0から始める介護資格

むー

無資格

この度、ホテルマンから介護職に転職しようかと考えている27歳です。 介護関係のアルバイトから始めようと思っていますが、座学等の知識も大切なので介護職員初任者研修を受講予定です。 この資格は介護関係の基礎と書いていたので必要なものだと思っています。 少し方向性は違うと思いますが、サービス介助知識入門やサービス介助基礎研修などは役立つ資格でしょうか?試験などはないですが初めて介護関係に触れることができるかなと。。。 また、おすすめの資格などあれば教えて頂けますと幸いです。

2024/03/05

14件の回答

回答する

初任者研修で十分と思います。 それから現場で働いて自分に向いてるかどうかを判断されたら良いかと。 私は旧ヘルパー2級取って勤めだしてから介護福祉士を取りました。介護福祉士は持ってると給料が上がるところもあるのでおすすめです 大変な仕事ですがやりがいはとてもあるので頑張ってください!

2024/03/06

生活が許すなら、職業訓練校を狙うのも良いと思います。実務3年で取れる介護福祉士が、2年間の通学や実習で、介護福祉士に受験出来ますので、最短です。離職後直ぐに、失業保険の受給期間を待たずに、月々10万円の支援金が貰え、訓練校に通う事で、認定日の出席も、しなくて良くなります(※記述がありましたが、念の為、お住まいの自治体のハローワークにて、ご確認下さい)。魅力的なのが、老人と障害の両方学べるので、"履歴書を汚さずに"、現場を体験でき、自分に合った道を見つけられると思います。実際に会った事がありますが、初任者研修や実務者研修では習わない、フェイスシート記載の介護度についても、学ばれていました。また、時折り、先生が訪問され、就職後のフォローも手厚くて、羨ましい限りでした。 "倍率"が高いので、必ず受けれる訳では無いそうですが、初任者研修を受けるだけでは最低限の知識と実技しか身に付かないので、その先は現場で、実務を通じて覚えます。しかし、余程、接遇や社員教育に厳しい施設で無ければ、期待出来ません。"接遇"自体、知らない人も居ますので、知ってるが故に辛い時も多々ある思います。訓練校を出ていれば、ある程度の底上げも見込まれますので、強みになると思います。 もう一つ言えば、社会福祉主事と介護福祉士の両方なとを持って、入職された方が、管理職で雇用して頂く事も可能だと思います。

2024/03/06

他業種からの挑戦、応援してます。 私は失業保険で初任者を取りました。 実務者もありましたが、取得に要する期間が半年になっていて、さすがに無職期間が半年以上になるのは怖かったので… 個人的な意見ですが、資格はたくさんあったほうが良いでしょうが、まずは初任者で良いと思います。 先の介護福祉士を考えたら実務者を無職のうちに取得するのも良いとは思います。(介護福祉士取得には実務者が必要なため) 別の方も書いておられますが、仕事をしながらの実務者の取得はなかなか大変ですからね。 とはいえ、そのようにしている方も多いですし、むしろほとんどの方がそうしているとは思いますので、個人的には初任者で良いと感じてます。 なぜなら貴方が本当に介護職に向いているかどうかわからないからです。 半年もかけて資格を取ったは良いものの、実際に働いてみると介護職は向かないと感じるかもしれませんからね。 20代後半なんて仕事人生において最もキラキラできる時期です。 あまり時間を無駄にはしないほうが良いと思いますよ。 もちろんリセットの時間は必要ではありますので、退職されたら少しゆっくりしながら次に向けての準備をされたら良いとは思います。 それなりのホテルでお勤めでしたらおわかりと思いますが、どんな仕事も結局は「人対人」ですよ。 特にこの仕事も対人スキルを求められます。 こういってはなんですが、健常ではない方も多いです。 そんな方々といかにコミュニケーションをとってゆくかです。 もちろん社内、職場内でのスタッフ間のコミュニケーションは言うに及ばずです。 資格を持っていても、座学が出来ても、こういったことが出来ないとか、独りよがりだと、全く仕事になりません。 つまり「自分には何を求められているのか?」を理解し行動することが出来るかどうかです。 このあたりは前職がホテルマンの方ですと特に理解はできのではないかと思います。 ベッドメイキングが出来るなら、それも役立つでしょう。 資格をあれこれ取るより、最低限の準備が整ったらまずやってみることをおすすめします。 まだお若いので、やれそうならそこから資格をどんどん取れば良いと思いますよ。 資格コレクターになりたいなら話は別ですが、介護職は極端に言えば無資格でも出来る業界ですからね。 頑張ってください!!

