投薬・服薬指導」のお悩み相談(2ページ目)

「投薬・服薬指導」で新着のお悩み相談

31-60/89件
投薬・服薬指導

内科定期でタケキャブ服用中の患者さんが、整形外科でNSAIDsとレバミピドを3日間処方された場合はレバミピドは疑義で処方削除すべきでしょうか?

おにく薬学生

薬剤師, 調剤薬局

42021/10/01

うどん

薬剤師, 調剤薬局

こんばんは。お疲れ様です。 個人的なやり方ですが、レバミピドを処方した医師に疑義して医師の判断に任せています。併用しても問題がないので、「念のため」と言って伺っておりますが、大体削除になります。

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

重複投薬・相互作用等防止加算についてご質問です。調べるほどわからなくなってしまいました。お薬の追加や削除について算定が取れるかを知りたいです。お薬の追加に関しては、医学的判断になるので算定が取れないのは本当でしょうか?また、副作用やアレルギー歴から削除になった場合は取れますか?

うどん

薬剤師, 調剤薬局

22021/09/26

のん

薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

お薬の追加や削除になった場合でも、算定は可能です。 薬学的観点から、必要と判断し、疑義照会で追加や削除になった場合は可能かと思います。 ただ先生の処方忘れ等であれば、算定は難しいかと思います。 副作用歴やアレルギー歴から削除になった場合算定可能です。

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

精神疾患の薬物治療について質問です 症状によるかとは思いますが、治療開始時は1剤からスタートし、症状によって2剤、3剤と増やす。 また、ぶり返し不安のため、減薬時はさらに慎重に行う。 これであってますか? また、1剤のみで長期的に薬が変わってない場合、精神疾患としては比較的落ち着いていると見れるかと思うのですがいかがでしょうか?逆にしばらく変わっていなくても数種類(睡眠薬以外)を毎日服用している状況だと、まだまだ不安定な印象です。 患者さんが就業可能かどうかを判断する際の目安として、上記があってるかどうか、また他に判断材料があれば教えてください!

テクテク

薬剤師, その他の職場

12021/09/14

コアラ

管理薬剤師, 調剤薬局

うつ、シゾ、バイポーラで治療が異なります。 「うつ」の場合は眠れない事が多いので SSRI等+眠剤+休養でしょう。 眠剤は徐々に減らすべきですがそうでない場合が多いですね、SSRI等が効かない場合は増量やドパミンD2受容体部分作動薬(アリピプラゾール等)が追加になったり不眠が強い場合はNaSSAが追加になったりします。 SSRI中止は再発のリスクがありSSRI等を2~3年持続される場合が多いですね。 うつも2~3割はバイポーラでハイテンションで会社復帰してもうつ症状が直ぐぶり返したり、新型うつでは会社復帰で直ぐにダウンしたりします。 患者個々で大分違うイメージの方が良いと思います。 産業医の方に細かくケアーして頂くのがベストですね。

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

薬の飲み忘れの対応について 飲み忘れ時の対応で、次回服用時間が近い時は今回は飛ばすよう指導すると思うのですが、具体的に次回服用時間までどのくらい以内だと「近い」のでしょうか?

おにく薬学生

薬剤師, 調剤薬局

12021/09/09

とほほ

薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, OTC専門ドラッグストア

服用回数によって判断が違います

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

投与間隔について 分3であれば○時間、分2であれば○時間は間隔をあけるべきなどの服用間隔の目安はあるのでしょうか? また、次回の服薬までの時間はそれぞれの薬剤の半減期からどのくらい間隔を開けるべきなのか教えて下さい!

