急変」のお悩み相談(14ページ目)

「急変」で新着のお悩み相談

391-420/486件
雑談・つぶやき

同じ病棟で働き続けて4月から6年目になります。 夜勤リーダーも始まったのに急変は2・3年に一度当たるかな程度、ステルはしたことがないんです うちの病棟は重症や手がかかる患者が入るチーム、個室の患者が入るチーム、それ以外の患者が入るチームがあり、今まで重症の患者を受け持つチームになったことがありません 年数だけ稼いで何かあったときに動けないことに劣等感や焦り、夜勤リーダーをすることへの不安があります 師長面談で現状を伝えて今のうちに重傷見ておきたいと師長に相談して分かっていただけたのかと思ったら次のチームは今と同じ... せめて知識だけでもと今年はBLS・ACLS受けたいとは考えているのですが、急変多い病棟に次移動希望出そうかなど悩んでいます

6年目急変リーダー

鈴音

整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

42020/03/17

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

私も同じように悩んでいます。急性期で働いていますが、急変にはあまり当たらず7年が経過しました。今のうちに救急室に行きたいと希望を出してはいますが、希望が叶うかは分かりません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

もうすぐ2年目になる看護師です。 内科病棟で急変や処置も多くあるのですが、いつも自信がなく自分から処置の介助などに入る事も出来ないし、急変対応も何もできない自分が嫌になります。今までは新人だからと見てるだけで許されましたが、後輩も来るし自信をもってできるようにならなくてはと思います。 そこで、急変時の対応や手技などが色々載ってる勉強できる参考書などはありますか?皆さんの使っているオススメのものがあったら是非教えて欲しいです!

急変内科勉強

いちご

内科, 新人ナース

92020/03/20

butterfly

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析, 派遣

1年目にできなかったこと、今だったらできることもきっと増えているのではないですか? もう新人ではない!もう2年目! ...とご自身では思いますよね。 でも、それ以上の先輩からは〝まだ2年目〟... いちごさんが急変時、率先してリーダー的な位置にいなくてもまだ大丈夫です。 ただ、「何かできることはありますか?」その一言は重要かなと思います。 着実に、確実に成長してくれたら良いと思いますよ。 参考書のお話なのに、いちごさんへエールを送りたく、コメントさせていただきました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護をされてる方にお尋ねしたいです。 悪いながらに安定されている方で、急変した場合どの程度利用者の家族に看護師からお話されますか??

急変家族訪問看護

まいまい

その他の科, 訪問看護

12020/03/17

まあ

精神科, その他の科, ママナース, 訪問看護, オペ室, 透析

急変したらちゃんと説明しますよ。悪いながらもと言う時も説明はします。また、医師からも説明はしてもらいますよ。で、家でこのまま過ごすのか、病院へ行くのかなどしっかり聞いて対応します。そのでも家でと言われれば、体制を整えます。

回答をもっと見る

夜勤

助産師3年目です。自分の病棟の夜勤体制について疑問に思います。産科、婦人科、外科の混合病棟に勤務しているのですが、三交代で3人夜勤、各々が各チームの患者を受け持ち(外科1チーム、産科+婦人科2チームで、各チーム患者は10〜15名程度)、さらに各々がリーダー、新生児+褥婦係、分娩係のどれかを兼務しています。総合病院のため各チームにはオペ患者や、ケモ入院の患者、婦人科や外科のターミナル患者などがおり、その各チームの患者を受け持ちながら、正常分娩、ハイリスク分娩や緊急帝王切開、母体搬送なども対応します。分娩、エンゼルケア、急変などが重なることもあります。 一年目で入職した時はこの環境に驚きました。それでも、忙しくてもなんとか夜勤3人で回しています。いまだに多重課題になると焦り、1つ1つのお産に十分に寄り添えないことにもどかしさを感じます。 みなさんこんなもんなんでしょうか、、? みなさんの夜勤体制などお聞きしたいです。 特に産科病棟で経験のある方、助産師の方がいらっしゃればぜひ教えてください。

