nurse_ze1CaLKDCQ
仕事タイプ
ママナース, 病棟, 一般病院
職場タイプ
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, 消化器外科
まだお悩み相談の投稿はありません。
ブランク10年過ぎ、家から比較的近い復職支援サポートをしてる(HP情報で)民間?の病院2箇所の面接を考えています。家庭の事情で、パートで時間も14時までと限られてるので、どちらも不採用となる可能性もあると思いますが、ほぼ同時期に面接受けて、比べるような形は、両病院に失礼になりますか?? 面接受ける前に、それぞれの病院を見学なりしてどちらかに決めてから面接に踏み切った方がいいですかね?
ブランク復職パート
ブランクナース
その他の科, ママナース
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
どちらも面接でいいんじゃないでしょうか?14時までってなると病棟は難しいかもしれませんね🥺
回答をもっと見る
子育てしながら看護師されている方に質問です。 妊娠中に退職した場合、手当などもらえませんよね? 出産後は結構お金かかりますか?
手当妊娠退職
カオリ
外科, 病棟, 消化器外科
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
手当は出ません! 出産後は最低限しか揃えなければそんなに大きくお金がかかることはないです(*´Д`*)児童手当もあるし。 あとは学資保険とかしないなら大丈夫だと思いますよー! 旦那さんの稼ぎによりますよね笑
回答をもっと見る
クリニックに行くとラダーってどうなるんですか?
ラダークリニック
かこ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
関係ないですよ!ラダーはクリニックや個人病院は取り入れてるとこの方が稀ですよね(>人<;)
回答をもっと見る
ママさんナースの方に質問です。 昨日初めて保育園からお迎えの連絡があり早退しました。今日は誰かと勤務変更してもらいお休みをもらいました。 あしたは出勤なのですが、代わってくれた人と早退して迷惑をかけてしまったのでお菓子を持って行こうかと思うのですが皆さんはされてますか? 病棟に持っていくおかしはコンビニのでもいいですかね?
保育園病棟
ままりん
内科, 消化器内科, 循環器科, ママナース, 病棟, リーダー
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
洋菓子店のクッキーとかにしてました!(*´Д`*)
回答をもっと見る
職員間でマウントを取りがちな人っていません??笑笑 同僚だし、従業員という立場は変わらないのであまり失礼な言動は年上年下に関わらず礼儀がなっていないと思うのですが💦💦 頭おかしい人間が多いと感じる昨今です。
ストレス正看護師病院
machine
内科, 外科, 病棟
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
わかりまーす、めっちゃいます、そんな人。てわも嫌われてすぐ辞めてましたよ!笑 長い人はお局みたいになってますけどね…笑
回答をもっと見る
大学病院からクリニックで転職を考えています。 ここは注意して探したほうがいい点等アドバイスあればお願いします。 科としては小児科、皮膚科、美容皮膚科等を考えてます。
皮膚科大学病院クリニック
Risakooo
小児科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, NICU, GCU, 大学病院, 検診・健診, 派遣
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
狭い人間ですので、そこが一番重要だと思います。笑 あとは、物品の質が全然違います。笑
回答をもっと見る
今の職場がしんどく、転職したいと思ってます。明日師長さんに仕事辞めることを伝えようと思います。退職届ではなく退職願でいいのでしょうか?
3年目退職転職
ランチ
内科, 外科, 整形外科, 病棟, 一般病院
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
口頭で伝えるだけならいらないんじゃないですか??本決定してから、退職届を書くと思います^_^
回答をもっと見る
総合病院で3年間働き、今年の4月に家庭の都合により転職しました。総合病院での3年間は一年目から地域包括に配属されていたため急性期のスキルはほぼありません。自分の甘えかもしれませんが、今年4月からの転職先では毎日なにかしらオペのある混合病棟の急性期に配属されました。病院が変わり、さらに急性期がまったく分からないまま毎日毎日必死に仕事をしていますが。正直日々つらくて何が楽しくて日々生きているのかわからないくらいになっています。ネガティブすぎる自分が悪いのかもしれませんが周りの一言一言がきつくかんじ、陰口を言われてるようにも感じでいます。まだ数ヶ月しか働いていませんが、一度きりの人生責任ある看護師の仕事の中でももう少し楽しく働ける所があるなら転職したいと考えています。 地域包括、少しだけど急性期を経験し、私には介護施設とか慢性期的なところが合ってるのかなと感じました。ただ、病院勤務を辞めてそういったところにこの看護経験で行っていいのか、今転職した場合これから長い人生の看護師人生、やっていけるのか不安です。若くしてクリニックや施設で看護師をされている方いますでしょうか。わたしの考えは甘いですか?
退職クリニック辞めたい
キイ
内科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 回復期
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
こんばんは! 私も超急性期から、転職し、慢性期にいきました。毎日ゆっくりした時間で、持ち帰りの仕事や課題、急変もなく、定時で帰れています! もし年齢的に結婚などを考えているのなら、慢性期でいいと思います! でも私は本当に後悔しかないです(>人<;)スキルもない、知識もない、看護師というよりはただの介護業務。 もう少し急性期で粘るべきでした
回答をもっと見る
現在透析病院で働いております。キャリアアップを目標に、3次救急の公立病院を受け来年4月からの採用を頂きました。現在の病院は来月末退職の話で進んでおり、4月までの間に応援ナースや派遣をしようと考えています。退職の事や、応援ナースをする事は4月から採用の病院に伝えておいた方が良いでしょうか?
