退職意向を伝えるのは社内規定は3ヶ月前

たんとたん

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

この夏以降退職者が続出した為か急に退職意向伝えてから3ヶ月後と言われましたが、よく調べると法律上では2週間前でもいいと聞きました。 でも、どうしても次の転職先の事も考えると3ヶ月も待てませんよね?でも、円満退職したいですよね。家庭の事情とかなら3ヶ月待てるかもしれませんが内定め出て現職にどう納得してもらえるかいい案があれば教えてください。退職理由は人間関係でもなく、待遇面と夜勤に対する不安からです。

2021/11/27

27件の回答

回答する

これは、お気持ちはよーく分かります。しかし、どうにもならないです。法的には、労働基準法ですよね、2週間前には…との意向があります。しかし、大抵の法は、雇用契約書に関する、規定をもっています。本来なら法律が上、との考えもあると思いますよね。しかし、司法判断は、逸脱した規定でなければ、法人の規定を(労働者に示していれば)当てはめてよい、となっています。3ヶ月であれば、充分妥当と思われますねー。今から採用の求人出して、面接、採用決定して職場に間違いなく来てもらい、最小限は勤務できる…3ヶ月はゆうに必要と思います。 しかし、次の事を考えての意思表示をされたのですよね、もちろん。 一つの考えとしては、有給はありますか? これを全部使う事を相談として伝えましょう。そして、勤務シフトには入らないつもりなので、良ければ早い退職をしたい、との相談が、唯一の正攻法でしょうか。 もし、次が決まっていても、離職が認められないと、雇用機会均等法により、重複勤務はできません。なので、有給をとってる立場として、給与はでないながらの見学の形がとれないのか、出来れば離職まで待ってもらえないのか、など誠実に相談してみては、いかがでしょうか…。

2021/11/27

質問主

返信ありがとうございます。 有給は今回2つの資格、今現在も集中講座通学の為に使いきり残っていません。

2021/11/27

はじめまして。 私は居宅ケアマネをしております。 私も2年程前に前事業所を退職しました。 前事業所も退職希望の3ヶ月前に意向を伝える規定があり、規定を守りました。 しかし、その後、私の代わりの人の求人をかけていましたが、条件が良く無いのか?全く来ませんでした。 結局、併設のデイサービスの管理者がケアマネになりたいと希望して、そのケアマネに引き継ぎをしました。 その後任ケアマネは居宅ケアマネ初心者でしたので、教えても手間がかかりました。 そんな事をしていたら、結局ずるずると6ヶ月が経ちました。 退職の意向を伝えてからは、環境的には地獄です。 辞める人に対しての会社の扱いは冷たいもので、それでもこちらは会社の都合に合わせて業務をこなしました。勿論、有休消化もできませんでした。 ケアマネは退職をしたくても、担当の利用者様があるので、引き継ぎをしなければ辞めるやけにはいかないと思っていました。 私も思った事ですが、 労働基準法では1ヶ月前に意向を伝えれば良いと、更に細かくいうと2週間前で良い事になっていると思います。が、現実は会社の規定で3ヶ月前というところがあります。 意向を伝えてからの3ヶ月は心身共に良くないです。 本当は法を守る為に就業規則自体も見直すように、労働基準局の定期的な指導が必要だと感じています。 労働基準基準局に色々伝えましたが、全く意味がありませんでした。

2021/11/28

回答をもっと見る


「退職」のお悩み相談

キャリア・転職
👑殿堂入り

今日、上司に退職の意志があることを伝えました。自分としては年末までには次のところを決めて、遅くても年度末までには退職と思ってはいるのですが、現状の人員だと退職は半年前は待ってほしいと言われました。また、溜まりにたまっている有給については退職日から転職先の初出勤の兼ね合いも考えると全てを消化するのは出来ないだろうとも言われました。 自分としては、退職の有給を使いきりたいところですが、1ヶ月近くある有給を消化するとなると転職は来年の7月まで延びる計算になります。 こうなったら転職先を決めて、再度上司と交渉して退職日を決めたいと思います。さすがに、今転職活動しても来年の中頃まで待ってはくれませんよね。 また、有給も全てを消化できないのも致し方ないのでしょうか?