三交代混合病棟急変

ほの

産科・婦人科, 病棟

32020/03/13

Soa

救急科, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー

新人から3年間、産婦人科・小児科・女性内科の混合病棟にいました。 勤務体制はまさにそんな感じです。 三交代時代は2人夜勤でやってましたので、助産師と夜勤のときにお産があれば助産師はお産に付きっきりのため、相方の勤務者が病棟の全患者をみてました。 内科なので人工呼吸器つけてるような急性期~ターミナル、不穏やギネのオペ後、かたや小児科の親子の対応など本当に過酷で、今思えばよくインシデントを起こさなかったな…という感じです。 助産師と夜勤じゃないときはオンコールで助産師が呼ばれていたので、まだゆとりはありました! やはり危険だとのことで助産師と夜勤のときはお産があれば看護師のオンコール制度ができたので、なんとかやりすごした感じです。 同僚の助産師は同じような悩みを持ち、退職して別の産院に勤務しています。 やはり総合病院の産科は厳しい環境ですよね…

回答をもっと見る

看護・お仕事

来年度で2年目になります。 循環器内科で働いています。 急変時の対応が難しくいざとなるとその場で記録をすることしかできません、、 周りのスピードと急変に対応する圧迫感に圧倒されます。 もうすぐ2年目ですし、皆さんはどのようにして 急変の対応に適応?していくのですか、、?

急変記録内科

すふ

循環器科, 新人ナース

42020/02/22

K

病棟, 慢性期

何もせずに急変対応ができるのは無理です。なぜなら急変対応には一定の型があり、それを理解せずに状況判断で動くのは難しいからです。 循内勤務の急変なら心停止など心臓系のことが多いと思いますので、是非それに関わる講習を受けることをオススメします。 具体的にはACLS、ICLSです。 お金が数万円かかるのもありますが、ここで学ぶことで型が身につき、どう動くべきか対応が確実にスムーズになると思います。 ※ACLS受講には前段階としてBLS修了が求められます。まずはBLSから受けるのもよいと思います。 日本ACLS協会サイト https://acls.jp/public/dispatcher.php?c=Top ICLSサイト https://www.icls-web.com

回答をもっと見る

職場・人間関係

わたしは精神科.療養病棟で働いています 先日、認知症の高齢女性が急変し、精密検査の結果小腸イレウスがみつかりました。 貯まっていた胃液をドレナージし、患者さまは落ち着きました。 しかし、この患者さんが急変したのは、前日わたしが眠前薬(デパス)を投与したせいだと、病棟内からものすごく非難を浴び、夜勤ははずされてしまいました。 この病院は以前から問題のあるナースが多いです。 精神科ですから、患者さまの私物点検までするのに、喫煙するスタッフが廊下でライターを落とし、患者さまが拾って所持していた 普段から前粥ペースト食の患者さまに、クリスマスケーキのサンタの砂糖菓子めるまる一個食べさせ患者さん窒息した 患者さん同士でケンカがおこり、突き飛ばされた患者さんが転倒したのに申し送りも記録もない 与薬忘れを主治医や当直医に報告しない、指示も仰がない(わたしが主治医へ報告し指示を仰いだら怒られた) などなどです。 奨学金制度の関係であと1年は辞められないのです。それに患者さまとの関わりは大好きなのです。 最初に述べた患者さまが急変したのは、わたしのせいなのでしょうか。 患者さまに申し訳なくて…

転倒奨学金申し送り

咲蘭

精神科, 病棟

252020/03/06

エミリー

精神科, 心療内科, 病棟

すいません。ナースでは、ないので、詳しくお答えできませんが、辛い気持ちは、わかります。 別職で病棟にいました。あと、独身時代、事務で、精神科のクリニックにいました。電話応対多いところでした。実習生も。 職場にいないといけないなら、どこかで、ほっとできる部分を探した方が、いいです。 どなたか、先輩で、相談できそうな方いませんか?何んでもいいですが、持ち物が一緒とか、共通点が有れば、 話ができます。患者様に対応できるなら、ナースの適応ありです。 精神科の患者さんって、基本的に、かまってちゃんとが、多いので、あなたが対応しなくても、問題を起こします。 でも、よりいっそう優しそうな人に頼るので、患者さんに厳しく対応できれば、いろんなことが、落ち着きます。 対応については、ベテランの方に聞くか、マネをすれば良いと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護学校在学中から10年間程務めていた個人病院(整形)から今の病院へ転職して10年近く。ケアミックス病院の外来です。急変対応の経験もほとんど無くすごしてきてしまい、時折あたると緊張で思うように動けず、迷惑をかけていると思います。そんなところから、人間関係の辛さもあります。自分の知識不足だということはわかっていますが、どうにも辛いです。思い切って転職を、、、と考えてみましたが、シングルで子ども(中学生)も2人いて、今のところ夜勤は難しいです。今のところにいても異動はあります。どうしたらいいのか毎晩考え、仕事に行くのが億劫です。元々の性格がのんびりなほうで、看護師としてはダメでしょうが、素早く動くのは苦手です。看護師の仕事は好きで、これからも続けたいとは思ってますが、、、 ご意見を頂けたらと思います。

