「初任者研修」に関するお悩み相談が現在932件。たくさんの介護士たちと「初任者研修」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。
この間、離設の可能性ある利用者さんがついに出ていってしまいスタッフ総出で探しに…。 この日は、スタッフは6人に利用者さん14名。ほかのデイよりかは人が多いと言われていますが。 出て行かれた時間帯のスタッフの動き→1人風呂当番、2人フロア担当、1人送迎、1人休憩、1人早退。 んで、自分は9:30~14時前まで風呂当番。利用者数が多かった為延長した後に休憩行ってました。 途中で「○○さん探すから、出てきて欲しい」って呼ばれてフロア出て、利用者さん不安にさせたらあかんと思ってレクしてたんやけどなかなか見つからず💦 警察に連絡してアタフタしながら送迎やらなんやら行いつつ気が気じゃなかった💦 その間、施設の(あんまり関わりの無い)看護師やらスタッフやらに「○○さんの見守りが甘いからや」とか言われたけど、確かに甘かったんかもしれへんけどそれを言って良いのは家族と○○さんのことを見た事があって知ってる人間だけやと思う。 同じ施設ってだけで部外者は、ヤイヤイ言うもんちゃうと思う。 ヤイヤイ言うのは簡単やしな。 ちょっと離れた駅で、保護されてるって警察から連絡あって居なくなってから3時間弱で無傷で見つかりました。 マジで聞いた時泣いてしまいました。 「よがっだ〜!😭」って。 今日、その方利用日なので今まで以上に見守り強化していきます。 ただ、今までで長時間長距離の離設がなかったのでどうしたものか…。 何かいい案は、ないのでしょうか??
サービス管理責任者徘徊予防
はる
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
働いてる施設で職員の高齢化が進んで、若い人は入らない状態です。 業務でこれどうやってたっけ・どう入力したらよかったかな等毎日そんな感じです。 こんな状況の施設って他にありますか?
外国人介護士訪問夜勤訪問看護
dai
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修
私は今23歳で、本来なら新卒として内定を頂いてた会社で4月から介護士として働く予定でした。ですが最後の最後に単位を落とし、留年してしまい今年の9月に卒業しました。留年してすぐは、内定先で働きたいと思っていたので23卒として採用して頂けると言って貰えた時はそれでお願いしますと頼みました。一人暮らしをしているので、この1年バイトをしないと行けない状況でした。介護については全く無知だったので、私は少しでも慣れておきたいと思い、4月に介護派遣でグループホームの方へ配属されました。派遣更新前に、ホーム長から直雇用で働かないかと言われ、今は直雇用で勤務しております。ここで悩んでることなのですが、今のところ4月からは内定先で就職する予定です。内定先は有料老人ホームで、各フロア部屋がありご飯をいただく時は食堂に集まるなどの施設だと思います。なので今ほど利用者さんと関わりが持てないと思ってます。今働かせて頂いてるグループホームでは一人一人の利用者さんと関わることが出来お話が出来てとても楽しくさせて頂いてます。リーダーさんにもここで正社員ならない?と言われるぐらいです。今働いてる職場と内定先どちらで働くか悩んでます。1年も待たせて内定先をお断りするのは悪いことなのでは無いかなと思ってしまいます。何を考えて職場を選ぶと良いでしょうか…。
新卒就職正社員
ノ
グループホーム, 初任者研修
仕事を覚える時どのようにして覚えてますか?
外国人介護士訪問夜勤訪問看護
dai
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修
転職活動をしている28歳の介護士です!初めての転職に苦戦していて、、、 転職経験のある方に伺いたいのですが、転職時に利用したサービス(ハローワーク、求人サイトなど!)があれば教えていただきたいです! 使用された理由や使用してみた感想などもお聞きできたら嬉しいです🙇♀️ 転職活動の参考にさせて頂きたいです!!
児童発達管理責任者相談支援従事者初任者精神保健福祉士
あかね
デイサービス, 初任者研修
皆さんは、働く条件について基準は、何を重視してますか? ①給料は高いが、残業が多くプライベートに余裕を持てない。(正社員) ②給料はそこそこだか、パートタイマーでプライベートに余裕を持てる。 どちらを選びますか?
外国人介護士訪問夜勤訪問看護
dai
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修
初めまして! 5月の土日と平日に実務者研修に参加するんですが、皆さんは実務者研修に参加する時に休みを使うと思うのですが、公休を使って実務者研修受けてますか?それとも有休使って受けてますか?