おにく薬学生

薬剤師, 調剤薬局

22021/09/09

コアラ

管理薬剤師, 調剤薬局

残念ながらありません。 食事の影響や消炎鎮痛剤以外は、薬学的には8時間毎や12時間毎が良いのでしょうね😅 次の服薬は定常状態かどうかで異なりますし、胃薬やスタチンなどと、スタレボや抗凝固薬では大きく異なります。 半減期がと言うよりは降圧剤やスタチンなどは思い出したら、なるべく早くその日のうちに、次の日は朝でなくお昼くらいに・・でも良いのではないでしょうか。 それよりも、ハイリスク薬でよく処方のでる薬剤の「患者向医薬品ガイド」等の内容を確りお伝えしのみ忘れや副作用時の対応を薬袋に記載するなどの方が現実的かも知るません。

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

血圧の薬はずっと続けてのむっていうけど尿酸の薬も尿酸値が下がってもずっと続けて飲むんですかって聞かれたらどう対応しますか?

みるる

薬剤師, 調剤薬局

22021/08/29

くまた

薬剤師, その他の職場

薬で尿酸値が下がっていて、通風の症状が出るのを防いでいます。しばらく飲み続ける必要はあります。体質であったり飲み続けた方がいい場合もありますが、食生活などで尿酸値の数値が改善されれば、将来的にはドクターと話し合ってやめられることもあるかもしれません。ですが、今、自己判断で急に中止するのはおすすめできません。服用を続けられていて、なにか不都合を感じていますか? って聞いてみます。ただ飲むのが嫌なのか、通院や薬代が負担になっているのか、勝手にやめたり飲み忘れてても数値が上がってないのか、飲み合わせや副作用が気になっているのか、はたまた、お友達がやめたんだって話しているのか…なにかしらその質問をするきっかけがあったのかも?と思います。 理由がわかれば、対応も変わるかもしれませんね。

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

投薬時のプライバシーについて相談があります。 投薬スペースはパーテーションで区切られてはいるんですが、完全個室というわけでないので他の患者にも話し声は聞こえる状況です。 なので患者側の病状について話したくない気持ちもわかるのですが、規則もあるのでどう話しかけるか悩んでいます。 先日、体調状態や経過について聞くと「医者に話してるのに、なんで薬剤師に話さなきゃいけないの?」とブチ切れられました。 当然このパターンはありうると思っていたのですが、「医者への冒涜」とまで言われて泣く泣く切り上げました。 風邪でも症状を聞かれるのが嫌という人もいますし、皆さんどういう風に投薬されているのでしょうか? 症状や経過は聞かずに服用方法だけ喋るっていう人もいるのでしょうか?

ココ

薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

12021/08/14

あどな

薬剤師, 病院・クリニック

傾聴により解決策が生まれるように思います。 同じような状況はどこでも起こり得ます、まずはどうしてそのように思うのか患者の話を聞くようにしています。 他人に聞かれたくないのか、面倒なだけなのか、体調が悪くてそれどころではないのか、薬の影響で怒りっぽいのか、基礎疾患に原因があるのか全て考えるべきです。 その中で患者にあった対応が見つけられるのではないでしょうか。 ココさんの熱心な服薬指導をより生かすために患者自ら自分のことを話してくれるような傾聴の仕方を試してみるのも一つの手かなと感じました。 私も日々同じ悩みを持っています、お互いがんばりましょう。

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

服薬指導の勉強を効率よくできる本とかあれば教えていただきたいです。。

おかだ

薬剤師, 調剤薬局

12021/06/13

コアラ

管理薬剤師, 調剤薬局

「薬効別 服薬指導マニュアル」株式会社じほう  は薬剤師なりたての頃 重宝しました。

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

ステロイド外用剤の服薬指導のポイント教えてください。。 経過良好だが、お尻にエキザルベ1日2回→3回に増やしてもいいものですか?

