虐待」のお悩み相談

虐待」に関するお悩み相談が現在65件。たくさんの保育士たちと「虐待」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「虐待」で話題のお悩み相談

保育・お仕事

以前補助として働いていた時、「この子は以前、虐待で保護された事があるから、痣とか傷があったら教えてね」と担任に言われた事があります。目に見える傷がある虐待でしたら、すぐに分かるので、担任や園長に相談できます。そして、通報したケースも見てきました。 現在、毎日お風呂に入っていない子や、親が子供の荷物を用意できない家庭、朝ごはんを食べさせていない家庭等、ネグレクト気味の家庭が何件かあります。職員で共有はしているけれど、通報はしていません。 ネグレクトや心理的虐待でも、通報したケースはありますか?どの程度で、保育士・保育園は虐待と判断しましたか? 無知で申し訳ないですが、宜しくお願い致します。

虐待保育士

masako

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場

32024/01/28

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 児相との連携が必要な子どもはモニタリングシートを定期的に書いて 園長に提出します。 保護や通報 されたことのある子は要注意で見ていき、何か怪しい「痣」や「傷」がある場合は写真に撮ってます。 どういう経緯だったか忘れましたが、4年くらい前に保護された子がいました。 地域的にしんどい家庭が多いので 4、5歳児クラスになったら、子どもに炊飯器のごはんをチンして食べる。飲み物だけでも飲む。服を持ってくる…などを子どもに自分でするように話すこともあります。

回答をもっと見る

愚痴

今月3歳になった自閉症の女の子。今週月曜日、いつもよりちょっと臭うなと思ってたところ、今日はよりいっそう臭う。おそらくお風呂に入っていない。正直臭いが移るし、その子の体臭とも混ざった臭いが生理的に無理。私が今週つきっきりでその子を見る担当なんですが、臭いが無理すぎて、、マスクもこまめに交換して服も着替えたり汗拭きシートで何度も拭きました。普通によだれや鼻水つけられるのは良いとして、お風呂に入らないのはちょっと、、

家庭支援生活習慣虐待

あぼかど

保育士, 保育園

52023/05/31

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

クラスの他の先生とは 話をしましたか? その子が進級児でクラスに持ち上がりの先生がいるなら、臭う…という話から昨年度の様子、家庭状況などを聞いてみた方が良いかもしれませんね。 自閉症だし、状況によっては児相に繋げた方が良いかもしれませんし…

回答をもっと見る

保育・お仕事

イヤイヤ期の子供の対応がストレスです。アドバイスをください。 初めまして。私は20代の女性です。保育士の仕事は半年前に始めました。今は保育士補助として保育園で働いています。 現在、勤める保育園に3歳の所謂、イヤイヤ期の子供がいます。その子は以下のような行動をします。 【困っている行動】 ①着替え、おむつ替えなど日常の行動の全てを大声で泣き喚いて拒否。強要すると【オムツを脱がされた!】【ママ助けて】など誤解されることを叫ぶ ②暴れて全裸で園庭を駆け回る 保育士に対して蹴るなどの暴力 ③【出ていけよ!】【追い出してやる】【あっちにいけ!】などの言葉を保育士に言う ④私が近づいただけ大声で叫んで拒否 保育の教科書にある【共感】【選択肢を示す】【気をそらせる】など全て試しましたが、そもそも大声で泣き叫び続け話を全く聞かないので効果がありません。何かを渡しても投げつけられます。 他のベテランの保育士の言うことは聞きます。 保育園自体が、とても忙しく、またシフト制で他の保育士に相談する時間が中々、取れないためここで質問させて頂きました。 何かアドバイスがあれば教えて頂きたいです。 (補足)園長先生からは子供達と上手く関係を築けていると評価されています。 しかし私にとっては、そのイヤイヤ期の子との関わりが本当にストレスです。 いつか虐待をしてしまうのではないか、 そうなる前に辞めるべきかと悩んでいます。

虐待グレー3歳児

アーリア

保育士, 保育園, 幼稚園

152023/08/30

さくらぐみ

保育士, 保育園

こんにちは。 私も初めて保育園で働いていた時、3歳クラスに似たようなお子さんがいました。 難しい年齢ですよね。 私のクラスでは、主担、副担、加配の子に1人徹底的につく保育士の3人で18人をみていました。 感情が溢れ出てしまう子は加配対象ではありませんでした。 クラスに入ったばかりでその子と打ち解けてはいなかったので、その子が感情を抑えられなくなったら主担と交代して、対応してもらっていました。 その間は自分が主担となって活動を回さないといけませんが、 その子にとって1番早く落ち着くことができる方法でした。 具体策でなくすみません。

回答をもっと見る

「虐待」で新着のお悩み相談

1-30/65件
保育・お仕事

給食でのことです。好き嫌いがある子で食べてみたら美味しいかもと少しでも口にしてみようかと声をかけたいのですがこれも虐待の言葉になってしまうのでしょうか? また、主体性から外れる保育にもなってしまうのでしょうか? 子どもの事を思っての言葉でもとらえ方によっては反対の意味になってしまうのが難しいです

主体性虐待給食

ロカ

保育士, 保育園

22024/04/27

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

口にしてみようかなしにして、 美味しいかも!で終わらせてれば 大丈夫かもと思いました☺! あとは、口にするかは、子どもに任せて、ごちそうさまで☺

回答をもっと見る

保育・お仕事

年少の子で保育士を叩いだり噛んだりします 自分の思い通りににならないと外に出て行こうとしたりもします かまって欲しい気持ちからなのだろうと思いますが… 周りの子に怪我させないように止めると保育士がやられる感じです 保護者は迎えに来るとその子のことを「可愛い♥️」「大好き♥️」と愛情たっぷりの表現をしているのですがこれは保育士の前だから?って気がします 園での事実を話しをするとその場では注意をしてくれますが変わりません 保育の現場で保育士が虐待だという問題がありますが逆虐待はどうしたらいいのでしょうか

