行事」のお悩み相談(11ページ目)

「行事」で新着のお悩み相談

301-330/703件
行事・出し物

発表会で、絵本をもとに、オリジナルの劇をしようと思っています。 オリジナルの劇をするとき・既製のCDがない劇をするときは、音源はどうされていますか? ピアノ以外であれば教えてください( * ॑˘ ॑* )

発表会絵本行事

しほ

保育士, 保育園, 公立保育園

92023/10/26

ひー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

オペレッタというものをやったことがありません。 絵本を元にしてセリフなども子どもたちとオリジナルで考えてつくっていってました。 BGMは、例えばジブリなどのサウンドトラックなどから歌が入ってない曲をシーンごとに選び、 一枚のCDにまとめて、場面ごとに音楽を切り替えてかけていました。 セリフは子供たちが全て言うので、BGMのみでした。

回答をもっと見る

行事・出し物

3歳児発表会で遊戯とリズム奏(曲はバスごっこ)をします。 2歳児が劇風?やりとり?みたいな感じをするためすこし差が出るようにして欲しいと言われました。 リズム奏ではもともとやり取りをしてからのスタートを考えていました。曲がバスごっこなので、ステージの上で椅子?をバスにみたてピアノの音にあわせて発車。 バスが止まると子供たちステージ前にでて「象がいたよ〜」みたいな感じにしてピアノで象のリトミックどうかなと思ってました。そして1回終わったらまた椅子に座り発車。次は鳥が見えたよ鳥のリトミックみたいな感じで何回かやろうと思っていたのですが、主任等に 遊戯でもう体動かしたり音楽に合わせたりしているのにまたリトミック?ねらいはなに? とつっこまれました。 長くなりましたがリズムそう(バスごっこ)の前にやるやりとり?なにか発展できるようなもの ねらいをどんなかんじにしてどんなものをやるかなど なんでもいいのでアドバイスください🙇‍♀️

行事保育士

いちご

保育士, 公立保育園

22023/10/26

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

こんばんは。 バスごっこの前のやりとりとのことで、バスごっこで使用する切符などの小道具があったら係の子がみんなに配るなどどうでしょうか? 歌の前に歌があるとメインが分からなくなりますし、使用する教材であれば見せ方によっては演出になるかと思いました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園では、行事(運動会、発表会、遠足など)を行うにあたって担当職員または他の職員はどんな準備を行いますか? 例えば、日案の作成、当日までの準備リストの作成等々 また、行事の何日前までにMTGを行うかなど、どのような仕組みで行っているかを差し支えなければ教えて欲しいです。

日案行事ストレス

なの

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

12023/10/26

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

はじめまして。 私の所属していた園では、まず経験したことのある先生が大凡の準備リストやスケジュールを共有して、そこから今年の種目や演技に合わせて必要な備品購入やら担当者を決めるような割り振りをしました。 1時間程度の話し合いを2.3回行って、その後は週に1度程度進捗確認を行っていたかたちです。 ご参考になったらうれしいです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育書籍についてです。 ・気になる子どもとの関わり方 ・現代社会の子どもの問題 ・その他、子どもに関すること 保育士として働いていておすすめの書籍はありますか? 現在6年目になりますが、さまざまな視点を持ちたいと思い、質問させていただきます。 ご回答よろしくお願いします。

キャリア行事乳児

まうい

保育士, その他の職場

92023/10/20

しきじか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

保育書籍だけではないのですが、私が読んでよかったなって思うものです。育児系の本も読むことで、保護者の方から何かきかれた時などに役立ちます。 何年目になっても勉強は続けていきたいですよね! 「わかってほしい!気になる子」田中康雄 「『心を育てる』ってどうやるの?」小山一宏 「共感」佐伯胖 「語りかけ育児」 「松井直のすすめる50の絵本」

回答をもっと見る

行事・出し物

ハロウィンパーティーは何をしたら楽しいですか?正解がわからないので笑 結局宝探しゲームなどいつものお楽しみパーティーをしてお菓子の詰め合わせプレゼントで終わっています。変装シールや被り物でプチ変装はしますが何すればいいんだろ、、となっています。これは楽しかった、これは盛り上がったの経験を教えてください。

