愚痴です。愚痴。 私、ハイター消毒責任者でも何でもなくて。 出勤したら1.2才に入ることになってるのに 子ども少ないから おもちゃのハイター消毒しろだの 出来るとこまででいいですだの‼︎ 好き勝手言う正職にモヤッとする。 ハイター消毒って 短時間で終わらないのよ! 漬けるハイター測って用意して おもちゃネットに入れて 漬けて、洗って ブルーシート出して 紙ひいて広げて 15分で終わる内容じゃないのよ‼️ 思わず切れそうになるわ‼️ 一言、出来るとこまででも出来ないです。 言うてみましたよ。 登園してきた1.2才とハイター消毒と どっちが優先?? 自分らがやらなきゃいけなくなるからと 私らに無理矢理押し付けるの やめてくれるかな? 私、毎日ハイター消毒してますよ! エアコン無い遊戯室で。 熱中症になりそうになりながら。 正職もしてみたら? 私子ども見とくから😤 めっちゃ子どもと遊ぶから! ハイター消毒しながら 配膳設定の環境整えて 布団まで敷いて 午後からもハイター消毒の片付けして おやつの後は全館掃除して 殺す気ですか?? 面と向かって言えないし。 言ったところでだし。 明日は私居ないから 正職でせいぜい頑張って!
ブラック保育園ストレス
©️ocoa
保育士, 公立保育園
皆様が働いた園で、ホワイトな園、ブラックな園はありましたか? また、どんなところがホワイトまたはブラックでしたか?
ブラック保育園
マカナ
保育士, 看護師, 学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, 小規模認可保育園
tanahara
親からの意見、言ったもん勝ちなところが多い。 また、アンテナは一本だとよく言われるけど何かの判断を仰いでも曖昧な返事しかなかったり、言いに行く人行かない人で対応が違うことが多い。
回答をもっと見る
前回のおたよりの件で主担に何故か怒られました。 先週の金曜日におたよりが完成したので、園長達に提出をしました。昨日、クラスの枚数分コピーしてもらいました。そして、今日、出勤して少ししてから、「なぁ、先生なんで私に見せてくれんかったん?」私は一瞬「は?」となって固まっていたらもう一度「なぁ、なんでなん?」と言われたので、「言われた通りにして(職員室に)提出しました」と答えたら、「そうなんやけど、最後見せてくれなあかんねん」 (職員室で)「これ、最後見たん?」って言われるし、季節の書き出しも1マス開けなあかん等色々と言われ、「こんな恥ずかしい事せんといて」と言われました。何が恥ずかしい事なのか私には全く理解できませんでした。私はだだ単に言われた事をこなし、なんなら文章の1マス開ける所も何度もチェックした時に開けるように助言すれば良かったのでは?と理不尽な事ばかりでした。ちなみに、私は今まで上の先生から指示された通りに作っていたので、主担に文句を言われる必要性が分かりません。もうこの人は何かしら人の粗探しをしてサウンドバックにしているんだなと思い割り切ってますが、このままストレスの素にしたくなかったので、ここで吐かせて貰いました🙇♀️ 長文失礼しました🙇♀️💦 *投稿主は近畿地方在住のため訛ってます。 *詳しくは投稿主の2つ前を見てみて下さい💦
幼稚園教育要領ブラック保育園おたより
ヒロ
保育士, 保育園, 認可保育園
まさお
その他の職種, その他の職場
お便りを作成するのも時間がかかります。貴方のお便りで良いと思います。 その相手以外の先生は認めてくれるでしょう。 話を聞いてくれる人は必ずいます。安心して下さい。
回答をもっと見る
毎日お疲れ様です! アルバムの季節がやってきました。。。 手作りのアルバムより、業者に頼んだアルバムの方が 一生保管できると思うんですが、、。 折り紙でなんて絶対10年、20年後には黄ばむと思うこの頃です。。 それで周りのハートとか、クローバーとかを作るのに、 ある先生から、ポンと押したら、パチンとハートや クローバーが出てくる機械を貸してもらいました。 いままで知らなかったので、これは良いとおもって、自分でも買おうと思ったんですが、名前が分からなくて出てきません🥺 だれかご存知の方、教えてください!お願いします🤲
業者工作ブラック保育園
はな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
素朴な疑問なんですが、以前資料で"給食を無理矢理口に入れて食べさせてはいけない"と読んだ事があったんですが、私の勤めている園の保育士はみんな乳児や未満児の口に絶対に持て余す量の給食を無理矢理口に詰め込み、出そうとしたり嘔吐いたりしたら、偉い剣幕で怒るんです( .. ) これ良いんでしょうか? しかも、何がなんでも給食を完食しないとお昼寝出来ないんです。美味しい給食をみんなで楽しく食べる楽しい時間のはずが園児にとっては苦痛でしか無いと思うんです。 皆さんの園はいかがでしょうか?