虐待怪我対応3歳児

ロカ

保育士, 保育園

52024/04/21

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

保育士が子どもに叩かれたり、噛まれたり…は仕事上 仕方ない💦 感じになってますね。 加配児(幼児クラス)におもちゃで頭を叩かれて「コブ」ができた、噛まれて痕が残った、つねられてアザが… とかあるとよく話を聞きます。 私も昔、2歳児クラスの子どもに腕を噛まれ 何年も歯型が残ってた…ということがあります。 加配児、そうでない子(グレー児だったりする)にも根気よく「痛い」「やってはいけない」「言葉やジェスチャーで言う」を伝えていくしかないですね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今年新卒で保育園に就職した者です。 少し長く、深刻な悩みですがもし良ければ回答を下さい。 昨年1年間、今の保育園で2歳児クラスのアルバイトをしていて楽しかったためそのまま就職しました。今は4歳児担任です。 正社員になって、環境が大きく変わりました。まず、新卒関係なく残業がある点。4月から毎日朝7時半〜20時まで保育園にいます。(基本8:15〜16:15です) しかし4月の給料明細を確認したところ残業手当は全く出ておらず、毎日3時間以上サービス残業をしています。 また、ペアのリーダー保育士からミスをするとあからさまに冷たくされ、コミュニケーションが足りていないと毎日言われる日々です。何か私が上手く出来ても褒めることは全くありません。更にこれは新人の仕事、と面倒なことは全て任されます。 保育方針もとても厳しく、叩いたり、立たせたり、怒鳴ったりということも少なくありません。 一見すると体罰のようにも感じます。 毎日とても辛いです。診断されたわけではありませんが、鬱のような症状もあります。早く辞めればいいのに、と思う方もいらっしゃると思うのですが、始まって1ヶ月、折角担任なのにも関わらず辞めても良いのでしょうか?また気持ちとしては明日にでも辞めたいのですが、伝えてからいつ頃退職出来るのでしょうか?

幼児保育土日出勤脅し

みーちゃこ

保育士, 保育園

122021/04/25

おかか

みーちゃこさん 初めまして。 とても大変な環境の中お仕事お疲れ様です。 きっと今は気持ち的にマイナスなのでマイナスなところばかりが目についてしまうかと思います。 それは、働きすぎだったりオンオフがないと余裕も生まれないので当たり前かなと思います。 ペアリーダーではなく、もう少し上司の方に相談することはできますか? 退職する前に、なぜそうなったのかきちんと話すことも次に繋がると思います。 自分の情緒が安定してこそ、仕事ができると思うので、まずはご自分の体調を整えてくださいね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士が子ども達のことを呼び捨てすることについてどう思われますか? 保護者が聞いたらびっくりしますよね。 私は信じられないし、虐待の初期だと思っています…。

虐待担任保育士

Mu

保育士, 児童発達支援施設

122021/11/03

たむたむ

保育士, 公立保育園

呼び捨ては、親以外絶対ダメです‼️🙅‍♀️‼️もしも、自分の子ども達が呼び捨てにされていたら、許しませんよ💢

回答をもっと見る

保育・お仕事

こんなこと絶対言ったら良くないのですが、何歳であっても好き嫌いが許せません。 誰だって好き嫌いがあるのは理解できます。 でも好きなものだけ食べ続けるのは違うと思っています。 嫌いなものでも、一口でも出るたびに食べるから、大人になって食べれるようになるんです。ずっと拒否できる環境ならそりゃ何歳になっても食べないです。 食材、作ってくれている手間はタダじゃないんです。 多少我慢してでも、食えるなら食うのが当たり前だと思っています。 生理的に吐くとかアレルギーなら分かりますが、口に入れたら食べれるなら、食べないのはワガママだと思います。 好きなもの食べたいなら嫌いなものも満遍なく食べる。 栄養もそうですが、嫌いでも食べて触れていって、新しい食材も挑戦してってしないと成長も克服もしないです。 食べれるものが増えた方が、一部のものしか食べれないより人生も豊かになると思います。 好きなものだけ、楽しく食べるなんて綺麗事。食育しても美味しそうに食べても、食べないと拒否する子もいます。そのうち食べれる、なんて言葉も、いつになっても食べれないワガママで偏食の大人の完成です。 しかし勿論、保育園では楽しく食べる、無理強いしないが今の基本です。 虐待にもなるし自己肯定感が下がるので無理強いはしないですが、全く納得していないです。イライラします。 私はどうしたら納得できるでしょうか。好きなものだけ食べてていい根拠が知りたいです。ポテチだけでもいいのでしょうか? その子のことどうでもいいようにしか聞こえません。 誰かに論破されて自分の固い考え方を変えたいです。 根拠のある正論が知れると安心します。

虐待アレルギー食育

檸檬ティー

看護師, 保育園, 認可保育園

142024/01/29

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

日々の保育お疲れ様です! 檸檬ティーさんの言っていることは 大人の私であればよく分かります。 ですが、嫌いなものを少しでも口に入れることができるようにするのが私たちの仕事かな?とも思います。 周りのお友達が食べているのをみて、食べられるようになった子もたくさんいました! お友達がたくさんいる環境の中で、褒めながら、少しづつ苦手な食べ物も食べられるようにしていけるといいのかなと思います。 イライラせずに、子供たちと向き合っていきましょう!

回答をもっと見る

保育・お仕事

子供のカバンに録音できるものを入れておくのは大丈夫でしょうか? 子供が通っている園で怪我はよくあったのですが、先生達に聞いても『えー、こんなのあったかな?保育園でできたんですか?』と言われることがあります。 ある1人の先生に対して全然なついてなくて蕁麻疹みたいなのが出る時もありますし、 尖ったおもちゃが目のあたりにささったとか、口の中切れたから病院いってくれとか毎月なにかしらあって、ひどい時は1週間で2.3回などもあります。 あまり考えたくないですがもしかして、、っていうのを思ってしまいました。 一度先生がよその子供を引っ張っているのもみました。先生が、服の腰部分を引っ張ってその子が転んでしまい大泣きしていたのに謝ることもせずにはいはいはいって言ってたので不安になってきています。

虐待怪我対応保育士

るる

保育士, その他の職種, その他の職場

52024/03/15

かにちゃん115

その他の職種, その他の職場

元保育士です。問題行動の多い子に対してよく怒っていました。 その子のお母さんがお迎えに来た際、怒っている場面を見たときに私の話を聞くより先に子どもの話を聞いていたのを覚えています。 ですので、まず録音するよりお子さんに「この怪我どうしたの?」と聞いてみてもいいかも知れません。 お子さんの怪我について保育士にあいまいな返事をされてモヤっとされていると思います。 保育園はぶっちゃけ保護者からクレームなんてもらいたくないですから、受け入れの際にお顔とか見ているはずなんですけどね。 担任の先生が信用できなければ園長先生や主任に「忙しいとこすみません、ちょっと気になることがあって」と声をかけても大丈夫ですよ。 人間関係の合う合わないはたとえ大人と子どもでも人同士なので、あります。その点も含めてご相談するのが良いのではないでしょうか。園側が真摯に対応して、お母さんが安心してその園にお子さんを預けられること、楽しくお子さんが生活できることを祈っています!

