ストレス」のお悩み相談(22ページ目)

「ストレス」で新着のお悩み相談

631-660/2632件
行事・出し物

12月入ってすぐに、生活発表会。 私は10月からフルタイムで働くようになり 初めての発表会にも関わらず… 落ち着きのないこをみてと言うたりやっぱり先頭の子を 次出るからみててよー的な言葉を伝えて行ってほしいとか、要望が多すぎるし 私の意見きかずにやるとか どうかなーて最近感じる。 やっと1日の流れや子どもたちと少しず関わりながら やっていて、最近は否定的な言葉かけだったり怒る言いがたいだったり、先生が悪いとかではなく全体的にみんなが気をつけてわらないとね。てきな話で1番怒り口調なあなたやで?って思いながら、最近あんまり怒る少なくなってるが、なんかやる気が起こらない…人の目が気になり どのように関わればいいか悩むようになった

パート2歳児ストレス

ちか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

411/27

みゆー

保育士, 保育園

保育士経験があってならできるでしょ!って感じですかね…どちらにしても大人だって慣れるまで大変なのだから、これはモヤモヤしますね 2歳児ですと、伝わるようで伝わらないかわいいけど大変なクラスだと私は感じます!こらから寒くなりますし、感染症などもらってしまうのでどうか無理なさらずに

回答をもっと見る

行事・出し物

劇の指導の仕方について教えてください。 みなさんどのようにやっていますか? 私はセリフをそれぞれ覚えてから動作やこの部分は感情こめると子供達に話しています。

ストレス担任保育士

るんるん

保育士, 保育園

811/16

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

繰り返しで何度も何度も伝えています☝️ まず、見本をオーバーにやることで、見て楽しいと感じてくれると、真似してくれるようになるので、自然と覚えてくれます。 最近では、自由遊び中にも自主的に練習する子が増えています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

仕事、終わらない… 書類終わらない… 勤労感謝とか、意味ない…

ストレス担任保育士

ミルクショコラ

保育士, 保育園, 幼稚園

211/23

カザミ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス

お疲れ様です。 仕事を誰かにお任せするとかは不可能ですか? 書類に追われて本来の保育業務に支障がでたり、子どもたちの安全が守られなかったり、心身疲弊していくようなら上司に面談してみてはいかがでそょうか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

職員について(入ったばかり) 入った日から、こうした方がいいや話を聞かず勝手に週案の用紙を作って書いて持ってくる💦(担任ではないです) 子どもたちを見ず、職員の動きをずーっと見ていてその先生の前で喧嘩していても気づかなインです。 その日のうちに、お話をしても怒るし、何度も伝えていますが、職員の動きを見ていて怖いんです😱 目の前で子どもが怪我しても嘘つくし。動かない💦 先生たちのあらを探して💦主任などに言っているみたいです。 例えば、職員の手遊びの手がまちがってたなど、子どもたちを起こす際、15時に起きる音楽を音量を流し気持ちよく起きれるようにどうする?って話しを担任同士で話していたんですが、15時の30前に大音量で流しだしカーテンを開けてたんです。その先生を呼び「寝ているのに大音量で流した?」聞くと、担任の先生達が早く起こすって言ったって言ってました💦(一言もそんな事言ってないです。)

後輩睡眠正社員

アイナナ

保育士, 小規模認可保育園

611/23

あや

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です。女だらけの狭い世界なので、色々ありますよね…もー知らないふりをして、自分の仕事はしっかりする!のモットーで知らんぷりがオススメです!きっと主任さんも、その職員についてはよく思ってないと思いますよ!笑