休暇退職上司

イエッピ

介護福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

192023/11/17

猫モチ3倍

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

どういう計算をしたら1ヶ月分(30日くらい?)の有給消化が7月までかかることになるのかわからないのですが… 施設のルールで1ヶ月に使える有給の数が決まっているとか?? 年末までに次を決めて、年度末までには退職でしたら1、2、3月の3ヶ月でほぼ出勤無しの有給消化で1ヶ月分は使い切れますよね? 施設のルールはあくまで運営を円滑に行う為に守って欲しいルールです。 退職する際にまで気にし過ぎる必要はありません。労働関連の法律が優先されます。 有給の数が多いなら12月から消化しつつ転職活動をすれば良いと思います。シフトは出来上がってたとしても、まだ12月には入っていませんので調整は可能でしょう。「出来上がったシフトを調整するの大変なんだから!」と言われると皆さん一歩引いてしまいがちですが、『大変』なだけです。不可能ではないんです。まずは自分が正しく有給消化を行えるようにして下さい。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職エージェントから今週始めに受けた施設から採用内定通知来ました。と連絡がありました。 来年4月1日からの採用となり、在職している施設は今年度で退職という流れになりました。 そして、上司に夜勤の引き継ぎ時に改めて転職活動をしてきたこと、内定通知を頂いたので年度末での退職の意向を伝え理解していただき施設長には後日、報告となります。 あとは、かなり貯まっている有給の扱いとなりますが、30日以上残っている手前、全部使いきるとなると2月上旬からとなるので今の職員配置の現状としてはやはり無理があると言われました。実際今年、見送った職員はほとんどが有給を全て消化できずに2週間ばかりで辞めていってるのが現実。 しかしながら、15年以上勤めてきたので譲れない意地があります。施設長との話し合い次第ですが、シフトが20日締めなので2月21日もしくは28日から三月一杯は有給を使いたいのが本音です。

採用退職上司

イエッピ

介護福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

82023/12/22

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

質問ではなかったですかコメント失礼します。 有給は権利なので事業所側が取得することを拒否することはできませんよ?なので、全て消化してから退職するのが一般的です。拒否するなら労基に言えはすぐ解決してくれますよ。 もう少し詳しく話すと、一応事業所は有給申請があった際に時季変更権という有給を変更させるやり方があるのですが、そもそもそれが一般的に認められるのはかなり難しいことと、退職する人が有給取得する場合は、エンドが決まっているので時季変更権がそもそも使えません(有給をずらせないから)。 また、業務上大変だという事業所の主張ははっきり言えば退職予定者以外でなんとかすればという話です。退職する人がいるというのは当然想定していなければいけないことなので余裕を持ってそもそも人員確保すべきです。 とはいうものの、イエッピさんが退職する事業所が大好きすぎてボランティア感覚で働きたいというのなら事業所の言い分を聞いてあげて自身の有給の権利を捨て、休日を捨て、働くのも一つの考え方ではあります。 私なら“タダ働きで休日返上して働いてください”と言われれば拒否します。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

皆さんは持病を持ったまま仕事をされてる方は居ますか? 私はバセドウ病と腰椎椎間板ヘルニア、最近になり足底筋膜炎と言う病気になってしまいました。全て治療中なんですが身体がついていけない事があります。私は現在、有料老人ホーム勤務してますが、夜勤もワンオペで負担がかかる事が増え仕事を辞めようか悩んでいます。去年から退職者が続いており上司に言えずにいます。皆さんならどうしますか?

モチベーション退職転職

はる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム

492023/09/15

真司

介護福祉士, ユニット型特養

数ヶ月前に、うつ病になりました。数年前に、アトピー性皮膚炎。

回答をもっと見る

👑職場・人間関係 殿堂入りお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

知らないうちに、ミスをしてしまう私が良くないのですが。 利用者さんと職員が多数いる前で、先輩から、大声でミスした事を言われるのは辛いです。 人手が足らず、イライラしているのは分かります。 しかし、大勢のあの目、あの雰囲気の中で見られながら、仕事をするのは辛いです。 1年務めましたが、介護の職場は他もこの様なものなのでしょうか?