回答をもっと見る

保育・お仕事

園でのしつけについて聞きたいです。 激しく泣いたままにしたり、頭をごつんとしたり、暴力・虐待と訴えられるのかグレーなところがあると思います。もちろん愛を持ってしつけしていても、周りからそうみられなければ虐待になってしまいます。しかし時には厳しくしつける必要がある場面はあるのでは、、。 意見を聞かせてください。

虐待グレー

メイチン

その他の職種, その他の職場

42024/03/08

さひた

保育士, 保育園

ちょっと前の保育でも、それはグレーかもしれませんが、今の保育ではNGですよね。。今は、それを見て見ぬふりをしても一緒に不適切保育に加担したことになってしまうかもしれないので園長や主任などに相談した方がいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児クラスの担任をしています。 クラスに1人気になる子がいます。 Aちゃんは、言葉の理解はできてますがまだ発語がありません。 しかし、Aちゃんにも想いがあり、思い通りにならないと癇癪を起こします。 癇癪を起こすと、 ・物を投げる・周りの人を蹴る叩く掴みかかる など凶暴です。癇癪を起こしている時は言葉が耳に入りません。 Aちゃんは、自分が遊んでいるものを誰かに触られたくないようで、 Aちゃんがブロックで遊んでいる時に周りの子もブロックで遊ぼうとすると周りの子に掴みかかり癇癪を起こします。 そこでクラスの先生と話して Aちゃんだけのスペースを作ることにしました。 そこには賛成ですが、 私のクラスは、部屋と玄関が繋がっており、 部屋と玄関を活用し広く遊べるようにしています。 その玄関の方をAちゃんのスペースにしよう。 ということになりました。 それはいいのですが、部屋と玄関の間の扉を閉めるか閉めないか問題が発生しました。 クラスの先生達は、閉めた方がいいと仰ってます。 その理由は、 ・他の人が自分が遊びたいおもちゃを使ってるのが見えたら癇癪を起こすから完全に見えなくした方がいいのではないか。 ・閉めた空間の方が充実して遊べるんではないか ということでした。 その理由はすごくわかるのですが、 私は、そのAちゃんをクラスから完全に隔離してもいいのだろうか? という想い(虐待や差別にならないかという意味と友達の存在を見て学ぶこともあるのではないかという意味)があります。 また、Aちゃんが自分が使いたいおもちゃを 他の子が使うと癇癪を起こすのですが、 「半分こ」「みんなのおもちゃ」という概念がまだ難しいようです。 今日は、Aちゃんが遊んでいたところに他の子が何人も入ってきて大発狂。 収集がつかなかったので1度その玩具を片付けみんなの見えないところ(玄関)でAちゃんだけで遊べるようにしました。 その時に、玩具をAちゃん用のと他の子用で分けようとしましたが、Aちゃんは玩具が少なくなったのが嫌で癇癪を起こしたまま落ち着かず、全ての玩具をAちゃんに渡すと落ち着きました。 その状況に他の先生は 「Aちゃんが遊んでいる時は他の子がその玩具で遊べなくなるね〜」「仕方ないね〜」 ぐらいの反応でした。 しかし、幼稚園の玩具は幼稚園のでありAちゃんのではありません。 Aちゃんが癇癪を起こさないでいいように環境を作る事は大切な事だと思います。 でも、そこで他の子が我慢をしないといけない環境はおかしいと思います。 そこで先程の"Aちゃんを完全に隔離してもいいのか"というところに戻りますが、 Aちゃんと他の子用の玩具に分け、完全に隔離することで、Aちゃんに他の子がAちゃんと同じ玩具を使っているところを見えなくする方がAちゃんにとっても他の子にとってもいいのでは無いかという結論になりました。 しかし、このご時世、ちょっとした事でも虐待になるのもあり、 Aちゃんを完全に隔離し、1人で遊べる空間を作ることは、人権的に虐待的に、保育的にはどう思いますか? また、他になにかいい方法はありますか。 長文なのに最後まで読んでいただきありがとうございました。

虐待トラブル遊び

優柚

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

132023/11/14

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

近年、そういう子増えてますよね。 パーソナルスペースを作って 落ち着くことも方法ですが玄関から見える場所にスペースを作ることが問題です。 クラスや他のクラスの保護者が見た場合、絶対に誤解され問題になります。 保護者から見えない、他児が気にならない場所にスペースを作るか 担任が1人 付いて他児とやり取りしながら楽しく遊べるようにしていくか…のどちらかが良いと思いますよ。 どういう感じのお子さんか…見てないので分かりませんが加配が付くまでではない、グレーのお子さん 増えてます。3歳児クラスに上がったら、加配児がいない 20人クラスであれば1人担です。パーソナルスペースなんか作るなんて難しくなります。複数担の2歳児クラスのうちに1人がグレー児に付いて仲立ちしながら遊んでいける方向に持っていけると良いですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

ニュースで虐待について報道されていて 日々の保育園でこれは虐待になるのか?と怯えながら保育をしています。 皆さんは前と変わらずに保育できていますか?

