転職活動を始めました。

イエッピ

介護福祉士, 障害者支援施設, 社会福祉士

今日、上司に退職の意志があることを伝えました。自分としては年末までには次のところを決めて、遅くても年度末までには退職と思ってはいるのですが、現状の人員だと退職は半年前は待ってほしいと言われました。また、溜まりにたまっている有給については退職日から転職先の初出勤の兼ね合いも考えると全てを消化するのは出来ないだろうとも言われました。 自分としては、退職の有給を使いきりたいところですが、1ヶ月近くある有給を消化するとなると転職は来年の7月まで延びる計算になります。 こうなったら転職先を決めて、再度上司と交渉して退職日を決めたいと思います。さすがに、今転職活動しても来年の中頃まで待ってはくれませんよね。 また、有給も全てを消化できないのも致し方ないのでしょうか?

2023/11/17

18件の回答

回答する

どういう計算をしたら1ヶ月分(30日くらい?)の有給消化が7月までかかることになるのかわからないのですが… 施設のルールで1ヶ月に使える有給の数が決まっているとか?? 年末までに次を決めて、年度末までには退職でしたら1、2、3月の3ヶ月でほぼ出勤無しの有給消化で1ヶ月分は使い切れますよね? 施設のルールはあくまで運営を円滑に行う為に守って欲しいルールです。 退職する際にまで気にし過ぎる必要はありません。労働関連の法律が優先されます。 有給の数が多いなら12月から消化しつつ転職活動をすれば良いと思います。シフトは出来上がってたとしても、まだ12月には入っていませんので調整は可能でしょう。「出来上がったシフトを調整するの大変なんだから!」と言われると皆さん一歩引いてしまいがちですが、『大変』なだけです。不可能ではないんです。まずは自分が正しく有給消化を行えるようにして下さい。

2023/11/17

質問主

上司からは、辞めるのであればせめて退職希望のの半年前に言って欲しい(今からだと5月)。そこから残っている有給消化するとなると転職は7月辺りになるという計算です。 あくまでも、転職先が決まってなければの話だと思いますが。 説明不足ですみません

2023/11/17

猫モチ3倍さんのコメント、考え方が素晴らしく、そして正しいです。 ご自分の人生です、この場合には優先させましょう。 さて、1つ気になるのは、もちろん労働条件表はもらわれたり、労働既定は職場にありますよね…確かに法律上2週間前の申告となっています。ただ実用上(つまり裁判判例ですね)法人も困る場合があるとの解釈から、労働規定でうたってある場合は、一定期間(常識的範囲)退職を待ってもらう事ができるとなっています。それが半年も先はあり得ませんが…なので、普通は30日前が多く、長くても2〜3ヶ月と言われています。つまり、規定で示してあり、かつ退職者の都合も見て、2ヶ月か3ヶ月を判断する事になるとの事ですから、意思表示され(言葉でも良いですが、退職届か願を、もちろん日付けを名器して提出した方が賢明です、コピーを取っておいて)て、2ヶ月は退職出来ない場合もあり得ます。 これが、心身の著しい事由があれば違ってくるのですが、、 一度規定など、確認して下さいね。 但し、有給の使用は必ずできます、それが法律=決まりです。話し合いで雇われ側がつい認めてしまうケースも、ありますが、、

