保育士を辞めるか、続けるか

ぽむぽむ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

0歳児担任、2年目主担です。 来年、仕事を続けるか続けないかですごく悩んでいます。 自分の保育に自信がなく周りと比べてしまったり、 ペアの先生ともうまく行っておらず、息が詰まる日々が続いていて、給料もしんどい気持ちと見合っていない気がして 保育の仕事から離れるか迷っています。 (一度転職をしているのですが、前の園では副担でしたが 新しい園で主担を任されています。) 周りの先輩方に相談させてもらうと、 2年目なんだからまだこれからだよ。などの言葉をたくさんいただくのですが、来年もっとしんどくなる未来が見えていて、今の時点でも仕事に行くのが辛いことが多いのに、 来年もまたこの気持ちで働けるのかなという不安が大きいです。 はっきり、辞めたらこれをしたい!というのは 決まっていないのですが、やんわり若いうちにOLやアパレルやテーマパークなどで働いてみたいという気持ちがあります。 辞めたら保育士はしばらくしないつもりなのですが、 自分がどうしたいのか、決断をできずにいます。 どうか、アドバイスや同じようなことで悩んだことがあるよなど、言葉をいただけると有り難いです。

2021/11/08

10件の回答

回答する

私も何度もやめたい。やめてやろう。 こんな安月給でやってられるか! と思いました。 今5年目ですが ようやく自分の地位が確立してきて やりたいことをやらせてもらって 自信に繋がってます。 2年目は私も一番きつかったです。 でもそこを乗り越えた先に 楽しさがついてくると思います。 保育士になった理由をもう一度考えてみて それでもやっぱり違うと思うのであれば転職してもいいと思いますよ! 人生一度きりですからね!

