看護学生の頃から疑問だったのですが、看護師さん達って本当にどこで彼氏や...

セイ

内科, 外科, 循環器科, 急性期, 新人ナース, 慢性期

看護学生の頃から疑問だったのですが、看護師さん達って本当にどこで彼氏や旦那さんと出会うんでしょうか……? 仕事の忙しさを知って、さらに謎が深まるばかりです…… やはり職場が多いのでしょうか?

2021/05/22

16件の回答

回答する

私の場合は職場の先輩の紹介でした!!!職場スタッフでの紹介、病棟では結構ありましたよ!( ˆ࿀ˆ )うまくいかなかったときとか、相手が……の時は気まずくなったりしますが。😅

2021/05/22

質問主

回答ありがとうございます! 紹介等があったんですね……! 確かにそういう時は気まずくなりそうですね💦

2021/05/23

回答をもっと見る


「旦那」のお悩み相談

恋愛・結婚

夫婦喧嘩…。 夫婦喧嘩は犬も食わぬ…。 腹が立ちます…。 中抜けのフルタイム常勤でやってんのに。帰ってくるのが遅いだの、御飯の時間が遅いだの、じゃあ、先に食べてたら良いやんというと、誰が用意するねんと。 はー?!?! ですよね…。 自分で作れ、自分で用意しろ…文句言うならフルタイムで働かせるな。全部やれという旦那が腹立たしい…。 いつか、ギャフンと言わせてやる…。 今は静かに黙っておく…。 結婚して23年目…。ため息しかでない…。何回目かな〜離婚考えたいと思わされるの。

離婚旦那メンタル

MamNs

総合診療科, ママナース, クリニック, 外来

32024/08/07

pillows

呼吸器科, 循環器科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 超急性期, HCU, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 脳神経外科, 一般病院

そこまで長年夫婦を続けていられるのがすごいですね! 最初のころは言わなかったのかもしれませんが… ストレスでしかないです… 人のお世話して疲れて帰ってきたあとに旦那の世話までしたくありませんね。 日々お疲れ様です。

回答をもっと見る

子育て・家庭

ママさんナースさん、パパさんナースさん 子供を保育園に預ける時、勤務地の近くにしますか? 家の近くにしますか?私も旦那も勤務場所は家から40分くらいです。もし子供ができて保育園に預けるとすると、早くても園は七時からだと思いますが、夏場は7時ちょうどにあずけても間に合いますがが冬場だと家の近くだと朝の出勤に間に合いません…

旦那保育園子ども

うにとろまん

新人ナース, 病棟, 慢性期, 回復期

132025/09/20

しーか

産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院, 助産師

今同じようなことで悩んでいます。。 まだ私は育休から復帰してないのでなんとも言えないですが、私も夫も通勤1時間かかるのでどこで保育園を探そうか迷いました。 私は実母にも送迎をお願いすることがあるので(実母と同居なので)家の近くで探しています。送り迎えで間に合わないことが出てきそうだったら私が家の近くの病院に転職しようかなーと思っています。 転職するか、職場近くの保育園を探すかどっちかですね。 送り迎えが夫婦しか無理ならどっちかの職場のある市町村で保育園探すかなと思います! 回答ずれてたらすみません。

回答をもっと見る

職場・人間関係

暇な方、私の愚痴に付き合ってください🤣 週一で掛け持ちしてる職場の40代前半の人が苦手になりつつあります笑 7月から行き始めました。 仕事は出来る人でそこは申し分ないのですが、最近新しく来た人があまり仕事出来ないタイプだったみたいで(私は会ったことありません)キツく注意?というかボロクソ?に言ったみたいでその人は数日で辞めてしまいました。 やめた理由も私が辞めさせたー!とか言ってました😅 で、その人の事をあのおばはんとかキモイとかただのオバタリアンとかめちゃくちゃ言うんです笑 まぁもう辞めてしまったので別にそこはもういいんですが、昨日も私達は家族4人で寝てるっていう話をしたらじゃあ、夫婦生活どうしてるんですか?と聞かれもう全然してないですーとか言ったら、えぇー!!と驚かれその人の周りの夫婦で夫婦生活ない所はほぼ離婚してるとか言われ… で、私たち家族4人でお風呂入ってるのですが旦那さんの前で「股とかゴシゴシ洗うんですか?」とか「旦那さんの前で鼻ホジれます?オナラも出来ますか?」と聞かれ全部はいって答えたら「えぇー信じられへん」と言われました笑 その人は独身ですがずっと男の人の前では女でいたいタイプみたいです笑 女の人は結婚したらお母さんになるから旦那さんに浮気されない為にも女でないとダメやし毎日化粧もしてないと!って😅 浮気されても仕方ないと… うちは別に夫婦仲良いのですが😅 彼氏いるらしいのですが昨日初めて不倫関係で7年付き合ってるけど週4でしてるとか興味無い人の性生活聞かされました笑 その職場自体条件良くて続けたいのですがその人の事もなんか苦手になってきたし、管理者のおっさんもセクハラ発言多いしイケてないしこんなこと今書いてたら辞めたくなってきました笑 どうしよう…笑 読みずらい文章ですみません💦