行事保育内容担任

dou

保育士, その他の職種, 放課後等デイサービス, 管理職

42023/10/22

mimi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

認定こども園の幼児クラスで行います。 ハロウィンパーティーまでに衣装と鞄を製作でして、自分が作ったものを身につけて参加しています。 ゲームをクリアするごとにお菓子が一つもらえるようになっていて、最後はみんなでハロウィンのダンスをすると盛り上がっていますよ👻

回答をもっと見る

行事・出し物

みなさんの園ではハロウィンの行事はしていますか? うちの園では、外部講師の英語教室が月1回あって、10月の英語教室の日に講師の方がハロウィンにちなんだ遊びをしてくれます。 以上児のみです。

行事

らりるれろぼっと

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

102023/10/03

幼稚園教諭, 幼稚園

大きなことはしていませんが、担任にハッピーハロウィン!と言ってくれたら、折り紙で作ったキャンディーを1人1つ渡しています!クラス全員分作って待っています!

回答をもっと見る

行事・出し物

秋はお遊戯会の季節ですね。 皆さんの園では、どのような演目をやりますか? 特に3~5歳児の担当の方に教えていただきたいです。 お遊戯にプラスして他の演目をやられている方はいますか?

発表会行事4歳児

maruco

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62023/10/18

てんてん

保育士, 保育園

私の園では 3歳児【オオカミと7匹の子ヤギ】 4歳児【青い鳥】 5歳児【うらしまたろう】 をやります

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会の時期ですね🏃‍♂️皆さんの園の運動会は園庭などの室外ですか?体育館等の室内ですか?うちの園は近くの体育館を借りて行っています。室内と室外のメリット・デメリットを聞かせてほしいです!

園庭運動会行事

きのこ

保育士, その他の職種, 幼稚園

92023/10/10

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

私が勤めていた保育園は園庭で行いました!室内であれば、時期にもよりますが熱中症などのリスクもありませんよね! ただ、体育館を借りるとなると料金や手続き、当日そこまでの道案内などなどいろいろ手間がかかるのも事実ですよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

全園児参加の行事は、年間予定で伝えてあり、日にちについては、7月に決定して園だよりで伝え済みでした。それなのに、その行事の日について「休み取れないから参加しなくてもいいと思ってました。朝から預けられないんですか?」と聞いてきた保護者…いやいや、ドン引き…😰保育士も全員参加するんですが⁉️預かっても保育する人誰もいないよ?まさか、その子のために保育要員1人くらいさけてくれると⁉️なんて図々しい親なんだ😱💦因みに預けようとしているのは、2歳児クラスでもうすぐ3歳ですが、1人で歩けない、1人で食事ができない子です💧行事も遠足なんですが💧全園児で歩けないのはこの子のみ、もう0歳児クラスの子も全員歩けます😅

行事2歳児ストレス

たむたむ

保育士, 公立保育園

52023/10/14

nikoniko32

保育士, 保育園

保育園たる難しさはありますねぇ〜 私が働いていた園は、両親とも医者で毎週土曜保育の子どももいたので、運動会や夏祭りなど大きい行事でも必ず保育受け入れ枠があり、保護者が来れない子どもは数名必ず居ました。 保育受け入れ枠は、正社員が担当していましたが、行事の担当もそれぞれあるので、適宜入れ替わりながら保育してましたねぇ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

発表会の実行委員リーダーを任されました😣リーダーという責任が重みになってます😔サブで頼りになる先輩がいるから大丈夫かなとか思ったりしますが、まとめたり進め方など全くのわからないまま進みそうで怖いです。過去のデータはあり、振り返りや何をしたかなどまとめてあるので、見てはいるのですが、できるか不安です。何かを任せられると頭痛や腹痛なども出てきてプレッシャーに弱いです、、、。みなさんは、何かの実行委員リーダーを任されて、気をつけてることやリーダーとしてやってたことなどありましたら、教えてください🥲

