期待されてないのが辛い。不安

かす

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

現在2年目で1歳児2歳児とサブの位置で見てきました。 4月からは3年目となり、3.4.5歳児の縦割り保育の主担任を任されました。(主に3歳児担当)一緒に組む方は幼児リーダーをやっているベテランの方です。私のクラスには年中に加配児がいるので、その方が加配担当に配置されました。 縦割り保育のクラスは2クラスで、もう一つのクラスも今年度乳児リーダーをやっていたベテランの方(主担任)と4月で4年目になる私と同年代の人(加配担当)です。このベテランの方2人は幼児、乳児それぞれのリーダーだったので毎年分かれて配置されていました。なので今年2人が同じ幼児クラスに配置されることは珍しいことでした。 私が主担任を任されたのと同時に、もう1人同期の子が1歳児クラスの主担任になりました。その子は1.2年目で0歳児、1歳児と見てきた子です。その子と一緒に組む先生は、パートの人(保育経験は長い)と60代の保育士2年目の人(去年保育士試験に合格)です。 同期の子は主担任以外にも、保護者会か何かの書記をお願いされていたり、今月に行われる会議で職員全員が書いた事例の発表者(3名)に選ばれたり…保育以外のことも任されています。 主担任になったから、新年度の懇談会の資料とか年間計画とか色々作ってるし、新年度会議でも仕切って色々決めててすごく主担任ぽくて頼りになるなと私も感じています。 なのに私は、保育以外のことで任されたことありません。保護者会の書記などは、私の名前も上がっていたそうですが、自宅から職場まで50分と距離があるので会議は夕方から行われることが多く遅くまで残るのはかわいそうだとの判断で同期の子になったそうです。 新年度の準備も、リーダー同士ベテランの方なのでその2人で話が進んでおり、2人で決めたことをおろしてくれる形です。懇談会の資料作り(3.4.5歳それぞれ別)や年間計画(これも別)なども教えて欲しいと伝え、去年のものを渡されてこれ基準に考えてみてと言われ考えましたが、考えたものを伝えに行くともう作ってくれていたということも。作っておくねと言われました。年計は一緒にやろうと言ってくれました。 ほとんどのことを決めることをベテラン2人でやってくれてしまいます。ベテランだから仕方ないしそれについていくのが1番いいのは分かります。だけど主担任を任されたのなら主担任がやるべきことをちゃんとやりたい。やり方を学びたいって思います。保育以外のことも遠いからっていう理由で学びとなるチャンスを奪わないでほしいって思います。 主担任ってなってるけど、ベテランの方が加配担当になるための名前だけなのかなとも思うし、名前上がったって言ってたけどその場に私もいたから言っただけだとも思うし期待されてないんだろうなって思ってしまいます。 同期の子は主担任として来年度どんどん成長すると思います。でも私は主担任としての成長は見られないんだと思います。悔しいです。同じ同期として期待の差が見られたり何もできない自分が悔しくてたまりません。もっと期待されたいのに。評価されたいのに。私はその力に及ばないのかもしれません。やめた方がいいのかな。保育士向いてないのかもしれないです。 他人の目が怖いです。リーダー格2人と一緒に組むことも初めて幼児クラスに行くことも不安だらけです。 不安を吐露しても、他の人からは「あの2人がいるんだから大丈夫!怖いものない」って言われますが、期待されてない、できない、っていう負の気持ちが強いです。 長々と不安な気持ちを書いてしまいすみません。 質問ではなく今の気持ちを誰かに聞いて欲しくて何かコメントをいただきたくて投稿しました。 最近、失敗続きで自信がなくなっています。力不足でできない自分が悔しいです。

2023/03/10

6件の回答

回答する

大人も子どもも同じです。他人と比べる必要はありません。 3年目になって主担任を任される、十分立派ではないですか。 向上心を忘れずに励んでほしいと思います。 そして書記など、やってみたい仕事があれば言ってみればいいと思います。 実際任されるかどうかはわかりませんが、少なくともやる気は伝わると思いますよ。

