受けてきました

てるみ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

自己採点88点でした🥲 去年より自己採点点数上がってて良かった🥺 80点取れてれば大丈夫と言われましたが大丈夫ですかね?

    2023/01/29

    42件の回答

    回答する

    お疲れ様です。 過去の合格ライン見ると、80点以上なら安全圏ですね。 お疲れ様でした!

    2023/01/29

    質問主

    ありがとうございます‼️ 大丈夫そうですかね😭よかった😭

    2023/01/29

    回答をもっと見る(38件)


    「資格・勉強」のお悩み相談

    資格・勉強
    👑殿堂入り

    皆さん、はじめまして。よろしくお願いします。 生活相談員として半年が過ぎました。資格は社会福祉主事とヘルパー2級のみです。介護福祉士を目指そうか悩んでおります。仕事も忙しくお休みの確保が難しいので躊躇してますが、皆さんは働きながらの受験されたことありますか?どのくらい大変なのでしょうか? ちなみに私は家庭もあり家事育児もあります。

    育児生活相談員家庭

    りら

    生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養

    332023/03/12

    のりりー

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

    はじめまして。私も仕事をしながら子育て中に介護福祉士を目指しました。 とにかく過去問を解いたり夜の空いた時間に一問一答を解いたりしていました。常に持ち歩いていました。 実技免除の講習は保険として受けました。 いざ願書を出してやるぞと決めたら時間はなんとな作れるものです。 頑張ってください。

    回答をもっと見る

    資格・勉強

    介護福祉士の試験を受けられた方、先週は試験おつかれまでした✨ ところで皆さんはどういったルートで介護福祉士を目指しましたか?🙋 また養成校ルートの方はどういう基準で学校を選んだかもぜひ教えてください!

    介護福祉士

    カイゴトーク公式

    122023/02/03

    たつ

    介護福祉士, ケアマネジャー

    養成校ルートです 卒業率 就職率 で選びました

    回答をもっと見る

    資格・勉強

    質問です 社会福祉士を受けるための、受験資格わかる方教えてください。介護の業界にきて2年目ですが、実務者までは終わってます。

    社会福祉士実務者研修モチベーション

    ふゆ

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, デイサービス, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, 社会福祉士

    162023/03/06

    しょー

    介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム

    相談援助に関わっているかだったと思います。 ホームページで確認できます。 私は、グループホーム、特養 と働きましたが、どれも受験資格に当たらず実習を受けました(´・ω・`)

    回答をもっと見る

    👑資格・勉強 殿堂入りお悩み相談

    資格・勉強
    👑殿堂入り

    ニチイの模試、不合格でした😭 受かる気しません😭😭😭😭 全然覚えられません。どうやって勉強したら良いのかわかりません(涙)

    介護福祉士試験パート資格

    cou

    介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

    302022/11/22

    にゃーん

    介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

    苦手な所をよく読み理解し(小テスト)過去問を何回も解く!

    回答をもっと見る

    資格・勉強
    👑殿堂入り

    介護福祉士を取得した方に質問です。 介護福祉士を取る前と取った後で、変化はありましたか? (資格手当や業務内容の変化など) また、業務に関する情報収集の方法として、オススメのものあれば教えてください。

    手当資格介護福祉士

    muctmhr

    介護福祉士, 有料老人ホーム

    372023/03/22

    まーね

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

    資格手当は職場にもよりますが、5000円~1万円ほど付きました 介護職の職務内容自体はそんなに変わりませんが、リーダーであったり知識もあるだろうということで管理者と職員との間で相談役になっていたりとか…… それと、取ったあとはサービス提供責任者など任されるようになりました。 これになると月間報告書の作成や利用者のご家族との連絡等々、業務は増えました。 業務についての情報収集は利用者の情報等のことであれば施設内でのアセスメントなどですので、施設内で、ですが 一般的な介護の知識などということであれば最新ニュースは「ケアマネドットコム」、介護雑誌なども参考にはしています。 資格の有無による変化は、施設ごとでも色々異なるところもあると思うので、1度お勤めのところで聞いてみるのも大事かなと思います

    回答をもっと見る

    資格・勉強
    👑殿堂入り

    働きながらケアマネの資格を取りたいのですが、1日どのくらいの勉強量でしたか? また、独学をするのであればどんな方法が効果的でしょうか? 参考にさせて頂ければ幸いです

    勉強ケアマネ資格

    ちゃい

    介護福祉士, 介護老人保健施設

    162023/03/15

    たつ

    介護福祉士, ケアマネジャー

    1日1時間を5ヶ月 『絶対毎日やる!』 と決めてやりました。 一通りテキスト読んでから、過去問と一問一答のアプリだけです。 毎日やることがよかったのかなぁと思います

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    資格・勉強

    介護の仕事にも慣れてきて、スキルアップをしたいと思うのですが、どういう勉強したらいいか迷っています。なにかオススメありますか?