行事

Iさん

保育士, 保育園

62023/10/13

ちゃこ

保育士, 保育園

お疲れ様です。発表会の実行委員リーダー、初めてなら尚更不安ですよね💦 きっと先輩方が助けてくれると思いますが、自分からいろいろ相談したり、案を伝えたり歩みよるといいかなと思います!わたしもこのようにしていろいろ助けていただきました😆 ポイントはぜんぶ聞くのではなく、自分からの考えも伝えることかなと思います!頑張ってくださいね❣️

回答をもっと見る

行事・出し物

もうすぐお店屋さんごっこがあるのですが、今までにみなさんは何屋さんをした事がありますか? 珍しくておもしろいお店をしたいと思っているので是非参考までに教えて下さい!

おみせやさん行事2歳児

Kぇ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, 管理職

102023/10/01

幼稚園教諭, 幼稚園

天ぷらそば お化け屋敷 たこやき サンドイッチ ドーナツ です 2歳だったらドーナツとか 良さそう!! 私のとこは新聞でリング型に して、ボンドと水のりで白い紙 貼って絵の具で色をつけて ボンドに色混ぜたのでチョコソースに して乾いたらシール貼って飾りつけ しましたよ。ほんとはビーズで 飾りつけた方が可愛いですが誤って 食べてしまうと怖いのでシールが 良いかと!!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園内の派閥について。 どこの職場でもあるとは思いますが、 少し前から派閥が出来ています。 私の性格上、どこの派閥にも所属せず平和に過ごしたいのですが、、、笑 やはり行事になると、準備の際派閥ごとに違う部屋で作業したり、お弁当の時間も部屋が分かれたり、、 どこにも属さないとなると浮くのも不安で。 みなさんはどうされていますでしょうか。

行事正社員ストレス

まい

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

32023/10/10

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

そういう 学生のような子どもじみた職場 あるのですね。 群れてないと不安なのはわかります。でも 群れずに1人でいるのも寂しいけど気楽ですよ。 私は中高時代 いじめられていて連れはいたけど1人も多かった、合わない人と一緒にいるのがストレスなので1人でも平気です。 群れずに1人でいれるって群れてでしか行動できない人より最強と思ってます。

回答をもっと見る

行事・出し物

今年のおゆうぎ会、そろそろ考えないとと思っていろいろ調べていますが、今年流行りの曲や子どもが踊りやすそうな曲などおすすめありましたら教えてください🎵 年少です!2グループに分かれるのですが、ひとつはクリスマスの曲にしようと思っています!

発表会行事3歳児

あおい

保育士, 幼稚園教諭

22023/10/10

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

たにぞう&ひろみちおにいさんの「バナナなの?」はとてもかわいくおすすめです! 確か年少さん向けの曲と紹介されていました! YouTubeに動画もあるので見てみてください。

回答をもっと見る

行事・出し物

2歳児クラス20名が親子で何かお遊びするのに、何がいい案はありますか?時間は30分程度です。 以前の企画は、サーキット、カプラで一緒に遊ぼう、でした。 制作となると準備も必要になってくるので、上記のようなあまり準備がいらないものが好ましいのですが思いつかなくて… 何かいい案があれば教えてください🙇‍♀️

行事制作3歳児

よしのり

保育士, 認可保育園

42023/10/09

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

2歳であればごっこ遊び等もできるかと思いますので、親子でのお店屋さんごっこや、一緒に体操するなどはいかがでしょうか?前半に一緒に練習して、後半で発表会形式にしたり、親御さまから頑張ったメダルプレゼントなど喜ばれると思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

認可保育園での保育士の残業って今でもあるものですか? 私のところは、基本的にほぼ無く行事の時のみになります。 一般的にはどうでしょうか? また、残業していた場合どのような残業をしていますか?