虐待パートストレス

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

32023/11/15

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

10年20年前は気にもしてなかったし、騒ぐ人もいなかったのに今さら 何…?と日々 思ってます。 自分の中で子どもたちの前で言うことは選別、気をつけるようにしてますが気にしすぎても…(笑)とも思ってます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

以前補助として働いていた時、「この子は以前、虐待で保護された事があるから、痣とか傷があったら教えてね」と担任に言われた事があります。目に見える傷がある虐待でしたら、すぐに分かるので、担任や園長に相談できます。そして、通報したケースも見てきました。 現在、毎日お風呂に入っていない子や、親が子供の荷物を用意できない家庭、朝ごはんを食べさせていない家庭等、ネグレクト気味の家庭が何件かあります。職員で共有はしているけれど、通報はしていません。 ネグレクトや心理的虐待でも、通報したケースはありますか?どの程度で、保育士・保育園は虐待と判断しましたか? 無知で申し訳ないですが、宜しくお願い致します。

虐待保育士

masako

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場

32024/01/28

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 児相との連携が必要な子どもはモニタリングシートを定期的に書いて 園長に提出します。 保護や通報 されたことのある子は要注意で見ていき、何か怪しい「痣」や「傷」がある場合は写真に撮ってます。 どういう経緯だったか忘れましたが、4年くらい前に保護された子がいました。 地域的にしんどい家庭が多いので 4、5歳児クラスになったら、子どもに炊飯器のごはんをチンして食べる。飲み物だけでも飲む。服を持ってくる…などを子どもに自分でするように話すこともあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

自分の働いていた園で行われていた不適切保育を、市や区などにお伝えしたことのある方、またはそれを見たことのある方はいらっしゃいますか?? その際の、具体的な方法(録音など)や不適切保育の内容、その後の対応はどのようなものでしたか? 答えられる範囲で構いませんので、教えていただけると嬉しいです。

人権虐待保育士

ひらり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

42023/11/24

まる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 管理職

日々の保育お疲れ様です 市や区まで報告したことはありませんが、園関係者のみに報告したことはあります。 記録を取りました。園長が起こしたことを上に報告し、対応をしてもらいましたが結果報告もなくその園長の下で働いていますので毎日顔を合わせますので、嫌がらせが起きています。人間として上として未熟と判断し退職する予定です。報告も勇気ある行動ですが、その後の自分の立場、いずらさ、相手が理解があり自分を振り返る力があり、見直す力があるかどうか考えた上で行動した方が良いかと思います。どんな不適切ですか?差し障りなければ教えてください。ちなみに、こちらは、特定の子どもに対する贔屓以上の行動が見られたためです

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ここでの内容が、メディアなどで捉えられたら大きなニュースになるなと感じます より良くしていこうとする皆さんの声が届き、不適切や虐待行為をする保育士の対応が改善へと繋がるといいですね これからの人生を支える子どもたちを守り育てる保育士が増え、不適切や虐待をする保育士が一人でも減ることを願います

虐待内容保育士

まる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 管理職

22024/01/14

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

特に不適切は 意識や認識などの違いもあるように職場の50代ベテラン正規を見ていて感じます。 40代以上が40代以上にとっての「当たり前」「ふつう」「これくらい」などのことは本当に今の変に過剰すぎる世の中に合ってるか…大丈夫かを考えていかないと 不適切は減らないし、無くならないと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士19年目です。 今は児童発達支援管理責任者の仕事をしています。 昨今、虐待等のむごいニュースが多く聞かれる世の中で、今後保育士に求められることは何だと考えますか? また、同じ園に務める保育士が虐待と思われる行為をしていた時どのように対応したいと思いますか?

虐待保護者ストレス

TOMMY

保育士, 幼稚園教諭, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

42024/01/10

しきじか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

悲しいニュースが溢れていますよね💦 保育士としては、日々一緒に過ごす中で子どもたちの少しの変化も見逃さず、他の保育士と情報共有すること。 必要があれば、すぐ自治体や専門機関とも連携をとることですかね。 園内の虐待では、大きくなる前のちょっとした言葉遣いなどの荒い時などで、それはちょっと違うのではと伝えられるといいですよね。 それを言える環境や人間関係ができているといいですね。 上の人と虐待の意識が違っていたりすると言えないこともあるのかなとも思いますが…。

回答をもっと見る

保育・お仕事

新園(乳児のみ)で人生初の担任になって約半年、今年は正規2人+パートさんで1歳児(14人)を受け持っているのですが、相方の先生(М先生)と主任が子どもにも嫌いな職員にも当たりが強く、虐待やパワハラの一歩手前に感じます 例えば、 ・特定の子だけに優しく関わる ・手が出る.話を聞かない等手のかかる子には圧をかけたり、異様に厳しく関わる ・自分の感情に任せてきつく当たる ・私がリーダーのときにわざと保育を妨害したり.考えた設定保育を頭から否定し圧をかけて自分の意見を通す ・叱るときに暴言や些細なことで怒鳴る、手を出す(引っ張る、叩く、押すなど ・準備や片付けが面倒なことは設定保育に取り入れず楽な保育ばかりする ・行事内容(運動会の競技内容や作り物)を休んでる日に1人で決めたり変更して、教えて貰えない ・主任と組んで2人で責める まだまだありますが… これは不適切保育・虐待・パワハラになるのでしょうか? そして今、この先生方の保育しか見たことがなく1ヵ月ほど見本にして同じような保育や関わり方をしてしまっていた自分に気づきすごく反省しています。気付いて以降もう二度と悪い見本に流されて保育はしないと決め、園長先生にもこの件を伝え「今後は見本にしないよう気をつけてね」と言ってくださりました。 園長先生も2人の保育、関わり方、言葉遣いは4月から気になっているようで、実際に私も数え切れないぐらい泣かされました。 先日主任が「私とM先生なら保育がうまくいってクラスがまとまるのに(あの先生(私)がリーダーをするといつもまとまらない)…」と嫌味を言っていて、もう自分に自信がなくなってきてしまいました。 長文失礼致しました。

脅し虐待クラスづくり

m

保育士, 保育園, 認可保育園

72023/09/09

ゆーこ@4児ママ

保育士, 認可保育園

大丈夫ですか〜? 辛いですよね。毎日お疲れ様です。 園長先生にその胸の内は話されましたか? 主任の先生がそんな感じなら、園長先生にしっかりご相談されるのが1番だと思います。 中々難しいですが…応援しておりますm(_ _)m

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもが嫌がってるのに給食を無理やり食べさせると完全に虐待になりますが、お茶を飲むのを嫌がってるのに無理やり飲ますのはこの時期どうなんでしょうか。子どもがお茶を飲みたくないと嫌がっていて、でも水分をとらないと熱中症の危険があるからと、「ぎゃあーー」って言ってる子どもの口に保育士が手でおさえながら無理やりコップをつける姿を見たのですが。無理やりやっても口開かないし飲まないような気がするんですが。あと誤嚥にもつながりかねないような この時期は熱中症になるといけないけど、お茶をあまり飲みたがらない子がいたらどのようにしてますか?お茶を飲むようになる声かけとか何かありますか?