    モチベーションユニット型特養資格

    まーたん。🌻

    介護福祉士, ユニット型特養

    82023/03/28

    ryuta01

    介護福祉士, 従来型特養

    初めまして、介護福祉士として働いて11年目になるものです^_^ 現在は特別養護老人ホームで働いています。 介護の仕事を始めてどれくらい経ちますか? 5年目になるのであればケアマネジャーに挑戦するのもありかと思います。 また、専門資格であれば認知症ケア専門士や終末期ケア専門士なども良いかと思いますよ^_^

    回答をもっと見る

    きょうの介護

    特定のお客様(車椅子の方で立つときは手すりなどを使う方)に対して放置と言いませんが「そこで待ってて」「ちょっとここで待ってて」「もうご飯だから」ご飯に関しては1時間以上先ですがスピーチロックが常習化していると感じています。 あまりも待っててが多すぎてお客様も激おこでした 介護士さんは怒らないでと言いってましたが怒るのも当然の事だと感じます 見守りするエリアには数名のスタッフがいるにも関わらず毎日同じように言ってます。 見守りにら関してもパソコン台に座って作業しているためお客様の状態が見えてないためこちらから立ってますよなど声かけないと気づいていません。 介護士ではない自分ですが毎回シフトを組むときに人がいないと言われ出勤してほしいと言われることに納得がいかないです。 見守りすらまともにできていないのにと感じています。 話し脱線しましたがこの状況下にどう話したら良いと思いますでしょうか?

    人手不足シフト人間関係

    初心者の極み

    有料老人ホーム, 初任者研修

    122023/03/28

    まーたん。🌻

    介護福祉士, ユニット型特養

    ユニットリーダーをしているものです。エリア内の環境整備をしてみてはどうでしょうか。見守りが行いにくいのであれば、スタッフが他の業務をしていても見守りやすくするべきかと思います。お客様に対しては、この方なら待ってくれるだろうという慣れがあるのかもしれないですね。介護によくあるパターンに感じます。スピーチロックも理由と合わせて「𓏸𓏸なので、そこにいてもらいたい。」等会話と混ぜ合わせると捉える側の受け取り方も変わってくるのかなと私は思います。 またシフトに関しては、夜勤もあるでしょうし、スタッフの希望休もある。+‪α‬、定期的に有休も入れないといけない。そんな中でリーダーの方は考えて組んでいることと思います。私もシフトを組む立場なので、偏りができてしまい、スタッフに不満が出やすい時もあります。その時は何故そういう組み合わせになったのか、その勤務でも大丈夫か?など確認するようにしています。なので、何故出勤しないといけないのか、他の方のシフトを見比べて見てもいいかもしれませんね😌 もし納得できないのなら、理由を聞いてみてもいいと思います!

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    今日やっと4月のシフト表をもらいましたが、4月から新しい人が増えるからか、シフトが大幅に減らされ、計算したら手取り9万以下です。これでは生活できないので、施設長に話してみてダメなら転職しないとならないです。人間関係も良くて、がんばって続けようと思ってたところでこれなので。4月18日にやっと初任者研修が終了するので、転職はしやすいと思いますが昨年転職したばかりだからまたかという感じです。

    シフト転職グループホーム

    りんこ

    介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

    92023/03/28

    もも

    グループホーム, 初任者研修

    パートタイマーなのですか?減らされたら困りますよね、正社員になってみては?、私無資格ですけど、私はグループホームうかりましたもん。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    看護師や医者🏥警察官や消防士など国民を守る職業✨ずばりOL✨学校の先生🏫カフェ経営やシェフなどの飲食系🍰介護職が天職✨その他(コメントで教えてください)

    441票・2023/04/05

    出世を目指しています出世を促されたらします出世に興味ありませんその他(コメントで教えてください)

    873票・2023/04/04

    行きます(行きました)行きません(行きませんでした)考え中ですその他(コメントで教えてください)

    825票・2023/04/03

    かかりました💦無事でした😀その他(コメントで教えて下さい)

    884票・2023/04/02
    © MEDLEY, INC.