私立行事保育士

保育士, 認可保育園

32023/10/03

Pip

保育士, 認可保育園

うちの職場ではフルタイムの正社員は普段も残業あります。 ・人不足で体制的に足りない時の残業 ・提出書類やクラス配信が勤務時間内に終わらなかった場合 が主です。 基本的には体制で人が足りない以外では残業ありませんが、時間内に仕事を終わらせられない癖のある人は、残業することも多いです。

回答をもっと見る

行事・出し物

3歳児担任です。 現在、今週末に行われる運動会に向けて準備を進めているところです。 私のクラスには、お客さんがいると緊張で涙が出たり座り込んだりしてしまう子どもがいます。 部屋で練習するときにはすごく楽しんで参加しているのですが、その姿を本番で保護者の方にも見ていただきたいところです。 先日は年長組がお客さん役としてダンスやかけっこを見に来てくれたのですが、それでも緊張でいつも通りの姿を見せられませんでした。 保護者の方が見に来ることを楽しみな気持ちで迎えられるようにするために、どのような言葉掛けをすと良いでしょうか、、

行事

あずき

幼稚園教諭, 幼稚園

62023/10/01

たんぽぽ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

お疲れ様です。 3歳児とのこと。本番当日になると普段通りできないのもご愛嬌、にはならないですか?私だったら、それも含めて受け止め、特別個人的に声かけするのであれば「いつも通りやればいいからねー」くらいでしょうか? 答えになっていなくてすみません。 まだ3歳、当日に力を発揮できなくても、それまでの過程を楽しんでやれていれば十分かなぁと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の園は毎年「サンクスデー」と題して誰にでもありがとうを伝えるという日を設けています。私が今回サンクスデーの担当なのですがありがとうの由来や感謝を伝える大切さなどを子どもたちに伝えようと考えていますが どのようにしたら子どもたちにわかりやすく伝えられるでしょうか、、。(乳児・幼児別々で行います。) 簡単にありがとうについてお話した後にありがとうに関する絵本を読む予定です。

絵本行事幼児

k

保育士, 保育園

62023/06/17

はるちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

①絵本や紙芝居でありがとうと伝えてるものを使い、制作などをしたらいいと思います。 ・ありがとまと ・ノンタンありがとう ・ありがとう どういたしまして ・こぐまちゃんありがとう などいろいろあります。 ②絵本などを劇にしてやってみる。

回答をもっと見る

保育・お仕事

いつも参考にしています。 昨日は、行事前のリハーサルがあり、事務所の先生がそれにつきっきりで保育士とわたしが看護師の2人が0歳児を主に見ていました。 7人子供がいるため、1人、一緒に抱っこでリハーサルに参加すると、、、 まぁそれは、配置的にも7人みるのが無理だからちょっとわかりました。 ただ、途中で部屋に戻ってきて、、、その子を含めて 外にでて!と💦 その時間が10時半、、、11時には、離乳食を食べるのに?? 外に出れば他の学年の先生がいるから配置は、大丈夫、、、という計算なんでしょうが、、、 10分くらい外に出てしかもベビーカーに乗せて過ごしたら?って😅 まぁ別に正解は、ないとは、思うんですけどなんだかもやもやして、、、 みなさん、主任や園長、上の方々のことにもやっとしたこと、、、どうしてますか? 働き始めて半年ですが、モヤモヤだらけです💦

離乳食看護師保育室

たっきぃ

看護師, 認可保育園

62023/09/28

しきじか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

それはモヤモヤですね…! うちの園でも行事のリハーサルでは、そのように他のクラスと合わせてみることがあります。 もちろん行事も大事で人手がいることも分かるのですが、0歳だとクラスの活動やひとりひとりの生活のことも大事にしたいですよね💦 私はこのモヤモヤしたことを上司に、ちょっと軽い感じで「今日のリハーサルで、うちのクラスはこんな感じでした~」と伝えてみたことがありますが、「仕方ないでしょ」ととりあってもらえませんでした。 他の場面でもこういうことがあったり、自分の保育と合わないと思ったりしたら、考えた方がいいかもしれませんね。