2021/11/08

悩みますよね、私も悩んだことがたくさんあります。今でも、悩みます。 このまま保育士をやっていくのか、と。 給料は確かに、全然見合いません。 人格をつくるきっかけとなる大事な時期をみているにもかかわらず、教育、福祉界においては低賃金。 やれキャリアアップだ研修だって言って処遇改善で給料を上乗せする。 それよりか、基本給をまずあげるべきではないのか? なぜでしょう? でもね、世の中に保育士の仕事、役割の重要性を知らせるためには、私たち保育者自身がもっと質をあげて、一般の世の中のことを知って、常識や教養を備えたうえで自分たちからアピールしていく必要もあるんです。 まだまだ質が追いついていない現状が、あります。 今までがこうだったから、といわゆる昔の子育て論だったり保育観が変えられない、そこから抜け出せない、変化を避けている。 それで保育士が働く状況が果たして変わると思いますか? 自分たちから世の中に声をあげなきゃ、賃金やら待遇は変わらないよ、なんて言われたこともあります。 ですが、現状、今の日本社会では到底難しいと思います。 まだまだ、"先生"が偉い世の中なんだもん。子どもはいつまでも子どもじゃないから、いつか自分を超えていく存在になり得るのに。歳をとればとった分だけ、偉い。そういう年功序列社会、まだまだありますよね?それは果たして、そのままでいいんでしょうか。 私は、偉いとかそんなことないと思う。 それぞれの人生があってそれぞれ違うんだから。あなたはたまたまそうだった。私はこんな人生だ。あなたにとって私にとっていいなら、それが最適解なのでは?と。 確かに、長年生きていたら、いろいろな知もつくだろうし、経験もあるだろうから、尊敬しますし、先人に学ぶことはたくさんあります。ですが、大人だからといって、偉そうにするのは違うと思うんです。 子どもだって、立派なひとりの人格者です。 だからまずは、保育士たちが子どもを尊敬し、未来あるあなたたちに希望をかけて、大切に育んでいきます、という思いをもって、質を向上し、子どもを育てることの重要性をアピールすべきなんです。 すみません、大幅にズレました。 なので、まずはなぜ保育士になったのか?振り返ってみたらどうでしょうか。 アパレルやOLでいいなら、そっちを選ぶことは今でなくても可能だったはず。なのに、子どもを育てる職業である保育士を選んだ理由はなんでしょうか。 よくやりがい搾取だなんて言いますが、保育士はお金を求めてやる仕事ではなく、またいつでも戻れるなんて仕事でもないと思うんです。 時代は変わるから、保育界だって数年経てば変わります。変わってないと思ってくるから、前とのギャップについていけなくてまた悩むって言っても過言じゃない。 なので、今の自分自身とよく向き合ったほうがいいですよ。 給料の面で言ったら、初任給は10年前とはまるで違います。私が保育士として働きはじめた当時を考えると、今の新卒さんや駆け出しの保育士さんたちは、いい環境にいると思います。 あ、これ悪い言い方ですよね。"昔は"みたいな。 すみません。正直に、今の新卒はいいな〜と何年か前に思ったことは事実です。 経験を重ねたから言えることだよって言われたら、確かにその通りです。 しかし、私は保育士を続ける中で、未来ある子どもたちのきっかけになる存在であることの重要性を考えるようになりました。 子どもたちが将来、自分で未来を切り拓いていけるように、その基礎をつくるめっちゃ大切な存在なんだと。 給料あがれに越したことはありません。 ただ、もう一度言いますが、保育者の質があがらなければ、もうそれまでです。 離れるのは自由です。 ただ、離れた後、自分の選択肢は間違っていなかったと思えるだけの理由は探したほうがいいと思います。 でなければ、やっぱり…ってなりますから。 離れると決めた、1年後がしんどくなるなら、その先はどうなのか、10年後は? 後は、アパレルやOLのどこに惹かれるのかを調べたり考えたりするのもいいし、あなたをよく知る友人に聞いてみるのも参考になると思います。 今こういう状況でこう考えているんだけど、と。 私は、保育士という専門職は、一般では味わえないその時しかない子どもの姿に出会えることがやりがいにつながっていると思っています。 一般企業は、大人同士の関係、それは話がある程度通じるからいいのかもしれない、だけど、保育は保育士にしか感じられない不思議さや楽しさがあると思います。 いろいろな仕事に目が向くのはとてもわかります。 今でも、考えます。 あの仕事いいな、やってみたいな、あれも経験してみたいかも。 ただ、いざ転職となると踏み込むことに勇気が必要となってきます。 私は結局、保育園を変えた転職でした。 だからアドバイスなんか全くできませんが、少しでも先を考えるきっかけとなれば、幸いです。 長文、申し訳ないです。 読んでいただいていたら、本当にありがとうございます。 先生の気持ちが、ほっとする未来を選んでくださいね。 最後に、 保育は人と比べなくていいです。 ただ、周りの保育士たちの保育、自分のものにできるものをどんどん取り入れて、自分なりに変化させて、それを自分の保育にしていくといいと思います。 比べたところで、自分にないものばかりが見えてしまって自信をなくす、それが人間です。でも、他人は他人であって、私と同じではないんだから。 私なんか今でも、保育に悩みますよ。 自信もなくします、違うんかな〜?と。 だから自分なりに試して、子どもの反応をみて保育を周りに話すことで自分を見つめ直して学びにしようと心がけています。 本当に、給料あがれ〜! では、いろいろと失礼しました。

2021/11/08

ポムポムさん、毎日お仕事お疲れ様です。 自分の話にはなってしまいますが乳児の主担任をしていた分共感することが多く、「そういう選択肢」もあると安心していただけたら嬉しいです😌 私は自分の力のなさで周りに迷惑をかけてしまい、保育士を始めてから3年間で2回転職をして上手くいかず毎日保育士という職業を辞めたいと悩んでいました。 その3年目の年に以前から興味があった飲食店で働こうと決意をし、今年で1年が経ちました。 "逃げ"だと言われたら否定はできないですが、この期間は人間関係や仕事のことで悩むこともなくすっきりした気持ちで過ごすことができました👍 そして今年は前向きに社員に戻る事を目標に、バイトとして保育園で働いてます!Wワークも大変ですが充実しています。 ぽむぽむさんは何を一番重要視していますか? 気持ち面を整える事、人間関係を良くする事、給料を上げる事…できれば全部!どれも素敵な考えだと思います。 自分がどうしたいか悩んだら周りに相談する事ができているので、上記のものが分かればはっきりすると。 偉そうに色々言ってすみませんでした。 考えが甘いのか、続けていたらいつかは解決する?…と思って悩む毎日が少しでも楽になる事を祈っています。 お互い頑張りましょう✨