2023/11/18

個人的な意見ですが 「なぜ、辞める職場にそこまで気を使う必要があるのだろう?」 と思います。 労働者は1ヶ月前、最悪、2週間前に退職の意思を上司に言えば、普通に退職が可能です。 質問者さんが今年の12月に辞めようと、来年の3月に辞めようと、来年の7月に辞めようと、施設からしてみれば、なんも問題もありません。 上司は単に、目先のシフト変更が嫌だから「待ってほしい」と言っているだけで。それ以上でもそれ以下でもありません。 イエッピさんの退職で出来るであろう「シフトの穴」を面倒くさいと思っているだけ。 そんなレベルの低い他人の気持ちを配慮する必要はありません。 イエッピさんの労働意欲を低下させる職場環境を作ってしまった、維持させてしまった管理者や上司が悪いのですから、イエッピさんは粛々と「自分の退職希望日」と「有休消化」の調整を頼めば良いだけです。 介護業界ほど人手不足で転職しやすい業界は無いんですから、すくに転職先見つかります。 イエッピさんが今後気にすべきは「将来の転職先」であって「これから見限る職場の事」なんかではありません。 なので、上司の希望は聞く必要まったくありません。 嘘も方便。 まだ転職先が決まってないのだとしても「もう転職先が決まってて、3月くらいからは転職先で勤務開始が確定しています。なので、有休消化を逆算するとやっぱり私の予定で退社するしかありません」 と断言して、辞める日を決めリャいいだけです(勿論、有休は全部消化する)。 私の以前の職場も辞める人は皆、有休消化してきました。平気で1ヶ月半くらいシフト上は存在していましたの。ずらりと「有休」の字が並んでいましたけど。 有給は労働者の権利です。 上司が取り上げる言葉できませんから、辞める日までで有給使い切っちゃって下さい。 目の前に30万円あって、この30万円はイエッピさんのものだよ!って言われてるのに「いりません」なんて言う人いないでしょう? 1ヶ月分の有給があれば、公休と有給との兼ね合いで、実際の最終勤務日は実質的な退職日の1ヶ月半前になるでしょうから。最悪、転職先決まって無かったとしても、有休消化期間に転職先見つけることだってできます。 なので、イエッピさんは何があろうと有休は消化した方が良いですよ。

2023/11/18

あなたは悪い意味でお人好しすぎです。情弱で搾取されてることに気づきましょう。 人員の都合であっても待つ必要はありません。人員調整は会社の義務です。一人辞めたくらいで回らないシステムになっている会社の責任です。 有給は労働者の権利です。全て消化できないだろうと言ってる上司は違法行為を宣言してるようなものです。 「明日から有給で、消化し終えた◯月◯日を退職日にします」と紙に書いて出せば大丈夫です。すでにシフトが決まっていようが有給は使えます。有給はそういうものです。 これからやるべきことを教えます。 1、転職活動 2、内定が出たら、いつから有給を消化するか決める。そして有給消化し終える日(退職日)を計算する。 3、例えば退職日が2月15日なら、内定先には、入社日を2月16日にしてもらうよう伝える。(退職日と入社日にズレがあると余計な税金が発生します) 4、今の職場に退職届を出す。文面はググれば出てきます。あとこれを付け足した方が良いです。「なお、退職に伴い◯月◯日〜◯月◯日まで有給消化致します。」 ※転職先が決まるまで、退職の話は上司にしないほうがいいです。邪魔されるだけなので。 ※退職日は上司と交渉するというものではないです。労働者が決めるものです。上司の許可は必要ない。 辞める会社に気を使っても何も良いことはありません。自分の人生なんだから、自分を大切にしたほうがいいですよ。もらえる金は貰っときましょう。

2023/11/18

回答をもっと見る


「休暇」のお悩み相談

特養

希望休なし、土日有給は基本だめ 職員9人 土日欲しいのに取れない ブラックなのか?? みなさんのとこはどんな感じですか?

希望休休暇

だい

介護福祉士, ユニット型特養

32024/04/01

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

事業所に断られるということですよね? 結論ブラックなのか?に対する私の回答はブラックですになります。何がブラックなのかと言われれば土日有給だめ(指定した日に有給がとれない)となっている点です。 有給休暇は法律で定められているもので、労働者の好きな日に取ることができます。申請日については、就業規則によりますが、一般的に2週間前に申請すれば確実に取得することができます。もし就業規則で1ヶ月前に申請となっていても基本的に無効です。 また一方で、会社には適切に申請してきた有給休暇に対し、取得する時期を変更させる仕組みもあります。時季変更権というものです。例えばこの時季は、事業所の業務がとても忙しく職員に休まれてしまうと困る等です。 しかしこの時季変更権は簡単に言えば相当にハードルが高く、事業所が時季変更権を使う状況というのはほとんどありません。上の例でいけば一般的に福祉業界に特段忙しくなる季節とかないですよね? 職員が多いとか少ないとか業務が多いとか少ないとか全く関係ありません。労働者は労働基準法で守られており、事業所はどんな事情があろうともそれを破ってはいけません。だいさんの事業所は法律を破っていることになるので労基に申告するか転職することをおすすめします。