回答をもっと見る

職場・人間関係

こんな保育園無理、自分に合ってないなと感じることありますか? 私は色々な園で働いてきましたが、ここ2年は自分に合ってないなと感じて悩んでいます。

給料退職転職

りぃ

保育士, 認可保育園

511/21

TKY

保育士, 認可保育園

保育士歴13年のTKYです。 合っていないと感じられつつも長くご勤務されているのですね。。お疲れさまです💦 私は人間関係やその保育園の方針、上司の方々の考え方などがとても大事だと思っています。まずは公私混同せず前向きに保育を一緒に頑張れる仲間がたくさんいるかどうか。私自身、保育士という仕事に憧れを持って自ら資格をとり、毎日この仕事に就けていることを幸せに思うので🥰同じように良い保育を目指す方々とお仕事がしたいという思いが強いです。 なので仕事に対してネガティブだったり、保育を第一に切磋琢磨できるような園でなければ自分に合っていないと感じるでしょうね。。 上司の考え方、というのもいざというときに様々な面で親身になってくださる存在がいると、守られている安心感の中で仕事ができると思っていますが、意見を聞き入れてくれない上司がいる園で働いていたときは、体力面精神面など総合的に守ってもらえず、身体や心に不調をきたして退職しました。 なかなか完璧だと思える園に出会うことは難しいのかも知れませんが…りぃさんが気持ち良く働ける環境が見つかると良いです☺️

回答をもっと見る

職場・人間関係

先生たちが仕事している中の職員室で 自分が悪くても、みんなの前で説教されるのは 普通ですかね、、?

パートストレス

ケーキ🍰

311/19

のあち

看護師, 認可保育園

はじめまして! 普通じゃないです😢指導するなら、場所とか配慮するべきです。でもいますよね、そういう嫌な人。。 そういう人って、自分が意地悪している事実がまわりの先生方にどううつっているのかは考えないのかなーって思っちゃいます。笑 もしご転職されるのであれば、ララ様が素敵な職場に出会えますに✨それか、嫌な先生が辞めてくれますように✨笑

回答をもっと見る

職場・人間関係

子どもたちが昼寝中に 主担任からまた指摘というかちゃんとやれという文句なんやろうとおもってきいてた。 連絡ノートのチェックで記入もれがちょっとあって 気をつけてほしい!のと書き方もこれでお願いと言われた。まあ自分がちゃんとやればいいからいいんだけど 人任せもおおすぎるのがちょっとムカついてる。 発表会まで練習もしていて 用意するのもなんもきいてないし、この日にするからまた準備お願いします!的な話もないのに今日こんな感じで用意してもらえれば嬉しいって言われた。共有がないのが1番しんどい。 また子どもたちに対してのことばかけに対しても 否定的な言葉かけだったり怒るとか大きな声で言うたりするのは違うよね?や保育士がいかに子どもたちに促し方や誘導していけれるようにしないといけないよね?など 急に言うてきたった。 私もそんなに否定的に言わないように一緒にやってみたり促してみて様子みたりなどしてはいてる。 他の先生たちや保護者が、みてるから気を付けながらやらなあかんかなて言う話だった あと、正規、常勤パートは基本会議でて 先生はでてないからなかなか伝えれる機会がなくて伝えれるときに伝えてるんやけど。みたいな 私がでてないから悪い?って思った…

パート2歳児ストレス

ちか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

311/21

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

日々の保育おつかれさまです。 読んでいるだけでも状況がしんどいのがわかります。 特に遠回しに言ってきたりと余計にストレスを感じると思います。 パートであれば他の園を見るのもいいと思います。

回答をもっと見る

愚痴

嫌いな先生に頼まれごとされた!しかしやりたくない! 曲の編集は難しい…💦断ってもいい…?

正社員ストレス担任

あい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

211/16

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

他クラスの先輩でしょうか?他クラスなら、その場ですぐ断ってもいいと思いますよ。同じクラス担任なら、「できるところまでやってみます!できなかったらすみません💦」とだけ伝えてみるのはどうでしょう?でないと、次の日に顔を合わすのが嫌じゃないですかね?😅

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さんの職場ではストレスチェックはされてますか? 先日あったのですが、かなりストレスがあるらしく、病院を勧められました。 皆さんのストレスはどんな風に解消してますか? 教えてください。よろしくお願いいたします

ストレス

たたく

幼稚園教諭, 幼稚園

611/18

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

日々の保育お疲れ様です。 私の園では、ストレスチェックはなかったです。 ただ、かなりストレス溜まっていたのは自覚ありました。 たまに、1人の時間をつくりお風呂へいったり、甘いものを食べながら映画みたり、買い物をしたりと、自分の好きなことをする日を作っていましたよ!心身ともに、大切になさってくださいね!