2021/11/09

質問主

全員分のコメントを しっかりと読ませていただきました。 こんな私のために、温かいコメントをたくさんくださったみなさんに、感謝の言葉しかありません。 もう少し、自分が本当にしたいことは 何かをじっくりと考えてみたいと思います。 みなさんのコメントどれもが、本当に心に刺さるものばかりでした。 心優しいコメントをどうもありがとうございました。

2021/11/09

回答をもっと見る


「正社員」のお悩み相談

保育・お仕事

一歳児の保育についてです。 転職して初めて一歳児の担任になりました。 子ども 24人 担任 私を含め 4人です。 リーダーの先生 29歳 A先生 28歳 私   27歳 B先生 23歳 まだ働き始めて2日ですが、疑問に思う事がたくさんあるので質問させてください。 同じ担任の先生の行動に疑問に思っています。 ・子どもがなにかいたずらをしようとしているとわざと足音を立てて子どもの名前を大きな声で叫びながら呼び注意する ・泣いていると「なんで泣いてんの?うるさいんですけど?せめてあっちで泣いてくれる?」と言う ・泣き止まない子を廊下に出して放置する ・椅子にずっと座ってられず立ち上がってしまう子に「ねぇ?座ってっていってるよね?もういい椅子もらいまーす、寝とってそこに」と言う ・子どもが咳き込んでいると「あーあー、そのまま吐いたら帰れるのにねー?」と笑う ・出欠の連絡が来ていない子に対して「もー休んでもらっていいんやけどね、ほんと来なくていい、今日も明日も」と言う ・机の上に登ろうとしている子どもを注意するかと思えば、他の机を持ってきて閉じ込めて出られないようにする ・子どもが喧嘩しているように見えると大きな声でどちらが原因かわからないのに片方のせいにして怒鳴る たった2日ですがこれはどう思いますか? 不適切保育ではないですか? 一歳児はずっと椅子に座っていられるのですか? 泣いてはダメなのですか? 主にA先生.B先生が不適切保育を行っていて、リーダーの先生は見て見ぬふりと言った感じです。 本当に見ていて辛いですし、私に対しても冷たいです 子どもへご飯を食べさせる、おむつを変えるにもまだうまくコツが掴めず時間がかかってしまいイライラさせてしまっているようです 私はこれからどうしたら良いでしょうか 子どもたちはとても可愛いのですが 環境が絶望的です 助けてください

正社員1歳児ストレス

ちゃんこ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

212024/05/04

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

よくないところが沢山ありますね💧 しかも、乳児相手の言葉や方法ではありません。 リーダーも言ってもしょうがないとおもっているのでしょうね。 園長などに相談してはどうですか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

4月から新卒採用で2歳児の担任しています。5月の中旬ぐらいから手首に違和感を感じていて原因不明に当然腫れてしまい、そこから利き手の手首を痛めて2ヶ月経ちます。未だに痛いです。本当は休職勧められるほど、ドクターストップかかっていたのですが、人手が足りないのでそうはいかなく、【手首に負担をかからない仕事なら大丈夫。あとは他の職場に状況説明してフォローしてもらって】と出勤許可をいただきました。 特に手首の怪我に一番負担を感じてしまうのは、私のクラスの2歳児2名が多動や発達障害の疑いがあり午睡中暴れるで、その対応でした。手首が痛いので怪我が治るまではその2名厳しいという話をしましたが【手関係ないよね】と、聞いてもらてない状態で結果怪我が悪化してしまいました。ヘルプを他の職員に相談しても結局否定され責められてしまう始末。最終的に園長先生に相談しても結局似たような状況で精神的病んでしまいしました。 それで【休職したい】とお話ししても流されてしまい、遅番の日(月曜日)に朝イチに並んで病院いって状況話したら【仕事行くのやめなさい】と仕事禁止命令を出され【今日から仕事行かないこと】と言われ診断書をいただきました。診断書を提出したら園長に【ヤブ医者】【診断書間違ってるんじゃない?】【他の病院いけば?】【急に休まれても困るんだけど】など色々ひどいことを言われました。次の日から休職することになったのですが【貴方のは病気とも体調が悪いとも言わないか】や【休めてるんだからみんなにありがと。感謝だよ】や【1年目は不満ごとを言っちゃダメ】などたくさん園長に言われ、他の職員からは【貴方が急に休んだからシフトの負担がきて困ってる。】【手首は休職中に完治するんですか?これからそんなに休まれても困ります】みたいな事をわざわざグループラインで私宛に来て園長からも他の職員からも私が悪いみたいな言い方されます。こんなこと言われたら復職できなそうで、戻るの怖いです。   長々と申し訳ないですが、これはいじめと受け止めてもよろしいのでしょうか?