実務者研修初任者研修職員
ホワイトさん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
食事中のテレビは消してますか? テレビに夢中になって箸が止まってしまう人がいます。 何度か声掛けしますが変わらず… 周りの人がとっくに食べ終わってるのを見て慌てて食べることも度々。
フルタイム初任者研修グループホーム
たんこ
介護職・ヘルパー, グループホーム
働いてる施設で職員の高齢化が進んで、若い人は入らない状態です。 業務でこれどうやってたっけ・どう入力したらよかったかな等毎日そんな感じです。 こんな状況の施設って他にありますか?
外国人介護士訪問夜勤訪問看護
dai
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修
コロナに感染して隔離期間もおわり職場復帰をしたところ、あなたには当分の間食事介助も入浴介助も外れてもらいます。あまり利用者さんやスタッフと関わらないように。マスクもN95マスクをつかってください。 と施設長に怒り口調で言われました。 今まで他の人がコロナに感染して復帰した時は そんな扱い受けてなかったし、私だけなんか コロナにかかったのが悪いみたいな感じの雰囲気だったので直属の上司に相談したら まあ、実際バイ菌だからね〜と笑いながら言われました。 私自身コロナにかかったのもショックだったのに 職場の上司にバイ菌扱いまでされて すごく傷ついてしまいました。 考えすぎでしょうか。
労働組合サービス管理責任者訪問夜勤
M
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 訪問介護, 訪問看護, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
他業種から転職で、1月入職に備えて初任者研修講習に通いはじめたのですが、12月末までに終了と短期日程です。 周り自分より若い人が多く年齢も50代ということで、ついていけるか心配になりました。 そんな経験をした事のある方はいますか? 入職までこれはやっておいたほうが、いい事は ありますか? アドバイス頂けたらさいわいです。 お願いいたします。
入社未経験初任者研修
ニコ
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 無資格, ユニット型特養
新しく増えた仕事持ち帰って覚える人の割合ってどれくらいなのでしょうか?
外国人介護士訪問夜勤訪問看護
dai
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修
ここ2週間くらい前に誤薬を犯してしまいました。これは私が夜勤明けの時でした。基本薬は早番の人がやる事になっていたのにも関わらず私の気遣いで夜勤明けの私が誤って夕食後の薬を内服させてしまい、最初飲ませるときには間違っている事に気が付きず飲ませたあとに気が付きました。その時デイサービスに行かれる人も多く食事介助する方も残っていたので焦りがかなりあり間違ってしまいました。もう一人の早番者は他の利用者様の対応をしていました。私がいち早く気づいていればこのような事にならなかったのと、普段からダブルチェックを行なっていなかった事や薬の怖さを知らず飲ませていればいいやと自分で甘く考えていたのがあります。 今回の誤薬を犯してしまってから自分に自信がなくなってきて自分を見下すようになり常に自分を下に下に下げるようになってしまっています。もう終わってしまったことなのでいつまでもひきずっていてもしょうがないのですがネガティブ思考からポジティブ思考にまた変えていくにはどうしたらいいですか?アドバイスください。
自信服薬食事介助
み
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
初めての介護職に就こうと思って初任者研修の資格を取るのですが、いきなり正社員の募集に応募はどうですかね?パートか派遣から初めた方がいいですかね…
派遣正社員初任者研修
リリ
無資格
私は現在有料老人ホームにて勤めて約半年になります。まず一番悩んでいることがあるのですが私の施設では各1人ずつスケジュールが組み込まれており時間内にスケジュール通りに終わらせなきゃならないのでつい毎回その度に焦ってしまいます。自分でも自覚して直そうと努力していても思う一方直りません。まず業務上で焦らずに一つずつ的確にできるようにするにはどうしたらいいですか?アドバイスいただけたら辛いです。
フルタイム同僚正社員
み
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
こんにちは。 私は特養で働いています。 先日転落事故が発生し、その場に私も当事者としていました。 その時のことがトラウマになっていて、この先今までのように仕事をしていける自信がありません。 もちろん同じ事故が起きぬよう、しっかり反省し責任を果たしていくつもりです。 皆様は同じような経験ありますか? もしあったらどのように乗り越えたか教えていただきたいです。
自信ヒヤリハット初任者研修
かず
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修
皆さんは副業やってますか? 私がいる会社では副業が禁止されています 給料は手取りで14万前後の正社員なのですが物価高で生活にお金がかかり貯金もほとんどできていません。なんなら貯金ゼロです いざとなった時のお金が全く用意できない状態。 さすがにやばいと思って節約してみたりしたのですが、なかなか上手く行きません。 このご時世に副業禁止なのがいささか疑問ですが(・・。)転職する気は無いのです 貯金の仕方教えてください( ඉ×ඉ )
副業正社員初任者研修
みーと
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修
ケアする人をケアする体制が出来ないとダメだと思う。
児童発達管理責任者相談支援従事者初任者精神保健福祉士
ゆるり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
