care_HnwsaeUBBA
仕事タイプ
初任者研修
職場タイプ
介護老人保健施設
まだお悩み相談の投稿はありません。
よいしょと言う言葉は禁句である、介護の先輩か。。らそう教わった方も少なくないと思いええますが、言わないと力がはいりにくい方もいると思いかます。皆さんどうされてますか
先輩
たね
介護福祉士, 生活相談員, ユニット型特養
ベテルギウスⅡ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
そんな言葉まで禁句にされたら、何も言えません。黙々とやれという事でしょうか? 大分、過剰、やり過ぎかと思います。今まで言われた事が無いので、普通に言います。 それにしても、面倒臭い先輩ですね。
回答をもっと見る
現在老健勤務の介護福祉士です。 「ちょっと待ってて」とか「少々お待ちください」って言葉、よく使いませんか?私の施設ではこの言葉は「利用者本意ではない」という理由で不適切ケア扱いになりました。 つまり虐待と同じ枠組みです。 そんなに悪い言葉ですか?むしろ必要な言葉だと思うのですがいかがでしょう?
虐待老健ケア
ニセエル
介護福祉士, 介護老人保健施設
ツナ缶
グループホーム, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
スピーチロックというものじゃないでしょうか? 以前、研修を受けました。待ってもらうなら、待つことだけを伝えるのではなく、なぜ待たなければいけないのか、どれくらい待てばいいのかなどを伝えなければいけないそうです。 例えば、「今、〜さんのお手伝いしてるから終わったら行きますね」とか。 忙しくて難しいときもありますけどね。
回答をもっと見る
たっくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
全ての責任を取らないといけないので大変ですよね、、、。 色々な視点から物事を見ないといけないので大変だと思います。
回答をもっと見る
新人さんが入職して、2週間で辞めてしまいました。 辞めた理由は色々あると思うけど、もう少し続くかなと勝手な期待を持っていた私でした。言い方悪いですが、介護職は多分どこ行っても同じく忙しいし、どんな仕事も覚えるまでが大変だと思う。頑張って一生懸命教えてる私達の心境は複雑です。
介護福祉士
まっつん
介護福祉士, 病院
ムーミン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
自分は初めて入社した老健があまりにも時間に終われ、1人で重度の方の介助するのが嫌で1ヶ月で辞めたいことを伝えたことがありました。 結果別のユニット型の方に移動になり、転職するまで働いていましたが、同期はほとんどやめてしまいました。 やはり人間、合う合わないはあるので仕方が無い部分はあるのかと、、、
回答をもっと見る
この度、ホテルマンから介護職に転職しようかと考えている27歳です。 介護関係のアルバイトから始めようと思っていますが、座学等の知識も大切なので介護職員初任者研修を受講予定です。 この資格は介護関係の基礎と書いていたので必要なものだと思っています。 少し方向性は違うと思いますが、サービス介助知識入門やサービス介助基礎研修などは役立つ資格でしょうか?試験などはないですが初めて介護関係に触れることができるかなと。。。 また、おすすめの資格などあれば教えて頂けますと幸いです。
初任者研修勉強転職
むー
無資格
あめふらし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅
初任者研修で十分と思います。 それから現場で働いて自分に向いてるかどうかを判断されたら良いかと。 私は旧ヘルパー2級取って勤めだしてから介護福祉士を取りました。介護福祉士は持ってると給料が上がるところもあるのでおすすめです 大変な仕事ですがやりがいはとてもあるので頑張ってください!