急変外来異動

らん

内科, ママナース

42020/03/01

ままま3911

内科, 呼吸器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

毎日仕事に子育てにお疲れ様です。らんさんのお気持ち私もよくわかります。私の場合、出産と育児に追われて毎日業務をこなすのにいっぱいいっぱいだったため年数だけ重ねてきた「名ばかりベテラン」のようなものでした。 しかし、自分に自信をつけるためある資格にチャレンジしました。勉強は負担になったし家族の協力も必要でしたが無事に合格し、今ではその分野で頼ってもらえる存在になりました。 らんさんはただ急変時の対応が苦手なだけです!他に何か自信や興味があることがあればぜひそれを深く学んでください。そして病棟に返してください。 そうすることできっと自信が生まれ人間関係も良くなるきっかけにできるかもしれません。 転職することを悩むより、手っ取り早いと思います。 お互いに頑張りましょう!

回答をもっと見る

看護・お仕事

民生委員が介入している患者対応について質問です。 民生委員は必要時お金の管理や何か契約をする際に補佐してくれり非常勤の職員ということを調べたのですが、 オペの同意書や急変時の同意書などサインできるのですか??

急変

急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

32020/03/03

てーな

皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

民生委員はサインできなかったと思います。以前、民生委員が介入している患者さんがいて、本人がサインできる状態だったのでしてもらいました。 本人がサインできない状態の場合、家族が疎遠だったり遠方でも、連絡先が分かれば主治医が電話して同意をもらっていた気がします(記憶が曖昧ですみません💦) 同意書には主治医か看護師が代筆してたと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

まさかこの人がってゆう人が急変して呼吸器が着くとコロナかなって疑ってしまう。患者も心配だけど我が身も心配だし家族も子供までも心配になる。ほんと中国いやになる、、、。

急変家族子ども

ちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院, 慢性期

22020/02/27

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

お疲れ様です。 そうですよね、我が身も家族も子供のことも心配ですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

急変対応の本でおすすめありますか? 急変対応が病棟であまりなく慣れてません。もう10年目以上になりますが。。

急変病棟

かん

内科, 病棟

42020/02/22

はるママ

循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 脳神経外科, 一般病院

はじめまして☆ 急変対応の本についてではないのですが、コメントさせていただきました。 急変にもいろいろな急変がありますが、どのような急変時の対応ができるようになりたいのか…それによっても変わってくるかと思います。 CPAやVT・VFなど心マやDCが必要になるような急変なら、BLSやACLSを勉強しておくといいと思います。 呼吸不全になって挿管が必要になるような急変であれば、挿管介助・人工呼吸器管理の勉強 ショックなどの循環不全の場合は、輸液管理の勉強(病院で補助循環は使わないと思いますが、ICUなどであれば補助循環の知識も必要です) …などなど…急変といってもいろいろあるので、もしそうなった場合にどうゆう処置が必要で、何の準備・介助が必要なのか、院内のやり方なども見直してすぐに準備できるようにしておくのもいいと思います。 私の経験ですが…転職後、転職先と同じような急変に当たっても病院のやり方や機材が違うので、まだ慣れていなくてうまく動けませんでした。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私ってもしかして死神ポジション…? 私が重症持つと必ずと言っていいほど急変あるんだけど… こんなポジションやだな…

急変

まっちゃ

内科, 総合診療科, 病棟, 介護施設, 一般病院, 慢性期, 終末期

82020/02/13

すぴか

内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期

私もそうでした…ここ1年くらいは抜け出せてますけど

回答をもっと見る

看護・お仕事

教えてください♡ʾʾ 開胸opされて、5日目。 急変時、すぐに心マしますか?? 胸骨がくっついてないため、あまり心臓マッサージはしないほうがいいと聞いたのですが… エビデンスや文献などあれば教えてほしいです。

急変

M-CO

循環器科, 病棟, 一般病院

42020/02/13

あーちゃん

外科, 循環器科, 急性期, ICU, その他の科, ママナース, 病棟, リーダー

VT/VFの場合、設備が整っている環境であれば、胸骨圧迫より先に3回連続除細動。 ペーシングがすぐに使えるなら胸骨圧迫の前にDDD 1分いないに除細動もペーシングも行えないならためらわず胸骨圧迫すべきだと思いますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