応援ナース三次救急透析
ミッキー
内科, 一般病院
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
伝えなくていいんじゃないですか?(>人<;)
回答をもっと見る
コロナワクチンを2回落ち終わったから… ・飲み会をしてもいい ・旅行に行ってもいい ・マスクを外してもいい などの考えってどう思いますか? 私は職場的に(救急外来)感染のリスクが高く、まだまだシビアな状況なので、ちょっと…と思ってしまいます。 実際に、医療者で2回ワクチンを打ってても感染したと言う話も聞いています。 世の中的にワクチン接種も進んできて2回打ち終わった方も増えてきていて、危機感がなくなってきているような気がして不安で仕方ありません… 主人の職場…クラスター発生したことがあるのに、今度送別会をするそうです… なんだか…とてもイヤです…
救急外来外来
はるママ
循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 脳神経外科, 一般病院
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
2回終わったからといって、日常に戻るのはやはりまだ早いと思いますね(>人<;)!そういう思考の人が増えるから医療は逼迫してるんですよね。ほんとやめてほしい
回答をもっと見る
適応障害になって休職してからなかなか体調が思うように回復せず、出勤できる日と出来ない日の波が酷い。転職した方がいいのかなぁ、、、
休職転職
ちまぴよ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 離職中, 外来
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
とりあえず休職して、ゆっくり休んでみてください!焦って今すぐ辞めたり転職したりしなくていーですよ^ ^♡
回答をもっと見る
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
自身のエピソードを交えて+様々な疾患を見て勉強したい的なことを言った気がします(>人<;)
回答をもっと見る
病棟看護師に質問です。 現在コロナ対策で発熱患者に対してピリピリしていると思いますが、 どの程度の症状で、疑いとして対応していますか? 血液内科病棟のため、その境界線に困る事がよくあります。
内科一般病棟病棟
こにら
内科, 病棟, リーダー
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
うちは面会があってないけど、職員からの感染も疑い37.5℃超えたら個室隔離になってます(>人<;)
回答をもっと見る
皮膚科クリニックってどうですか?定時で帰れますか?精神的ストレスはありますか?
皮膚科クリニックストレス
ぺぺ
急性期, 病棟
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
皮膚科、意外と待ち時間長いですよねー(>人<;) 滑り込みで処置などきたら、定時では帰れないと思います… 高齢者も、乳児とかも多いし、学校帰りとかも結構いますよね(>人<;)
回答をもっと見る
看護師として働いていた方で現在は転職して病院ではないところに勤めている方に質問です。 どのように選んで転職したでしょうか。 看護師に向いてないと思い、それなら別の仕事につきたいと思っても何から初めていいのか分からず。 皆様の転職した時のエピソードが聞きたいです。
産婦人科メンタル転職
たぬき
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
友人が働いてた施設に行きました^ ^でも、やはり病院の方が良かったなーと後悔しています…笑
回答をもっと見る
質問失礼します 側臥位でギャッチアップするのがダメな理由は関節拘縮などがあるからなのは分かるのですが4点柵⊕クッション有の状態で側臥位でギャッチアップは禁忌(?)なのでしょうか? 教科書などで調べてもあまりら詳しく出てこずお教え頂きたいです
教科書総合病院実習
スフレ
学生
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
患者のレベルにもよると思いますが、基本は仰臥位ギャッチアップですよね?もし側臥位でルートとかを敷いたままギャッチあげたりしたら?ギャっチした時に、不良肢位になってしたってたら?全て患者の安全・安楽を考えてします! 逆に、側臥位のままギャッチしないといけない理由はなんでしょうか?^ ^ 禁忌…というか基本的な事かな、と思います。
回答をもっと見る
精神科の訪問看護ってどんなことしますか? 大変ですか?、、
精神科訪問看護急性期
なる
内科, 泌尿器科, 新人ナース
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
大変ですよ、、かなり 私の友人は靴下毎回使い捨てって言ってました
回答をもっと見る
ダブルライセンス取得されている方おられますか? 何の資格とっているか教えてください。
離職勉強転職
看護師
内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
私ではないですが、知ってるナースには、看護師とPT、看護師とME、あと看護師と保育士は何人かいました^ ^
回答をもっと見る
汚物処理室の床にポータブルトイレの中バケツを置くのっていいんでしょうか? あと呼び方と中バケツでいいのかな?
ゆい
精神科, 病棟, 学生
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
洗ったあとならいーんじゃないですか?? 中バケツ…たしかに呼び方考えた事なかったです^_^笑
回答をもっと見る
看護師免許がないクリニックの事務員に、レントゲンの立ち上げや心電図の準備などをしてもらってもいいのでしょうか。あくまで電源を入れ、名前を入力してもらうなどの機械の準備を依頼したいと思っています。
看護助手免許心電図
かぁ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
いいんじゃないんですか?電源と情報入力だけですよね? 設定などになると別だと思いますが(>人<;)
回答をもっと見る
回答をもっと見る