回答をもっと見る

夜勤

・夜勤中暇な時やこれあれば夜勤中に役立つアイテムなどあれば教えてほしいです! ・夜勤中にお腹がすいたらどうしてますか? ・夜勤明けのお風呂ってどうしてますか?本当はお風呂に入ってから寝たいのですが、冬だと寒いので頭だけ洗って寝ます。(元気があれば) ・明けでどれぐらい寝ますか? (私は死ぬほど寝るのですが、11時に寝るとしたら19時に目が覚めます。本当に疲れた日とかは翌日の2時や3時に起きて訳が分からなくなることがあります。

休暇夜勤明け夜勤

みみ

介護福祉士, グループホーム

22024/02/09

あめふらし

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

1.利用者様の個人ファイル読んだり書類整理したり、自分が困ってるケアについて調べたり、利用者様の体調が悪い原因調べたり、YouTube見たりww役立つとは別ですけど夜勤中は自分のスマホ持ち歩いてました。連絡する時に便利なので 2.パンとお湯を注いで出来るどん兵衛食べてます 3.夜勤明けのお風呂は面倒ですよね。汚れた体で布団に入りたくない、、でも寝たいって葛藤しながら寝落ちします。 4.大体4〜6時間ぐらい寝ます。なかなか長時間寝れない人です

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

うちの職場は、何故か有給を、こちらが希望してないのに、勝手に使われます(事前承諾無し) 「使ってる人と使ってない人の差が激しいから」とかいう理由だそうですが、私は体調を崩しやすいので、いざという時にある程度有給を取って置きたいので、勝手に使われるのは正直非常に嫌ですし納得いきません 有給消化を促進するにしても、せめて日付を指定させて欲しいです 有給を勝手に企業側が使うのは労基違反だと聞いたのですが、皆さんの職場はどうですか? というか介護以外の会社でもそういうことは普通にあるものなのんでしょうか?

休暇職員職場

さかな

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

22024/07/14

TKO

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム

あるところはある、ないところはない。といった所でしょうか?年間5日間の取得義務を果たさないと罰金が確か30万だか50万だかでるので、その対策でしょうね。 うちの職場では勝手には入れられないので、有給の日数管理して予定的に取らせるようにしています。

回答をもっと見る

👑キャリア・転職 殿堂入りお悩み相談

キャリア・転職
👑殿堂入り

59歳男性です。 役所で福祉系の事務やケースワーカーの仕事など福祉畑で勤務して一身上の都合で退職し、その後福祉の仕事から離れましたが、介護職員初任者研修を受講したのをキッカケで介護士として就職しましたが、企業理念と現実のギャップから3ヶ月で離職しました。 今では後悔しており、再度介護職員として勤めるかどうか悩んでいます。 一番の懸念は福祉の仕事が好きだから介護職に再チャレンジしたいのか?この年齢で正規雇用が無いので仕方がなく介護職を考えているのか?悩めば悩むほど分からなくなりました。 もしも後者の考えならネガティブな考えなのでまた続かないのでは?と不安です。 そこで、介護職を続けるコツや思考の持ち方の指導をいただければと思います。 背中を押してもらえるようなポジティブな回答を期待いたします。 よろしくお願いいたします。

モチベーション転職

たか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

602024/07/14

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

唯一、介護職はどこも人手不足ですし、70歳超えても働いている方が多いです。 思うに男性高年齢なら、一匹狼でコツコツやって行くおば様達の雰囲気に呑まれないなどです。 たぶん他業種で一からは、単純作業しかないです。 介護も3Kとか言われますが、ダメダメな方からまともな方まで幅広い人達が揃ってます。 まともな方々と仕事すれば、仕事にも楽しみが出て来ると思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

介護の単発バイトなどが増えて、フリーランス介護士として働いている方は増えているのでしょうか? 自分のペースで仕事を入れられるなどメリットもあると思うのですが、仕事中に利用者さんに怪我をさせてしまったり何かあった時のフォローがなかったら怖いな…と思ったり… 介護以外でも福祉業界でフリーランスとして働いてる方はどのような働き方をしているのか教えて頂きたいです!

有料老人ホーム休み特養

みと

介護福祉士, 有料老人ホーム

192024/10/24

バファローズ

介護福祉士, ユニット型特養

介護の単発バイト、カイテク120回やつています。フリ―ランス介護士ではないですが、副業でやつてる人、多いですね。 職員さんが指示出してくれますし、基本的な介助できれば、フォローしてくれますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

介護の仕事を転々としています。 利用者の方と話す時はすごく楽しくやりがいも感じますが業務がいつも疲れてしまい頑張りすぎて尽きてしまいます。 介護の資格しか持っていない私はもう他に介護以外の道は無いのかと同じことの繰り返しになってしまいます。 皆さんは介護の仕事に行き詰まったときどうしていますか?