2024/03/07

回答をもっと見る


「初任者研修」のお悩み相談

新人介護職

今年の4月から介護職として働いています。私の施設では排泄介助は1人5分で終わらせるというのがあります。皆さんの施設でもありますか? まだ新人なのでとても時間がかかります。

排泄介助トイレ介助初任者研修

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

142023/08/02

SSGT

介護福祉士, 従来型特養

コメント失礼します(^^) 私も初めのうちは1人に排尿のみの方に 5〜10分かかってしまい御利用者様にご迷惑をかけてしまいました。 ですが数ヶ月後オムツ交換の数を重ねると 1人に対して排尿のみで3〜5分で交換できるようになりました。 人それぞれペースがあると思うので少しずつ慣れていって下さい。

回答をもっと見る

グループホーム

業務の服装でハーパンて有りですか? やっと正社で入職してきた若いお姉ちゃん、初日からいきなりハーパン。お風呂介助じゃあるまいし。暑いからって…。今までそんな職員はいなかったのでみんなギモン?施設長に聞いたらいいんじゃないって。施設長以外はへっ?って思ってる。 納得いかん!露出の多い服装は好ましくないって初任者受けた時習ったけどなぁ…どー思います?

派遣初任者研修グループホーム

たんこ

介護職・ヘルパー, グループホーム

132023/09/09

たつ

介護福祉士

入浴以外はナシ派です 七分くらいのヨガウェアみたいなやつなら、妥協してありですかねぇ

回答をもっと見る

新人介護職

病棟クラークとして8年働き、私自身がケアをできる職種ではなかったのですが、私自身がケアができ、役に立て力になれる資格は何かを考え介護職員初任者研修の講習に通い始め、この度無事に修了できました🙌 介護職は未経験🔰になります。 資格取得、スキルアップをきちんと視野にいれながら働いていきたいと思っています💪 現在働いていらっしゃる方に伺いたいことです🙇‍♀️ •実務者経験、介護福祉士、ケアマネ取得を考えているなら、デイサービス、有料老人ホーム、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、サービス付き高齢者住宅、グループホームを経験した方がいい。 •どのようなことが大変だと実感されますか。 •こんな風な社風だといいと思うよ。 •こういうところは辞めておいた方がいいよ。 •こんなスタッフになってほしい。 •こんなスタッフにならないでほしい。 よろしくお願い致します🙇‍♀️

未経験初任者研修転職

のい

初任者研修

232024/02/17

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

後、介護福祉士も…ですね♪

回答をもっと見る

👑資格・勉強 殿堂入りお悩み相談

資格・勉強
👑殿堂入り

介護の仕事に就いて10年目になりました。介護福祉士免許はH30年に取得しています。 職場では次の資格にケアマネの資格を勧められます。なんとなく参考書を買ってはみましたが、自分にとって何を取得するべきかに悩んでいます。 ユマニチュードや認知症ケア専門士の資格は興味があります。 これから1年間くらいを勉強にあてて受験したいなと考えています。 皆さんはどんな資格を取得されていますか? また介護福祉士取得済みでこれから資格取得を試みていられる方は何を目標にされていますか? 追記: 介護福祉士取得前に 鼻腔内・口腔内の喀痰吸引 胃瘻・腸ろうの経管栄養 の資格は持ってます。 あと、元美容師アシスタントなので美容師免許もあります。

勉強ケアマネ資格

おまめ

介護福祉士

732023/03/05

ちのっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

こんにちは。私は一月に介護福祉士を受験した者なのでこれからの話になりますが、なんだか若い人はみんなケアマネ目指しますね。 まぁ「介護のプロ」でもなんでもいいと思いますが、介護福祉士取ってからそれから何がしたいかって人それぞれですね。 私はテレビの影響か訪問ヘルパーやってるからか「遺品整理」とか興味ありますね。 けどとんな資格にせよ「カネ」でしたね。 雑談すみません。

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

来年1月の介護福祉士試験の申し込みが始まりましたね。 皆さんの中には、介護士としての勤務年数はそれなりにあるけど、あえて介福の資格取ってないわー、という人いますか? 理由を教えてください。 わたしも受験はしたいのですが、なにせあと20日だけ、実務日数が足りず……(T . T) 現在は介護の仕事から離れているため、来年の受験は無理で。歳も歳なので、今から取ってもなーと思っています。