回復期に勤務している1年目看護師です。2交替で夜勤もしております。夜勤は看護師2人体制です。現在、夜勤ができる人が少なく、ここ3週間は夜勤のみの勤務です。今後、夜勤ができる先輩が相次いで辞めるという話が上がっていて、一番のベテランは3年目の方、続いて2年目の方がいるのみです。まだまだ学ぶべきことも多く先輩からの助言も必要な状況なのですが、本当に退職されてしまうとなると不安がつきません。患者さんの急変時対応や他にもわからないことがでてきた際に聞けない環境となると働きづらそうです。ところで、皆さんの職場の夜勤者は足りていますか?またベテランさんもいますでしょうか?お聞かせください。

二交代回復期急変

Q太郎

新人ナース, 脳神経外科, 慢性期

52020/01/29

おたんこナース

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

前の職場の話ですが、、、 私も2年目のときに人手不足が深刻な問題の職場にいました。二交代で夜勤は月に多いと8回とか、、、日中は仕事が多いため、ベテランさんたちが最小限の人数でまわす毎日でした。師長が検温まわっていたり、、、まだ2年目だった私も夜勤で仕事を覚えていく状況でした。1人じゃないとはいえ、夜勤とっても不安でした。唯一の救いが先輩たちが優しかったことです。夜勤中、時間があると色々と教えてくれていました。ベテラン:中堅=5:4ほどで新人の割合は1ぐらいの職場でした。新人が私1人ぐらいだったから成り立っていたのかもしれないです。 人手不足は辛かったですが、そのおかげで仕事が覚えられたと思ってます。今の私があるのは、その環境のおかげかなぁとも思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

誤嚥は本当に怖いです。特に意識レベルが落ちた人には適切な食事形態・食事介助と急変時の適切な対応を!本当に気をつけていても一瞬で誤嚥します。トラウマです。看護師という職業は食事介助1つでも患者の生死を預かっている責任重大な仕事なんだと、身をもって改めて実感しました。ちなみにその患者は早くても1週間と言われ緩和に転院調整中、レベル300台でベッドサイドモニターにてフル管理。形態は軟菜ハーフ、嚥下チーム介入無し、部屋に酸素のパイピングや吸引器の用意なし、と最悪な状態でした。いつ誤嚥してもおかしくないのに、今思い返せば日々の激務に流され杜撰な管理になっていたなと。もちろん誤嚥している!とすぐに気づいて対応しましたが、日頃から配管や医療器具が全然足りてない→頻回なベットコントロールや他病棟との医療器具の取り合い→無駄な仕事が増え激務に繋がる→十分な管理が出来ず患者にとって不利益となるこの悪循環では救える命も救えなくなるかもしれない。スタッフも減る一方です。もうこんな病院さっさと辞めます。

誤嚥食事介助モニター

女社会マジ卍

内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 回復期, 終末期, オペ室

112020/01/28

ミニトマト

消化器内科, 循環器科, 小児科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 検診・健診

ふつうで考えれば、 レベル300だと 食事は中止しますね、、。 それでも、食事提供しないとない病棟なら辞めた方が、看護師の免許守るためかもしれませんね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

朝イチのラウンドでは、生きていました。体も温かく声をかけると反応してました。その後、朝のケアのときに呼吸停止になっているところを発見。重症にはあげてなかったけど、突然の急変でした。 夜勤って何があるかわからないのが怖い!

ラウンド急変夜勤

なおっち

内科, 病棟, 一般病院

72020/01/20

ママナス

救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU

急変、ほんと驚きますよね… 超急性期の領域では、急変する6時間前には何らかの兆候があるそうです。 とはいえ、2:1のオープンスペースでみていられるICUとかじゃない限り、一般病棟でそのプレサインに気付けるのはホントまれですよね😭😭 大変な夜勤、お疲れ様でした😢💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

行きたくない、急変あるって

急変

ありす

外科, 整形外科, 病棟

32019/12/30

風のような人

その他の科, 介護施設, 終末期

わかるー‼️ だってターミナルの利用者や、まさに死にそうな利用者がいる時、当たるかなぁ⁉️と思いつつヒヤヒヤします‼️時々ノーマークの利用者の急変が当たったよ。と思い気分が落ちます。そういえば昔、devilちゃんと言われた事ありました‼️何故か?ステルベンよく付きました‼️