回答をもっと見る

職場・人間関係

園の空気を悪くする人たち全員来年度も残るらしい 辞める詐欺でしたー!笑 正規経験なくて1年目で何もできないからって、散々泣かされ、貶され、やること全部否定されて心療内科行くか迷うぐらい追い詰められてきたからもう顔も見たくないと思ってたのに…ショックすぎる。 園長先生に紹介してもらって短大卒業して3年目でなんとか正規になれたし、まだ話せる先輩(パートさん)がいるから もう少しがんばってみようかな?

先輩正社員ストレス

m

保育士, 保育園, 認可保育園

211/19

tanahara

辞める詐欺ありますよね。 こっちはぬか喜びしちゃう。 相手にせず、空気だと思いましょう。ご指導ありがとうございます。にこ!と、負けずに!!!頑張りすぎないでくださいね! お友達やプライベートの時間を充実させましょう!!

回答をもっと見る

職場・人間関係

ただ言いたいだけの先生っていませんか? この前給食後のことです 「先生、ご飯粒残さず綺麗に食べて こどもたちに示しがつかないから」と、、 いやいや、綺麗に食べていましたし、 ご飯粒残してないのでえ?って思いました 機嫌が悪くて言いたいだけの時があるみたいって あとで他の先生に聞きました みなさんの周りにもいませんか?? 他にもあるのですがそれはまた別の投稿で

ストレス幼稚園教諭保育士

ケーキ🍰

311/18

あんこさん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

お疲れ様です どこの職場にも必ず1人はいますよね、そういう先生って 次はどんなネタで突っかかってくる??ってちょっと楽しんでしまっている時もあります笑。

回答をもっと見る

保育・お仕事

監査のために、職員が集まって「対策」として当日の打ち合わせ(指摘されるであろうことの隠蔽など)をしたり、普段の保育を誤魔化すような指示などはありますか????自分の園で、やり方がおかしいと思うようなことだらけで他の園が気になりました。

認定こども園正社員ストレス

ぴあの苦手中堅!

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

1211/10

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

打ち合わせや誤魔化しは絶対 しません。 日誌や個人カリなどの確認、部屋の棚の上に何ものってないか、部屋の棚に付けてるプラダンの確認や修理などは言われますが…

回答をもっと見る

愚痴

クラス全体連絡帳用ノートをロッカー前に置いて昨日 帰ったのに朝 ロッカー前に無く…夕方 隣りのロッカーの子の中に入ってました。 なぜ?忘れないためにロッカー前に立てて置いてたのに💦 パクられたのか何なのか よく分からず めちゃくちゃ気分悪いです💢 隣りの子は今年、経験者枠で入ってきた子であまり良い印象がなく、性格も良さげでないので疑いたくないですがかなり疑っています。 常識が通用しない子も職場にいることが残念すぎる

トラブル認定こども園ストレス

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

210/06

みれママ

保育士, 病院内保育

お仕事お疲れ様です。大事な連絡ノートが急に見当たら無くなったら大変焦ってしまいますよね💦 その方は連絡用のノートに個人情報などもあるから目の付かない所に置いてあると良くないと思ってロッカーの中に入れたのでしょうか…💦 そうだったとしても、しまう前やしまった後に一言お声掛けが欲しかったですよね。間違いやすれ違いを生まない為にも日々の報告やコミュニケーションは大切にして欲しいですね💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

みなさんいつもお疲れさまです。 9月に転職した保育園が合わず、色々踏まえた上で退職し事務職に転職するか迷っているところです。 他の保育園や放デイ、児童館なんかも気になってるので情報収集しているところです。 ・4月入職を目安に動きたいのですが、事務職にしろ保育園にしろ、いつ頃から動いたほうがいいでしょうか? ・派遣保育士も気になっているので、メリットやデメリットが知りたいです。 経験者の方、意見をよろしくお願いいたします!