小規模保育園園長先生2歳児

おんぷ

保育士, 保育園, 認可保育園

72023/07/09

こむぎ☆

保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育

新卒で、保育士になられたばかりで、周りからそんな言い方されたら辛くなりますよね(><) 4月5月は泣く子や、なかなか午睡寝れない子を抱っこすることも多くて、手首に負担がかかることありますよね。 私は一歳児クラスなのですが、12月に新入園児が入り、抱っこをでしか入眠できない子でよくのけぞるので、手首が痛くなり、サポーターを買ってつけました。サポーターを仕事中も、水仕事する時以外ずっとつけていました。周りからいろいろ言う人いますよね。。痛さは本人しかわからないです(><) おんぷさん、ほんとお辛いですね。。 手首に限らず、これから体調を崩した時なども理解してくれなさそうな職場で心配です。。園長先生がまず理解ない方ですね。。 手首が痛いと訴えているのだから、私が一緒に働いていたら、おんぷさんには、暴れている子の寝かしつけとか、抱っことか、重いもの持つのとかしばらくしなくて大丈夫なようにして、絵本読んでもらうとか、給食の後片付け(負担のない程度)とか、遊んでいる子をケガのないように見てもらうとか、その仕事をしばらく痛くなくなるまでしてもらえるようにするし、自分がそうなったらまたお互い様やし、気にしないでね(^^) と、そう言ってあげられるのに。。と思ってしまいます。。 とにかく、今は診断書出して、手首にサポーターをつけて、休養してください(><) 辛いけど、治った後、ありがとうございました。ご迷惑おかけしました。と菓子結がいりそうな職場だと思います。 そこまでして、ぐだぐだ悪口を言ってくる職場だったら、今後が心配なので転職をおすすめします。 応援してます。また復帰後お辛かったら相談のりますよ(o^^o)

回答をもっと見る

保育・お仕事

正規で固定シフトができる園ってあるのでしょうか? 子どもが生まれてから、共働きで当番のやりくりをするのが大変で… 勤務時間が週・月単位ででも固定になれば働きやすいと思うのですが…

シフト正社員

ナナミ

保育士, 公立保育園

122024/03/11

蒲公英

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

園によるとは思いますが、お子さんなどの理由で早番遅番、土曜保育をしない正規の方いらっしゃいますよ。 前の園でも結婚されて家が遠くなった方が早番遅番なしでした。給与の面で多少普通の正規の方とは違ったみたいでした。