熱中症虐待言葉かけ

ねこバス

保育士, 認可保育園

142023/06/30

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

ねこバスさんから見て、そのやり方を見習いたいと思いましたか?少しでも、えっ⁉️💦と思ったのなら、絶対に真似しないでください。と言うか、無理矢理なんて何でもダメでしょ😅はぁ…保育士の片隅にも置けない行為ですね😓  もし私だったら、「いらっしゃいませ!お茶ジュース屋さんです。何がいいですか〜?」と聞いてお店屋さんごっこを始め、そのやりとりの中で子どもがお客さんになってくれたら、お茶を飲んで貰います。他には、「魔法のお茶がありますよ〜!今から先生が魔法をかけます❣️何の味が好きですか?」と聞き、子どもが「いちご!」とか言ってくれたら、「いちご味にな〜れ❣️」と魔法をかけます。そして、私が先に飲むフリをして、「おっ!いちご味になった!」と驚いてみせます。すると、「ちょうだい!」と飲んでくれたりしますよ。私は、お茶ジュース屋さんと魔法はよくやりますよ😁

回答をもっと見る

保育・お仕事

虐待のことがあってから保育士への世間からの目も厳しくなったように思えます。私の園では苦情の電話に関しては上の人が対応してくれますが、謝罪のみを行い、反論したり、事実を改めて伝えたりすることはありません。毎日一生懸命やっていても報われないな、、、と思うことも多々あります。皆さんの保育園では苦情にどのように対応していますか?また、自分に対して苦情が入った時のメンタルの整え方で良い方法があれば教えてください。

虐待正社員ストレス

c

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, 認証・認定保育園

62023/09/19

ここ

保育士, 認可保育園

苦情は保育士にとっても園にとってもしんどいですよね。 私の園ではそこまで苦情はありませんが、苦情は全部園長が対応という感じです。 基本共感ですが、事実をしっかりと話してお互い納得するまで話すようにはしています。 自分への苦情は辛いですが、いつまでも悩んでいても仕方がないので切り替えるようにしています。 失敗しない人なんかいませんよね。 私も新人のころたくさん苦情をいただきましたが、それを乗り越えてこそ今があると思っています。 反省し、次に同じ失敗をしないようにすることが大切ですよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

イヤイヤ期の子供の対応がストレスです。アドバイスをください。 初めまして。私は20代の女性です。保育士の仕事は半年前に始めました。今は保育士補助として保育園で働いています。 現在、勤める保育園に3歳の所謂、イヤイヤ期の子供がいます。その子は以下のような行動をします。 【困っている行動】 ①着替え、おむつ替えなど日常の行動の全てを大声で泣き喚いて拒否。強要すると【オムツを脱がされた!】【ママ助けて】など誤解されることを叫ぶ ②暴れて全裸で園庭を駆け回る 保育士に対して蹴るなどの暴力 ③【出ていけよ!】【追い出してやる】【あっちにいけ!】などの言葉を保育士に言う ④私が近づいただけ大声で叫んで拒否 保育の教科書にある【共感】【選択肢を示す】【気をそらせる】など全て試しましたが、そもそも大声で泣き叫び続け話を全く聞かないので効果がありません。何かを渡しても投げつけられます。 他のベテランの保育士の言うことは聞きます。 保育園自体が、とても忙しく、またシフト制で他の保育士に相談する時間が中々、取れないためここで質問させて頂きました。 何かアドバイスがあれば教えて頂きたいです。 (補足)園長先生からは子供達と上手く関係を築けていると評価されています。 しかし私にとっては、そのイヤイヤ期の子との関わりが本当にストレスです。 いつか虐待をしてしまうのではないか、 そうなる前に辞めるべきかと悩んでいます。

虐待グレー3歳児

アーリア

保育士, 保育園, 幼稚園

152023/08/30

さくらぐみ

保育士, 保育園

こんにちは。 私も初めて保育園で働いていた時、3歳クラスに似たようなお子さんがいました。 難しい年齢ですよね。 私のクラスでは、主担、副担、加配の子に1人徹底的につく保育士の3人で18人をみていました。 感情が溢れ出てしまう子は加配対象ではありませんでした。 クラスに入ったばかりでその子と打ち解けてはいなかったので、その子が感情を抑えられなくなったら主担と交代して、対応してもらっていました。 その間は自分が主担となって活動を回さないといけませんが、 その子にとって1番早く落ち着くことができる方法でした。 具体策でなくすみません。

回答をもっと見る

保育・お仕事

早く起きたら静かに、自分の布団でゴロゴロしてなさい。という方針。 おもちゃを与えてはいけなくて。 いつも1時間早く起きる子がいます。 立ち上がったり、声を出したら怒られるシステムです。 とある園では早く起きたら、絵本コーナーで静かに読んで良かったのですが 今の園の方針は、虐待と感じてます 皆さんの園はどうですか?

虐待保育内容保育士

ぽち

保育士, 保育園

242023/05/27

ひか

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

私が今働いている園も、どちらかと言うとぽち様も似ている部分あるかと思います。 未満児ですと、すぐに気づけて再度寝かしつけをすると、再入眠できるかと思います。それでも寝ない子は、静かに絵本やぬいぐるみなど音のならない玩具遊びを促していました。 幼児になると、入眠まで時間がかかったり全く寝なかったり、その子の気分もあるので無理強いせず、ただ他の子も寝てるから静かにすることは大事という事を、その都度伝えて関わっています。水分補給や排泄など訴えた場合は、受け入れ促していたら、虐待には繋がらないかと思います。それと、理由や声掛けの内容も大事かなと。

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さんがもし園内で、保護者、先生、 慕われ、園長からも一目置かれている 先輩保育士(担任)による虐待に気づいたらどうしますか? ※自分がずっとその園で働き、キャリアを積みたいと 思っている保育園で起こったと仮定します。   ①しばらく様子をみる ②園長、主任に報告・相談 (最初は信じてもらえないことが前提) ③本人に直接言う ④証拠を集めて役所に通報 結局、綺麗事抜きでどれが正解なんだろうなと思います。 ②が正解に違いんだろうが、報告して、指導が入ったと しても、うまくその先生が誤魔化してしまえば きっと、誰がチクったの!?ってなりそうですし ③の先輩に直接言えば生意気 ①.④に限ってはその間、子どもは犠牲になるわけで 保育業界って、閉ざされていて難しいですよね。 よほどの園長、主任が、何事にも客観視できるような 人だといいが、どちらかが、その先輩と仲がよければ 揉み消されてしまいますもんね。 うーん難しい。