退職転職ストレス

オオヒラ

保育士, 保育園

311/16

あや

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です。私も事務職を探しています。毎日ネットで見ますがなかなかいい求人がなくて。多分1月頃から求人が出るのでは?と考えてます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今働いている園は、副園長がいないので、私がその役割をしていますが、どこまでフォローしないといけないのか悩む所です。 社長や副社長の誕生日にプレゼントを送るのですが、 園長と私がお金を出す感じです。他の先生からは請求もしなければみんなで買いましたーという雰囲気を出すなど… 前に他の先生に負担してもらうのはどうですか⁇ という話をした時に、申し訳ないしみたいな話になり… 雰囲気的に私も払わないといけない雰囲気になってしまい私と園長2人でお金を払っています。 それ以外にも色々個人的にお金を出すことが多くて…そこまでしないといけないのかなと思ってしまいます。 

ストレス

つっち

保育士, 保育園

411/12

よしのり

保育士, 認可保育園

毎日お疲れさまです。 それは変ですね。みんなからのプレゼントとして渡すなら私も他の先生からもお金をもらってもいいと思いますし、そもそも社長副社長へのプレゼントという儀式もいらない気がします…でもそれは慣例なのだとすれば、やはり他の先生からも少しずつもらうべきですよね。そうすれば一人当たりの負担も減りますし。 同僚の方とかでご相談できる方はおられますか?お金のことになると難しいですね💦💦

回答をもっと見る

愚痴

うちの園、12月から0歳児クラスの子どもが増えると決定した…そのため、貴重な週5のフリーが担任になる。短時間や週3の職員はいるものの、常勤フリーが1人になってしまう…一日の職員休み人数が、2人以上だとキツくなってしまうことに💦幸い、今は全幼児クラスにプラスαで1人付けて貰えているが、それは担任が確実にいる16時までの話。16時以降は、担任ではない当番職員が入ることが多いので、その際は1人で18時までみないといけない😓最長2時間だが、気になる子が5〜6人いる4歳児30人、気にかけてあげたい子が4人いる3歳児20人を1人でなんて無理だよ😱💦  園長曰く、「聞いたら、フリーがいない園もあるみたいだから、フリーいなくなってもうちも大丈夫よね」と、笑って言っていた…いやいやいや…

パートストレス保育士

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

511/11

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

は?有り得ない状況ですね💧 ウチの園も同じ状況ですが💧 長時間保育の50人を1人でみるんですか? それは異常ですよ! せめて交代で2人でなけりゃ、特定機関に報告されるものです。 フリーは1人では回りませんよね💧 ウチの園も一緒ですが、現状人手不足の上に休みが重なると、加配が1人でクラスを回す事もあります😅 でも、普段関わらない職員が入ると加配対象児は不安定になってしまうので、加配1人の方が異常行動が増えなくていいです。 何にせよ、何処もかしこも人手不足過ぎですよね💧

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

寒くなると生理痛がひどくてめちゃくちゃ辛い😭 全然薬効かなくて困る😰腰とお腹両方痛くて寝れない。眠いのに寝れないのが1番イライラする。

くすりストレス保育士

保育士, 保育園

211/10

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

私も同じ感じの生理痛でした。 ナプキンをおりもの も生理 も布ナプキンに変え、年中 身体を冷やさないようにするなどしていたら 生理痛が無い…マシになりました。でも生理前に腰痛が酷すぎて しんどいです(笑)