おかだ

薬剤師, 調剤薬局

12021/06/12

まつ

薬剤師, 病院・クリニック

添付文書の用法は、1日1〜数回なので増やすことはできると思うのですが、ドクターの指示はどうなってますか? それ次第かと。

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

転職活動中です。 薬局を見ていますが紙薬歴のところは大変でしょうか? また、具体的に何が大変でしょうか? 紙薬歴の薬局で働かれている方の意見が聞きたいです。

人生の夏休み

薬剤師, 認定薬剤師, 病院・クリニック

12021/05/13

コアラ

管理薬剤師, 調剤薬局

電子薬歴の方が早い、手書きは時間が係るとの方もいますがそんな事はありません。 以前の薬局は「投薬前に表書きと歴3ヶ月分は見る」「投薬後、投薬台で2~3分以内に記載」がルールでした。 電子薬歴と変わらないですよ(笑) 但し、薬歴を取ったり締まったりする作業が増えます。 たま、昼休みに歴書いてたりして・・←忙しい時は投薬台で全て書けないよなぁ~

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

ステロイド軟膏の、違いを、患者さんに、どう説明すれば良いか?

yottko

薬剤師, 調剤薬局

22021/04/15

コアラ

管理薬剤師, 調剤薬局

ステロイドの強さで良いのでは? ・フルコート:ストロング(顔は吸収されやすいのでダメ) ・ヒドロコルチゾン酪酸エステル:マイルド ・プレドニゾロン:ウィーク等

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

バイアスピリン とNSAIDsを併用した場合は、患者様に、なんと説明してますか?バイアスピリン の効果が落ちることと、出血傾向が上がることの両方が添付文書に書いてあるので、難しいです。

^_^

薬剤師, 調剤薬局

22021/03/13

わさび

薬剤師, 認定薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

私の考えで申し訳ありません。 低容量アスピリンは抗凝血薬、NSAIDsは鎮痛剤と割り切って相互作用やSEは強調しないで投薬しています。 ハイリスクの患者さんは、DOACやクマリン系の薬剤を使用するので医師の指示通りに安心して服用して頂ける様に心掛けてます。

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

ナファモスタットの説明をするとき、上手な伝え方が出来なくて、いつもタンパク分解酵素を阻害しますとそのまま話してます。良い言い回しはないでしょうか?

みい

薬剤師, 病院・クリニック

22021/03/10

コアラ

管理薬剤師, 調剤薬局

ナファモスタットをどの疾患に使われているのですか? 例えば ・膵炎なら、「膵炎が生じると膵管などに、膵臓の酵素が漏れ出しダメージを与えることがある。 そのため、酵素の活性を抑える目的で、膵炎に用いられるお薬です」 ・DICなら、「血液の凝固と線溶のバランスが崩れることにより生じるため、血液凝固因子の働きを抑え、凝固を阻止するお薬です」 など使用目的や治療効果の説明では?

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

卵巣癌で肺転移された方(扁平上皮癌)にベバシズマブの使用は可能でしょうか?原発が卵巣癌ですので、有用と思われるのですが、ベバシズマブの適用が扁平上皮細胞癌を除くものとされております。出血傾向等はありません。どうぞ宜しくお願い致します。

猫まんま

薬剤師, 病院・クリニック

22021/03/07

しお

薬剤師, 病院・クリニック

卵巣がんが原発であればアバスチンの併用は可能ではないのでしょうか。

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

耳鳴り、めまいで使われる香蘇散と五苓散。 五苓散は水分代謝を改善するのでめまいが改善されるのはわかるのですが、香蘇散はどういった作用でめまいが改善されるのでしょうか。 ご存じの方、ご教授宜しくお願い致します。

みみこ

その他の職種, 調剤薬局, その他の職場

22021/03/06

コアラ

管理薬剤師, 調剤薬局

めまいの原因は様々。 ・耳石が剥がれ頭を動かすと激しいめまいやフワフワする症状で吐き気を伴うもの ・内耳の膜内のリンパ液が過剰になり神経を圧迫し、グルグル回るめまい、耳鳴り、難聴などの症状を引き起こすメニエル こう言ったのには中々効きませんが ・三半規管はストレスに弱く、何か心配事や疲れ、寝不足でも目眩が起こります。 香蘇散の抗目眩機序は 分かっていませんが、 ストレス等を軽減して効いているのかも知れませんね😅 https://www.tsumura.co.jp/kampo/list/detail/070.html

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

緑内障について質問なんですが、閉塞か開放かについてみなさんどう判断されてますか?? 患者さんからたまに自分の飲んでる睡眠薬が緑内障には禁忌と書いてるけど大丈夫なの?と聞かれます。 薬に制限ある緑内障と言われているかでいつも判断していますが、皆さんはどうされてますか? この質問のたびに眼科に問い合わせるべきなんでしょうか??

