こんにちは、精神科看護師です。 みなさん手当はどれくらいつきますか?資格手当・夜勤手当など、参考程度にお聞かせ願いたいです。 よろしくお願いいたします。
手当精神科夜勤
けい
精神科, リーダー
K
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, 消化器外科, 一般病院
資格手当が5ー6万円です。夜勤手当は1万円なので手当はいいのですが、私の病院は基本給が低いです。ご参考になりましたら幸いです!
回答をもっと見る
緊急入院とったら一件あたり手当て+1000円とかないかなぁと妄想します。実際うちの病院の医者はそういう手当があるようです。 皆様もこういう福利厚生や待遇があれば良いなぁと思うものはなんですか?
緊急入院手当医者
ナースナースナース
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
ゆいゆい
消化器内科, 産科・婦人科, プリセプター, ママナース, クリニック, NICU, 大学病院
わかります!何かプラスなことがないと頑張れないです笑 たまたま受け持っただけなのに転院サマリー書かないといけなかったり、大変な目にあうこと、多いんですよ…同期は1回も書いたことないとか言ってて、それで同じ給料かよって思いますもん。
回答をもっと見る
皆さんは何かのローン組んでいますか? 給料は上がらないのに、物価ばかりが上がり、ローン(車、リフォーム)の支払いが苦しいと感じています。年月によって自分の金銭感覚も変わるので、今ならちゃんと考えたのになぁ~と思います。
給料
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
まちこ
内科, 外科, 循環器科, 小児科, HCU, 離職中
我が家は奨学金と家のローンと猫のローンがあります。支払い厳しいと我が家も感じていて、今の物価上昇が予測できていたらなぁ考えてしまいます…。後悔先に立たずですね…。
回答をもっと見る
看護師は高級取りと言われますが、夜勤をしていても手取りがあまり多くない印象です。生活費などで消えるのでボーナスをどうにか貯金にまわせるか…という感じなのですが、皆様ちょきんはどうやってやってますか?日頃の節約術などはありますか?
貯金ボーナス正看護師
らん
その他の科, プリセプター, 保健師, 派遣
ひろちょ。
内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
看護師は決して高給とりではないです。自分の身を削り、人に尽くす仕事でそれに対しての報酬をいただく仕事です。貯金は食費を削り完全自炊して、我慢ばかりです。自分の老後を見据えての積立なんで、いかにストレスなく過ごすか私生活を見直せるきっかけです。頑張りましょう。
回答をもっと見る
皆さんの働く職場では、職員への福利厚生でどんなものがありますか?うちはここが自慢!とか、うちは少し変わった福利厚生ですなど、教えて欲しいです! ちなみに私の職場では内服薬や湿布などが、職員だと半額で処方してもらえます。正確には、満額支払った後に半額が返却されます。でも友人の職場ではディズニーランドへ半額で行けると聞いて、そんなのもあるのかと羨ましい気持ちになりました。改めまして皆さんの素敵な福利厚生、聞かせてください!
ボーナス手当介護施設
ママナース
介護施設
あおくんまま
内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 透析
わたしの病院は個室代が1/10の金額で入院できます。病院の系列グループに鉄道会社があるので全線電車がタダでのれます。家族もタダで乗れます、交通費かからないのはありがたいです。系列にある遊園地や水族館も割引価格で利用できます。
回答をもっと見る
看護師の仕事をしながら副業している方はいますか? この先何十年もフルタイムで働くことに不安もあり、看護師の仕事以外でも収入を得る方法を探したいと思っています。 もしよかったら教えてください。
副業
みー
内科, 介護施設
あおくんまま
内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 透析
副業禁止の病院でした。バレるのが怖かったのでポイ活とかしてました。 あとは夜職になりますが、知り合いがスナックのママをやっていたので、手伝いにいって手渡しでお給料もらってました。
回答をもっと見る
積み立てNISA、iDeCo、定期預金はやっています。 資金運用のための、おすすめの方法があれば、ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします!