ブラック保育園保育補助私立
けん
その他の職種, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立園勤務です。 今のご時世、それは虐待になるのでしません。 勤務市では 給食 配膳を保育教諭がするので 子どもに合わせて盛り付けます。私は 1歳児クラス担任です。ばっかり食べでは無く、野菜もお肉もきちんと食べてほしい気持ちはありますが、経験上 子ども自身が納得すれば食べるようになるので1歳児クラスの今は 好きな物を好きなだけ食べるので良いか…と思ってます。
回答をもっと見る
私の働いている地域では、待機児童解消等のため、職員配置基準等を満たしていれば、定員を超えて保育を行っても差し支えないとなっているそうです。 また、年度後半になるにつれ、定員を超えて受け入れをしている保育園が多数あるそうです。 おかしくないですか? 園長からはなにも説明されていません。 働いている保育士の声をちゃんと聞いたことがあるのでしょうか? 大体が、ろくに休みもとれない、時間差出勤もできない、休憩もまともになく働き続けて拘束時間も長いなど色々あります。 それなのに追い打ちをかけられているように感じます。 だったらそれなりにお給料もいただきたいです。 保育士の年齢や、動ける体なのかによってだいぶ違ってくると思います。 だから保育士は離職する人が多いのではないでしょうか?
ブラック保育園子育て支援センター給料
いちか
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
わか
保育士, 保育園
そうなんですね。おかしいですよね。ほんと国や自治体、区の人たち、保育したこともない人たちがそうやって決めるのおかしいですよね。その人数でやってみろ!ってことですよね。ほんと保育士の現場の声がなかなか役所に届かないですよね。
回答をもっと見る
保育士9年目で6年目の2018年6月に現職場に転職しました! 2019.2020年と4月に昇給されてきて 4年目の今年4月に昇給されず理由を聞くと 「6月入社だから」と。 え?めっちゃいまさらwwと思い、6月分の給料が出る7月15日に給料明細を見たらまさかの昇給されてませんでしたww これも理由(園長つなぎで)聞くと理事長は 忘れてた と。 辞める決心がつき、主任や同期に伝えて今3歳児主担してます! 15人中8人のメンズに苦労しています…(´-_-。`) 加配がついた子がおり、私と3年目の先生で毎週ローテーションで加配のメンズを見てます お母さんが協力的なので助かってますが 女子達が「〇〇くんにおもちゃ取られた」「叩かれた」など毎日言ってきます…(´xωx`) 今のところ1人の保護者から相談はありましたが 新入園児ですのでと伝えています! この子達はかわいいのですが法人がこうもクソ…すみませんw まぁ 問題ありありの法人で 県またいで保育園を次々と建て、建てた保育園先で色々と問題を起こし 市からの私の園の補助金を新しく建てる園や併設されてる病院に使ってる程です! ボーナスも規定量貰えず安月給で9時間拘束です! ボーナスに処遇改善を含めてきます…( ・᷄ㅂ・᷅ ) 貯金できなくて困ってます… きっと他にもひどい園はあるでしょう 菅総理になんとかしてほしいですね!!!
市役所貯金ブラック保育園
mim
保育士, 保育園, 認可保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
公立も私立もどっちもブラックはありますよね〜 私は公立ですが、給料低いし、仕事は多いしで…市長は役立たずで…いい改善がなく、臨職は職探しをしている人が沢山います💧 ホント、国が変わってくれなきゃですよね〜‼️
回答をもっと見る
相変わらず言い方ムカつくなぁ😤 何が持って帰った分切ってきてなぁ、私らも持って帰って切ってきてくるからじゃ💢 コサージュ作り始めたの金曜日のお昼からやんか!私はちゃんと水曜日にコサージュ作りますか?って聞いたけど、その時まだ大丈夫って言ったやん。しかも、金曜日に土曜日で全部切ってねみたいな事言ってたけど、どう考えても、2日で、出来るわけないやん💢型取りだけでもめっちゃ時間かかったのに(型が1枚しかなかったので💧) それで、今日出来てるのが少なかったからえー!😳こんだけ?!って言うけど、限界があるから!私は土曜日の出勤時間内、持ち帰って型取りしまたよ。けど、切るまでは時間がなかったから、今日出来る所までして、持ち帰ってしようと思ってのに、あの言い方は自分は頑張ってますよアピールめんどくさいんじゃ💢
ブラック保育園卒園式2歳児
ヒロ
保育士, 保育園, 認可保育園
まさお
その他の職種, その他の職場
ヒロ先生の作られたコサージュは素晴らしいでしょう。付けられた人が、写真を撮りたくなるでしょう。 言葉ではなく、良い物だと思われるはずです。
回答をもっと見る
今まで勤務先、今の勤務先で、ここホワイトだなぁって、ここブラックだなぁって感じた事ありますか? それはどんな事ですか?もちろん独断と偏見で構いませんので意見お伺いしたいです。
ブラック保育園