ネネ

薬剤師, 調剤薬局

22021/02/28

コアラ

管理薬剤師, 調剤薬局

閉塞隅角緑内障は稀ですが、 薬剤師としては「疑義」せざるを得ません。 患者→眼科→処方元 の順です。 患者さんには「飲んでいる薬を伝えたか」以外に 緑内障の点眼使用者には、正常眼圧緑内障も多いので、「眼圧」も聴いています。 10mmHgとか答えてくれる方も時々おられます。 患者さんも 「今まで薬局で言われたこと無い」とか 「先生が出してる薬のままで良い、早くして」とか仰いますが、 「患者さんをお薬による健康被害から守るのが、薬剤師の仕事です。何かあったら取り返しがつきません」と待って頂きます。

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

先日、薬局にてインスリン注射の初回指導を行いました。 その際、薬局内が混んでおり、患者さんのプライバシー守ることと焦って誤った説明をしないように別室で指導しようと思っていました。私の薬局では別室は休憩室しかありません。そのため、休憩室で指導していいか投薬時相談したら「だめ」と言われ、理由も教えて頂けませんでした。その後、プライバシーなどを配慮したのですがと話しても「基本的に休憩室には入れない」の一点張りです。納得がいきませんでした。そういう場合は「後で来てもらえばいい」と指導を受けましたが、どうするのが正解だったのでしょうか?一応、患者さんはカウンターでの説明を了承して頂いて説明しました。約10人程度の患者さんが待っている中で全て説明することに焦ってしまい、誤った説明をし、訂正の電話を入れました。私の準備不足も承知ですが、モヤモヤが拭えません。

メロンパン

薬剤師, 調剤薬局

22020/12/26

コアラ

管理薬剤師, 調剤薬局

私の薬局では、インスリン投与方法は病院で聞かれている場合が多(教育入院)のが事情です。 先ずは、 ・説明を聞かれたか、その内容はどうであったかを確認します。 ・初回なら「間違った使い方は低血糖や感染を起こすので時間を掛けて確認する必要がある」旨を患者さんに伝えます。 また、プライバシーもあり別室が良いかも確認します。 また、他の患者さんの後で良いか、混んでいるなら後から来ていただけるか確認します。 後は患者次第、混んでようがその患者さんの説明を優先します。 他の患者様には時間が20分くらいかかる(薬剤師一人の場合)旨、お伝えします。

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

今後はセルフメディケーションの推進もあり、服薬指導で生活習慣についてアドバイスをしていきたいと思ってるんですが上手くできません。何かコツなどありますでしょうか?

Mac

その他の職種, その他の職場

12020/12/22

薬って難しい

薬剤師, 認定薬剤師, 臨床開発(QA、QC、DMなど), 管理薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, 製薬企業, 行政・学術機関, その他の職場

自らが生活習慣の改善をすることの大変さを実体験することですね

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

熱が出た患者で、ほかに痰や咳などの症状がないのに抗生剤やカルボシステインが処方されてるのはなぜでしょうか?

みるる

薬剤師, 調剤薬局

22020/12/09

テクテク

薬剤師, その他の職場

体力や免疫力が落ちて弱ってると、なんらかの二次感染にかかる可能性があるので、念のため処方されてるかと思います!

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

帯状疱疹の時、アルコールは避けた方が良いでしょうか?