虐待先輩園長先生

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場

62023/07/15

ぬーそう

保育士, 保育園

②→④の順かな?と感じます。 ②で何かしらの対応や対策がとられるようであれば、ベストですよね。 ②でしっかりとした対応をできないようであれば、私はそこでキャリアを重ねたいと感じなくなるような気もします。 ④は子供が犠牲に…と書いてありますが、虐待されている時点でもっと辛い対象の子どもがいるわけですよね…?その子を守ってあげるためにも、役所に相談はアリかと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

給食について教えてください。 今や、苦手なものを一口でも食べて欲しいという 気持ちからの指導も虐待に繋がると 本やネットで見かける事が多くなりましたね。 そこで、給食のなかなか食べない子へ (ご飯しか食べない、汁物しか飲まない、おかずしか食べない、 おかわりもしたい、などの状況時) どのような声掛けを行っていますか?

虐待給食幼稚園教諭

コスモス

保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所

102023/06/20

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

1歳児クラスの時は、白米 汁 好きな物しか食べないならそれで良し。野菜を食べないなら食べなくて良いから好きな物のおかわりをあげてました。 2歳児クラスの時は、おかわりが欲しいなら「にんじん」だけ…「汁」ひと口だけ…頑張って食べて💪 と声かけをしています。 先日、4歳児クラスカバーに入った時 野菜に困ってる子がいて「嫌ならにんじんだけ食べて おしまいにしたら?」と声かけをしました。幼児クラスに合った 声かけだったのか 分からないのですが元担の学年なのでかわいすぎて ババ心で甘やかしてる?と 悩んでしまいました(笑)

回答をもっと見る

保育・お仕事

最近、保育園での虐待が増えています。どうやったら虐待がなくなると感じますか?また、保育者から見た不適切な保育、保護者から見た不適切な保育 いろんな視点や人の価値観によっても変わってくると思います。みなさんの気をつけている  保育はどんな保育ですか?

虐待保護者保育士

komi8817

保育士, 保育園

42023/05/16

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

保育士の仕事の負担やストレスから無意識に口調がきつくなってしまう時があるので 同じクラスの先生同士の話し合いで助け合いが必要だと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ここのところ、某保育園、こども園での保育士による虐待ニュースが取り上げられていますが、皆さんは率直にどのように思われていますか?また、今後少しでもあのような出来事を無くすためにはどのようなことが必要だと思いますか? ニュースで耳にするたび自分の中で色々と考えてしまい、この仕事についての未来への憂いが増すばかりです。 どんなことでも構いません。ぜひご意見や思いを聞かせて欲しいです。

虐待クラスづくり保育内容

みかん丸

保育士, 保育園

22022/12/12

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

4-50代 保育士の数が圧倒的に少ない、指導力不足は公立も民間も同じと思うし、公立であってもおかしくない事案ですが なぜ民間ばかり出てくるのか…とても不思議に感じています。 事件の年齢層が2-30代前半 ばかり。見本になる、指導をきちんとできる4-50代に出会えなかったことも原因で 園長や副園長がきちんとアドバイスや指導ができない人だったんだろ?と思いながら見ています。 今の年齢層の偏りを見ると あのような事案を減らすことはなかなか難しいだろうし、あのようことや似たようなことが常態化、疑問視されてない園って山ほどあると思います。いまさら?と感じてる人もいるかもしれませんね。

回答をもっと見る

愚痴

今月3歳になった自閉症の女の子。今週月曜日、いつもよりちょっと臭うなと思ってたところ、今日はよりいっそう臭う。おそらくお風呂に入っていない。正直臭いが移るし、その子の体臭とも混ざった臭いが生理的に無理。私が今週つきっきりでその子を見る担当なんですが、臭いが無理すぎて、、マスクもこまめに交換して服も着替えたり汗拭きシートで何度も拭きました。普通によだれや鼻水つけられるのは良いとして、お風呂に入らないのはちょっと、、

家庭支援生活習慣虐待

あぼかど

保育士, 保育園

52023/05/31

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

クラスの他の先生とは 話をしましたか? その子が進級児でクラスに持ち上がりの先生がいるなら、臭う…という話から昨年度の様子、家庭状況などを聞いてみた方が良いかもしれませんね。 自閉症だし、状況によっては児相に繋げた方が良いかもしれませんし…

回答をもっと見る

保育・お仕事

TikTokで保育士が虐待して子ども失禁させたっていうニュースの動画見たんだけど、保育士辞めたくなる。 虐待の基準がわからない。流石にニュースみたいなことはアウトなのわかるけど…。ダメなことを注意するのも下手すれば虐待になるって言われると怖すぎる。 でも保育士側の心の余裕がないっていうのも原因の一つなんじゃないかなー。って考えますね。環境が悪いと気持ちも荒んでいく…。 私のクラス(2歳児)は2人担任で、プラスパートの担任いれて3人で回してるけど、4、5人は欲しい。グレーがいたらなおさらだよね。人がいれば、一人一人に集中して、対応もしっかりできると思うんだけど、難しい話だなあ。

虐待グレーストレス

ぽにえる

保育士, 保育園, 認証・認定保育園

32023/05/18

なのは

保育士, 認可保育園

これまで現場に携わってきて思うことは、保育士の心の余裕がなく、子どもに対して冷静になれずに感情を露にし過ぎてしまうと不適切な保育や虐待に繋がる行動が起きる危険が高まるのではないかと感じています。 複数担任でももう一人多く人手が欲しい、発達が気になる子には加配の職員をつけたい、と思うこともありますよね。 一人ひとりとゆっくり向き合いたいのに出来ない状況もストレスがたまりやすい要因だと思います。 虐待のニュースを目にするのはつらいですよね。ただ、こうして保育現場の問題が社会に明るみに出ることで、保育士を法定より増やそうという動きも出てきている部分はありますし、この先、現状が変わっていけるようになっていければと切に願っています。