回答をもっと見る

職場・人間関係

コロナにかかる職員が増えてきました。 長くお休みを頂くので、復帰の際にはお菓子や飲み物などみんな、手土産を持ってきて「お休みありがとうございました。申し訳ありませんでした…」と挨拶する風習です。 迷惑をかけたので、気持ちとして表す必要もあるのかなとは思うのですが、この風習はどうなのかなぁと疑問に感じる所もあります。 コロナになりたくてなった人は1人もおらず療養期間はみなさんきつい思いをしたはずなので😢 ご意見、聞いてみたいです😊

コロナパート正社員

ざくろ

保育士, 保育園

508/29

ころころ

保育士, 認可保育園

私は家族に陽性者が出て自宅待機になった身で、しばらく職場から離れてしまったので自分の気持ちとしてみなさんにお菓子を配りました。「申し訳なかったな」という気持ちを受け取って頂きたかったので、私はアリだと思っています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

新卒の小規模認可保育園に勤務している保育士です。 短大2年の秋に病気が見つかり、アルバイトでの雇用になりました。4月は入院しており、もう退院したのですがまだ出勤どころか、保育園の園長先生ともかお話を出来ておりません。1度も出勤することなくその職場を離れるのは保育園の職員にも失礼にあたると思うので簡単には出来ません。どうするべきでしょうか…?

新卒園長先生転職

あやか

保育士, 幼稚園教諭

3005/23

おー先生

保育士, 認可保育園

一連の流れを読ませて頂きましたが、短大の先生が動いて園に連絡とってくれたのかなって思いました。短大の先生が言うように、雇用契約書を見てからあやかさんご自身が納得する決断をしても遅くはないのかなぁと…。でもその園や園長の対応にもう不信感が募って仕方ないのなら、お断りもありだと思いますよ(^-^)

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園で75人こどもいて 保育士15人って少ないですか?? パートさんはいません 前の働いていたブラック保育園です 本当に人手不足でした (過去の投稿見てくださったら幸いです) 園のサイト見てみたら、保育士15人と書いてましたが、、それは去年の話で.. 今年の3月に5人辞めて(年度途中で私が辞めて実際は 6人辞めてます) 新しく入った先生も1週間で辞めたそうです 前の園で仲良かった先生にお聞きしました 去年は15.16人いましたが実際今年の保育士人数は 9人、10人くらいです、、 あと園長1人、栄養士の先生3人ですかね… ぐだぐだな長文失礼しました わかりづらかったらすみません🙏 でもこども75人と80人近かったら本来 保育士は何人必要ですか??

退職ストレス保育士

ケーキ🍰

211/08

なのは

保育士, 認可保育園

辞めた方がいて本来より少ない10人程度ではかなり厳しい配置だと感じます。 私が前年度いたところは園児85名の正規職員10名、パート職員はみな調理員か無資格の方で、保育に入らないことのほうが多く、園長は多忙で不在、カツカツすぎてきつかったです。 人手不足の辛さから体調を崩し辞めてしまいましたが、新年度も私以外に職員の入れ替わりは3名ほどあったようです。 また、私が勤める前の年度にも一気に3名辞めたと聞き、ただ入れ替わっているだけでは人手を増員しないかぎり、同じことを繰り返すのではないかと感じます。

回答をもっと見る

愚痴

現在認定こども園で3歳児担任しています。 毎日子ども達のトラブルが絶えません。トラブルを起こす子は決まっています。叩く、蹴る、暴力的な言葉... まぁ親がそんな感じで...悪い人では無い。 うちの園は被害者にはもちろん謝罪し状況を伝えるのですが、加害者側の保護者にはどんなに大きなトラブルでも伝えません。 この加害者側に伝えないって事に私はやっぱり納得いかず。お友だちを傷付けといてその親は知らないってこの先親は知らないままでいいのでしょうか? 園長や主任にも相談しましたが、トラブルが起きたのは保育士の責任だとの一点張り。 確かにそうですが、3歳児ですと誰にやられたとかもう親に言うので、保護者の間でもその子には近づくなみたいな雰囲気が...それを知らない加害者側の親がなんだか気の毒で... 言った所でその子が変わるわけでは無いけど、現状を知らないってこの先大きななったら大変なんじゃないかなって思います。 モヤッとした気持ちで書いたので乱文になってしまいました。 最後まで読んで頂きありがとうございました。