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
とら子
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室, 事業所内保育, 児童発達支援施設, その他の職場
幸いブラックだなぁと思った経験はありません。 ただ、自分を振り返り… 幼稚園に勤めてI年目2年目の頃は、ハードだな💦熱出して休んでなんで注意されるんだ?💦もう辞めたいな💦 日曜日のサザエさんを見ると気が重くなり涙が出てくる事がありましたが、3年を過ぎると楽しくなって、試してみたい保育がどんどん湧いてきて…。休みの日も作業を進めたくて日曜出勤も隠れてしたりして… 同じ事が悪くも良くも見えるってどういう事なんですかね…❓❓❓ 法に触れていたらブラックと感じるかな。
回答をもっと見る
先月コロナ感染があり休園になったんですが 4日ほど休園になりました。 濃厚接触者の先生たちは休園プラス1週間やすみになり 私ともう、1人のフリーの先生は濃厚接触者じゃなく休園後から働いてました。 補償も最初は社労士と府のなんかしらないけど話しあってきめるからみたいな話をちょくちょくきいてましたが 突然今日約2週間コロナ濃厚接触者だった先生立ちが 広報みて聞いたらでるっていうはなしがでたらしく 事務所の人はでるかわからんってきいてたのに 結局でないっていうてたよってきき園からはでない。 補償もない。あり得なくて。本間にやめようかとよぎりました。
ブラック保育園給料パート
ちか
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
あい
保育士, 看護師, 保育園
大変でしたね。 補償とはどういった内容なんでしようか。 園がコロナで休園になっても、おそらく運営費などは削減されないと思われます。 消毒等にかかった費用については自治体のコロナ補助金の対象となりますし、もしくは一部は自治体が負担してくれるとかでしょうか。 休みの扱いは、運営法人にもよるかもしれません。
回答をもっと見る
私立保育園で補助をしています。資格無しです。 先日1歳児クラスの担任がお休みで補助に入らせて貰った日に一時預かりの子が利用に来ました。 利用は2回目でしたが、もちろん一時預かりの子は大泣きでした。 一時預かり利用の子が担任に抱っこを要求して居たんですがその子に対して担任が「先生○○ちゃんだけの先生じゃないから○○ちゃんだけずっと抱っこしてあげられないの」と言っていました。 保育士ってみんなそういうもの?そういう対応?なんでしょうか? 個人的にはまだ1歳児クラスなんだし、まして一時預かりの子なんだから慣れるまで抱っこしてあげても良いのでは?と思ってしまいました。 自分の子供が保育園通っていた時も常に保育士に抱っこして貰っていた子が居たのを覚えているので、抱っこくらいしてあげても…と思ってしまいました。 もちろん園の方針などによって対応は様々だと思いますが、皆さんの経験談ややり方など教えて頂けたら嬉しいですm(_ _)m
ブラック保育園保育補助私立
けん
その他の職種, 保育園
おむらいす
保育士
それぞれの保育士、施設によって、子供との関わり方はそれぞれだと思いますので、全面的にその先生を否定するつもりはありませんが、泣いている子どもに対して「ずっと抱っこできない」という関わり方は、少し冷たいような気はします。 ただ、抱っこしてあげるだけでは関わり方としては不十分だと思うので、保育室に飾ってある壁面に興味が向くように声をかけたり、一緒におもちゃで遊んであげて、部屋の雰囲気になれることが出来るようにしてあげるなど、気持ちの切り替えが出来るような対応も必要なのかなと感じました。 資格の有無と、保育力の差は関係ないと個人的には思います。目の前の子どものためにできることを考えた時に、ご自身がその時に最善だと思う方法で関わってあげたら、それで大丈夫だと思います^^
回答をもっと見る
あーもう!ワクチンの予約とれない〜。 そもそも園の所在地の市からの保育士優先接種のお知らせをスルーする経営者の馬鹿さ! 感染者が出て休園になる方が大変なのに…。 それで、もしも感染したら文句言われるんだろうなぁ。 住んでる自治体も早く供給停止をなんとかしてよ!
ブラック保育園コロナ
どりっち
保育士, 小規模認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
保育士優先枠には2種類あります。在住者のみと在勤者も含む。私の職場のある市も保育士優先枠がありますが 在住者のみなので市外在住職員は対象外です。 どりっちさんの職場のある市の優先枠は在勤者も含む だったのですか? 私の住んでる自治体のワクチン接種予約日がは平日だったので母と妹に手伝ってもらいましたが地元では予約が取れませんでした。母が勤務市の役所に掛け合ってくれ勤務市で特別にワクチンを打つことができました。 その後、産業医さんのはからいで職場の近所の老人病院で市外在住職員もワクチン接種ができるようになった…と聞きました。
回答をもっと見る
転職しようとしているのですが、ブラック保育園じゃない保育園を見分けるコツあれば教えてください!