まふまふ
ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
さわーず
内科, 病棟
こんにちは。 私個人の考えですが、低リスク派なので、投資信託の額を増やすのが安全だと思います。 つみたてNISAの非課税枠が増額する予定ですし😌
回答をもっと見る
看護師3年目です。来年度あたりに転職を考えています。 今の病院は相当ブラックなようで休憩時間を取らずに働いても消灯後まで残業することもしばしば、ママさんナースはお子さんを保育園まで迎えに行ったあと病棟に戻ってきて記録している事も珍しくありません。 人間関係がいいから保っているようなものですしそれでも毎月退職者が出るのでさらに勤務がしんどくなっていきます。 でも残業代がしっかり出るのと夜勤できる人が少ないから多く入れるため給料がいいのです。 3年目でフルで働いて500後半ほどはもらっています。これは多い方ですか?転職はしたいけど限界というわけではないし給料が下がってしまうならもう少し今のところに居たいと思っています。
3年目給料一般病棟
みよ
プリセプター, 病棟, 消化器外科
あおくんまま
内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 透析
おつかれさまです。 わたしが勤務しているところもブラックですよ…… 4年目でフルで勤務して500ないです。人間関係がとても良かったのが救いです。毎日2時間サービス残業してました。委員会や勉強会で休日出勤も当たり前でした。 お給料がいいところはもっとあると思います。専門学校の同級生と月給が15万程ちがったことを知り絶望しました。
回答をもっと見る
現在大学3年生で、次4年になります。大学から2年間奨学金をお借りしており、卒業後すぐ大学の附属病院で勤務すると返済不要となっています。しかし、他に働きたいと強く思う病院を見つけてしまいました。大学の規則では、卒業後すぐに勤務しない場合は1ヶ月以内に一括返済するという決まりになっています。自分勝手なのを承知で、他の病院に勤務することをどう考えますか?
奨学金看護学生メンタル
はん
その他の科, 学生
おまる
整形外科, 病棟
一括で返済できるのであれば、いいと思います。 私はお礼奉公中で、あと1年働けば返済免除となりますが、なんでこの病院から奨学金借りたんだろうと入職してから今までずっと後悔しています。すごく辛くて何度辞めたいと思ったか。でも一括で返済出来ないので、我慢して我慢して働いてます。何度希死念慮抱いたことか…。私の賢い友人は、学生支援機構からも奨学金借りて、それをずっと使わず温めてきて、いざ奨学金借りた病院に入職したら、鬱になり、温めてきた奨学金で一括返済して、今は楽しく働いてます。学生支援機構の奨学金は、返済期間は長いけど、月々少額で返せてるからね。ほんと、賢い
回答をもっと見る
お疲れ様です 子どもの教育資金や老後に向けて資産運用を考えているのですが、 つみたてNISAやNISA、iDeCo、株やFXなどなど… 多すぎる上に医療以外の一般知識が皆無の私にとっては高き敷居で… みなさんのおすすめはありますか?また始めるきっかけや勉強方法などアドバイスありましたら教えてください
ママナース子ども正看護師
迷走ナース
内科, 外科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 回復期
ちび
内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期
迷走ナースさま こんばんわ 私も資金運用についてあまり知識はありませんが、同じ貯金をするならと思い、積み立てNISAをしています。 来年からでしたっけ? 積み立てNISAが期間無制限になるので、手元のお金がある程度確保できるなら簡単に始めれます。 あと教育資金の足しにiDeCoをしてちょびちょび増やしています。 FP曰く、給料の2割を貯金すると生活が苦しくなることなく、貯めれると聞きました。 生命保険も格安のものもありますし、もし自分が病気をしたとしても高額療養費制度がありますし、何とかなりますよ。 ある程度お金があるなら投資信託もオススメです。 アプリで資産運用具合も見れます。 お金の知識がないのでプロに任せばいいと思っており、融資担当者と時折面談しながら一緒に考えてもらってます。 お金がお金を増やす時代ですので、楽しんでみて下さいね~👍️
回答をもっと見る
看護師5年目で、現在は派遣看護師をしています。 派遣看護師になり、自由の時間が増えたのですが、収入が減りました。 みなさんはどのように対策をされていますか? 良ければ教えてください。 例)副業をしている など
