心理や行動の観察や分析ができない

プチ子

介護職・ヘルパー, デイサービス

ヘルパー2級をとり、デイサービスで介護を始めてはや8年目、しかし利用者様の行動を観察したり心理を読み取る事がいまだにできないのが悩みです。 例えば、利用者様が突然不穏になっても原因がわからず対策がたてられません。 誰かが「○○さんと視線が合ってムッとしていた」と言って「え?そんな事あるのか」と思うわけです。更に、席を変えようと思いつかないわけです。 私生活の人間関係もこういう調子です。 勤務中に何でもいいからか質問すれば進歩があると思うのですが、質問すら思いつきません。 入社1ヶ月の未経験の新人さんのほうが質問も意見もしています。 どうしたら進歩できるのでしょうか。

2021/11/03

39件の回答

回答する

はじめはまして。 質問すら思いつかないと、書いてありますが、、、、 なぜ?そうしているのか?疑問に思う事を探してみたらどうでしょう? 私が仕事で感じたのは、車椅子のフットレストが、外れる物と外れない車椅子がありますよね? 又は、サイドが上がる車椅子と固定されている物があります。 違いのある車椅子に乗っている理由があるのです。 聞けば納得ですが、理由を知らないけど、フットレストが外れるから移乗の時は、外すと言う人も居ると思います。 物事には必ず理由があるのです。 人の感情も理由があっての行動です。 不穏の方も理由が何があります。 認知症に対してはなぜ?そんな行動をしているか等なかなか難しいどころかありますが、相手の気持ちを受け入れて聞いてあげる事が大切と私は思います。 まずはいろんな事にアンテナを張ってなぜ?そうしているのか?疑問に思う事を気にしてみたら良いと思います。 人が注意を受けたときなども、なぜ?注意されたのか?等考えてると自分も、振り返る事にもなりますよね?

2021/11/03

質問主

車椅子のフットレストの件は、メーカーが単に安物商品を出すために外せないタイプを出しているのだと自分の中で即決していました。 そういえば何でも意味があるのだと考えるだけでも気づきが出てくるのかも、です。 こんな思い込みの強い私に真摯にアドバイス頂き、感謝です。 利用者様のためにも今日から頭を切り替えて行こうと思います。

2021/11/03

お疲れ様です。 私は就活中ですが、面接を受けさせていただいていて、「何か質問はありますか?」と尋ねられると困ってしまうことがあります。 頭の中で浮かぶのですが、「これはホームページに載っていたから…。」と躊躇してしまいます。 また、仕事に就いても、「分からないことは何でも聞いてくださいね!」と言われますが、実際に質問すると不機嫌そうな顔で、「今、忙しいから後にしてくれる。」と言われたり、「自分で考えてください!」と言われることもあり、いつの間にか質問することが悪いことのように感じるようになってしまい、指示待ち人間になってしまいました。分からないことが分からないままにしてしまい年月だけが過ぎて、中途半端な介護職員になってしまいました。 私が悪いのですが、周りの職員の方によって聞ける人・聞けない人と自分で仕分けしてしまい、「今日のリーダーさんは◯◯さんだから聞ける。」「今日は◯◯さんだから聞けない…。」と思うようになってしまい、自分で苦手な職員を作っていたと思います。反省です。 プチ子さん、焦らずゆっくり一歩一歩ずつで良いと思いますので、頑張ってください! 応援しています!!

2021/11/04

回答をもっと見る


「認知症」のお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

グループホームで働いています。毎回入浴拒否が強い方の対応について。短期記憶は低下してるけど、自分の意志がはっきりしている御利用者です。 「○○さんお風呂に入りましょ」→「嫌です。面倒くさい今日は入りたくない。」→「先生から貰った薬を塗りたいからさ」→「嫌です。」 数分後→「○○さんの洋服が置いてあるから見に行こう」→浴室に誘導。→「ここは?お風呂?私、お風呂に入らないよ」→「せっかくだから入ろうよ。シャワーでいいよ」→「面倒くさい入らない」→「こっちでお手伝いするからさっぱりするから入ろうよ」→「嫌です」→フロアに1人で戻られる。 数分後、再度声掛けするも、近付くだけで「今日は入りません」 デイの生活相談員をやってた時は、入浴拒否が何回か続いた場合は入浴中止にしてます。御家族にもその旨を伝えて了承はしてもらってました。 ですが、今のグルホは「なんで入れないの?入れられないの?」「拒否の原因は?」って問いつめられてます。 なにがなんでも風呂に入れるって。それも色々問題ですしバイタルは良くても体調、気分は本人しか分かりません。 「原因は相性、その日の気分だと思います。拒否が続かないように声掛けは、努力はしますがこればかりは、仕方がない部分があるのではないでしょうか?清潔保持をする為に試しに同性介助で組んだらどうですか?」 上司 「‥‥。」 こんな感じです。意見、感想お願いします😊

