1年間です(^_^)
回答をもっと見る
保育士してて、 お子さんが小さい方は 時短で働かれてるんですか? フルタイムで働いている方いますか?
保育士
まめしば
保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園
mamimami
保育士, 公立保育園
こんばんは。 私は子どもが2歳で復帰したのですが、時短で働いていました。私の場合は時短勤務でも、家事と育児の両立が正直いっぱいいっぱいでした(T_T)現在第二子育休中ですが、やはり復帰時には時短で復帰しようと考えています。 また、知り合いにお子さんが3歳でフルタイム復帰した方もいますが、おじいちゃんおばあちゃんの協力あってこその復帰だと話していました、
回答をもっと見る
お別れ会についてアドバイスをいただきたいです。 今月末に卒園児を見送る会を実施するのですが、みなさんの保育園では、在園児から卒園児に何かをプレゼントをしたりしていますか? どんな物をプレゼントをしていますか? 現在、考えているのは、メッセージカードを検討しております。 コロナ禍なので、非対面式でなので、渡すことになりそうです。
コロナ保育士
江戸っ子
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 病児保育, 学童保育, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
私の勤務園では毎年 0、1歳児は写真立て、2歳児は先生が描いた物に子どもが手を加えてクリアファイルに貼って、地域は地域のマークが入ったキーホルダーを 5歳児にあげてます。 幼児クラスクラスはわからないです。
回答をもっと見る
0歳児兼乳児の娘を持つ母親です。 仕事中は製作やって、外遊びもして、食事の援助や排泄の援助をして、など規則正しい生活を送っています。 しかし土日になると9時くらいに起きてご飯食べて天気が良ければ外に行くくらいしかできません💦 土日も早起きできるこつってありますか?
生活乳児0歳児
ななまる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
たむたむ
保育士, 公立保育園
私も土日は遅起きですよ(笑)8時〜半くらいです。週5日間働いているのに、土日くらい早起きして頑張らなくてもいいのでは?子どもだってママとゆっくりしたいと思いますよ😊
回答をもっと見る
tanahara
うちの2歳児は、はたらくくるまの歌が好きで、パネルシアターにしていろんな車がでできたり、間奏のところでは信号機を出して横断歩道について触れています!みんな大好きです!
回答をもっと見る
手作り玩具についてです。 みなさんの保育園や幼稚園では手作り玩具を作ったり、それを使ったりしていますか?なかなか時間が取れず、つい後回しになってしまうので、なかなか作れずにいます。簡単なものがあれば教えて頂きたいです。対象年齢は1~2歳です。
手作りおもちゃ遊び2歳児
こはる
保育士, 保育園
あお
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園
手作り玩具作ってます! ついこの間衣装セットを 作りました! カラーポリ袋を使えば 安く、1着10分からずで できました!
回答をもっと見る
回答をもっと見る