ブラック保育園転職正社員
りり
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
けい☆
保育士, 認証・認定保育園
難しいですよね… 私は4月に別業種から保育士に転職しましたが、自分ではどうしたらいいか分からなかったので、保育士専用の転職サイトにお世話になりました。 担当の方は園長の人柄なども教えてくれたので参考になりました!
回答をもっと見る
2月から保育園で働いてるけど、私は持ち帰り仕事なんてしたくないと思ってたのにーーー ついに持ち帰らないと間に合わなくなったのが悔しいしうざいし萎えました😢😢😢😢😢😢😢
ブラック保育園保育補助制作
さゆりん
保育士, 認可外保育園
nakonako
保育士, 認可保育園
おつかれさまです。 持ち帰り仕事したくないですよね。 その気持ちよくわかります! 持ち帰らなきゃ終わらない仕事量を与える園に 闇を感じますよね。
回答をもっと見る
22歳うつ病保育士です。 今の所は2年目になります。 大御所から「醜い」や「病気だから保育がいい加減だ」や「ワガママ」等陰口を言われたショックから不調に。 症状としては食欲不振、眠れない症状が。 食べ物の匂いでも気持ち悪いと感じあまり喉を通らず。食べても少しにしないと気持ち悪くなり嘔吐。 もう今はスーパーも行けません。 睡眠は眠れなかったり中途覚醒がひどく熟睡できない毎日。お酒を飲むとお酒の力で眠れます。 体重は5キロ減。 この状況できちんと子どもに向き合えるはずがなくイライラしてしまう毎日。 医者に行き相談した所退職を勧められました。 しかし私に心を開いてくれている子どもを考えると退職に踏み切れず休職することに。 園長に休職したい旨を伝えるとあんまり受け入れてもらえず。仕方ないので月曜出勤し診断書も提出の上話してきます。 もし休職できないなら退職勧められてるので退職します。
ブラック保育園私立園長先生
つばき
保育士, 保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
毎日お疲れ様です💦 そんな酷いことを言える人が保育士だなんて、、、 ありえないですね。 子どもと離れるって考えると退職し辛いですよね😭 子どもとの関わりも大事ですが、自分の体調の方が大事だと思っています。 休職の話、通るといいですね☺ お身体キツいとは思いますが、頑張りすぎずほどほどにいきましょう💪 応援してます
回答をもっと見る
なんかふと、この業界とはまったく関係ないとこで働いてみたくなったりするよね〜 爪とかも綺麗にジェルネイルとかしてさ、ネックレスとかつけて、綺麗な格好で出勤して、休日には仕事のことまったく考えなくてよくてみたいな!
ブラック保育園退職転職
みっふぃー
幼稚園教諭, 幼稚園
おー先生
保育士, 認可保育園
ありますね~(^-^) 私は、お昼になったら財布だけ持ってランチしに外に出る光景に憧れてました(笑)
回答をもっと見る
後期保育士試験を受ける方に質問です。 初めて受けるのですが、受験票は届いていますか? そして、どのように勉強していますか。 過去問4年分と予想模試2年分やっています。 苦手項目をテキストや保育指針で復習しますが、 新たな問題がくると壁にぶち当たり潰そうと必死にやれば 最初にこなした問題を忘れ赤点。 下手したら合格0なんじゃないかと?不安です。 働きながらの勉強なめてました。社会福祉に児童福祉が全滅です。 時間もないし、1つでも多く合格科目増やす事に集中するって思ってるけど。一発合格したいのが本音です。みなさんの勉強術をアドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。 追伸、以前はブラック保育園での心身ともに限界なときに支えてくれてた方々ありがとうございました。 今は新しい保育園で扶養内パートの子育て支援員として働かせてもらっていますが、メリハリがあり、頼れる上司に初めて出会え、無視はありえないし、ギスギス感もなく穏やかで保育が楽しくて仕方ない日々を過ごしています!やめてよかった!! だからこそ、多くの科目を合格して保育士になって正規になりたい! 頑張れ自分ー!同志がいたら嬉しいです!