みるる

薬剤師, 調剤薬局

12020/12/04

かなかな

薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局

アルコール摂取は免疫力を下げるので、避けた方が無難かと思います。

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

外用ステロイドを長期で使用することで黒くなる理由はどのように説明したらいいですか?

みるる

薬剤師, 調剤薬局

42020/11/26

薬って難しい

薬剤師, 認定薬剤師, 臨床開発(QA、QC、DMなど), 管理薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, 製薬企業, 行政・学術機関, その他の職場

治ったから、皮膚の元の黒さが出てきたのでしょうか? 背景がわからないので何とも言えませんが、 黒くなったのはステロイドのせいではないと思います。

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

今日いらしたパーキンソン病の患者様の手帳にトレリーフとエクセグランが併用されている処方がありました。 成分同一で製品としては異なりますがこの2つを併用する理由は何なのでしょうか?

よしき

薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

12020/11/24

しとろん

薬剤師, 調剤薬局

同じ所から処方されてたのですか?トレリーフがパーキンソン病に適応でエクセグランはてんかんに適応ですもんね。 あえて併用というわけではないかも?

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

新人薬剤師です。副作用のような症状が疑われるとき、どのように対応したら良いのでしょうか。 副作用とはっきり判断できず、でも、重篤な副作用の症状にも見てとれる時。まだ、どんな症状がはっきりその副作用なのか分かりません。 どうしたら良いでしょうか?

にな

薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

82020/09/16

ママ3年目

薬剤師, 病院・クリニック

具体的に何の薬のどういった副作用ですか? 例えば、横紋筋融解症が疑われたとしてCKが高いけど症状として出ていないとか、そういうことですか?

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

ワーファリンを服用中の方から、今納豆を食べてしまったと連絡がありました。 どのようにご回答すると良いでしょうか?

薬って難しい

薬剤師, 認定薬剤師, 臨床開発(QA、QC、DMなど), 管理薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, 製薬企業, 行政・学術機関, その他の職場

22020/09/10

タカヒロ

薬剤師, 調剤薬局

「納豆を食べてしまっても急激に症状が悪化することは少ないです。 もし体調に異常を感じたらすぐに医療機関を受診するか救急車を呼んでください」 と回答すれば良いでしょう。 納豆を食べることでワーファリンの効果は減弱しますが、だからといって必ずしも血栓ができるわけではありません。 しかし血栓ができる可能性もゼロではありません。 なので、通常は心配ないですが何かあったときはすぐに医療機関を受診してください(救急車を含む)と説明すれば、後々問題になることは少ないでしょう。 もちろん問い合わせがあったことと、どのように解答したか薬歴に記載しておいてください。

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

薬学実習生です。点眼薬の指導の際、カラコンやコンタクトレンズを外さなければならない薬剤はありますでしょうか?

Mac

その他の職種, その他の職場

42020/09/02

hide

薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

添加物に塩化ベンザルコニウムを含有する薬剤ではソフトコンタクトレンズとの併用は避けることが望ましいです 医療用だとパタノール点眼などに含まれています

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

新人薬剤師です。 頓服で発熱時にカロナールが処方。 服薬指導時に患者さんから頭痛時とかにも使っていいですか?と質問が来ました。 どのようにお答えしたらよろしいですか?

ヨシ

薬剤師, 調剤薬局

22020/08/25

コアラ

管理薬剤師, 調剤薬局

「頭痛時にカロナールでてる方もいますが、薬局で勝手に良いとは言えないんですよ」「頭痛も脳の血管拡張で起こっている片頭痛も有りますしね・・」で此方の意図は通じると思います。

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

自分が投薬した人の話です。その人は血圧とコレステロールの薬が処方されてました。足も悪い人です。 なぜコレステロールが中々下がらないか聞かれて食事や運動指導をしたのですが、今は暑いしコロナが流行っているし、足が悪いので運動してくださいというのが言いにくいなと思いました。皆さんはどのように指導すべきだと思いますか?