認知症介護福祉士人間関係

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

252024/08/25

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

お風呂を隠して脱衣所まで誘導されるのは、1つの正解だと思います。 今までの経験として2点ありますが、それがこの方に当てはまるかは分からないです。 ①脱衣所まできたら、着替えだけととにかく脱いで頂きます、新しい着替えを見せながらですね。あとはどのように誘導されるかは、その方を見てないので難しいです。一例として、今のうちに足だけ流しましょう(お風呂とは絶景言わない)等… ②ご家族からのお願いと伝えます。 手紙を直筆で書いてもらう、一度来てもらい勧めてみてもらい、その時間に合わせて入浴。少しでも心が変わりそうなら、今後の為に動画に促しを残すお願いをしてみて対応する… 等でした。 無理に入ってもらうのは良くない介護ですが、ずっと入らないのは人権的に問題だとも言えます。 都合の良い解釈との思いもありますが、認知症のため本当の自分にとって良い事の表出が出来ない=本当の意向ではない、との考えもあり、最悪ある程度強引でも勧める事が必要かも知れないと思います。その瞬間的な時間はいやでも、入ったら「さっぱりした」など言って下さると、人権も清潔保持として心身の健康も守れて良いのですけどね…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

認知症の祖母、左半身麻痺の祖母、 パワハラモラハラで自分が1番でなければ 気が済まない性格で認知症の症状が現れ 何とか要支援2が取れた祖父と暮らしてます 母がメインで、娘の私がサポートに回り、 介護の日々を送っております。 父もサポートしてくれていますが 物忘れが少しずつ出始め、 出来る範囲も限られてきました。 病院の主治医の先生は状況をわかってくれますが、 祖母2人が世話になってるケアマネとデイは 理解してくれず、 『デイの職員の方が、 家族より祖母達の事を分かっている』 と言われてしまうし、 親戚からは、 『一緒に暮らしてない、 一緒に暮らしている家族の方がよく分かっている』 『大変だねぇ』など言われてしまうし、 水分を取らせろ、ちゃんと食べてるのか言われても こっちはちゃんとやろうとしても、 当の本人達は飲まないし、好き嫌いも激しい 結局、最終的にはメインとなる母が言われるし、 そのストレスはサポート組にぶつけられる 祖父に関しちゃ母に対しては当たりは強いし、 私だけの時は孫の私に対して当たりが強くなる 家に来る親戚や他の孫にはにこにこへらへら、 これからどうしたらいいのかわからなくなってきました どうしたらいいでしょうか

相談員認知症デイサービス

ミオ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

122024/11/14

みと

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 自宅介護…大変ですよね。 ケアマネの言動などに不信感があるようでしたら担当変更の希望をしてもいいのかな?と思いました。 やはりケアプランを立てるケアマネが現状を理解してないのなら、お母様やお父様、ミオさんのサポートもどんどん辛くなってくるのでは…と、心配です。

回答をもっと見る

新人介護職
👑殿堂入り

先週から初任者研修終了として入職したのですが、初めて認知症のお客様と対峙してみて思ったのですが、何度も同じことを言ったり,会話にならないことがあり、一向に対応を区切らせることができず他の業務に入ることができませんが,皆さんはどう対応されてますか?

初任者研修認知症

シュウ

サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

162024/06/23

クロリン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 介護事務

こんにちは。 初めての認知症のお客様との対応事のようですが、内容から考慮すると、机上で学んだ事と実践の違いにより、きちんと対応できない状況だと思います。 このことは、やはり、経験回数であったり、先輩からの適切なアドバイスがあり、身について行くものだというふうに思いますので、うまくきちんと対応出来ていない場合は、職場の先輩が適切なタイミングで介入し、他の業務に入らせるなどの対応が必要だと思います。

回答をもっと見る

👑認知症介護 殿堂入りお悩み相談

認知症介護
👑殿堂入り

オムツ交換を嫌がり職員に掴みかかったりかみつこうとする利用者がいます。 対応していると職員が毎回の傷だらけになってしまいます。私も腕がみみず腫れとアザになってます。本当に力が強すぎて回避もできません。 あまりにも抵抗するので二人で行うこともあるのですが利用者さんを押さえつける状態になってしまうので辛いです。それでも大暴れです。髪の毛も引っ張られます。 その人に関わるのはもう嫌です。 優しい言葉かけでも興奮してダメです。 足は麻痺しているので立つ事はできません。アルツハイマーの人です。 何かいい方法はないでしょうか?