介護福祉士試験資格

♡みぃたん♡

介護職・ヘルパー, 看護助手, 訪問介護, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連

412023/08/20

真司

介護福祉士, ユニット型特養

どんな資格でもあったら(持っていたら)良いと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

失礼いたします。 皆さんはどんな資格お持ちですか? 自分は変わったところでは、介護事務管理士、漢検2級、大特の免許を持ってます。 回答お願いします。

介護事務モチベーション資格

ニョッキ

介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

992023/05/02

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

お仕事お疲れ様です。 現代社会では資格があると安心する世の中ですね。 私は理学療法士、福祉住環境コーディネーター2級、普通自動車免許を取得しています。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

ユニット型特養に勤務している新人職員(2ヶ月目)です。食事介助(トロミを付けた飲み物)に時間 (40分以上)を要し、排泄の時間にずれ込んでしまい本日、その後の仕事へ影響が出てしまいました。 入居者様の事を思うとペース早く飲ませてもなぁと感じるのと、今日初めて咳き込ませてしまってその後ペースを落として食事介助を行っていたのが排泄の時間に遅れてしまった原因かと思います。 最近、間に合わないよー!と思う事が増えてきました。

ケア人間関係職場

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

82024/05/13

ろっちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

毎日おつかれさまです。 遅いのではなく、丁寧な仕事をされているのですね。むせ込みがあって、様子見しながら食事をすすめて素晴らしいですね。 時間配分は慣れです。今は丁寧に一つ一つ基本を覚えることが大切だと思います。 また、ペース配分や色々な指示を出してくれる先輩方も人手が足りずできない状態ではないでしょうか? きちんと反省もし、振り返って課題を自ら見つけていることが成長している証拠だと思います。 色々なタイプの職員、利用者さんがいます。いいとこを沢山吸収して楽しく働いていけると良いですね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

連続でごめんなさい🙏 転職活動中です! 現在1社内定いただいており、もう1社が最終面接まで行っている状態です。 1社目は病院併設の老健の相談員です。 再来年に社会福祉士の国家試験を受けるにあたり、経験にもなるかと思い応募したところ内定をいただきました。 今後は相談員を経験し、資格取得したら医療相談員としても働けるそうです。 ただ、見学の際に挨拶しても返ってこなかった、面接の際に少々返答に困るプライベートなことまで根掘り葉掘り聞かれた、常に求人が出ていること等少し違和感があり、内定承諾を躊躇っています。 2社目は就労支援のオープニング施設です。 就労支援をかねてからやりたいと思っていたので応募しました。人事担当の方はとても良い方でしたが、オープニングなのでイメージは付きにくい状態です。 資格取得にも積極的とのことで、サビ管等も取らせてくれるとのことで好印象でした。休みもかなり多く残業も殆ど無いとのこと。 私としては利用者さんの未来を見据えた支援が出来る就労支援に魅力を感じており、勤めたいと考えています。ただオープニングということもありイメージも付きにくく、どうなのだろう...と悩んでしまっています。通勤距離も1社目は車で20分、2社目は電車で40分という距離です。 本当にやりたいことに就労支援に勤めるか、将来的な安定が見込める老健で勤めるか...悩んでしまいます。

相談員老健資格

はる

介護福祉士, 障害者支援施設

22024/05/13

はなはな

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

僕なら、将来的に安定が見込める老健で経験を積みます。相談員枠は決めれた人員(一つの施設で大体1人〜2人?)なので、数も知れており、経験値としても凄く勉強になるのではと考えてしまいます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

書類審査通って、面接に行きます! 前退職理由は人間関係なのですが、どのように話したら良いのか…。 色々考えていますが、何か良い話し方があれば教えてください!

転職介護福祉士人間関係

ぱぱぱ

介護福祉士

12024/05/13

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

派遣社員で、転々しています。理由は、人間関係です。 派遣なので前退職理由は「正社員が決まった」を派遣会社の営業が伝えています。 人間関係でと言う印象が良くないと思うので、通勤が大変や家族の都合とかでおさめておいても良いかもしれませんね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

5月病になりました5月病になりませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

246票・2024/05/21

同じものにした(する)違うものにした(する)その他(コメントで教えて下さい)

669票・2024/05/20

お花をプレゼント服やカバン、アクセサリー🎁一緒に食事お金何もしてないその他(コメントで教えて下さい)

726票・2024/05/19

施設長リーダー先輩同期看護師頼れる人はいませんその他(コメントで教えて下さい)

759票・2024/05/18
©2022 MEDLEY, INC.