みるる

薬剤師, 調剤薬局

22020/08/22

コアラ

管理薬剤師, 調剤薬局

コレステロールの値は何位なのでしょうか?患者さんは先生には相談されて要るのでしょうか? その時、先生はどう仰ったのでしょうか? コレステロールの多い食事(卵、シシャモ、レバー、鰻)を毎日食べていれば食生活改善で下がるかも知れません。毎日食べているのは卵位では? 食事で摂取するコレステロールは20%程度ですので食べ過ぎ、飲み過ぎてないかも確認が必要ですね! TGも高いようなら食べ過ぎでしょう。油(脂)っ濃いものは取らないようにしているのに・・との方もいますが炭水化物からもコレステロールは作られるので炭水化物、間食やアルコールも控目に。 患者さんの処方が合剤でないときはアトーゼットでしょうか! 患者さんが先生に相談されてなければ、 先生に患者さんが気にされているので合剤は・・と確認するかも知れません。食べ過ぎならコレバイン追加して食欲抑えるかも・・

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

ニキビのお薬で 思春期ニキビと大人ニキビがあり 思春期ニキビは過剰な脂が原因なのでイオウ成分が入ったお薬をおすすめ (角質を柔らかくして乾燥させる) 大人ニキビは、乾燥肌でホルモンバランスやストレスが原因なので抗菌作用のペアアクネクリームwがおすすめだと思いますが、 大人ニキビで脂性の方にはイオウが含んだニキビ薬おすすめして大丈夫ですか?

そら@新人登録販売者

登録販売者, OTC専門ドラッグストア

12020/08/17

meme

薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

大丈夫だとおもいます。乾燥するかもしれないから保湿をよくしてくださいと付け加えればいいとおもいます。

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

薬学生6年の者です。 ニトロペン舌下錠を飲み込んでしまった場合などどのように対処法を教えたらいいですか? 飲み込んだ後にさらに一錠飲んで様子を見ますか? (副作用よりも症状改善の方が優先だからですかね?) 舌下で吸収されるものを飲み込んで服用してしまった時、 その薬物の薬物動態によって対処法が変わる薬剤はありますか? ご教授お願いいたします。

おかだ

薬剤師, 調剤薬局

42020/08/15

コアラ

管理薬剤師, 調剤薬局

1.飲み込む前に舌下していて胸痛症状が無くなっていれば更なる舌下は必要ない。 2.飲み込む前に舌下していても胸痛症状が続いていれば3~5分以内に舌下。 3.全く舌下せず飲み込み胸痛が続いていれば直ぐに舌下。 →NGは飲み込めば吸収されない。心筋梗塞防止の為に直ぐに舌下させる必要がある。

回答をもっと見る

投薬・服薬指導

保険調剤薬局の指導薬剤師の方に質問させてください! わたしは薬学科6年で来年国試受験の者です。 新人薬剤師に投薬させるとしたらどんな薬剤を選びますか? また、その理由などありましたら、ご教授願います。 よろしくお願いいたします。

おかだ

薬剤師, 調剤薬局

12020/08/14

薬って難しい

薬剤師, 認定薬剤師, 臨床開発(QA、QC、DMなど), 管理薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, 製薬企業, 行政・学術機関, その他の職場

難しい質問ですね! 薬剤ということですよね? 大きく分けて列挙すると、 副作用が確認しやすい薬剤、 前回との検査値等が比較しやすく、次への課題についても考えやすい薬剤、 初めて単発で服用使用する薬剤、 でしょうか? それぞれ、 起こりやすい副作用を理解出来ているか、 次に繋がる継続的な服薬フォローが出来るか、 単発の医薬品は、医師から患者さんに服用法などどのように伝えているかの情報も汲み取る力も必要になるためです。 答えになっていなかったら申し訳ありません!

回答をもっと見る

2

最近のリアルアンケート

人気のカテゴリから探す

    ©2022 MEDLEY, INC.