園庭開放ブラック保育園保育士試験
まりも
その他の職種, 保育園, 認可保育園
のあ
保育士, 認可保育園
去年国試を3回目で受かりました。 私も仕事をしながらの勉強でした。仕事と睡眠時間以外はずっと勉強していました。 通勤や食事の支度時間はYouTubeの「ほいくん」さんの一問一答を流しながら。他は保育士試験のブログで一問一答。特に福祉関係は落とす為の問題も用意されていて超難が多いです。保育士試験の検索をかければ「○○先生の保育士メソッド」が出てきます。私も大変お世話になりました。福祉に関してはこの先生の問題を中心に勉強される事をお勧めします。きめ細かな指導があります。 福祉問題は大変難しい為、一発合格は考えず、まず取れる科目から取られると良いと思いますよ。 頑張ってください。
回答をもっと見る
株式会社の認定こども園で働き始めました。園長は、保育士資格なし。保育士が足らず、結構きつい。朝なんて保育士一人で、8時半まで、こどもをみる。しんどいです!
ブラック保育園主任園長先生
りん
保育士, 公立保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
私の勤務園も人手不足ですが、朝/夕の保育教諭が1人ということは絶対ないです。最低 2人はいます。平日、土曜もです。
回答をもっと見る
この土日で転職のこといっぱい考えて金曜まで食事睡眠もままならないくらい病んでたけどちょっとスッキリした。でもまた月曜日が来てまたご飯食べれない、寝れない、涙が出てくる、息が詰まる、みたいなので1週間苦しむんだろうなー😭 明日、本当に心から行きたくないなー😭
ブラック保育園睡眠退職
みーちゃこ
保育士, 保育園
otsukamo
その他の職種, 学童保育
学童クラブで働いております。 退職もしくは休職された方がいいと思いますよ。私も転職したことがあります。身体が1番大事です!
回答をもっと見る
皆さんの職場には監視カメラって付いてますか?メリット、デメリットってなんですか? ちなみに私の所はついてないですが今年度中につける案が出ていて。皆さんの所が気になり質問しました。 あと携帯電話の保管場所って何処ですか?私の場合個人の鞄だったのですが今月から事務所での保管になりそうなんです。朝預けたら帰る時まで預けぱなしな感じです。園外に出る 際は持つ事が許されます。
持ち物ブラック保育園人権
ニックネーム
ゆん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
校門前、園児玄関外、中、職員玄関外に監視カメラがあり職員室にモニターがあります。不審者対策とお迎えの把握のためですかね。室内にはありません。 携帯は常に保持しています。緊急時、すぐ連絡がとれるようにするためです。
回答をもっと見る
フルパートで0歳児クラスを担任する事になりました。今年4月に転職したのですが、この園ではフルパートも月案、週案、個別指導案も担当すると言われました。今まで勤めてきた園ではなかったので、疑問に思ってます。給料に差があるのに同じことさせられるっておかしくないですか。? 皆さんの園ではどうですか? 参考に教えていただけると幸いです🙇♀️
指導案ブラック保育園週案
na
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
(仮)
その他の職種, 保育園, 認可外保育園
私も初めて聞きました。 基本的にパートさんはフルだろうと 時短だろうと補助だと勝手に 思っていました。 パートさんが担任だということに まず驚いています。 同一労働同一賃金については 園でどうなっていますかね。 導入している会社が少ないことも あるかと思いますが😓 どうしてもその園で働かないと いけない理由がないのであれば 私はすぐにでも辞めます。 意味が分からないですもん。
回答をもっと見る
職員の配置基準を満たしていないのに、偽造した書類を役所にだしている事業所。 サービスも悪く、利用者からも職員からも市役所に報告を上げているのに何も対応してくれず… 市役所が動いてくれない場合、次はどこに相談したら良いんでしょうか??
市役所ブラック保育園児童指導員
みー
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
偽装書類のコピーなど証拠になる物を揃えて 労基やユニオンかな?と思いますが… よく分かりませんが 相談してみるのも方法かな?と思います。
回答をもっと見る
皆さんだったら、通信で保育の大学の勉強をしながら保育園で働いている無資格の保育補助と育児経験のある無資格の保育補助だったら、どっちが頼りになりますか? 私は無資格の育児経験がある保育補助です。 私が勤めている保育園に上記の学生さんが勤めているんですが、その職員は卒業して資格を取得したら今勤めている保育園で正規の職員として働く前提らしく、とにかく待遇が良くなんなら現役の正規並の扱いを受けています。 確かに後々保育士になる人なら喉から手が出る程欲しいのは良くわかりますが、子育て経験より保育の学生さんの方が大事なんだなとちょっとガッカリしてしまいました。 私は今年度から勤めているんですが今年度も来年度もどうやら子育て支援センターの担当になるみたいなんです。でも保育の学生さんの職員は来年度もクラスを持つみたいなんです。 たまにクラスに補助に入らせて貰っても育児の経験談を問われた事も無いし、自分が何要因なのか良くわからなくなりました…
ブラック保育園子育て支援センター保育補助
けん
その他の職種, 保育園
2児のシンデレラ
保育士, 看護師, 保育園, 認可保育園
保育補助さんを蔑ろにするのは良くないけれど、育児経験の有無は関係ないかなぁ?って個人的には思います。一応、保育士は保育のプロなので…。 保護者からしたら育児経験もある保育士さんだったら良いなぁ〜って思いはあると思いますけどね。 学生さんは今は研修期間でもあると思ったら良いのかな?って思います。 今は通信でも取れるし、主さんも保育士資格取ったらよいのではないでしょうか?