副業派遣パート
みい
内科, クリニック, 派遣
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
私は一般病棟から自分のしたい小児科の施設に転職し収入が減りました。しばらくは減ったことも不安で副業してましたが、その収入での生活が慣れてきました。結果、収入が多かった病棟よりも収入が減ってからの方が散財することが減り貯金が増えましたよ☺️
回答をもっと見る
クリニック勤務でお給料おいくらほどですか? 支給、手取、賞与など教えていただければ嬉しいです☺️
クリニック転職正看護師
りぃ
内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 泌尿器科, クリニック
ハロー
外科, 小児科, 整形外科, 病棟, クリニック, 外来, 大学病院, 保育園・学校
初めまして。 総支給26万、手取り22万、賞与26万でした! 残業が長くてこの給料です。 クリニックは安いですよね。
回答をもっと見る
家計簿つけている方、どのような方法でされていますか?アプリならどのアプリ使用されているかお聞きしたいです。 旦那と子供との生活考えてきっちり金銭管理していたがいいと考えました! これまで一人暮らしの時もアプリ使っていましたが、連動している口座の残高が合わず面倒なのでアプリ変えようと思います。 ノートも考えていますが、アプリが楽な気がして💦 みなさんのご意見をお願いします。
産休旦那給料
なむなむ
消化器内科, 病棟, 消化器外科, 一般病院
kta
皮膚科, クリニック
私は、夫と2人で協力し合い、買ったものをノートで共有しています。 最初はZaim使っていましたが、口座の連携がうまく行かないのを機にやめてしまいました💦 他にも、docomoのスマー簿を使っていましたが、こちらも続かず… 結局手書きが楽で、ノート管理で5年ほど続いてますよ!
回答をもっと見る
日々お仕事お疲れ様です。皆様今のお給料に満足していますでしょうか?病棟・クリニックなどの勤務場所を添えて回答いただきたいです!よろしくお願いします。
給料訪問看護クリニック
ゆか
呼吸器科, 整形外科, 急性期, 病棟, NICU, GCU
まちこ
内科, 外科, 循環器科, 小児科, HCU, 離職中
私は育休中なのですが、夫も看護師をしているので夫の給料を… 総合病院のハイケア病棟です。手取りで30万円ちょっと。残業ほとんどしない人なので、残業手当はほぼ無しです。
回答をもっと見る
コロナ病棟で勤務されている方はいますか?? 先月からコロナ病棟の手当がつかなくなりました… 皆さんも手当はだんだん終了になっていますか??
手当コロナ
とも
内科, 外科, 循環器科, 急性期, 病棟
こすけ
内科, 循環器科, 病棟, リーダー, 一般病院
コロナ病棟で勤務しています。 県の補助金はまだ打ち切られていないので、コロナ手当はついています。今後どうなるかはわかりません。そもそも病院がコロナ患者を受け入れるのを終了してしまえば手当は終わりですし…そろそろ終了なんじゃないでしょうか。
回答をもっと見る
看護師経験あります。それなりに給与を頂いていましたが、助産師としては新卒での就活になります。 就活先に給与の相談をしてもいいのでしょうか? するとしたらどのタイミングがいいのでしょうか?
就活求人給料
もも
循環器科, 産科・婦人科, ママナース
ハロー
外科, 小児科, 整形外科, 病棟, クリニック, 外来, 大学病院, 保育園・学校
初めまして。 私も給料交渉を一度したことがあります。 ただ、病院等により交渉しやすいところとそうでないところがあるので気を付けて下さいね。 面接の際か、面接後、採用の電話があった時に交渉するかですね。 雰囲気次第になってきます。
回答をもっと見る
看護師バイトやパートをしている方にお伺いします🙋♀️ お仕事の内容や、地域にもよると思いますが、大体どれくらいの時給を基準にお仕事を選ばれていますか? また、時給が低いと思う基準や具体的な時給額も教えていただきたいです☺️
アルバイト求人パート
yana
呼吸器科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 保育園・学校
さな
内科, クリニック
派遣で大体時給2000円もらってます。関東圏ではそれぐらいが基準かなあと思っているので、2000以下はやらないですね。
回答をもっと見る
お疲れ様です。手取りで25万円がスタンダードです。これは安い方ですか?高い方ですか?