回答をもっと見る

看護・お仕事

他病棟での急変に駆けつけましたが勝手がわからず検体提出しかできませんでした。他病棟急変時どこまでしたら良いのでしょうか。

急変病棟

ありんこ

急性期, 病棟

22020/01/15

よっぺ1231

ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

他病棟への応援は、緊張しますよね。でも、急変時に一人でも多くの手伝いに来てもらえることは、心強いと思います。物品の位置も分からず、勝手がわからないので、私は、手を上げて、「何すれば良いですか?指示下さい!」と声を掛けるか、記録している人がいなさそうなら、「記録しますね。処置される方は、声をかけてください。」と、声を出すようにしてました。それは、応援に行った時だけでなく、自分の部署の急変でもそうするように、心がけています。誰が何をしているのか、声を出さないとわからないので、リーダーシップを、とってくれる方がおられたら、その方に指示をもらうようにします。 あひるさんがしてくださった、検体提出も迅速にしなければならない、大切な対応の一つです❗それしかできなかったなんて、思わないでくださいね。慣れない他部署への応援。 しかも、急変という、特殊な環境で、緊張もしていたと思います。何か出来ることはないかなと、気を配ってくださったと思います。その部署のスタッフの方達は、来て下さったことが、何よりも、心強かったのだということは、心にとめておいてくださいね。 お疲れさまでした❗

回答をもっと見る

看護・お仕事

処置が苦手です。 今だに実施する前には参考書を見ないとできません。 物品とか流れを覚えられないんです。 急変対応も今だにしたことないので、 患者さんの状態悪い方がおると、いつもドキドキしてます、。 ふと、自分は看護師としてダメだなって思います。 皆さんはどのように、乗り越えましたか??

参考書急変

ミズキ

呼吸器科, 整形外科, 病棟

12020/01/03

いま

内科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, リハビリ科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期, SCU

ミズキさん、はじめまして。看護師になり17年目のいまと申します。 私も新人の頃、処置が苦手で、いつもドキドキしていました。失敗が許さないことばかりだから、プレッシャーが大きいですよね。 実は、17年経った今も、初めての処置はドキドキします。訪問看護をしているので、経験したことがない診療科の方もたくさんいて。 私の場合、イメージしながら紙に手順を何度も書く、ユーチューブで動画があるものは見て頭にイメージを作るなどしています。 あと、急変対応は、セミナーにもいきました。 成功のイメージを持つこと、繰り返し繰り返し経験し、体に染み込ませることを自分なりにできる努力として取り組んでます。 あとは、先輩に素直にこの処置自信がないので、見学させてくださいとお願いして、まずは先輩の完コピを目指し、やりながら自分のものにしていく、っていうのもやっています。 性格的なものもあるから、17年経った今もびびりですが(笑)利用者さんには、慎重に丁寧にしてくれてありがとう、と喜ばれることもあります。 長所は短所の裏返しですね。 ミズキさん、ファイト!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

認知症という病気に抱いてる特殊感や難しさ、求められる知識や技術に対する困難感や葛藤、看取りや急変で刺激される死生観、自分の無力感、人の心の温かさ、冷たさ。 いろんな事に触れて、いろんな壁にぶち当たって 自分なりの対処法を考えて乗り越えて 後退しながらも(?)前に進む方向性を模索し見出して実践し、 誰よりも先輩方に可愛がられ育ててもらった1年だった。 この人に付いていきたいと思える看護師とも出会えた。 ほとんど新卒と変わらない経験値で即戦力を求められる応用の現場にいきなり飛び込んできた私に その不満をぶつけず、そりゃキツイことも沢山言われたけど 私のペースを見てここまで育ててくれた先輩方には本当に感謝している。感謝しかない。 来年も老健でやっていくのかは不透明だけど 看護師としてのスタートがここで良かったと思う。

急変先輩

ぴん

新人ナース, 老健施設, 保健師, リーダー

12019/12/31

ナポリ

内科, 精神科, 整形外科, 急性期, ICU, 病棟, 消化器外科

職場形態は違えど、同じく認知症という病に深く関わる病棟の看護師です。 本当に、びんさんが仰ったように「人生」や「生きること」や人と人について嫌って程に真正面から突きつけられる場面めありますよね。 正解が誰にも出せないからこそ、日々もがくしか私は出来ませんが、お互いに頑張りましょう!前に、前に、一歩一歩!