回答をもっと見る

行事・出し物

ハロウィン🎃の行事担当です。 過去にもやったことあるのですが、年々グッズなど増えていて、世の中的には盛り上がってますが、私自身、何をねらいにやったらいいのかイマイチわかり兼ねてます…(笑)コスプレしたり、ハロウィンの踊りを踊ったりはしますが、「楽しい時間」を過ごせたらそれでOKでいいのかな…😅お化けやカボチャ🎃👻が苦手な子にはちょっと可哀想ですよね😅

ねらい小規模保育園行事

すずめ

保育士, 小規模認可保育園

22023/09/28

ぱるる

保育士, 幼稚園教諭, プリスクール・幼児教室

インターナショナルスクールに勤めています!ハロウィンはかなり力を入れる行事の一つです!😅 お家で仮装してきてもらい、包装してあるお菓子をこれまた仮装した先生たちからもらったり、パレード的に園庭を練り歩いたり、ゲームをして過ごします🎃 ねらいは、難しいですよね💦 季節の行事、海外の文化に触れる、親しみを持つとかでしょうか? 輪投げやボーリングのものをハロウィン使用にしたり、インスタやPINTERESTで出てくる海外のゲームをかなり参考にして毎年楽しんでいます!☺️

回答をもっと見る

行事・出し物

10月のハロウィンの行事のことで会議があり0歳児もすることになりました。 皆さんの園では0歳児もハロウィンをしますか? またどんな内容なのか教えて頂けるとありがたいです。

行事0歳児パート

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

42023/09/26

たんぽぽ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

0歳児も参加しました。 仮装して1、2歳児と共に園の周辺を歩き写真撮影。あとは園長先生から一人一人お菓子を頂きました。

回答をもっと見る

行事・出し物

質問です!🎃🦇🕸 皆さんの園ではハロウィンでの出し物は何をしますか?又、過去のハロウィンの出し物はどんな感じでやったか教えていただきたいです!!!- ̗̀ 🎃 ̖́-

行事

保育士, 保育園

32023/09/27

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

私の園では、 仮装をして登園しホールにてファッションショーをしていました! ランウェイを歩くみたいに、ビニールテープを貼った上を歩いて、みんなに見てもらうような形です。いつもと座る位置を変えて、一人一人が思い思いに歩くと言った感じです✨️ 企業内保育の時は、事前にアポを取り、保護者様の職場に仮装をして遊びに行き「トリックアトリート」と言って周り、お菓子を頂いて来るというイベントをしていました✨️ 参考になれば幸いです✨️

回答をもっと見る

保育・お仕事

今度行事でクッキングを検討しています! 2歳児の子が楽しく取り組めるクッキングのアイディアがあれば教えて下さい✨実際にどんな物を作りましたか?☺️

食育行事2歳児

みれママ

保育士, 病院内保育

62023/09/25

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

2歳児クラスの時 ホットケーキとクッキー作りをした事があります。 発表会でホットケーキ作りの劇遊びをする前段階のイメージ作りでやりました。 アレルギーが無くても 小麦粉が腕の内側にかかった だけで蕁麻疹が出る事もあるので皮膚炎持ちの子がいる…体調の悪い子が多い場合は別の物を考えた方が良いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園ではトイレ掃除の担当は決まっていますか? また、いつのタイミングで行っていますか? パートの先生にお願いしている、正規の先生がが日替わりで行っている等、園によっていろいろあると思います。 うちの園では乳児トイレは職員、来客用トイレは用務の先生0、1歳児職員、2、3歳児トイレはそのクラスの職員、4、5歳児トイレは4、5歳児職員で、午睡時間にしていましたが、4、5歳児の職員は少ないけれど職務が多い(行事が多く書類も多い)ということで未満児の年配のパートの先生が申し出てくれ、その方が行ってくれることになりました。 先日突然、主任より告げられ、驚きました。年配の先生にも、他のクラスの先生にもなんだか申し訳ない気持ちがします。 わたし(5歳児職員)は特にトイレ掃除について主任に相談したりはしていませんでした。 4歳児の先生が話していたかどうかはわかりませんが……💦