回答をもっと見る
外国人受け入れについて。 来月からインドネシアの方を受け入れます。色々情報やZoomでお話をしましたが、何か外国人受け入れで大事な事があれば教えください。
外国人ユニット型特養施設
ひろ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
ルイコ
介護老人保健施設, 初任者研修
まず根底に必要なことは、ご自分がもしインドネシアや中国、アメリカなど、どこでも良いですけど、外国で働いてたらどうか?という意識からじゃないでしょうか? 仕事内容そのものはこちら主導になるとは思いますけど、もし介護が初めての彼ら彼女らなら、仕事内容だけではなく、生活全体も含めて大変な状況でしょうからね。 いつも思いますが、そういう意味では、日本で働く外国人のみなさんはそこらの日本人達より数倍バイタリティがありますから、私はそれだけでイーブンどころか尊敬さえしていますよ。
回答をもっと見る
みんな正直すきじゃない? 夜勤ずっとおしゃべりしてて楽しかったとか、職場に提出するレポートを看護師のお姉さんに手伝ってもらったとか🙄そこは嘘ついてでも隠そうよ(笑) 自分はいまだに夜勤で何かあったらどうしようって怖いし、先輩との知識や技術の差にめちゃめちゃ落ち込んだし、レポートも何回も何回もやり直してやっとの思いで合格もらってたのに... こんなに不安がって落ち込んで焦って頑張ってた自分ってなんだったんだって感じちゃう🥲⚡️ 4年目すぎた頃から、やっと自信が持てるようになってきたのに(笑) なんでもかんでも思ったこと言っちゃうのは時には危ない!!
看護師勉強先輩
にっぴ
介護福祉士
時々、介護職員
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
仕事というのはBusinesslikeに行うもの。無駄な情は挟まないで、仕事を次々に処理することです。 介護の場合、世間話や諸々の雑談話は利用者さんとするものです。この人達の場合、仕事をしにきてるのか遊びにきてるのか、もはやわかりませんな。ただ、最近はその辺割り切って働ける人が多い印象ですけどね。
回答をもっと見る
プリセプターについてです。 現在の職場でプリセプターの任についておりますが、皆様の指導の仕方を教えていただきたいです。 私は現在、ほぼ未経験の方に指導する時は 基本的な介助方法と、入居者に合った介助方法、仕事の流れを大まかに説明しながら何度かやって見せて、メモしてもらう。 そこから実際にやって貰ってからここはこうした方が腰の負担が少ないとか理由を交えて、細かく説明するようにしていて、 周りの人の動きもわかるようになってきて慣れてきた頃に誘導の順番など自分で考えて率先して動いてもらい、 分からないところは随時聞いてもらう形にしています。 自分で考えて動く事も大切かなと思っているのでたとえ業務に時間が掛かっても独り立ちする前にそのようにしていて、 指導後にはその日1日の中で分からなかった所を毎日聞くようにしています。 もちろん新しいスタッフの方によって教え方も変わってきますが、 実際に介助して貰う前に細かく説明しているのか、介助して貰いながら教えているのか、 ある程度慣れたら独り立ちさせるのか教えていただけたらと思います。
後輩指導先輩
RR
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
私は指導対象者にはある程度説明して、やりながらも説明してます。ただその日の業務と人数で時間を取れないこともありますが少しの時間でもそのようにしてますが。 ただ、指導して見てるとその流れが合う合わないはあるなと思います。説明してからやってもらうとできなかったり、説明しながらでも覚えたり…職員の半数以上が見てても大丈夫と感じれば独り立ちでいいと思ってます。逆に早すぎる独り立ちや一年後は独り立ちとレベルを見ないで出すと挫けて立ち上がれないで辞めたりもしてました。
回答をもっと見る
賃上げ6000円についてのニュースで、手取り23万強ではやっていけないって辞めた50代の男性が出てましたが‥ 一瞬映った給与明細の資格手当の部分は何も書いてなかったように思います。資格手当もなしで手取り23万超えって結構もらってるように思ったのは私だけでしょうか? 私は夜勤手当、資格手当、残業代込みで手取り20ちょっとなんですが‥ それとも都会と地方ではそのくらい差があるということなんでしょうか?
