先日、薬局にてインスリン注射の初回指導を行いました。その際、薬局内が混...

メロンパン

薬剤師, 調剤薬局

先日、薬局にてインスリン注射の初回指導を行いました。 その際、薬局内が混んでおり、患者さんのプライバシー守ることと焦って誤った説明をしないように別室で指導しようと思っていました。私の薬局では別室は休憩室しかありません。そのため、休憩室で指導していいか投薬時相談したら「だめ」と言われ、理由も教えて頂けませんでした。その後、プライバシーなどを配慮したのですがと話しても「基本的に休憩室には入れない」の一点張りです。納得がいきませんでした。そういう場合は「後で来てもらえばいい」と指導を受けましたが、どうするのが正解だったのでしょうか?一応、患者さんはカウンターでの説明を了承して頂いて説明しました。約10人程度の患者さんが待っている中で全て説明することに焦ってしまい、誤った説明をし、訂正の電話を入れました。私の準備不足も承知ですが、モヤモヤが拭えません。

    2020/12/26

    2件の回答

    回答する

    私の薬局では、インスリン投与方法は病院で聞かれている場合が多(教育入院)のが事情です。 先ずは、 ・説明を聞かれたか、その内容はどうであったかを確認します。 ・初回なら「間違った使い方は低血糖や感染を起こすので時間を掛けて確認する必要がある」旨を患者さんに伝えます。 また、プライバシーもあり別室が良いかも確認します。 また、他の患者さんの後で良いか、混んでいるなら後から来ていただけるか確認します。 後は患者次第、混んでようがその患者さんの説明を優先します。 他の患者様には時間が20分くらいかかる(薬剤師一人の場合)旨、お伝えします。

    2020/12/28

    質問主

    回答ありがとうございます。 今回のは、クリニックでの変更だったので教育入院はありませんでした。 私も教育入院のイメージだったのですこし準備不足の面もありました… やっぱり、あとから来ていただくことも必要なのですね。 まずは患者さんに選択肢を提示することが重要ですね💦

    2020/12/28

    回答をもっと見る


    「投薬・服薬指導」のお悩み相談

    投薬・服薬指導

    カロナールとロキソニンが併用になっている時は、どちらかにするよう患者さんに伝えますか? 作用の仕方が違うので併用はできると思うのですが、同じ先生で重ねて出すことはあまりないと思います。 なので、本来は併用しない方がいいのかなと。 トラムセットにもカロナールが入っているので同じことが言えますか?量にもよりますか?

    ギョピちゃん

    薬剤師, 調剤薬局

    22024/06/27

    コアラ

    管理薬剤師, 調剤薬局

    伝えません。 処方意図があると思います。 疑義して処方理由確認し処方意図を説明します。

    回答をもっと見る

    投薬・服薬指導

    エリスロシンを常に服用している患者さんで、歯科の臨時でアモキシシリン分3毎食後5日間の処方が出ました。併用しても問題ないでしょうか? アモキシシリン服用はエリスロシン休薬の方がいいですか? 教えてください🙇‍♀️

    なな

    薬剤師, 調剤薬局

    22023/07/01

    8年目

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局

    系統が違うので併用自体には問題ないと思います! しかしエリスロシンには歯科の適応もあるので、アモキシシリンの処方医にエリスロシン服用を伝えてるかをまず確認する必要があるかと考えます。 伝えていない場合だけでなく、たとえ伝えていると言われてもお薬手帳を受付で出してるだけで処方医が見てないことも考えられるので疑義照会するのが無難かと考えます。 エリスロシン服用してるのを知ってて必要とあればアモキシシリン追加かもしれないのです。 エリスロシンの服用理由が判断できないですが、継続してるエリスロシンであれば肺や呼吸器の関係も考えられるので勝手に中止させるのはおすすめできません。 参考にしてみてください。

    回答をもっと見る

    投薬・服薬指導

    ステロイド点眼剤を網膜剥離の手術前に点眼するのは、なぜですか? どなたか教えてください。

    WASABI

    薬剤師, 調剤薬局

    02024/05/30

    最近のリアルアンケート