記録睡眠主任

らりるれろぼっと

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42023/09/25

くるみ

看護師, 保育園

午後から掃除専門のパートの方(無資格)、保育&掃除を担当するパートの方(支援員)が来てくれるので、お願いしています! 土曜日など、ときどき掃除担当の方がこれないときは、出勤している先生たちで分担しています。 私は看護師なんですが、看護師が掃除を担当している園もあるみたいです。

回答をもっと見る

行事・出し物

毎日お仕事お疲れ様です。 感染症が原因で、行事が中止になったり延期になったことってありますか?? その場合の判断基準ってどういうものでしたか?? 周りの施設でポツポツと感染症でお休みしてる子が出始め、運動会が近いので、うちの園でも広がった場合の対応を考えていました。

運動会行事

ゆっこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

42023/09/22

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

初めまして!日々の保育園おつかれさまです。 私の園でも運動会を延期したことがあります。 感染はクラスで10人出て園長先生と主任の判断で延期にしていました。

回答をもっと見る

行事・出し物

ハロウィンは園で何かしますか? 私の勤める園では、園長先生が魔女に変身して、各クラスにお菓子を持って回ってきてくれます。 また、幼児クラスは簡単なコスチュームを作って身につけて楽しんでいます。 みなさんの園では、どんなことをしていますか? 教えて下さい。

行事保育内容

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

82023/09/13

ゆーこ@4児ママ

保育士, 認可保育園

園長・主任や正規職員が 着ぐるみや仮装をして 子ども達をお出迎えしてます〜♫ 各クラスにお菓子を持って回るって良いですね♫

回答をもっと見る

行事・出し物

毎日お仕事お疲れ様です。 みなさんは、日々の行事で正直大変だと思うものは何ですか?? どの行事も事前準備があったり、甲乙つけ難いとは思いますが、あえて選ぶなら何ですか?? 私の場合は、ダントツでお泊まり保育です。 今はコロナもあり、お泊まり自体中止していますが、以前は年長以外の先生も一緒に泊まりだったので、日中保育して、夕方からお泊まり行事、そのまま泊まって朝から食事作りをしていました。 子育てしながらなので、夜子どもを置いてまで泊まりに行くのも正直しんどかったです。

子育て行事給食

ゆっこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

92023/09/02

さわ

保育士, 保育園

日々の保育お疲れ様です。 個人的には卒園式です。特に卒園児を持つと準備も他の年齢を持っている時の何倍も大変でした。私の勤めている園は卒園児の担任が中心となって卒園式を作っていくため毎年違う雰囲気となるので今年はこうだったと反省で話が上がるというプレッシャーもあり作り上げて行く上で尚更そう感じるのかもしれません。

回答をもっと見る

行事・出し物

そろそろ運動会シーズンですね。 各園で行事の雰囲気は違ってくると思います。 私の園では、子どもが成長した姿を見てもらう為に8月頃から毎日練習しています。(5歳児) ・鼓笛隊 ・エイサー ・のぼり棒 遊びの時間を削って練習したりもするのですが、取り組みながらここまでする必要あるのか?と思ったりする事もあります。ただその練習を乗り越えて子ども達が大きく成長する姿も今までにたくさん見ているので難しいなと思っています。 みなさんは行事の在り方についてどう思いますか?