2023/03/10

本文を読ませて頂いて、向上心がとても高くて、エネルギッシュな方、本当に凄いなあ、と感心してしまいました。私は今年で、8年目になりますが、3年目の頃はのんさんのように意欲的に出来ていなかったような…笑 他の方のコメントにもある通り、他の人と比べてしまう事は残念だし、もったいないです。期待されてないことはないと思います。それぞれ、役回りがあるはずです。まず、与えられた場所で輝いてみせる、そこから色々な所に繋がるはずです。 のんさんは、きっと子どもとの関わり全般において、評価されているのだと思いますよ。事務的な部分が得意な人もいるし、園を運営する中で仕組み作りをするのが得意な人、それぞれです。上の方も良かれと思って、通勤時間などを考慮して、負担になりすぎないように配慮してくれていると思います。他人と比べてしまうことで、のんさんが他のスタッフの方に攻撃的な気持ちになってしまうのは、もったいないです。せっかく、素晴らしい熱量をお持ちなのですから、そこに柔らかさ、柔軟性を持てるように心の余裕を持てるようにしてみて下さい。ゆとりがある人には、色々任せてもらえると思いますし、仕事が繋がっていくと思います! 長文失礼しました。毎日お疲れ様です。応援しています!!

2023/04/14

回答をもっと見る


「新年度」のお悩み相談

保育・お仕事

日々の保育お疲れ様です! みなさんの職場では次年度の担任発表はいつ頃行われていますか?少し先ですが2.3月と新年度に向けての準備と日々の保育を並行して行なっていく時期…バタバタです。私の職場は年末に来年度の担任が発表される予定です。 他の園はどうなのだろうかと気になって質問してみました。

新年度担任

りぃさん

保育士, 保育園, 認可保育園

82023/12/24

バニラ

保育士, 認可保育園

私の園は、2月末か3月初めくらいです。 以前、1月に発表したら、みんな新しいクラスの準備で頭がいっぱいになってしまい、年度末の仕事が捗らないことがあったので、ある程度、年度末の仕事の目処がついてからの発表になりました。 みんな早く知りたいので、ずっと気になります😅

回答をもっと見る

保育・お仕事

新年度、みなさんはどのような1年の見通しを立てて保育をされていますか?? こういう風に保育したい!子どものこういう成長を育てたい!など参考にさせて頂きたいです!💦 ちなみに、3歳児担任です

新年度3歳児保育内容

おきる。

保育士, 保育園, 認可保育園

32024/03/21

ajane33355

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼了

回答をもっと見る

保育・お仕事

幼稚園教諭パート勤務です。 新年度には入り一緒に組む先生も変わりました。 新任の先生に就くことになりましたが世代が違うということもあるのか、新任の先生とは思えないような行動が多いです。 例えば 子どもが泣いて登園すると早く泣き止んで! おしっこが漏れてしまった子がいると早く言いなさい! などなど。私の時そんなこと言ってたらめちゃくちゃ怒られてたけどなと思いつつその後の子どものフォローにまわっています。 保育後に言い方がきつい時あるから気をつけようねと話しますがなかなか良くなりません。どうしたら良いのかなと悩む日々です。 みなさんはこのような体験ありますか??

登園新年度パート

nozomi8110

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

62024/04/16

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立こども園勤務です。 新卒入職の子はベテラン正規と組むので一緒にクラス担任になったことはないですが…並列クラスに新卒がいる、いたことはあります。 穏やかで賢く しっかりした子ばかりなので言い方などが気になったことはないです。 パートの仕事でも役目でもないですがベテラン正規が指導者として付いていないのであれば、その都度 こういう場合は気持ちや思いをしっかり受け止めて…など具体的にハッキリ言ってあげるべきかな?と思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