特養ケア愚痴

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

662023/08/07

ざる蕎麦

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

うちにもいらっしゃいます。(-。-;オムツ交換は必ず2人で行い、爪切りは4人でやってます。

回答をもっと見る

認知症介護
👑殿堂入り

最近、利用者さんにイライラMAXです。 1人の利用者さんは家に帰りたいと朝から言って、ずっと職員にいってきます。もう1人は勝手に立って、トイレに行きたいって言って連れて行きますが、また立ってトイレと言う人。もう1人は精神の人で落ちつかないから、薬飲んでも徘徊して。あたし達職員はおかしくなりそうです。 あたしは特にイライラMAXになって、おかしくなりそうです。イライラしますが、たまに虐待とかも頭の片隅にあったりとか😭 夜勤中も1人なので、おかしくなりそうです。 皆さんはイライラMAXになりますか?

徘徊不穏ショートステイ

みいみ

ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

252023/06/11

けいと

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

介護してるとイライラなんてしょっちゅう。 だから休日はストレス発散しようとしてる。

回答をもっと見る

認知症介護
👑殿堂入り

介護付き有料老人ホームで派遣で働いてます。 職員が帰る際は、利用者さんへの挨拶は禁止されてるところが多いのでしょうか? 20時頃退勤する際、帰宅願望が出てしまうから、挨拶はやめて欲しいと言う職員と、挨拶してもいいと言う職員がいます。 他の施設はどのようにしているか、教えて欲しいです。

帰宅願望有料老人ホーム認知症

カピバラ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

342023/06/23

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

ごはん食べてくるって離れる人いました。 あとは近くまで来て聞こえるトーンで挨拶して出ていく人、それで帰宅願望とか不穏は無かったです。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

障害者支援

お疲れ様です 最近日勤リーダーやること多く引き継ぎがうまく出来ません。夜勤者から引き継ぎと夜勤者へ引き継ぎ うまくまとめる方法ありましたら教えて下さい

ユニットリーダー勉強

たに

無資格

42024/11/20

えだまめ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, ショートステイ

引き継ぎは申し送り以外にも何かあるのでしょうか?また、申し送りの内容自体はノートやタブレットの記録などがあるのでしょうか?? 特変や特記事項さえ申し送ってあれば、あとは何とでも現場の人間で何とか出来る気がしますが…。

回答をもっと見る

きょうの介護

私のグループホームは日中は2人体制です。 休憩が30分×2回あり、1回目の休憩は、フロアで見守りしながら自分達も食べます。自分達が食べ終わったら手が止まってる御利用者に促したり、食事介助をします。 ただ1人で食事介助が対応可能なので、もう1人の職員は休憩の30分を自由にしています。もう1人は食事介助。 なのに休憩する時間が同じっておかしくないですか? まぁ、そもそもフロアで見守りしながら自分達も食べて、それを休憩扱いにするのがおかしいんですけどね。

食事介助休憩食事

チップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22024/11/20

nabi

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

私たちの特養では、30分×2回と15分の小休憩が1回あります。 特養なので対応するスタッフもいますし、 かなり勝手が違うのだなとチップさんの状況を見て思いました。 休憩時に利用者さんも利用しているスペースを使うこともありますが、 基本的には利用者さんが食べ終わったあとに利用しています。

回答をもっと見る

介助・ケア

以前、入浴専門のパートを始めたと投稿した者です。 始めて、思った以上にキツくはっきり言ってもう無理ですね。午前と午後とやるのですが、多い時は計20数名入れます。あっ、入浴は、寝たきり専門の機械浴です。 先週、自分の不注意で、通勤途中で腰をひねり、次の日病院に行きました。労災になるということで今日まで休み、明日から行く予定ではありますが、もう普通の平常心では働けないと思いました。 労災で休んでた前も体調不良で休んだ事もあり、何かと迷惑をかけたし、明日行くってなると胸が苦しくなり、体が無理って悲鳴をあげてたりしています。 規定では辞める2ヶ月前とかでないと辞めれないけど、さすがにもう無理です。 規定じゃないけど、辞めれますよね!?

モチベーション人間関係職員

コヒ

介護福祉士, 訪問介護

22024/11/20

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

きついのは、もちろん分かります。 1つだけ… それが分かっていて入職されたのではないのですか? 辞めたい、無理、が悪いとは思いません。今後のコヒさんを考えると、今回は甘さもあったかな、と良い意味で開き直って、次に臨まれないと、繰り返しになり得ると思います。 最初から大変だ、と。しかし、ここで(条件さだったり、も大切な要素ですよね)やると決めたんだと、、 強い思い=今回は失敗だったと思われて、割り切って次に向かって頂きたい、と思いました。私の失敗も多々、でしたので…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

3千円以下4~7千円8~9千円1万円~2万円~3万円以上現金は持ち歩かないその他(コメントで教えてください)

579票・2024/11/27

働きやすいです働きづらいですどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

671票・2024/11/26

行く派行ったり行かなかったり…行かない派忘年会はありませんその他(コメントで教えて下さい)

678票・2024/11/25

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

693票・2024/11/24
©2022 MEDLEY, INC.