離婚セクハラ化粧

わたぼうし

小児科, クリニック

92023/09/12

かのん

循環器科, 離職中

わたぼうしさん悩まれてるのに、読んでる分には面白く思ってしまいました。 すみません‥ きっと、わたぼうしさんが友人にこの話を聞いたら「その人めっちゃウケるねー」くらいで終わると思うんですが、セクハラのような質問をされているので実害がありますよね。 その方はきっと自分が話の中心でいたいし、周りから一目置かれたい、みたいなタイプなのかなと思います。 話したくないこととかは「どーですかねー?」とか「内緒ですー」とかいって流していいと思います。笑 「〇〇さんはどうですか?」みたいに返せばまたペラペラ話出してくれる気がします。 聞くだけって割り切って耐えられるなら、条件が良ければ続けてもいいのかなと思います。

回答をもっと見る

👑恋愛・結婚 殿堂入りお悩み相談

恋愛・結婚
👑殿堂入り

皆さんの彼氏、もしくは旦那さんの職業教えていただきたいです(^^) もしよろしければどこで出会ったとかも聞きたいです🤤

旦那彼氏

りんご

学生

422020/05/06

uuua

外科, オペ室

学生の頃からずっと付き合ってる医学生の彼氏がいます😌

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

彼氏さん旦那さまとの出会いはどこででしたか??出会いがなくて困ってます😭😭😭

出会い旦那彼氏

あほこ

内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院

852018/12/21

ぽむ

その他の科, 保育園・学校, 派遣

街コンで出会いました! MRさんです

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

妊娠中つわりが酷くても皆さん普通に働いているのでしょうか?師長さんに「つわりは病気じゃないからね。親になるのはそう簡単じゃないのよ。みんな辛いのを乗り越えてるんだから。家で寝てると病人になっちゃうから働いてた方がいいでしょ」と言われました。体調的に本当にしんどいです。患者の心配している余裕がなく、急変したらと不安です。結構ナイーブになっているのかすぐ涙が出ます。妊娠初期はみんなこんな感じで何も言わずに乗り越えているのでしょうか?自分が甘いだけなんですか。

休職急変妊娠

匿名希望

外科, ママナース, 離職中

302020/12/08

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

つわりは病名ついて妊娠悪阻。病気です。 休んで良いですよ😁

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

看護師歴6年目の転職活動中のものです。 転職にあたって行き詰まってます…。 業務内容についてなんですが、医療行為は好きなんですけど、清潔ケアが大の苦手です。(ちょっと潔癖があるので…) おむつ交換とか入浴介助がない、もしくは少ない所って無いですかね。 看護師諦めた方がいいですかね…。

転職正看護師

ねここ

内科, 外科, 産科・婦人科, 病棟

102025/10/22

まどれーぬ

その他の科, クリニック

病棟じゃなくて外来に勤めれば良いんじゃないですか? 病棟で清潔ケアを避けるというのは無理だと思いますけど、 外来であれば処置はあるけど清潔ケアはないので。 大きな病院で外来異動を希望して叶っても、 いずれまた数年後には異動の声がかかると思うので、 無床のクリニックに転職するとか。 私は今現在無床のクリニック勤めですが、 大学病院勤務時に病棟も外来も経験しましたけど、 外来では清潔ケアはありませんでしたよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

巡回健診車の看護師されたことある方います?? 待遇もよく長く働くつもりで応募を検討してますが、どういう大変さがあります? 朝早いのはどうにか大丈夫と思います。 しかし採血のクレームが…スキル自体は普通か、控えめに言っても少なくとも苦手では無いですが何せ老人の採血ばっかしてきて若い人の採血ですしそう考えると胸張って自信あるとは言えません… 加えて未就学児2人子育て中でして、急な休みとかどうなんだろう…と… 実際を教えていただけるとありがたいです。

採血ママナース転職

はんな

一般病院, 慢性期

12025/10/22

こむぎ

検診・健診, 看護多機能

巡回ではありませんが、クリニックの健診業務をしています。 巡回はとても朝が早いです。クリニックでさえ早いのにそれ以上に早いです笑 採血はやはり病棟と比べるととても繊細です。クレームもあります。でも病棟と比べてピリピリはしていませんので、先輩も優しいです^^ 急なお休みを考えると巡回よりはクリニックの方が良さそうに思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

そろそろ看護師として復帰したいと思っています。 子供は4人おり、末っ子は年少です。 前回は末っ子が0歳から復職したのですが、子供達の発熱や体調不良で、職場に迷惑をかけることも多く、夫の転職を機に退職することになりました。正直、ほっとした部分もあります。 子育て中の方で復職された方はどのような働き方をされていますか?復帰のタイミングや職場選びのポイントがあれば教えてください。

ママナース子ども正看護師

ももか

内科, ママナース, 離職中

22025/10/22

Yumi

ママナース, 検診・健診

4人のママさん、素晴らしいです! まだ下の子が年少さんなら大変ですね。 私は3人子供がいますが、病棟への復帰は難しそうだったので、クリニックで働いていました。ですが、やはり子供の熱などで休んだり、子供たちとの時間が減ってしまうのが嫌で、今はフリーランスとして在宅で働いています。 しかし、もしもクリニックや病棟に復帰を希望されているなら、同じく子育てしているスタッフが多い所の方が理解し合えるいい環境ではないかと思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

ユニクロなどの専門店ダンヒルなどの高級ブランドセレクトショップスーパーマーケットネット通販古着屋決めていませんその他(コメントで教えてください)

1票・2025/10/30

いますいません解雇してほしい職員はいますその他(コメントで教えてください)

429票・2025/10/29

異動希望が叶ったことがある異動希望が通ったことはないこちらに選択権はない人事異動自体がないその他(コメントで教えてください)

477票・2025/10/28

特別、運動はしていません🙅ジムやヨガに通っています💪時間があるときに走っています🏃歩数計をもって、意識はしています!その他(コメントで教えてください)

508票・2025/10/27