回答をもっと見る
発表会を終えて、、 発表会の在り方、保育の在り方についてすごくモヤモヤしています。 私は長い間公立で働いていたので、私立に来て 2歳児の発表会でも、セリフがあったりとか、 台詞を言う時は前を向いて!とか声は大きく!とか。。。 生活発表会って、保育士と友達と一緒にのびのび楽しく遊んだり表現したりするところを見てもらうとこですよね。それで、大きくなったな!とかこんな心開いて笑顔で過ごしてるんだなとか。 台詞を前向いて言うって誰のため?親?園長? 友達に言ってるんやから友達の方を向くのは当たり前では あと合奏。。子どもたちは楽しんでるのか、 すごくさせている保育ではないか 子どもが生き生きとする表情は自分からしたい遊びを見つけて主体的に遊んでいるとき。 この園は全部全部させている、こどもにさせる保育。 古い。私立は考え方が古い。 発表会が終わり、連絡帳に、〇〇ちゃん、頑張ってましたね、と書いた、それでハッとなって 頑張ってましたって何?? 私も染まりかけてるけど。 発表会って頑張るところ?親はそれを望んでいる? 劇の練習、合奏、歌の練習、練習って書いてるけど 練習って何?? 練習じゃないでしょ、劇遊びでしょ 爆発しそう💣🤯 愚痴すみません😭 私立は他のとこもこんな感じですか??
劇遊びブラック保育園人権
はな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
みどり
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
すごく考えさせられました! いま転職しようとしている株式小規模園が、子どもが自分のやりたいことをとことんやる方針なんです。製作も、保育者の自己満ならNG。そこで、いまの私立大規模園はさせてる保育は所詮保育者の自己満なのでは?と思う点が出てきました。生きていくのに必要な力やメリハリをつけなきゃいけない時、と、させている保育とまた全然違うな、と。 転職候補で保育の方針その点気になりましたが、はなさんの投稿を読ませていただいて、あらためて考えさせられました。ありがとうございます!
回答をもっと見る
施設の立ち上げを考えています。 施設を立ててから、施設面で後付けにすると大変なので、ある程度設計の段階等で、職員や子どもが過ごしやすい環境を作りたいと考えており、意見をいただけないでしょうか? 1.今の施設で不便と思うこと(施設面での) 2.施設面でこういう物があったり、こういう環境があったら、職員の負担も減らせたり、子どもが過ごしやすくなること等を教えてください。 他にもご意見があれば、たくさんいただきたいです! よろしくお願いいたします!
整理整頓ICTブラック保育園
なたでここ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
アールグレイ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 病児保育, 病院内保育, 小規模認可保育園
こんにちは。コメントさせて頂きます。 ①平屋作りで園庭をコの字に囲うような作りは、災害時の避難の面でも、園庭を皆で見守れる面でもよいと思います。 ②乳児の部屋の前には広いウッドデッキがあると日光浴などもしやすくよいと思います。 ③部屋の間を壁ではなくパーテーションにすれば、いざという時には広げてつなげられるのでよいかと思います。 ④職員の休憩室は保育室とは別にちゃんと作った方がよいと思います。 ⑤保育中具合の悪くなった園児をお迎えまで静かに寝かせておける部屋が保育室と別にあると、感染症対策の面でもよいと思います。 普段の保育以外にも緊急避難の際や感染症発生した際などのことも考えて、いくつか挙げさせて頂きました。 子ども達のための素敵な園が出来ますように。
回答をもっと見る
持ち帰り残業って例えばどんな事ですか?製作物やお便りものを持ち帰ることはもちろんそうですよね。。個人的にピアノの練習も園でやりたいし、発表会や参観の流れを考えることも園で終わらせて、家に帰ったら全く仕事のことを考えたくないのですが、この考え方は甘いのでしょうか。皆さんはどうですか。 保育雑誌を読んだり、学んだりする時間は自分のためなので家でしますが、欲言えば職場でやりたいです。
ブラック保育園残業記録
ゆめみ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
コーポ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
保育の現場で持ち帰りなしは奇跡的なのではないでしょうか? 行事がある時期だと、発表会の衣装作りや、小道具作り、通常でもお便りなどは家でやっていました。 制作の準備や諸々の報告書なども家でやる時もありました。 本当にやりくり上手にできる園なら持ち帰りなしもあるんですかね?