初任者研修を受けて介護職をされている方に質問です。講師の方の話で心に残っている言葉や今も活用している知識がありますか? 以前講師をしていた時に同僚から「とにかく眠くて早く終わんないかなーとしか思ってなかった」と言われたのが(私の講義のことでは無いのですが)、本当になんの為にもならないのかな…と寂しく思いまして…。 この同僚は自分の糧にしようと思わなかったとか、やる気がないとかの話ではなく、単に初任者研修という数日の一期一会でも何か得たものがあるというエピソードが聞きたいです。よろしくお願いします☺️
講師初任者研修研修
kkrhy
介護福祉士, 有料老人ホーム
今日初任者研修の実技試験の日でした。私は実技が苦手で、2回も落ちてしまい3回目でやっと合格でした。1回2回で受かった人には、マジ?とかかなり頻出の態度をされ、かなり自己嫌悪でブルーです。初任者の実技でこれでは、お先真っ暗ですよね…向いてないのですかね。。
同僚初任者研修人間関係
miku12.1
有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院, 訪問介護, 訪問看護, 初任者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護
皆様、お疲れ様です。 夜勤についてですが、22時から翌7時までの場合 入り、明け、入り、明け、入り、明け休み、休み と3連勤は普通にありますか? それと休憩なしでされてる方はいらっしゃいますか?
連勤休憩初任者研修
はる
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
現在転職を考えている28歳介護士です! 求人サイトやハローワークで転職先を探そうと考えているんですが、 給与や勤務条件など、転職先を選ぶ際に気にするポイントってどこですか?? 実際転職した時のお話などもお聞きできればうれしいです!!
機能訓練員個別機能訓練加算児童発達管理責任者
あかね
デイサービス, 初任者研修
やはり、刺青があると介護職は難しいのでしょうか?現在、初任者研修を受け5月より有料老人ホームで正社員として働いているのですが転職を考えています。
障害者施設正社員初任者研修
まめ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 障害者支援施設
電車の混み方真面目にやばい。 コロナ感染者増えるはず。 マスクしてない方ありえない。 これから夜勤です。
マスク実務者研修初任者研修
ろうけんこ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修
私は、神奈川県横浜市港南区に住んでます。介護の経験は、4かしよで、約3年です。でも、6年ぐらいプランクが、あります。年齢も、今年59歳に、なります。そして、今新型コロナウィルスで、お仕事を休んでいます。仕事ものろまのかめで、ベテランの方には、うるさく注意をされます。なかなか人間関係が、むずかしいです。なかなかみんなの中に入っていけません。注意されると、落ち込んで、すぐ口に出して、やめたいと、言ってしまいます。こんなどうしょうもないおじさんて、介護の仕事をしても、大丈夫ですか?みなさんの意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします。
緊急事態宣言インフルエンザ慰労金
田中明彦
介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ
現在、介護職員初任者研修受講中です。 就職先について悩んでいます。 まだ何もしていないのですが、特養、老健、グループホーム、病院(看護助手として)の中から選ぶ事になるのかな?と思います。 子供が小学生で主人の家事育児の協力も期待出来ないので夜勤は難しい状況です。 車の免許も、ありません。 日勤で働いてる方、車の免許もなく働いてる方どのようなところにお勤めですか?? 訪問介護は、考えていません。 夜勤出来ないと難しいですかね。
看護助手育児就職
福祉初心者
初任者研修, 障害者支援施設
車椅子介助なんですけど… 浮腫な為ステップに、足が乗せれず落ちてしまう方なんですけど そして、自力で足を上げることができない方の移動時のはなしなんです。 前輪を上げ、ウィリーをしながら移動する! 初任者研修にて、習う!と、後輩が、まだ。免許無い後輩に指導している! 私的には、無し‼️だと思うのですが、今の介護指導的には、ありなのですか? 砂利道も、前輪を上げてのウィリー!と話すのですが、私は、バックで砂利は引っ張り移動と、習った! 正解、不正解は、無いのですが なんか、納得いかなくて
後輩指導初任者研修
σ(´∀ `●)me to
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム
自分より大きくて重い利用者様のトランスの工夫教えてください 2人でやるのが1番なのですがなかなか上手くいかない、失敗しそうになる時があるのでぜひ教えてください
トランス機械浴要介護
みーと
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修
この間、離設の可能性ある利用者さんがついに出ていってしまいスタッフ総出で探しに…。 この日は、スタッフは6人に利用者さん14名。ほかのデイよりかは人が多いと言われていますが。 出て行かれた時間帯のスタッフの動き→1人風呂当番、2人フロア担当、1人送迎、1人休憩、1人早退。 んで、自分は9:30~14時前まで風呂当番。利用者数が多かった為延長した後に休憩行ってました。 途中で「○○さん探すから、出てきて欲しい」って呼ばれてフロア出て、利用者さん不安にさせたらあかんと思ってレクしてたんやけどなかなか見つからず💦 警察に連絡してアタフタしながら送迎やらなんやら行いつつ気が気じゃなかった💦 その間、施設の(あんまり関わりの無い)看護師やらスタッフやらに「○○さんの見守りが甘いからや」とか言われたけど、確かに甘かったんかもしれへんけどそれを言って良いのは家族と○○さんのことを見た事があって知ってる人間だけやと思う。 同じ施設ってだけで部外者は、ヤイヤイ言うもんちゃうと思う。 ヤイヤイ言うのは簡単やしな。 ちょっと離れた駅で、保護されてるって警察から連絡あって居なくなってから3時間弱で無傷で見つかりました。 マジで聞いた時泣いてしまいました。 「よがっだ〜!😭」って。 今日、その方利用日なので今まで以上に見守り強化していきます。 ただ、今までで長時間長距離の離設がなかったのでどうしたものか…。 何かいい案は、ないのでしょうか??