先輩モチベーション愚痴

にっくねーむ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

512023/07/15

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です。 僕もミスは多く、指導役やリーダーから叱責は沢山頂きました。 ですが、配慮はして頂いた気もします。 にっくねーむさんが受けているような注意の仕方は良くないと思います。弊社では、皆がいる前で叱る等はハラスメントに該当するので止めるように言われてきました。 何より、そんな事しても良い事が1つも思い当たりません。 利用者も、にっくねーむさんへの信頼が揺らぐ(この人にケアしてもらって大丈夫?的な)事になりかねないと思います。 度々そのような事がおこるなら、しんどいですよね…。 何かのきっかけで無くなると良いのですが。 無理ない範囲で頑張って下さい😢

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

イジメられる方に問題がある…やっぱりそうなんでしょうか。 仕事が出来ない事で、リーダーやサブリーダーに色々裏で言われているようです。 わたしは自分がこんなに仕事が出来ない人間だと思いませんでした。 ミスを恐れ、何か言われる事が怖くて躊躇している自分がいます。 それではいけないと思いながらも上手に動けません…。 言われ方がとにかく冷たく、その時によって言う事が変わります。 結局、何もしなくても言われるならやって言われた方が良いのでしょうね…。 うちの職場は離職率が高く、原因がわかってきた気がします。風通しも悪いし、とにかく上の性格が悪すぎる…。これに慣れなければやっていけないのだろうなと。 辞めたいけど、利用者さんが好きなので迷っています…。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

愚痴人間関係ストレス

ぱぱぱ

介護福祉士

282024/03/02

riii

介護福祉士

今まさに全部投げ出したいです 利用者さんの為にって呪文のように言って乗り切ってます

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

皆様、お疲れ様です。 また、愚痴?独り言です。 もう、誰も信じられない。 いったい陰で何を言われてるのか? 相談出来る人もいない。   毎日、しんどい。

生活支援員障害者施設体調不良

はる

初任者研修, 障害者支援施設

282023/11/30

まみまみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

この世界。陰口、愚痴当たり前。言ってるやつは、お前も言われてる…考えるだけ時間の無駄〜。自分を信じて頑張りましょう。少なくとも貴方のみかたはいるはず。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

施設長にならないかとお誘い頂きましたが、自信がありません。施設長とは大変な仕事ですよね。

施設長

いま

介護福祉士, 有料老人ホーム

92024/04/18

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

全ての責任を取らないといけないので大変ですよね、、、。 色々な視点から物事を見ないといけないので大変だと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

6月から処遇改善が変わるかとニュースなどで話していましたが、詳しくお分かりになる方教えてください。いくらぐらい上がるのか?

処遇改善

いま

介護福祉士, 有料老人ホーム

12024/04/18

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

ご参考までに https://www.mhlw.go.jp/content/001223662.pdf

回答をもっと見る

新人介護職

6月より介護付き有料に正職員として採用されました。 先輩方に質問なのですが、仕事に慣れるまでどの程度かかりましたか? 新人時代にこれだけは気をつけて!などありましたら教えていただけると嬉しいです。

新人施設職員

彷徨う猫

初任者研修

42024/04/18

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

2ヶ月経ったあたりから労基違反してくる事業所や上司を本格的にぼっこぼっこにし始めて(もちろん物理的ではなく言論的に)、それができたのは慣れたからだと思うので、慣れたのは2ヶ月目位ですかね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

得意です苦手ですどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

441票・2024/04/26

勤務時間や曜日が希望調整できる給与水準が今までよりも上がる職員の生活や健康を大事にしてる職場の雰囲気や人間関係が良好そう交通費などの手当が支給される特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

714票・2024/04/25

一緒にケアに入りますどうしてもという時だけ入りますケアには全く入りませんその他(コメントで教えて下さい)

762票・2024/04/24

カウンセラーがいます上司との面談が定期的にありますアンケートがありますパワハラを相談できる部署があります何もありませんその他(コメントで教えてください)

768票・2024/04/23
©2022 MEDLEY, INC.