回答をもっと見る

愚痴

最近保育士の虐待について騒がれていました。子どもが良くないことや危ないことをした際、大きな声で注意することがあります。また何度も同じことをする子も当たり前にいて、その子に注意をする際、真剣に言いすぎてつい口調が強くなる時があります。こんなことも虐待の一部になっているんじゃないかといつも不安になるし、かと言って優しく言うと伝わらないこともある。境界線が分からなすぎて、不安になります。

虐待ストレス保育士

みかん

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園

22023/04/18

うなぎ

保育士, 保育園

そのあとに「できたね!すごいね」とフォローがあればいいとおもいます。言葉遣いを丁寧にしていたら、強くなっても仕方ないと思います。ただ、私は叫ぶよりは声のトーンを低くして全く笑ってない表情をしっかり見せてます。本当に危険なことは伝えないといつまでも繰り返しますよね。もしくは、保護者に伝え続けるといいかもしれないです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

嫌な夢を見たので… 年度途中で0歳児の副担になり 主担が子どもを叩く事に違和感… 同じクラスのパートさんと虐待だよねと確認してからモヤモヤ 先週も主担に「痛いよ!」って言ったら(本当はダメだよ!って言いたかった)「大丈夫。強く叩いてないから」と… そして今日見た夢が 主担がまた子どもに気に入らない事をされたようで子どもを突き飛ばし勢いつきすぎて子どもがイスの下敷きになり意識が… それを見た私とパートさんで泣きながら「もうヤメテ!」とお願いようやく主担がクビになった。 という夢… その主担は多才で信望があり保護者からも他の保育士からも良い先生だと思われ好かれてるので 上に言っても信用してもらえないし そもそも主任も叩いていたので 私があと1か月どうにか子どもたちを守り抜くしかないのか。。

年度途中虐待主任

らん

保育士, 保育園

12021/02/28

ぽち

保育士, 保育園

虐待の現場、見ていられないですよね 本人が気付くように「痛いよ!」 と言えて、凄いです!  園長先生や理事長に言えたら良いのでしょうか。。 難しいですよね

回答をもっと見る

愚痴

子どもの安全のため、虐待をしていないことの証明、日中の保育を保護者に身近に感じてもらう為などなど……… つけた方がメリットは多いとは思いますが、24時間監視されているようで気持ちがもやもやします。 別にやましいことをしている訳では無いけど監視された状態で保育士続けられる自信ありません。

虐待安全ストレス

てんてん

保育士, 保育園

62022/12/11

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

保護者が常に見える必要はないと思いますが、あることないこと通報された時に証拠として、ドライブレコーダー的な存在はアリかもしれないです。 でも早い話、管理職がこまめに現場を視察して現場を常に把握して、職員とも面談を定期的にするなど、現場や職員を守る体制ができていればカメラなんて必要ないんですけどね。 カメラがある=うちは現場を把握できてません!信用してません! って捉えられてもおかしくないと思います。もっとトップが堂々としていてほしいものです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

最近、会議で ・あだ名は虐待。○○ちゃん、○○くんと名前で呼ぶようにする。 ・頭ポンポンは虐待に見える(叩いている)ため、禁止。 との話がありました。 あだ名は明らかにいじっているようなものは良くないと思いますが、親から呼ばれている愛称で呼ぶ事もいけないのか、名前が同じ子を呼び分ける事もいけないのか、と、とてもじゃないけど納得できないので、この件に関してご意見ください。

人権虐待0歳児

華水涙

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

42021/06/08

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

勤務市では 子ども も保育教諭もあだ名で呼びあうのがふつうです。 乳児は特にあだ名の方が覚えやすいし、親しみやすいみたいです。 子どものあだ名も色々で 名前をもじったもの 苗字の上だけ(同じ下の名前の子どもがいる)など… 下の名前を呼び捨てもふつうです。 あだ名で呼びあう、呼び捨て…関係が深まる、付きやすいように思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

って今なら虐待とか、、、そういうふうになるのかなぁ、、、って。 保育室のそばにトイレがあってそこの扉、鍵がない横に引きドアだから0歳児でも開けれちゃうくらいなんです。 今日、他の保育者からドアに鬼貼ったら怖くて行けないんじゃない?印刷してくれない?と言われました。 が、なんかそれは、違う気がして、、、 バイキンマンとかカビるんるんとかも考えたのですがそれはそれで興味をもつし、、、 わたしは、その都度、行っては、いけない場所と0歳児のころから教え続けていくしかないと思ってるんですがいい案があれば教えてください

虐待保育室

たっきぃ

看護師, 事業所内保育

42023/02/06

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

鬼はダメ!ゼッタイ❗️です🙅‍♀️ 節分にだけ来るあの恐怖に毎日触れさせるなんて、言語道断‼️注意や危険を知らせるのにそんなことしなくていいです😅踏切の黒黄色のシマシマを貼って、「踏切が降りているから通れないんだよ」と教えたり、他にも進入禁止の交通標識、ドアに手を挟んで痛がっている人物のイラスト、✖️印を両手で作っているイラストなど、視覚で訴える方が子どもには最適ですよ。勿論、言い聞かせるのも大事ですが、それだけでは保育士側が注意という名の怒鳴りになってしまったり、必要以上の大声をあげたり、「何回言ったらわかるの?」ってなると思いますよ😅