回答をもっと見る
転職してきて自分の園のブラックさを感じています。 同じ担任の先生や保育士さんは良い人ばっかりで、 だけど園長や主任など上が本当にしんどい、、 ①有給は10日あるのですが、 5日は使わず病気のためにとっておいてって普通ですか? ②みなさんの園ではシフトに超過勤務が組み込まれていますか?(9時から19時半までなど) ③給食の見本を置いていますか? それを片付けるのは、子どもが帰ってから!と言われたのですが、19時半まで保育で19時29分に来る親とかもいるじゃないですか。だからその皿を洗って生ゴミだして、、としてたらだいたい帰るのは8時前です😹 みなさんの園でもそうですか? 前の園では勤務終了の15分くらい前に片付けていたのでビックリしました💦 こんなここで愚痴ってもなにも変わりません 上に面談で色々言いましたが、いやそれはね!とか今までやってきた伝統だとかで全部否定されました😭 だから辞める人が続出するんです アルバムの手作りとかも言いましたが、聞き入られず、、みんなこうやって辞めていくんやなと思いました 保育士の負担軽減てダメなことなんですか、少しでもより良くより働きやすい過ごしやすい職場にするために言っていることなのに、上はそれを少しは受け入れて取り入れてみるべき ボーナスだってたったの5万円、、、、
ブラック保育園ボーナス処遇改善
はな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
(仮)
その他の職種, 保育園, 認可外保育園
日々のお仕事お疲れ様です。 ① 園から強制はされていません。個人的に病欠のために残してはあります。 ② 固定給ではないため、所定労働時間働かないと満額いただけないということから、超過勤務が月に1~2。多くても3回程度あることもあります。(平日超過勤務できない職員は土日でカバーすることもあり、7-20などの勤務もあります。) ③ 衛生面から給食の見本は置いていません。 伝統に縛られると難しいですよね。 時代は今だから(˙-˙ )って言いたくなります。 今回コロナの影響でボーナスは出ませんでしたが、出たとしても同額かそれより少ないです💦 ブラックというか単に人手不足ですよね。 人手が居ればカバーもできるし視野も確保できるし、アルバムもそりゃ可愛く作れますよね(´TωT`) 給食の見本も現物を置くのではなく 写真の方が衛生的にも負担的にも いいとは思いますけど、、、。 上が受け入れてくれないのであれば こちらから願い下げるまでですよね😭
回答をもっと見る
本社に匿名で保護者からのクレームが入りました。 内容は「先生が怖い」「給食を無理に食べさせられる」などと子どもが言っているとのことですが、匿名なのでどの職員に対するクレームなのかは不明です。 しかし、本社側はしっかりとした事実確認も行うことなく、勝手に決めつけられた職員は無断で減給されました。 もちろんその職員は身に覚えはなく、私もよく知っている職員ですが、子どもに怖がられるような保育は行なっていません。 こんなことがあっていいのでしょうか? 同じような例があればお話伺いたいです。
ブラック保育園人権トラブル
ひ
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
コーポ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
ひどいですね。 勝手に決めつけられたのは周りの人がそのような行為を見ていたからなのでしょうか? 本人が事実と認めているなら別ですが勝手に、というところがひどいと思います!
回答をもっと見る
休みの間も持ち帰り仕事 仕事に行けば12時間労働(残業代なし) 帰っても仕事 休めるときがない 女世界すぎて人間関係ギスギス 先輩との関係も悪い 保育が本当に楽しくない。
ブラック保育園残業先輩
パンダ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
3児のママ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育
保育の仕事はホント女世界ですよね… 人の弱みを握りたくてネタ探し… 噂好きすぎて保護者のネタまでも広めたり…私もそんな職場ですごい嫌でした。 自分のことはネタにされたくなかったので、喋らずプライベートはシャットダウンでした(笑) 親しき仲にも礼儀ありって自分に常に言い聞かせてました。 ひとつ嫌になると全てが嫌になりますよね。今日は金曜日!!!!明日から三連休です!! 息抜きしましょ✨ 私は土日はなるべく持ち帰りの仕事はせず、平日夜遅くまで起きてやったり休みの日にはやらないようにしてました。 休める時は休んでくださいね。
回答をもっと見る