手取り
R1
外科, プリセプター
kkk21
精神科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, リーダー, 外来, オペ室
勤務している地域によって変わると思います。私の勤務している地域は、スタンダードです。少ない方だと思います。
回答をもっと見る
お疲れ様です。病棟で看護師をしています。みなさまは何か副業していますか??
病院
R1
外科, プリセプター
kkk21
精神科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, リーダー, 外来, オペ室
副業時間の制限内で副業しています。 看護師資格がないとできないものから、ピッキンや倉庫勤務など、スポットバイト(アプリがあるので)をしています。
回答をもっと見る
去年職場を変えてから、仕事終わりの疲労感が少なく休日も確保できていることから副業を始めた所です。在宅ワークでお小遣い稼ぎレベルでいいと思いライターを始めたのですが、皆さんなにかいい副業はありますでしょうか?できれば隙間時間にできるものがいいです!
副業正看護師病棟
K
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, 消化器外科, 一般病院
amity
内科, 精神科, 病棟, 訪問看護
いい環境でお仕事できてるの素敵ですね。 私はいつか辞めれたらいいなと思い副業を始めました。 クラウドワークスやLancersなどで隙間時間にできる仕事があります。
回答をもっと見る
わたしの勤務先の病院では時短勤務が2種類あります。 ①夜勤あり時短 週4フルタイム勤務、月2回以上は夜勤必須で子どもが小3まで使える。 ②夜勤なし時短 週5の1.5時間短縮勤務、夜勤なし、子どもが3歳まででその後は夜勤4回のフルタイム勤務が必須。 ①の方が夜勤手当分だけ給与が増えます。 お子さんいる方どちらの働き方選びますか?
手当子ども夜勤
みー
小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, NICU, GCU, 一般病院
ぴっぴ
消化器内科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, 離職中, 保健師, リーダー, 終末期
お疲れ様です。 私も2人の子供がいますが、残業がない職場であれば①を選びたいです。 途中で①から②など変更はできないのですか?
回答をもっと見る
メンズ医療脱毛のクリニックへの転職を考えています。 給料面や転勤・休暇・勤務体制・業務内容などが知りたいです。 ご存じの方、もしくは勤務経験のある方、アドバイスいただけると嬉しいです。
転職
けい
精神科, リーダー
やーまん
ママナース, 脳神経外科
お疲れ様です。医療脱毛クリニックは今人気が高まっていますよね。勤務は大体11:00-21:00くらいまでのところが多い気がします。土日はお客様が沢山来るので殆ど出勤だと思っていた方が良いと思います。 メンズ脱毛クリニックというとゴリラクリニックなどが有名かと思いますが、お給料はかなりいいですよね。ずっと同じ体勢で照射していくので腰痛との戦いになると思います。
回答をもっと見る
たまに病棟都合で患者数が減った時などに、夜勤を日勤に変更してほしいと頼まれます。受けるともちろん夜勤手当がなくなります。。その夜勤手当ありきで生活を考えているので、夜勤が減ると厳しいです。 こういうことってどこの病院でもありますか? 今勤務してるのがGCUなので、特に患者数にムラが多く、満床10床ですが一ヶ月の間で2床になったり満床超えたりとかなり差があり、一ヶ月くらいの期間でも夜勤5人くらい減らされたりしてます。
GCU手当夜勤
みー
小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, NICU, GCU, 一般病院
れもん
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
そんなことがあるんですね!! 日勤で休みになることはありますが、夜勤を減らされたことは一度もありません。私が病棟勤務だからかもしれませんが、ICUで働いている旦那も夜勤がなくなったことはないです。 そんなに減ることが多いとさすがに大変ですよね💦
回答をもっと見る
教えて下さい。私は現在4年目の看護師です。 3交代で働いていますが、残業10時間程度orそれ未満で働いて、手取りが22〜23万しかありません。これには家賃補助27000円ついているので、下手したら手取り20切ります。給料が雑魚なので、バイトしてる分住民税が多く引かれていますが、1万円程度の誤差です。 皆さんの手取りを教えて下さい。夜勤もして、割と忙しい業務をこなしてるのに、手元に入ってくる金額が安すぎてモチベ上がりません。自分の給料が低いのか、そもそも看護師というものがこの程度の給料なのか知りたいです。 私の病院の給料が安いなら、辞めようと思ってます。