回答をもっと見る

看護・お仕事

先日、勤務交代時間に急変がありました。みなさんは、急変対応の時に心がけてることってありますか?私の場合、すぐテンパってしまって中々いい動きができないことが多いので質問しました(。-_-。)

単変量解析多変量解析統計解析

こんみ

外科, 循環器科, 産科・婦人科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, オペ室

82019/12/14

シマジロー

呼吸器科, 一般病院

いつも急変することを考え仕事してます

回答をもっと見る

看護・お仕事

日勤から準夜の時間帯で勤務交代時間を少し過ぎた時、日勤担当者だった患者が急変しました。その場合日勤の部屋持ちだったNsは手伝うべきなのでしょうか?

急変

みる

急性期

42019/11/19

りょる

ICU, リーダー, 大学病院

交代後であれば準夜でいいと思います。 終わったらすぐ帰る。 これがまだ病院、看護師では行き届いていない部分があると思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日の夜勤の仮眠、ちょっと怖かった。 合計4時間半やって最初の2時間寝れなくて やっと睡眠できた時の夢が 大寝坊して相方に激怒される、入れ替わりに相方が休憩入った瞬間急変 という悪夢、もちろん夢。 次に見た夢が 仮眠後にやる仕事を全て終わらして日勤に申し送っている夢 もちろん夢。 その次は 家に帰って爆睡している夢 もちろんこれも夢 仮眠から完全に現実に戻った瞬間の絶望感、半端ない。 まだ夜勤やん。

仮眠急変休憩

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

22019/11/30

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

お疲れ様です。 夢の中でも仕事仕事で、悪夢でしたね。そういう時って起きても体が全然休まってないですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆さんに質問です。DNARと看取りは違うのでしょうか?違うのであれば差についてご教授願いたいと思います。 自分の中ではDNARは治療自体は行うが急変時の延命処置はしない 看取りは本人の苦痛のないように対症療法を行うです。一応ネットで調べても明確に乗ってるものが探せなかったのでここで質問させていただきます。

急変

まいたけ

内科, プリセプター, 病棟, 一般病院

42019/11/26

かの

内科, 外科, 急性期, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 保育園・学校

看取りを辞書で引くと多分 看取り=看病 と出ます。 さらに看病を辞書で引くと 看病=病人を介抱すること となります。 時期については終末期やターミナルケア系のガイドラインに色々書いてありますが、どのガイドラインにも「治療の見込みがない人」という風に書いてあるのかなと思います。 看取りとは、看護師サイドの視点からの意味だったとしても、 対処療法だけでなく、日常生活における世話全部含めてだと思います。つまり、人生の最終段階にある人が最期の時期を(本人らしく)過ごす為のケア全部のことだと思います。この時期に行われる家族看護、家族と一緒に最期を過ごす為に家族と連絡を取り合い、最期を迎える準備をする、全部が入ると思います。そして、当然そこにはADL介助も入ります。排泄や食事介助も。 対してDNRは 「Do not Attempt Resuscitation(蘇生を試みるな)」という意思表示であって、看取りと意味は違うのかなと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

なんでやめたのかな、 院内で1番人間関係が悪い病棟だった、 良い方もいたけど、ピリピリ感に耐えられなかった、 いつ急変してもおかしくないからその緊張感に耐えられなかった、 同じ同期も辞めようの雰囲気が流れていて自分もその流れにのっていた、 眠れない日、熟睡できない、休日も明日仕事だからというドキドキ感に耐えられなかった、心療内科に行って薬出してもらった、 薬飲みながらでも続けたらよかったかな、

急変同期内科

ありす

外科, 整形外科, 病棟

22019/11/26

おれんじ

ママナース, 老健施設, 保育園・学校

職場は1つではないですよ。 心療内科に通うことなく、内服する事なく働ける所はきっとあるはずです。 今まで働かれていた病棟で学んだ事を次の職場で活かせたらそれでいいと思いますよ。 しっかり睡眠とって美味しいもの食べて、たくさん笑いましょ😊😊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

大学病院に6年勤めてます。 怖い先輩もいましたが、次々と異動していき、続けるうちにリーダーもやるようになり、今の立ち位置としてはとても自由に楽しく働けています。(急変やら緊入やらで忙しいですが。) ずっとこのままみんなと仲良く働きたいのに、上司がかわり、体制が変わり、異動もくるとそうもいかなくなり。。 来年には仲の良い同期も退職してしまいます。 常に緊張感と隣り合わせというのも疲れてしまい、転職を考えていますが、新しい環境に踏み出す勇気が出ず、転職活動もめんどくさく、迷走中です。。