手当給料資格
みふ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養
琴葉
介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格
お疲れ様です。 都会と地方では元々平均賃金が違います。それに東京とその他の地域では元々の点数の1点辺りの単価が違います。ですので変わってきます。また会社によっても変わりますし施設形態によっても変わるように思います。 あとは23万円でも見守りが多いのか、全介助が多いのか?暴言暴力が多い方が多いのか?徘徊が多い方が多いのか?などによっても給与に見合うかどうかって変わってくると思います。
回答をもっと見る
現在52歳です。 今までホームヘルパーをしてましたが、掃除、調理などの生活介助よりも、オムツ交換などの身体介護のほうがやりがいを感じてます。そうなると施設系に転職しようかな?と思ってますが、夜勤に不安を感じてます。 50才すぎて、夜勤を開始された方がいらっしゃったら体力、気力的にどうなのかを教えて頂きたいです。
有料老人ホーム転職介護福祉士
アルプスのペーター
介護福祉士, 訪問介護
白黒ちゃん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
今自分は58歳です正直夜勤しんどいです
回答をもっと見る
【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカイゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇♀️ いつも投票テーマをたくさん応募してくれてありがとうございます! 引き続きみなさんから応募されたテーマで投票をつくっていきます!😇 意見を聞いてみたいテーマなどあれば、コメントして教えてください! どうぞよろしくお願いします!
カイゴトーク運営
介護福祉士, ユニット型特養
ぼっぽー
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
夜勤明けのご褒美、連勤終わりのご褒美が知りたいです。 ご褒美飯でもいいです! わぁ!と盛り上がれる投票が好きです。
回答をもっと見る
みなさん、お疲れ様です。 私はまだ介護に携わって半年経たない未経験で初任者研修取得のみの新人ですが、ご利用者様に入浴拒否の方が数人いらっしゃるのですがなかなか上手く誘導するのが難しく、みなさんの経験談を聞かせてほしくて投稿しました。上手くいくときもあるのですが、特に男性の方は頑なな方もいらっしゃるので、、、
入浴介助
びー
有料老人ホーム, 初任者研修
はらっぱ
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
絶対に何人かは入浴拒否の方はいらっしゃいますね。 時間(入浴順番)を変えたり、声掛けのスタッフを変えたり、看護師から皮膚とか身体の様子を見させていただきたいと看護師にも入浴促しをお願いしたり、お医者や看護師から入るように言われてますと声掛けしたり。 「ご家族から入ってもらいたいと言われてますのでね」「こちらのお風呂でしっかり温まってください」 「すぐに終わりますよ。終わったらちょうどお食事ですよ」など。 「後で入る」とおっしゃったわりには後で結局は拒否がある場合が多く、安心、安全、短時間(脱衣着衣)、であることをお伝えし、迷われる間に早めに脱衣所にお連れし、浴後に綺麗になられましたねなど褒めたり。 いろいろやった上での拒否は、記録に残し、入浴は出来なかったことを管理者よりご家族にお伝えしています。
回答をもっと見る
自分は高校卒業後より特養に勤めおり今年で6年目になります。現在24歳です。 自分は退職を考えています。 理由としてはずっと地元に住んでおり、地元から離れた環境での生活を送ってみたいと思うのと、自分自身の自立や様々な経験をもっとしたいと思ったからです。 介護職に対しての不満もなく職場での人間関係においても不満なく楽しく仕事を出来ています。 今の職場ではなかったら自分は介護職を続けていれなかったと思っています。 ただ今の生活を過ごしていると安定はしていますが気がついたら30歳になりコロナの制限もありなにもしないままただ歳を重ねていくことに不安や後悔が出来ると思ってきます。 皆さんならどうしますか? もし良ければ意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。
退職介護福祉士
亜鉛10
介護福祉士, ユニット型特養
ほしくず
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養
お疲れ様です。とても前向きな考え方ですね。私も転職を経験しています。 働いていた施設に育てて頂いた感謝の気持ちや成長できる環境もありましたが、そこの価値観や考え方だけが全てではないと、転職して感じました。 もちろん安定を手放すのは不安がありましたが、今は転職して良かったと思っています。亜鉛10さんが、退職を考えてチャレンジしたいと思っているのであれば、行動すべきだと思います。そういう機会やチャンスは何度も来るものではないと思います。行動しない後悔は、何も残りません。頑張ってください。
回答をもっと見る
全くの50すぎの新人です。 有料老人施設で働きはじめまして 日勤たいの業務を覚えるのに苦労しています。 毎日むいてるのかなと悩みます。 とろみ茶ですが、どうしてもダマに なってしまい時間をロスしています。 マドラーも使用しています。 かき混ぜず、横にして混ぜたりやって みましたがダマになってしまいます。 トロミ先入か後いれか だまにならないコツや、やり方を 教えて頂きたいです。
有料老人ホーム新人
ここあ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
m
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
とろみの種類によって入れ方が様々なので一概には言えないのですが、私の所で使ってるとろみは、後入れでかき混ぜながら入れるとダマになりません!場数踏むしかないかもです!頑張ってください!