私が今勤めている園は家族経営の園です。園長始め、主任、事務員的な存在の人達を一括りに上の先生らと私達保育士は呼んでいます。(もちろん、本人達の前ではそのような呼び方をしていません。) 前置きが長くなりました💧 上の先生ら面倒くさっ!!自分らが草引きした分をほかさ(捨て)ずに、そのままして、玄関周りの掃除当番が掃除してるか確認する為にわざとほったらかしにするとか意味わからん😥そんなんする暇があれば自分らでほかした方が断然早いのに。ほかしてなかったらネチネチと文句言って違う保育士に捨てさせるし… 他にも、自分でした方が早い事をわざわざ近くを通りかかった保育士を呼び止めて、任せたり、子供の鼻が出てたら、「先生、鼻出とうやんか~!」って言って職員室に立ち去って保育士に任せる💧←そんなん言う暇があるなら自分でティッシュを持ってきて拭き取ってあげたらいいのと毎回思う。 何かしらの作業をしているその手をわざわざ止めてまでさせるから、私自身は面倒くささを通り越して、飽きれてます。最終的には、いちいち気にしてたらキリがないのでまた、言ってるわとスルーしてます😂 でも、冒頭の草引きの件については本当に面倒くさと思いました。 長々と失礼しました💦 投稿者は地方住なので、所々方言が入ってます🙇♀️💦
ブラック保育園管理職私立
ヒロ
保育士, 保育園, 認可保育園
3児のママ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育
家族経営の園も大変ですよね… 私が働いていたところは園長が旦那さん、副園長は奥さんでした。 お昼の時は2人ともいないので給食を食べているところを見たことがありません。 いったんお家に戻って食べているのだと思います。 掃除とかも見たことがないです。多分主任とかに「やっておいてね」で終わりだと思います。 でも子どもの鼻水はさすがにサーっと拭いてくれてました。 子どものことはやってくれても、やっぱりどこか他人行儀みたいな所あるかもしれないです。
回答をもっと見る
保育士7年目になり昨年転職した園で、今年から育成リーダーに任命され、OJT担当になりました。自分もそんな立場になってきたんだな…と、時の流れは残酷であることを感じています笑 でも任されたからにはしっかりと仕事を全うしたいと思っています。 昨年のOJTは計3回行われ、、 ①保育士間の繋がりを深めるために保育とは関係ない議題のグループワーク ②お互いの保育のいいところ、私ならこうするポイントを伝え合うグループワーク ③緊急時の対応を実践的 を行いました。職員会議の延長で行い、全員参加でした。 他の園ではどんなことをOJTとして行なっているのか聞いてみたいです。
園内研究保育士
ふじ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
年上の人とクラスを組むことになりました。年上の人→未満児リーダー、私→クラスリーダーと辞令が出ました。(お互い知ってます) でも実際、保育しているみると、年上の人がクラスリーダーみたいに、進めてしまっています。(昨年まで、私はフリー、年上の人はクラスリーダーでした) 私をクラスリーダーとして認めていないみたいで、どうしたらいいでしょうか。
正社員担任保育士
キンモクセイ
保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園
めりー
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 病院内保育, その他の職場, 小規模認可保育園
人間関係は難しいですよね💦 年上の人に、まだクラスリーダーのやり方が掴めてなくて💦みたいな感じで聞いてみてはいかがでしょう? 認めてくれていないのか、やり方を見せてくれているのかは、直接見ていないのでなんとも言えませんが、同じクラスでやっていくにはやっぱり話し合いが必要かと。 直接話しにくい場合は園長や主任、話しやすい人に相談したほうがいいかと思います! 難しいと思いますが、自分がやりやすく仕事できるように頑張ってください!🙌
回答をもっと見る
4年目保育士です。今日から1歳児担任です。 ペアの先生は持ち上がりで二個下の後輩です。 私は本当に気が弱くて周りの顔色ばかり伺う小心者です。 分かってはいたのですが私が近づくと泣いて拒否したり後輩が抱っこするとニコニコになり、通常通り過ごしています。 1歳児だから人見知りするのは仕方ない一日目だからと思うのですが泣き声を聞いたり拒絶されるのを見ると心が痛くなりました。 こんな気にしてこの調子でやっていけるのでしょうか... 4年目とは思えないくらい弱いです あと酷く疲れたのもあって気分が落ちています... しんどいです 励ましの言葉やアドバイスをください...よろしくお願い致します。
新年度担任保育士
Ro
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
相性もありますからね☺️ まだ、一日目です☺️ おいしいごはん食べてくださいね☺️♡
回答をもっと見る
・クラス担任、主担任・副担任、複数担任・特別支援加配・フリー・早朝延長担当・保育補助・用務員、看護師、栄養士、調理員など・主任や園長などの管理職・その他(コメントで教えて下さい)
・毎日が楽しかった・疲れるけれど充実感・保育は難しい~・成長が感動的だった・これからも保育士を続けたいと思う・同僚との人間関係に悩んだ・その他(コメントで教えて下さい)
・何でも話せる関係性・ほとんどはOKなかんじ・合わないけど仕事的にはOK・仕事だと思ってもキツイ・私が園長です・その他(コメントで教えて下さい)