コロナ陽性になったとき、きちんと休めましたか?私の勤務している施設がコ...

たかしの

介護福祉士, PT・OT・リハ, 障害福祉関連, 障害者支援施設

コロナ陽性になったとき、きちんと休めましたか? 私の勤務している施設がコロナクラスターとなったとき、入居者や職員も半数が陽性となりました。 介護者の手が足りなくなり、職員の陽性者もかり出されました。 まだ体調が万全ではない状態でしたが、上司から連絡があり陽性が確定して6日目で出勤しました。 コロナ陽性になった方は何日休まれ、その間は有給だったのか特休扱いだったのか教えていただけるとありがたいです。

2023/01/08

17件の回答

回答する

去年の3月ですが…クラスター発生したときは十日間休みでした。公休3日 特別休暇7日でした。 有給がある人は有給消化してました。 特別休暇取ると労災手続き等ですごくめんどくさくなるので… 家族から帰ってくんなって言われて職場に泊まり込んで働いてました。皆寝泊まりして対応。長い人で17日くらい寝泊まり。自分も3日目寝泊まりしましたが感染して強制送還。

2023/01/09

質問主

回答ありがとうございました。 ペーパやんさんのところは特別休暇をとる場合、労災になるのですね。 それは面倒ですね。 しかも自宅に帰れず感染されたなんて・・・(涙) 本当にお疲れ様でした。

2023/01/09

回答をもっと見る


「休み」のお悩み相談

健康・美容

女性の方のみに質問です!! 私は、今日生理痛で、今吐き気あり気持ち悪いです。 でも会社に向かっていて、試用期間は3ヵ月たち、まだ4月まで有給使えないし、休んだら給与減るので悩んでます。休みたいけど休めない、生理痛で吐きそうな時、どうしたらいいですか? アドバイス下さい!お願いします。

生理体調不良給料

さっち

介護福祉士, 介護老人保健施設

62025/01/22

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

休みたい気持ちが強いなら休む事を選べばよいと感じます。 生理だけではなく、ご自分の気持ちだと思います。 吐きそうと言う言葉がありますが、、 お金だけではなくて、仕事に向かう姿勢を見せたいのなら、出勤して、状況により、早退をお願いしますね。 私は試用期間にコロナになり欠勤になりました。 この時は出勤したくても、仕方ないですしね。

回答をもっと見る

新人介護職

介護やっている友人が家では奇声を上げたり訳のわからない言葉を発するようになったとその子の親から報告を受けました。数日前に会ったときはそんな雰囲気はなかったのに… 私もそうならないか不安になってきました。予防する方法を教えてください。 また、その友人に今後どのように接するべきかわからなくなってしまいました。 私が知っている友人はどちらかというとそういったことをしなさそうなおっとりとしたおとなしめの性格で優しかったです。

予防休みケア

やなさ

実務者研修

72025/05/03

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養

そのお友達はとても疲れているとおもいます。 わたしも去年疲れからくるキャパーオーバーで退職したので… とにかくつかずはなれずの距離で見守ってあげていてください。 過剰な心配もストレスになることもあります。(わたしの場合ですが… いつも通りでいいです。 家族でもどうにもならないこともあるので できることだけ、主様の無理のない範囲でサポートしてあげてくださいね。

回答をもっと見る

新人介護職

おはようございます。 昨日で働きはじめて1か月経過しました。 最初よりかは覚えている事も増えだいぶ慣れました🥲 今日は精神的にキツく涙が止まらないので休もうかと思っています。体調もあまりよくないので… ここ数日前利用者様の送迎のために一緒に行きました。 その時に上司bに「最近どう?元気なさそうに見えるけど大丈夫?」的な事を言われました。わたし的にはここで本当の事を言って他の職員の方に共有されるのが嫌なので「大丈夫です」と言いましたが実際にはしんどいです。過去の投稿話題に出した上司aの言い方がきついことが大半です。が、同期の子2人がやめたことも少しながら…。1人からも仕事やめるかもと相談を受けていて。 私は仕事やめたくないし、むしろこの介護に就職決めて良かったと思っています。ただこのままだと自分の精神が持てるかどうか。利用者様の前で泣くわけにもいかず涙を耐えながら昨日も頑張りました。 今日は休んでいいですよね。😭

休みデイサービスストレス

オニギリ

デイサービス, 無資格

72025/05/02

りん

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

おはようございます🌞 自分がしんどい状況なのがわかってるのであれば、休んで良いと思いますよ。 合わせて、メンタルケアのクリニックなどに受診をお勧めします。きっと少しでも前向きに事が進むと思いますよ! 応援しています😊

回答をもっと見る

👑感染症対策 殿堂入りお悩み相談

感染症対策
👑殿堂入り

与党がコロナを感染症2類から5類に引き下げる案を検討していると、ニュースで知りました。 季節性インフルエンザと同じ扱いになるということですが、コロナはインフルエンザと違って、感染力が桁違いですし、季節を問わず流行しますし、罹患しても治療薬がないので、今よりも感染対策が緩和されるかもしれないことに不安しかありません。 皆さんは、どうお考えでしょうか?