回答をもっと見る
介護職に就いて10年以上たちますが、そろそろ介護で独立したいと考えています。 私の考えている候補として介護タクシーをしながら介護自費サービスをやりたいと考えています。 皆さんは独立とか個人で開業とか考えたことありますか?
職種介護福祉士
ノモン
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, ユニット型特養
介護衛門
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
私も昔、介護事業で起業とか考えたことありますが、他の事業を経営してた経験もあり、また家族もできて、起業のリスクを背負う勇気なく今に至ってます。😅 これから日本は不景気になりますが、この業界で勤めてると安定してるし、転職には困らない。経営時代に比べて、色々とストレスは、ほんとうに少なくなりましたし。😅
回答をもっと見る
この度転職する事になりました。身元保証人は親に頼みます。今勤めている施設も、20代から60代の方等様々な年齢の方が転職してきたり、違う場所に転職したりしてます。この先結婚せず、親も高齢になり、叔父や叔母も高齢になると、もう次に行く所からは転職出来ないかなと思ってきてます。妹や親戚とは疎遠です。今現在30代ですが、結婚しておらず、親や叔父・叔母も高齢になってきたら、もしこの先転職する時の身元保証人は、誰に頼めば良いかなと思いました。今の施設で介護が初めてです。この業界は入れ替わりや転職の回数も多いなと思ってきました。皆、身元保証人どうしてるんだろと思ってきました。仲の良い先輩や後輩、友人や知人、先生はいますが流石に頼めないよなと。そう思うと、もし内定先が合わなかったらとどうしよう・今の現職も長い間お世話になったし、慣れているので残った方が良いのかなと思ってきました。 皆さんの意見をお聞かせ頂けると幸いです。
後輩恋愛先輩
マイク
介護福祉士
はっしー
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
介護職で3回、その他でも数回転職しましたが、身元保証人必要と言われた事ありません。😅
回答をもっと見る
以前特養に勤務していました。 福祉医療機構の退職金制度に加入していましたが、職場で掛け金を払えないと解約されました。 前の職場から継続していた10年分近い退職金がゼロになりました。 解約後にろくな説明もなく同意書を書かされましたが、こんなのってありえますか? 今からでも取り返せますかね? その特養はすでに退職しましたが、新たにかけた退職金30000円ほどもらいました笑 今思い出しても腹が立ちます。
退職金退職特養
masa
介護職・ヘルパー, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ
keep
介護福祉士, 生活相談員, 障害者支援施設
お疲れ様です。 退職金制度を解約された場合、何らかのお知らせが退職金をかけていた所からお知らせなどはありましたか? 労基に相談してみるのも1つの手段だと思いますよ。 参考にならなかったら申し訳ないです。
回答をもっと見る
二月末での退職が決まりました。 本当は1月末の予定でしたが、1月末退職だとボーナスがだいぶ減ってしまうと言われました。 それは困る!(´・_・`) 二月末までなら何とか評価を下げずにいけると言われ、ひと月延ばしました。 まぁそこは仕方ないなと思います。 さて、転職活動ですがぼちぼち始めました。先日、とある転職サイトに登録し担当から連絡頂いて、昨日は3箇所の施設を紹介してくれました。 特養2件と有料1件です。 特養のひとつの口コミを見たら、とっても酷い評価😰😲😨 人間関係最低とか仕事投げやりとか利用者さんからの声掛けをスルーするとか…😱😱 そこはお断りしました。 有料は通勤時間がかかるので、お断りしました。 