トラブル3歳児保護者

しほりん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

211/07

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

3歳児クラスに限らず、トラブルを起こすことが多すぎる 子どもの保護者にお家の様子を聞きつつ、園での現状を話すこともあります。 被害側の保護者の中には うちの子やられっぱなしなのに相手側が謝ってもこない💢と不満を募らせ、クレームに…ということもあります。 保護者対応はやりすぎ(笑)くらい丁寧にやってちょうど良いように思います。(担任をしていた時に感じた事です)

回答をもっと見る

愚痴

持ち帰り残業しないと終わりません… また、残業代も全く出ません… 保育士って、どこまでブラックなん?

2歳児正社員ストレス

ミルクショコラ

保育士, 保育園, 幼稚園

111/07

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

残業持ち帰りが暗黙のルール過ぎて園長に直談判しても変わらなかったので、証拠を集めて集めて集めまくって労基や組合、弁護士の力も借りるのが大事みたいですね。 知り合いも証拠が証明できればろうきが動いてくれるって言ってました。 私は在職中に証拠をまったく残してなかったので泣き寝入りです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

この度、コロナに罹患し、自宅療養中です。園長から今現在のコロナ感染状況連絡がきました。なんと、うちのクラス担任全員、コロナに感染したようです…しかも、手伝いで入ってくれていた職員も💧っていうか、あれ?マスクも手洗いもしている保育士には感染しているのに、ノーマスクの子ども達には誰1人感染者が出ていない。おかしい…😑💧たぶん、誰か感染しているのに症状軽くて病院行かないから、診断ついてないだけ。

手洗いコロナ乳児

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

601/10

ぽん

幼稚園教諭, 幼稚園

コロナは人によって症状が違うから難しいですよね…💦💦 子どもたちが無事なのは不幸中の幸いということで。 私もコロナやりましたがしんどかったです。 お大事になさってくださいね。

回答をもっと見る

愚痴

今年もいよいよ意向面談の季節。 私はすでに異動の打診が来ているので来年度は今の園にはいないのですが、今日園長面談がありました。 保育リーダーという立場なので、園長先生も「共有」という形で話したのかと思いますが、「私の相方が私のことが怖くて、何も言えない」と言っているなんて情報はいらないんですよ。 相方は15歳年下。でも2歳の子を持つ母。 2歳児クラスの子が、トイレに座って排便できたのにお尻拭きで拭こうとしていたから、「大人はトイレでうんちしたらトイレットペーパーで拭くよね?お尻拭きなんて使わないよ!」と私もあまりの衝撃で大きな声を出したこともありました。 幼稚園から来た先生だったので、「幼稚園の3歳の子もペーパーで拭いてたでしょ?」と聞くと、「みんな自分で出来てたので」と返事。 「だから、そこまで出来るようにしてあげるんでしょ~!」とまではいいませんでしたが、新卒でもないのに、驚くことばかり。 「もう少し考えてみて!」と思ってしまう私には若手教育は無理だな…と思いました。 園長は軽く「優しくしたり、言わなくなったり、変える必要はないんじゃない?」と軽く言ってましたが、怖いと思われていることを知ってしまった私は、あと5ヶ月どうやって過ごせばいいのでしょうか😭

後輩園長先生ストレス

みゆき

保育士, 保育園, 小規模認可保育園

211/02

わはは

保育士, 保育園

うちの職場にも、子育て中の方でしたが家事したことある?と聞きたくなるような子がいました。 私は自分の知ってることは世の中全員が知ってることでは無い、自分の常識は世の中の常識ではないと思いながら仕事をしています。 何回も言っていることならおいー!となりますが初めてのことなら目を瞑っています…極力…