急変同期大学病院

ぽっぽ

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

82019/11/21

あきまま

内科, 小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

おつかれさまです* 私も6年間同じ病棟で過ごし、立場が上となり仕事がやりやすくなり楽しく感じていました。 しかし上司や他メンバーが変わるだけで、なんだか違うところにいるような感じですよね。 他の部署に異動となるなら、いっそ病院自体変えるのとそんなに変わらないと思っています。 私も異動なら転職...たくさん悩んでいますが、なかなか勇気が出ません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

どうしてあんなこと言えるんだろ。 「聞きたいことがあるのですがお時間よろしいですか?」って聞いて、「は?無理。」のみ。(夜間受け持ちでわたしは12人、彼女は4人。急変もなく暇そうにしてた) 指導者に始めてなのでいっしょにやってほしいと伝えて、やると「はぁ~無駄な時間。返して~」といわれるし。 仕事上がるときに他の人には手伝うことある?と聞いて、わたしにはフォローのくせに声もかけずに知らぬまに帰る。 本来はやらなくていい仕事を自分より上がいるときはヘコヘコしてやります~とか勝手にやりはじめたくせに、わたしが変わった方がいいな…とおもって変わりますっていうと、「今さらおせぇんだよ。」とか言われるし。 もう嫌だこの病棟……。

彼女急変受け持ち

内科, 外科, 循環器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 大学病院

62019/10/23

Эмилия

内科, 外科, 呼吸器科, 精神科, 皮膚科, 総合診療科, 新人ナース, 病棟, 保健師, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期

主任や師長に相談されたらいかがでしょうか? 教えていただけないのであれば、わ さんも、指導者の先輩も病棟全体も誰もが不幸せかと… そして、それは患者さんに伝わると思いますよ。患者さんはただでさえご病気なのに、ギスギスした病棟では息苦しいかと… とは言っても、新人には先輩の言葉が全てですから本当に辛いですよね。 指導者の方々もその指導で本当に分かると思うのだろうか?と疑問を感じることも多々あります。 ここのアプリの優しいベテランナースさん達の発言ですら、先輩にも新人対して不満が多々ありますよね。勿論新人側にも思う所色々ありますよね。 どんな立場でも相手の方はどのように考えての言動なのか…と一度考えてみれば良いのですが。 私は他の医療職で働き指導も経験し、新人看護師になった立場ですが、医療職の方々は患者さんには優しくしようとするけれど、同じ医療職の人間には本当に冷たいなと感じる事が多々あります。 相談して、改善されないようであれば、移動なり、職場を変わることが良いかと…。 メンタルが壊れると、患者さんの看護どころではないかと思います。 お互い無理しないようにやっていきましょう💦

回答をもっと見る

看護・お仕事

本日、初めて夜勤中に急変に当たりました。 私の病棟では夜勤は2人で相手の休憩中は 自分1人になります。 相手の休憩中に患者さんがVTがでてそのまま急変してしまいました。 たまたま、日勤者が残っていたため先輩を呼んでくれ 何とか蘇生出来きたのですが たくさんの失敗をしてしまいました。 今度勤務が会う時に、先輩が振り返りを行ってくれると言ってくれてるのですが 急変対応については学習していることでも その場になるとぜんぜん動けませんでした。 先輩と会う前に自分でできる振り返りや おすすめの学習方法を教えてください。

急変休憩夜勤

きゃん

外科, 循環器科, 急性期, HCU, 新人ナース, 一般病院

22019/10/23

ななな

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, 保健師, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 回復期, 透析

急変対応お疲れ様でした。!! たくさんの失敗が何なのか分からないけど すぐに気付けて人を呼べることができたのがまず良かったと思います。 いくら急変対応していてもベテランでも急変は慌てます まず自分がした事を忘れないように紙に書いて、他にしたかったけどできなかったことや、これをすると良かったと考えることを挙げとくといいんじゃないでしょうか

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

リーダーが始まって、自分一人で体調不良者を対応しなければいけない事が増えて、"自分のせいで入居者を殺してしまうかもしれない"という恐怖がつきまとうようになった。急変経験のみならず知識も技術もまだまだ乏しいがために感じてることだっていうのは頭ではわかってるけど、冷静でいられなくなって努力の方向もやり方も、じゃあ自分がどうするべきかも突然全部わからなくなる。責任とプレッシャーと焦りと不安で押しつぶされそう。苦しい

急変リーダー

ぴん

新人ナース, 老健施設, 保健師, リーダー

22019/10/20

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

ぴんさんは人一倍責任感があって真面目で努力家なんですね。 一生懸命励んでいるのが伝わってきます。 一人でどうか頑張りすぎないでくださいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