サービス管理責任者徘徊予防
はる
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
みなさんは介護福祉士の試験勉強どのくらいされましたか?
介護福祉士試験実務者研修初任者研修
たっくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
はじめまして! 初めての投稿です。 介護職をやっている上で大切にしている事は何ですか? また、やりがいは何ですか?
初任者研修
アンパンマン
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
介護福祉士の試験が近づいているのに全く勉強する気しません。 やばいと思いつつ無理です(笑)
実務者研修初任者研修老健
ろうけんこ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修
皆様、お疲れ様です。 今、研修の報告書を書いております。 どこの施設の施設理念や運営方針を読んでも うーん・・・と思ってしまいます。 まだまだ半人前にもなっていない私が言うのはおかしな話しかもしれませんが 1人で10人 夜勤なら1人で20人の入居者様のお世話をさせて頂くのに どうやったらこの理念や方針に沿った介助が出来るのでしょうか? 知識や技術の向上、そして入居者様を思う気持ちがあれば出来るのでしょうか? いつも疑問に思います。 お手本を拝見させて頂きたいです。 と独り言でした。
初任者研修勉強研修
はる
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
介護の仕事で働いていて、次に取得を目指している資格は何ですか?また勉強している内容はなんですか? 今までに受けた福祉に関係する講習などで良かったテーマもあったら教えてください。 私が今気になっているのは強度行動障害支援者養成の研修です。
勉強研修資格
スマイル5656
ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
久しぶりに定時で上がれるかなと思いながらケアプランの更新をしていたらユニットの職員さんが私の元へ。ご利用者の事で何か話があるのかな?と思ったら「体調が悪いので早退します。代わりに現場に入ってください。」と…。 体調が悪いのは仕方ない事だけど、介護さんが直接私に言いに来る事はまずないので主任には早退する旨伝えましたか?と確認したら「まだ言っていません。代わりに現場に入ってくれる人がいないと僕が帰れませんから。」って堂々と言われました…。 事務所にいた他の職員さん達、みんなポカンとした顔してて、 介護主任に内線して状況説明したら事務所に走ってきてユニットの職員で対応するから大丈夫と言って僕ちゃんを連れ去って行きました笑 しばらくして介護主任が事務所に戻ってきて言った事が「彼は相談員(チュラさん)は何でも屋だと思っていたらしく、相談員に話せばどうにでもなると思っていた様だ。体調不良もウソで組んでいる職員と気が合わない、オムツ交換が嫌だったから帰りたかった」と衝撃の事実を伝えられてました…。 介護主任にはなんども謝られたけど、僕ちゃんは謝りにもこない。そんな僕ちゃん40代後半。数ヶ月前まで同じユニットで仕事してたのに介護職員としても人としてもどーなの?って思ってしまいました。 ちなみに、そんな人にご利用者のケアは任せられないので介護主任と相談して早退してもらい代わりに現場に入りました😊 僕ちゃんは明日、施設長と面談して今後の対応が決まる模様です。
早退生活相談員ケアマネ
チュラ
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, ユニット型特養
いつもお世話になっております。 以前勤めていた施設から介護リーダーにならないかという話を頂きました。 皆様はこういうリーダーならついていくという様な理想はありますか?あるならば参考に意見をお願い致します。
人間関係施設職場
アキ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