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

192024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

1歳児8名のクラス担任をしています。 うち1名が未だ園に慣れず、毎日泣きながら登園してきます。泣くというか、涙はあまり出ず「ママ〜ママ〜!」と繰り返しぐずる感じです。 慣らし保育期間お熱で長らく休みスタートが遅れたとはいえ、なかなか心を開いてくれません。 登園時だけではなく、活動や昼寝中もとにかくそんな様子です。 時折好きな遊びに夢中になるも、ハッと我に帰って泣き出してしまう...の繰り返しです。 最近ようやく泣く時間が減り、給食が少し食べれるようになってきました。 が、一体いつまでこの状況が続くのかと思うと対応に悩んでしまいます。 保護者の方はお子さんが慣れ次第、お仕事を探すという予定だったのですが、外国の方でこちらの意図が伝わらなかったようでもう仕事を決めてしまい、来週からは17時まで預からなくてはならない状況です。 今はどうにか15時で調整していただいています。 しかし活動中も泣き、お昼寝も泣いて途切れ途切れにしか眠れない(抱っこで寝るも少しでも離れて布団に寝かそうとすると一瞬で起きます)ので、15時までもかなり厳しいです。こちらの都合ではありますが、泣き声で他のお子さんを起こして事務仕事が手につかないのも精神的に参っています。 この子のペースに合わせて時間を伸ばしてきたつもりだし、言葉が通じない分好きな遊びを用意したりスキンシップで安心できるように関わっていますが難しいです...いつかは慣れるのでしょうか。 保育士6年目になりますが、ここまで長く粘る子は初めてで戸惑っています。 園生活に慣れるのに時間がかかる子への対応や経過など事例を教えていただければと思います。

1歳児保育士

るるる

保育士, 小規模認可保育園

62024/05/15

もも

保育士, 認証・認定保育園

慣らし保育大変ですよね、、、 私も去年1歳児担任をしていて外国籍のお子さんを見ていてまさに同じ状況でした。 その子も中々見通しが持てない事と言葉が分からないことが不安だったようでとにかく泣いてました。 給食は他の子どもたちが寝てから食べるように配慮してみたり、保育者も入れ替わりがなるべくないように特定の保育者が付くようにしていました。 6月ごろから担任に慣れ始めて、少しずつ笑顔になっていくことが増えていきましたよ! 保育士とは言え泣き声を聞き続けるのはしんどいですよね、、、 書類もできずにいまは大変かと思いますが、気長に待ってあげる事しかできないのかなとも思います💦 無理しすぎないように頑張ってください😭

回答をもっと見る

保育・お仕事

パート勤務をしています。 最近しんどーーーって思うことが増え年配の方が動く前にやっておこう!!と思い頑張っていたらいつのまにか掃除は全部私。泣いた子がいたら給食も食べずに相手をする。 ちょっと変わって欲しいですってなかなか言えません。 昨日14時くらいまで子どもの相手をしていてお昼ご飯も食べれていなかったのでささっと食べてきて良いですか?と伝えるとはーーぁなんでいま??と言われました。 いや、のんびり食べていたのはあなたですよ?その間私が掃除や子どもの相手していましたよ?と言いかけましたが雰囲気が悪くなるのも嫌で、流石にお腹空いたんで食べさせてくださいよーと笑いながら言いました。 そんな何も言えない自分にも苛立ちです。 きちんと言えるようになりたいです😭

給食パート

nozomi8110

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

52024/05/15

GREEN TEA

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

言えるところは言って良いと思います。私なら泣いちゃいます。 難しいなら主任に言ってみては? あとは、「あっ!いま手が離せないのでお願いしま〜す✨」って言っちゃえ☺

回答をもっと見る

保育・お仕事

今現在妊娠中で、保育士として働いています。 妊娠しながらの保育士として大変なことがあった方がいましたら教えていただきたいです。 今後のことに備えておきたいです。 現在7か月に入って1歳児を見ているのですが、他の方はどのクラスを見ていたか教えて欲しいです。

保育士

もも

保育士, 認証・認定保育園

52024/05/15

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場

これまで7人ほど妊婦の先生を見てきましたが、新年度になる時点で妊娠が分かっている先生は、みなさんフリーか1歳児の担任をやっていました!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

乳児派どっちも好き♡幼児派その他(コメントで教えて下さい)

154票・2024/05/23

残業はほぼなし~20時間くらい(1h/日)~40時間くらい(2h/日)~45時間までには収まっている45時間以上働いているな~正社員じゃありません🎵その他(コメントで教えて下さい)

202票・2024/05/22

メーカー小売りサービス商社金融マスコミソフトウエア・通信官公庁・公社・団体その他(コメントで教えて下さい)

225票・2024/05/21

1つも踊れないかも💦1曲は踊れる🎵2~5曲6~10曲11曲以上その他(コメントで教えて下さい)

217票・2024/05/20
©2022 MEDLEY, INC.