中堅と呼ばれる年代になったのに、急変対応もろくにできなくて凹む。 心電図もよくわかんないし、仕事も遅いし、看護師向いてないなぁ。 業務こなすので精一杯で、自分のしたかった看護なんてもうわからない。

心電図急変

ぽんこつ

急性期, 病棟, リーダー, 終末期

22019/09/13

akama

ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

中堅になると、日常業務の他にリーダーやスタッフ教育などの役割が増えてきますよね。目の前のことをこなすので精一杯なのは頷けます。でも、確実に成長しているからこそ、振り回されてしまうほどの業務量を任されているのではないでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の病棟は8:30から始業開始なのに若手の看護師は8時から情報収集、夜勤入りなんて1時間前に情報収集しなければ業務に支障が出ます。 急変や入院があれば休憩時間もしっかり60分確保できないし。当然残業代は出ません。 どうしてみんなそれに従って仕事出来ているのか疑問に思います。恐怖すら感じています。 上司には言いにくいのでしょうか?訴えても変わらないので仕方なく妥協しているのでしょうか。私には理解できません。 同じような気持ちの方いらっしゃったらコメントお願い致します。

残業代情報収集急変

ゆう

内科, 外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース, プリセプター, パパナース, 病棟, 消化器外科, 終末期

162019/10/03

やさぐれナース

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU

看護の世界ってまだ古い考えの人が多いんだと思います。先輩がそうさせてるんですよ。直接的な言い方ではなくて遠回しに。 ゆーやさんの気持ち同感です!残業代出るならそりゃ早く行く気にもなりますけどね〜。わたしは始業時間にいって休憩はまる1時間とって定時で帰ります。そりゃたまに残業もありますが…。急性期病棟ですけど職場に恵まれてるんだと思います。

回答をもっと見る

14

話題のお悩み相談

キャリア・転職

謎の人事課の匂わせ。 先日、転職活動にて面接しました。 看護部長その他方々の質問には無難に答えられたような気がします。 面接終了後に担当の人事課の方から 「たぶん、内定もらえると思いますよ」と匂わせされました。 全く信用できませんが、そう言った意図は何だと思われますか?

面接転職病院

りりぃ

病棟

12024/11/27

おはぎ

内科, 外科, 産科・婦人科, 外来, 大学病院, 助産師

こんにちは。 どこも人手不足なので、そう話されたのかな?と思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師、准看護師の就職活動について教えて下さい。 現在、准看学生2年生で春から就職活動をしていました 10月に病院の採用を頂き安心していたのですが、採用先の諸事情で採用を取り消しになってしまいました。 もう一度就職活動を始めてたのですがもう時期的に募集が無く不安です。 教員にも相談しましたが3月まで何とかなるしか言われず焦ってます。 准看護師、看護師の就職は間に合うのでしょうか。。先輩方アドバイスを下さい

准看護師新人病院

あき

学生, 消化器外科

12024/11/27

はるか

その他の科, 保育園・学校

はじめまして。 看護師は人手不足のところも多いので、場所を選ばなければ3月までには決まるんじゃないかと思います。 採用先の諸事情で採用取り消しということですので、尚更受かりやすいんじゃないかな?と個人的に思います。 大変かとは思いますが、頑張ってください!

回答をもっと見る

看護・お仕事

40代からICUに配属されたいますか? 循環器で13年ほど働いていて10月に異動で他の病棟に行ったのですがあまりに合わずメンタルをやんでしまいました。復帰のための面談で空いてるのはICUかGCUと言われました 流石に産科関係は無理と伝えました。 ICUが可能性あると言われました。未知の世界でちょっと不安になってます。 どんなことを準備したらいいかなど教えてください。もしおすすめな参考書などあれば教えてもらえると嬉しいです。

ICUメンタル病棟

みゅお

呼吸器科, 循環器科, 病棟, 一般病院

02024/11/27

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

付けていません付けています車通勤ではありませんその他(コメントで教えて下さい)

172票・2024/12/05

何度もなっているたまになることがある血管が無いので腕を貸せない怖いため腕を貸したいと思えない指導係の時は腕を貸していたその他(コメントで教えてください)

485票・2024/12/04

聞き流す・相手にしない反論する・やり返す仲間に相談する上司に相談するお局さまをほめてみる・下手に出る異性のメンバーに助けてもらう転職するその他(コメントで教えて下さい)

524票・2024/12/03

一緒にケアに入ります🙋いえ、ケアには入りません🙅その日の人手次第です…🤔口だけ出します💦その他(コメントで教えてください)

548票・2024/12/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.