残業給料夜勤
アル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 病棟, 消化器外科
きゃ
ICU, 病棟, リーダー, 一般病院
手取り40万円ほどです。看護師7年目ICU勤務で三交代、残業は月10時間ほどです。
回答をもっと見る
ajane
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, 老健施設, 学生, 離職中, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 保育園・学校, SCU, 検診・健診, 小規模多機能, 看護多機能
看護師敲門
回答をもっと見る
こんにちは。 私はヨガインストラクターの資格もあり、今後精神科デイケアで看護業務をしながらプログラムでヨガクラスをしたいと思っています。 精神科デイケアでの非常勤勤務の場合、時給の相場はいくらぐらいでしょうか。
精神科ママナースメンタル
あずあず
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 心療内科, ママナース, 派遣
みみ
精神科, 心療内科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期
こんにちは。 精神科デイケアの勤務経験ありますが、常勤でした。 そちらの病院はデイケアではないですが非常勤看護師の時給は大体1800だったと思います。 ヨガのプログラムは患者さんのリラックスや運動不足解消にもなっていいですね! なかなか精神科デイケア専任で、非常勤で、となると求人は少ないとは思います。 施設探し頑張って下さいね!
回答をもっと見る
残業代はみなさん、残業した分貰えてますか? 忙しいところだと月60ぐらいするって聞いたんですけど、そんなに残業してその分貰えるんです?病棟にもよりそうですが。
残業代残業病棟
まるお
病棟, 一般病院, 慢性期
あや
急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院
大学病院に勤めていた時は申請しても師長だか上だかが削除して全ては貰えませんでした。転職後の総合病院は15分単位できっちり貰えるので病院によって色々なんですかね。
回答をもっと見る
おつかれさまです。 日勤のみ常勤で働かれている方に質問です。 夜勤なしで働ける職場を探しているのですが、日勤のみでの平均手取り額はいくら程度を目安にしたら良いでしょうか?? 業界や控除額にもよると思いますが、大体の手取り額を教えていただきたいです。
手取り手当給料
yana
呼吸器科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 保育園・学校
サラ
内科, 病棟, 神経内科, 慢性期, 終末期
20万〜21万円でした。
回答をもっと見る
日本の平均賃金と比べても仕方ないとは思うのですが、 自分がフルタイムで働き始めたときは、平均賃金(年収)と比べるとそれをそこそこ上回るなぁ、という印象だったのですが、 ここ数年は平均賃金とそれほど変わらないくらいになってきました。 日本の労働者の賃金が上がらないと言われている以上に看護師の給料も本当に変わってない、年数増えても昇給しない、ということを思い知って愕然としています😇 みなさんのところは、だいたいどれくらい年間昇給していますか? 私のところはおよそ3千〜5千円くらいみたいです。
年収給料正看護師
きみちゃん
内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣
macha
内科, 外科, 小児科, 病棟, 一般病院
こんばんは! 本当に肉体労働の割には全然上がりませんよね(>_<) パートですが時給も低いです。。。 私の所は正社員は3千円です。 パートは10円です😢 以前大学病院で働いていた時は確か6千円くらいでした。
回答をもっと見る
うちの病院は副業禁止ですが、お給料安すぎて生活出来ないので、夜勤と介護のバイトをしています。 バレたら、解雇になりますか? でも、田舎なので、病院のお給料はどこも安くて。 副業分が生活費って感じです。 皆さんは、どうですか?
副業アルバイト夜勤
もうむり
内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
たこやき
NICU, GCU, 大学病院
バレたら解雇になるかどうかは 病院の規程によるかなと思います。 住民税の通知で副業が発覚する 可能性があるので、 住民税を普通徴収にしたら バレずに副業できますよ👌
回答をもっと見る
・自分の経験を新人教育に活かしてる・教育係ではないけど活かしている・自分の経験は活かせていない・新しい人とはあまり関わらない・その他(コメントで教えてください)