今年度、4歳児の担任をしています。 先日遠足に行き、遠足の絵を描く活動をしたのですが… 年中ということもあり、風景(公園の遊具や木など、周りにあったもの)と自分のことは描くように伝え、みんなそれぞれ好きな場面(遊具遊び、昼食、お散歩など)を描くことができました。 しかし、隣の後輩のクラスは、空と地面だけ描いていたりなぐり書きをして終わりだったりと、自分の顔すら描いていない子がたくさんいました。 その後輩は「その子の個性だから!」という気持ちが強く、子どもが話を聞いておらず失敗してしまった制作もそのまま放置してしまいます。 無理強いしてまで描かせたくはないですが、幼稚園に通わせている以上、保護者様からはある程度の指導も期待されています。 幼稚園で働かれている先生方は、絵の指導はどのようにしていますか?

4歳児5歳児3歳児

れんこん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22024/04/25

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

ぬりえになっちゃいますが、 幼稚園で、白いところがなくなるまで、すみまで塗るとすっごいキレイだよ!って園で言われてから、ぬりえがきれいになりました😊 ちゃちゃちゃ〜って仕上げてくるのが多かったのですが、絵もとても色合いも塗り方もきれいになりました😊 絵は元々上手だったので指導されてないので参考にならずすみません😭 たしかに、個性です!って言っちゃえばなにも言われない、言えないですよね😭 うちの子絵が下手なんですけど、どう指導してるんですか!?とも保護者さん言えないし‥😥 絵を外で描くと気持ちいいですが、集中力はなくなるかも?とは思いました😊 うちの子の園では、イベント終わりに、後日、園で絵をかいてました😊 イベントの絵が毎回あって、保護者からみてとても楽しいです😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

ヒヤリ・ハットについて、質問です。 ひっかき傷の喧嘩をした場合、実際、顔に傷がついてしまっての書類は事故報告書ではないのかと思うのですが。 前に勤めていた園では、ヒヤリ・ハットと事故報告は違う扱いをしていたと思います。 ヒヤリ・ハットは、なりそうでならなかったことと聞いたような気がするのですが。

記録保育内容

りん

保育士, 認可保育園

22024/04/25

よしよしさん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

私もりんさんと同じ扱い方にしてます‼︎

回答をもっと見る

保育・お仕事

4月から転職し1歳児担任をやっています。 1歳2ヶ月の子が4月当初はまだ中期食を食べており、正直今までの1歳児でそのような子がいなかったため少し驚きました。 保護者に食品チェックを頑張って進めてもらいなんとか後期食まで上げましたが、本人は全然食べられる感じで、このまま完了食に上げたい気持ちはありますが、保護者の都合でチェックが全然進まない、という状況です。 体も小さく、3ヶ月経っても大きさや体重が変わらずという状況で心配でもあります。 みなさんの園にもこのようなお子さんはいますでしょうか。

離乳食給食保護者

ao

保育士, 保育園, 認可保育園

32024/04/25

よしみん

保育士, 公立保育園

1歳児クラスを担当したときに同じようなお子さんを見ていました。その子は舌小帯(名前が不確かですが)といった口腔機能に問題があるという事情がありました。しかし質問者様の子のようによく食べる子だったので早く完了食に移行したいなともどかしかったです。 でも親が不安だとどうしても進まないので、とにかく丁寧に食事の様子を伝え、アドバイスしたりして不安を取り除いていくような対応を重ねました。 1番は不安を受け止めながら気長に見守っていくことなのではないかと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

得意線を引けばできるよ~✨ちょっとずれてることもあるガタガタになりがち、苦手その他(コメントで教えて下さい)

132票・2024/05/03

家族や両親に何かプレゼントなど自分にご褒美♡仕事で必要なものや本など📚貯金や投資生活費だけで終わりそう…奨学金や学費などその他(コメントで教えて下さい)

190票・2024/05/02

ベリーショートショートヘアショートボブボブミディアムセミロングロングその他(コメントで教えて下さい)

223票・2024/05/01

好き仲間内的なかんじなら好き普通かな…♡ちょっと苦手、いや嫌、行かないタイプその他(コメントで教えて下さい)

224票・2024/04/30
©2022 MEDLEY, INC.