職場

こんびー

介護福祉士, 介護老人保健施設

92024/11/09

介護福祉士, デイサービス

コメント失礼します^^ 私も気持ちがすごく分かります。 モチベが上がるように目標を数個作っています。頑張りすぎてしまうと自分でわかっているなら今日の目標。と頑張りすぎないように立てるのもいいと思います。そして行き詰まった時は無理せず仕事は休んだ方がいいかと思います。^^

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

障害者支援

お疲れ様です 最近日勤リーダーやること多く引き継ぎがうまく出来ません。夜勤者から引き継ぎと夜勤者へ引き継ぎ うまくまとめる方法ありましたら教えて下さい

ユニットリーダー勉強

たに

無資格

52024/11/20

えだまめ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, ショートステイ

引き継ぎは申し送り以外にも何かあるのでしょうか?また、申し送りの内容自体はノートやタブレットの記録などがあるのでしょうか?? 特変や特記事項さえ申し送ってあれば、あとは何とでも現場の人間で何とか出来る気がしますが…。

回答をもっと見る

きょうの介護

私のグループホームは日中は2人体制です。 休憩が30分×2回あり、1回目の休憩は、フロアで見守りしながら自分達も食べます。自分達が食べ終わったら手が止まってる御利用者に促したり、食事介助をします。 ただ1人で食事介助が対応可能なので、もう1人の職員は休憩の30分を自由にしています。もう1人は食事介助。 なのに休憩する時間が同じっておかしくないですか? まぁ、そもそもフロアで見守りしながら自分達も食べて、それを休憩扱いにするのがおかしいんですけどね。

食事介助休憩食事

チップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22024/11/20

nabi

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

私たちの特養では、30分×2回と15分の小休憩が1回あります。 特養なので対応するスタッフもいますし、 かなり勝手が違うのだなとチップさんの状況を見て思いました。 休憩時に利用者さんも利用しているスペースを使うこともありますが、 基本的には利用者さんが食べ終わったあとに利用しています。

回答をもっと見る

介助・ケア

以前、入浴専門のパートを始めたと投稿した者です。 始めて、思った以上にキツくはっきり言ってもう無理ですね。午前と午後とやるのですが、多い時は計20数名入れます。あっ、入浴は、寝たきり専門の機械浴です。 先週、自分の不注意で、通勤途中で腰をひねり、次の日病院に行きました。労災になるということで今日まで休み、明日から行く予定ではありますが、もう普通の平常心では働けないと思いました。 労災で休んでた前も体調不良で休んだ事もあり、何かと迷惑をかけたし、明日行くってなると胸が苦しくなり、体が無理って悲鳴をあげてたりしています。 規定では辞める2ヶ月前とかでないと辞めれないけど、さすがにもう無理です。 規定じゃないけど、辞めれますよね!?

モチベーション人間関係職員

コヒ

介護福祉士, 訪問介護

22024/11/20

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

きついのは、もちろん分かります。 1つだけ… それが分かっていて入職されたのではないのですか? 辞めたい、無理、が悪いとは思いません。今後のコヒさんを考えると、今回は甘さもあったかな、と良い意味で開き直って、次に臨まれないと、繰り返しになり得ると思います。 最初から大変だ、と。しかし、ここで(条件さだったり、も大切な要素ですよね)やると決めたんだと、、 強い思い=今回は失敗だったと思われて、割り切って次に向かって頂きたい、と思いました。私の失敗も多々、でしたので…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

休みたい、有給使わせて~雑談そろそろやめない?苦手な人がいるんだよな~もっと働きやすくして~あの人、さぼりすぎじゃない?言いたいことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

219票・2024/11/28

3千円以下4~7千円8~9千円1万円~2万円~3万円以上現金は持ち歩かないその他(コメントで教えてください)

603票・2024/11/27

働きやすいです働きづらいですどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

681票・2024/11/26

行く派行ったり行かなかったり…行かない派忘年会はありませんその他(コメントで教えて下さい)

685票・2024/11/25
©2022 MEDLEY, INC.