申し訳ないなぁと思いますが、長く勤めたいと思ってるから、慎重に選びたいのが本音です。 担当は短期決戦で行きましょう! とか言っていたけど、まだ3ヶ月あるし私はゆっくり探したい。 この業界はどこも人手不足だから、すぐに見つかるかなと思ってました。 しかし今回担当から言われたのが年齢の事。私は今50歳で、50歳で正社員はなかなか難しいと。 ガ━l||l(0Δ0)l||l━ン ここで50の壁にぶち当たりました。 (´TωT`) それでも担当は一生懸命探してくれるけど、評判が悪い所ばかりを出してくるのではないかと不安になり、エージェントを利用するのをやめました。 ワガママばかり言って担当に迷惑かけたくない気持ちも強いです。 ワガママですよね。 わかってます。50の壁がショックで ちょっと焦ってます💦💦 焦っちゃうけど、焦らないで自分で探したいと思いました。 施設の良い悪いなんて実際働いてみないと分からないけど、やはり口コミは気になりますよね💦 介福の勉強しつつ、愛犬の介護しつつ 転職活動します😅
ボーナス退職転職
ワイティー
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
私も50代で転職しました 若い人と比べると件数は減ると思いますが そんなに難しくないと思います エージェントはやはり自分の評価もあるので、短期間に決めたいんだと思います
回答をもっと見る
3か月前くらいに、家庭の事情でスタッフが1人退職しました。今までいろんな辞め方でスタッフが退職しましたが、その人はいい辞め方をして、利用者さんからもスタッフからも評判のいいスタッフでした。退職した直後は手続き等で来ることもあり、その度にうちの部署に寄ってスタッフや利用者さんと話をして帰ったりしていました。(仕事の邪魔はしていません。)利用者さんもすごい喜んで嬉しそうにしていましたが、先日、施設長に「辞めたスタッフがあんまり利用者さんとかに話しかけに行かないで」と言われたそうです。利用者さんが不穏になるならまだしも、その人がきたら利用者さんも「顔が見れて元気でたー」など言ってくれていたので、こういう人が居てもいいかなと思っていましたが、今までまともな辞め方をしたスタッフが居なかったので、普通がわかりません。辞めたスタッフが顔を出すことはあまりよくないことなんでしょうか?
デイサービス職場
さや
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス, 送迎ドライバー
犬大好き
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様でございます。顔を出しても良いけど、利用者が気づけば、別ですが自ら利用者の方に行くのは、良くないのかなぁと感じます。何故ならば、又来てくれると勘違いするし、不穏になると思いますし。退職したならば、利用者が気づいて、利用者の方から声かけるならばまだしも自ら退職したスタッフから利用者の方に行くのは、どうかと感じます。
回答をもっと見る
40代半ばの新米介護士です。 老健での日勤帯勤務を検討していめす。 そこで質問なのですが40代で老健勤務されている方いますか? 今や老健も特養化していると聞きます。体力面の心配があるので、 自分も40代だよ!とか 自分の施設にはこんな年代の方も働いているよ!等のご意見いただきたいです。 また皆さんの思う通所と入所のメリット・デメリットなども教えていただけると参考になります! よろしくお願いいたします。
デイケアリハビリ老健
ホシナ
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム
自分も介護の仕事したことがあります。基本老健はリハビリがメインです。施設で色々あると思いますが早番は入浴介助がありますレクリエーションはほとんどありません。
回答をもっと見る
回答をもっと見る