回答をもっと見る

愚痴

色々な園で園児への虐待が明るみになって未だにニュースになっていますね😱 虐待と思われる事って人それぞれなのかな? これは虐待になるのかな?と線引きで色々思うことがあります。 先日園長に呼ばれて 他の先生から聞いたんだけど虐待してる人を見たの? と聞かれました。 その0歳のクラスで担任の何を虐待だと思ったかを聞かれたので 牛乳を飲ませる時に嫌がる子の頭の後ろをおさえて飲ませる行為をみた事を伝えたが それは子どもがのけぞるからおさえてるだけかもしれない と言われました。 見てない人から言わせるとそんな考え方もあるのかもとも思い 実際のその時の様子を見てないのでそう思われるかもしれませんが、普段から結構苦手なものを口から出すと「たべて!」と入れたり、絵本読みの途中で立ち上がるとお腹をぐっと押して座らせたりしてます。全体的にみていろんな場面で強めな対応をしてるように思います。 頭を支えて飲ませているなら声掛けも「あと一回飲んでみようね」となりますよね。でもそうではなく「のんで!」です。 絵本読み聞かせの時も立ち上がったら「座ろうね」とか0歳なので集中してみられない子がいるのも仕方ないと思いますし。 その無理にしている対応がニュースで保育士が捕まったと騒ぎになった頃からなくなったのでホッとしました。 と伝えました。園長は納得されていましたが… 本当にその頃になくなったの? 強めに対応しているように見えた時その先生が大変で表に行動がでちゃったんじゃない?フォローすればよかったんじゃない? と言われました。 わたしは心の中でそれでも出しちゃダメなんだけどねと思いつつ…(この時ちゃんと↑これを言えばよかった…) その先生(強めの対応の先生)は逆にパートの 私の子どもへの関わり方は子どもの思い通りにさせてると言っていたそうで😅 私は普段から事故がないようにはもちろん虐待は許せない。何か見つけるとすぐに伝える。間違いがないように必ず確認してから片づける。物が無くなる前に前もって補充するなど典型的なきっちり真面目な人です。子どもの鼻を拭く時には「お鼻拭くよ」とか 「お熱測ろうね」と言って測ったりなど子どもに触れる時には声掛けをしてからしています。 そして自分が何か言われても子どもの気持ちを守る方が大切だと思っています。 子どもの気持ちを受け止める保育をしたいので その先生には【甘すぎる、しつけて!】と思うのかも。 その先生が言うには食事の時に子どもがパンをちぎって粉々にしていても注意しない。 と言った内容で…?え?そんなことしてないですし 意味もわからなかったので その子はパンを口に押し込むくせがあり、 パンの詰め過ぎで窒息して死亡した事故を見かけるので小さくちぎってお皿に乗せています。 自分で少しずつ食べるのも大事ですがまだ0歳児ですしそれよりも事故がないようにこちらが配慮するのが大事だと思っています。 牛乳とおやつの出し方についても牛乳を全て飲んでからおやつを出すのは昔は良かったのかもしれませんが今はそんな時代じゃないと思っています。 牛乳を飲んで嫌がったらおやつと一緒に食べたり飲んだりして最終的に飲めればいいですし、飲まなかったらそれは残していいと思っていて。とにかく無理に食べさせる飲ませるではなくて楽しく食べて飲むが大切だと思っています。 子どもへの関わり方も なかなか集まらない子に対して「バイバーイ」というのも嫌で「先生待ってるからおいで」「来たくなったらおいでね」と声を掛けたくて。 子どもに触れる時も必ず小まめに声をかけています。 でも結局わたしのしていることがそんな風に見えたのなら私のやり方が悪いのだとも思います。 クラスで話す時間がないので思いの違いもありこうなってしまったのかと思うので度々時間を作って話すと こう言ったことが減るかもしれませんね。 と話しました。 とにかく誰にみられても困らない保育、なぜそうしてるのか聞かれても自信を持って答えられる保育をするべきだと思い子どもと接しています。 なんだかんだどこに行っても人間関係はつきものだなーと…😅パートという立場の出方に悩まされてばかりです。出過ぎてもだめ。引きすぎてもダメ。真面目すぎて気になると伝えちゃうのもダメなのかな…? 正規を長く経験してのパートは難しく悩みが尽きないです。

虐待パート担任

きんぎょさん

保育士, 保育園, 小規模認可保育園

42023/01/28

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

きんぎょさん、どうか折れないでください😭🙏その園では、あなただけがまともなのかもしれません💦虐待行為を正当化しようとする理由なんて要らないですよ💧あり得ない💢  車と人が事故をして、「轢いたつもりは無かった」では済まないですよね。それと同じようなもので「虐待したつもりはなかった」では許されないですよ、本当😤💢考え方はあるかもしれませんが、相手が不快に捉えてしまったのなら、それはもうダメな訳で…相手が子どもであろうと同じです。子どもは自分で伝えられないから、周りに気づいてあげる大人が必要なんです❗️それがあなたなんだと、文章を拝見して思いました。あなたがいないと、子ども達は毎日地獄の中で過ごさないといけなくなる…そんな光景は悲惨😰💦  あなただけで苦しくなったら、味方を作ってどうか、どうか子ども達を虐待から救って欲しいです😭❗️私がその場に行けたらいいのですが…

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

保育・お仕事

最近トランプやオセロなどの勝敗のあるゲームが流行っています! 自分が負けるといじけたり怒ったり、とにかく毎回自分が勝たないと嫌!みたいな子が何人かいます💦 悔しいね~など共感したり、勝つときもあれば負けるときもあるよ!という話しはしてますが…他に良い声かけはありますか?? 同じような状況のときどんな声かけしてますか?

共感言葉かけ

ウルトラの母

保育士, 認可保育園

22024/05/09

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

デイサービス勤務ですが、 どこのデイサービスでも ばば、ジョーカーだけ ボロボロ😥 気持ちの切り替えができない子が とても多いです😣 わざと負けてあげて 成功経験を増やしてあげると 自身に繋がると職場では 指導されてました😊 参考にしてください😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児クラスで制作をやる際は、全体の前で導入しますか?1歳のこの時期はまだ全体で取り組むのは難しいので、少人数または1人ずつ別室で制作してるのですが、以前組んだ先生に「全体の前で導入はしないの?したほうがいいよ」と言われました。私は別室で少人数ごとにそれぞれ導入や一緒に作るなどしてから制作はしていたのですが、やはり全体の前でやるべきなのでしょうか…

1歳児保育士

ぷう

保育士, 保育園

22024/05/09

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

しないの?って言ってきてるってことは、してるところを見てみたいのかな🤔? まだできないような気がわたしもします‥😥

回答をもっと見る

保育・お仕事

参観日で2歳児の親子触れ合い遊びをします。 オススメを教えてください!

保護者遊び2歳児

あお

保育士, 保育園

02024/05/09

最近のリアルアンケート

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べるぎりぎりまで寝てから行く素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

133票・2024/05/17

行事の見直しができた日々の保育環境が整ったデジタル化がすすんだ体調管理がしっかりした少人数で保育することができたその他(コメントで教えて下さい)

175票・2024/05/16

マスクはしていない食事の配膳の時だけつけている風邪っぽい時はつけているつけたり外したりいろいろ保育中はつけているその他(コメントで教えて下さい)

221票・2024/05/15

何回もあるあるない♡残業分はもらえる残業代を申請できない雰囲気そもそも残業はしない✨その他(コメントで教えて下さい)

218票・2024/05/14

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.