回答をもっと見る

保育・お仕事

ちょっと難しい子どもたちが2,3人いて 信頼してる正規の先生たちにいけないことをいうてもらうのか、まだまだ信頼関係があさい私が優しくいうてうながすのかいつも悩んでます。 また怒れてないている子どもたちいても関わるとのちのち 正規の先生からは正規で最後まで関わるんで見守ってもらえれば。みたいな感じだったり かけひきがむずかしいし、どこまで怒れた子どものフォローだったりちょっと難しい子どもの関わりが悩ましい。常に勉強やし 主担任の思いをくみとらなあかん副担の先生の考えもくみとらなあかん。 こんなに複数担任の難しさを改めて感じる おやつ後の掃除もみんなで回せばええのになって思うし 色々考えすぎたらあかんけど考えてしまう。

パート2歳児ストレス

ちか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

211/02

カザミ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス

お疲れ様です。 様々なことが相乗されてきつい状況ですね。 私からいえることのひとついえること。大変なお子さんへのアプローチを変えてみたらいかがでしょうか? パニック、イヤイヤ等あったとき、まずは起こっている状況に対してお子さんの気持ちを受け入れる 「どうしたの?そんなに泣いてたら先生も悲しいよ」等 気持ちの共有してから「どうしたいの」と相手の気持ちを聞き出す。 そこからやりたいことがあるならば じゃあ、タイマーなるまでやってその後に◯◯しようか?等と交渉。 様々な状況で上記のやうにうまくはいかないかもしれませんが、気持ちを共有していくうちに、信頼関係がきずけていけばストレスの一つがへっていくかもしれません。 もうやっているよ。ならすみません。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今日帰りに 「先生、このまえ名前のハンコ間違っていたよ 慌てずにいいからゆっくり丁寧に押して」と 職員室でみんなの前で… 手紙に名前付きのハンコを押して 押し終わったら 各先生方の机に置きました でも間違ってずれていたのもあって、インクが薄かったり、、それは先生に報告しました 最近クレームを言われたので、落ち込んでいます 私ってダメなんですかね、、 ハンコを押すのもダメなんですかね、、

ストレス

ケーキ🍰

211/01

めろこ

保育士, 認可保育園

注意されてへこむ気持ちよくわかります。 誰にでも失敗や間違いはありますよ。 あまり深く考えすぎず元気出してくださいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新卒が11月1ヶ月 療養に入ります。 クラスの50代?ベテラン おばちゃん(正規)が原因の様子…更年期なのか性格なのかグチグチ ねちねち 口うるさく、細すぎるのでそりゃあ免疫がなければやられるし潰されるよね(笑)と思ってます。 新卒の替わりに今 療養中の非常勤が入るらしい。かわいそうすぎるし ひどすぎる。 フリーで1日入っただけでも心的ストレス マックスでかなりイライラするのに毎日はキツすぎです。その先生がまたすぐに療養に入らないことを祈るだけです。

新卒2歳児正社員

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

110/31

ゆゆゆー

保育士, 認可保育園

お疲れ様です。 いますよね、ちょっと嫌な方というか… 園ではその方の人柄を把握してないのでしょうか? そのベテランの方をフリーにするとかなかったのでしょうか… 私が以前働いていたところにもいました。ちょっとなんだかなぁなベテラン職員。 乳児の担任をしていましたが、色々と上の先生方も気づいたのか他の職員から聞いたのか、そのベテランの方がフリーになっていました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

ある特定の職員にあたりが強い園長がいます。 他の職員が同じことをしても特に何も言わないのにその職員のときだけ難癖をつけているように見てて感じます。 皆さんの園にもそんな方いますか? 見ていて気持ちの良いものではなくて、嫌だなと思います。 その職員は今年度で退職予定です。来年度から他の誰かが言い方悪いですがターゲットにならないか不安です。

退職園長先生パート

ちのこたこ

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

610/30

あや

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です。転職三回してますがどこにでもそんな人はいます。だから人間関係嫌なんですが仕方ないですよね…ターゲットになった人は、やはり辞めてましたね…