インフルエンザ感染症コロナ

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

322023/01/21

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 介護や福祉の仕事に関わっていなければ「マスクなし?」「旅行行ける✨」と喜んでいたと思います。 しかし、介護職でクラスターや命を落とされる方を目の当たりにし、感染者が増え人手不足になる現場にいると、早まった判断だと感じます。 インフルエンザと同等? ワクチン接種や治療費の自己負担などきちんと見極めてからにしていただきたいですね…💦

回答をもっと見る

感染症対策
👑殿堂入り

私は、神奈川県横浜市港南区に住んでます。介護の経験は、4かしよで、約3年です。でも、6年ぐらいプランクが、あります。年齢も、今年59歳に、なります。そして、今新型コロナウィルスで、お仕事を休んでいます。仕事ものろまのかめで、ベテランの方には、うるさく注意をされます。なかなか人間関係が、むずかしいです。なかなかみんなの中に入っていけません。注意されると、落ち込んで、すぐ口に出して、やめたいと、言ってしまいます。こんなどうしょうもないおじさんて、介護の仕事をしても、大丈夫ですか?みなさんの意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします。

緊急事態宣言慰労金インフルエンザ

田中明彦

介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ

212021/04/27

とび

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

介護は人間関係がきびしいですからね。。 文章を読むかぎり、田中さんは、一人で黙々とする仕事が向いていると思いました。 工場で何かを製造する仕事とか工場の物品の仕分け作業の仕事とかも探してみてはどうですか?

回答をもっと見る

感染症対策
👑殿堂入り

自分がもし新型コロナに感染して、御利用者さんや他の職員にも感染させてしまったら、責任を感じて今の職場を辞めますか?みなさんはどのように行動しますか?

トラブル訪問介護コロナ

ぱこりん

介護職・ヘルパー, 従来型特養

202021/05/11

介護歴10年

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

やめないかな

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

皆さんの職場では、介護人材確保・職場環境改善等事業の一時金支給されましたか?

有料老人ホーム職員

有料老人ホーム, 実務者研修

12025/07/09

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お疲れ様です。支給されました。介護人材確保・職場環境改善事業による一時金は、介護職員の皆さんの日頃の尽力に対する感謝と、さらなる職場環境改善を支援するためのものです。この一時金が、皆さんのこれからの業務や生活の一助となることを願っています。この一時金が、皆さんのモチベーション向上や、日々の業務への活気に繋がれば幸いです。

回答をもっと見る

訪問介護

お聞きしたいのですが… 訪問介護事業所で行動援護サービスを申請したい。ただ現状サ責は行動援護資格がない。 管理者が介護福祉士、行動援護資格持っているので、管理者がサ責を兼務し行動援護のサ責になり、行動援護サービスの指定を受けてサービスを行うことは可能なんでしょうか。

管理者資格訪問介護

マフィン

介護福祉士, 訪問介護

02025/07/09
きょうの介護

介護の仕事って体力も気力も使うし、大変なことも多いですよね。 そんな中で、みなさんはどんな風にモチベーションを保っていますか? たとえば私は、「仕事終わったら何しようかな〜♪」って小さな楽しみを考えたり、甘いものを食べたり、子どもとのお出かけを楽しみにしたりしています☺️ みなさんのリフレッシュ法やご褒美習慣、よければ教えてください✨

モチベーション

ちきちき

介護福祉士, 病院

42025/07/09

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

ちきちきさん お疲れさまです 自分は、家族や同僚と遊ぶ予定があるとモチベーションが上がります! その日のために頑張って働くぞってなります(*´罒`*) 遊ぶとリフレッシュにもなりますし👍

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

就いてほしい就いてほしくない子供に任せるその他(コメントで教えてください)

508票・2025/07/16

ICTの導入書類・記録業務の見直しシフトなど働き方の見直し介護業務の見直し全然改善しませんその他(コメントで教えて下さい)

575票・2025/07/15

短冊を飾りました七夕にまつわる食事が出ました七夕に関係したレクをしました特に何もしませんでした8月に行いますその他(コメントで教えてください)

627票・2025/07/14

塗るタイプの日焼け止めスプレータイプの日焼け止め長袖やアームカバーを使ってる帽子特にしていないその他(コメントで教えて下さい)

640票・2025/07/13
©2022 MEDLEY, INC.