回答をもっと見る

キャリア・転職

園によって人間関係も仕事量も給料も様々ですよね。 私はまだ保育士2年目で、今の園しか知りません。 しかし毎日の仕事量の多さ、サービス残業、 人間関係の悩み(毎日パートの先生に子どもの前で怒られる、園長も言い方きつい時ある(もう知りませんと突き放されたことあります)、コソコソ話などなど)、今の園はダメダメなのでは、、、と感じています。 皆さん今の園はどうですか?満足していますか? 人間関係が良くて、仕事量が少ない(少なくともサービス残業がない)そんなところないですかね。 欲を言えば給料もいい所がいいですが、、、。 転職サイトとかでそゆうのも教えてくれるんでしょうか。 まだ二年目ですが、最近本当に仕事に行きたくなくてそんなことばかり考えたり友達にも愚痴ったりしています…、

ストレス保育士

いちご

保育士, 公立保育園

310/29

ボリス

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

満足はしていないですが、この業界の中では給料が良い方なので我慢できています、、笑 園のトップである園長先生がキツイ言い方なのは嫌ですね、行きたくなくなりますよね。、 まだ2年目とのことで、求人見てみてもいいと思います、他にもいいところあると思いますよ〜!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

副業について みなさん副業などされていますでしょうか。 やはり保育士は給料が低い、、、 初めてみたいけど、みなさんどういった副業をされているのか教えて頂けると嬉しいです。

給料ストレス保育士

まい

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

910/12

oka.yu

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

こんにちわ! 保育士給料低いですよね…分かります 私も副業を色々探して、現在クラウドワークスから案件をとっています。 キーワードに保育士と入れると現場経験が役立つ案件が見つかったりしますよ!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

6月頃に保護者面談があるのですが初めてで何を伝えるとかよくわかりません⤵️よく、子供の様子や何を頑張っているとかを話すらしいですが、毎日慌ただしくて様子とかうっすらとしか覚えてないです⤵️今回はベテランの先生がサポートで付いてくれるのですが保護者に「今まで何を見てたんですか」と言われそうで不安しかないです💦

保護者保育士

ピョコ

保育士, 保育園

29日前

ぽんた

保育士, 保育園

今から面談までの間、一日数人ずつ決めて、その子の様子をメモしてみたらいかがですか? 面談までに、1人の子を2〜3回見れるようにできると良いかなと思います。 面談前だからではなく、普段からそう言う癖をつけると個人記録にも役立ちます。 慌ただしいからこそ、子どもも保護者も不安だも思います。 ご自身も、不安ばかりでしょうが、できることから頑張ってください!

回答をもっと見る

保育・お仕事

おたよりの文例がたくさん記載されてある、おすすめの保育雑誌はありますか?(12ヶ月分)

保育雑誌おたより保育内容

あみ

保育士, 認可外保育園

29日前

ねこあし

保育士, 認証・認定保育園

雑誌はあまりわかりませんが、最近はAIを活用することはあります。 何月、何歳児、こんな雰囲気の内容…など指示を出すと、たくさん文例をあげてくれるので、いいとこ取りしてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児クラスでミルクを飲んだあと、哺乳瓶の消毒は何でしていますか?

ミルク消毒食育

ぽぽ

310日前

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

調乳室に滅菌庫がある市は滅菌庫。 無い市は洗って、調理室にお願いしてます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

お花をプレゼント食べ物を贈る🎁服やカバン、アクセサリー🎁一緒にすごす💗何もしてないその他(コメントで教えて下さい)

141票・22時間前

きまりでマスク着用です任意で着用していますマスクはしていませんマスクは基本しないきまりですその他(コメントで教えて下さい)

199票・1日前

合わない人間は必ずいると割り切る勤務が被らないように上司に依頼するなるべく考えない、関わらないどうにもできないその他(コメントで教えて下さい)

219票・2日前

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べるぎりぎりまで寝てから行く素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

225票・3日前

人気のカテゴリから探す