鼓笛運動会行事

Kぇ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, 管理職

32023/09/03

ひよ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

私も大人が決めたことのために子どもが遊ぶ時間を削ってまでやることに疑問を感じます。 もちろんとても良い経験になると思いますし、成長すると思います。 でもやはり子ども自身がやりたいと思ったことに時間を使いたいなと思います。 今の時点では、行事があることは変えられないので、 そこでやる曲を子どもたちと一緒に案を出して決めるたり 練習!ではなく、運動会ごっこ!という気持ちや、 見に来てくれる人達に喜んで貰おう!みたいな気持ちで取り組めるよう言葉掛け等を工夫したりしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

まだまだ先ですが、9月にある敬老の日のプレゼントで悩んでいます。。。 簡単で、凝ったように見えるプレゼントのアイデアがあれば教えてください!😣💦

行事制作0歳児

◆さみと◆

保育士, 小規模認可保育園

22023/06/26

しゅんか

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

わたしが敬老の日で作成したいくつかの案ですが、手形アートはおすすめです。足形と組み合わせることでおしゃれだったり、台紙に少し手を加えたり、ラミネートすることで凝ったように見えます。同じ手形でも台紙に貼っておしまいではなく、厚紙などに手形を取り、手の形に切り、花のように葉っぱと茎をつけて造花のようなものを渡した際もよろこんでもらえました。ラミネートを使って、手形と子どもの写真のセットのキーホルダーのような物も、喜んでいただけましたよ。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

手遊び

クリスマスが近づいてきたのでクリスマスの手遊びをしたいのですが、昔やっていた手遊びの歌詞がわかりません。もし知っていたら教えてください。 数が増えてツリーを作るうたなんですが… ♪ いちといちでもみのき にとにで… この続きしりませんか…?

手遊び行事

あい

保育士, 保育園

42022/11/19

yuka

保育士, 認証・認定保育園

ツリーを作る歌は分かりませんがサンタさんの歌なら分かります😊 いちといちでとなかいになって にとにでまゆげになって さんとさんでもじゃもじゃおひげ よんとよんでぼうしになって ごとごでプレゼントもって サンタになっちゃった〜はっは〜 というものしか分かりません😂 答えにならずすみません💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

行事や、環境・園便りなど、それぞれ担当が毎年つくと思います。私の勤める園では、前年度の担当にやり方を聞く方々でやっています。伝え忘れや、解釈の違い、また前年度の担当が辞めてしまったりして、上手くいかない事があります。私はしっかりマニュアルを作れば良いと思っていますが、上は「聞けばいいのよ!」と言って乗り気ではありません。 みなさんの園にはマニュアルありますか?それとも口頭が多いですか?

記録行事保育士

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

62023/08/12

はなまる

保育士, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

私が以前勤めていた園は、行事などのデータが共有されていたので、そこから拾ってやることが多かったです。でも細かい部分でマニュアル化されていないところも少なくなく、前任者が残っている場合は聞きに行くことが多かったので似たような状況かと思いました。 全部マニュアル化して残しておけば、次やるとき楽なのにな… とやっぱり思いますよね。

回答をもっと見る

11

話題のお悩み相談

保育・お仕事

明日からいよいよ新年度ですね♪ 私は転職し、明日から新しい職場で働きます。 先生も子どもたちもみんなはじめましてで、保育の流れややり方も1から覚える状態です。 楽しみでもありますが、不安でいっぱいです!笑 2歳児クラスで3人担任、私以外のお二人はその園で長く働かれています。 子どもたちはみんな私がはじめましての先生となりますが、安心してもらい信頼関係や愛着を築くためにどんなことを意識してされてますか? どんなことでもいいので、参考に教えていただきたいです(⁠^⁠^⁠)

新年度転職2歳児

おこげ

保育士, 幼稚園

22025/03/31

tanahara

とにかく目線を合わせて話す。 笑顔でいること、声に耳をかたむて、楽しいことを一緒に楽しむ!ですかね。 親御さんには、笑顔が必須!

回答をもっと見る

保育・お仕事

ほいくのおまもりプラスを課金して利用したことある方いますか? 便利ですか?

週案誕生会遊び

ホイクトーク初心者

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

02025/03/31
遊び

サーキット遊びは、時計回り?半時計回り? みなさんどちらでされてますか?? 以前先輩に、『回りにくくない?』と言われて、ハッとしました。 方向よりも、どんな動きを取り入れようかばかり考えていました。 右利き、左利きにもよるし、いろんな動きを経験するために、どちらが正解などは、ないですが、みなさん、どちらでされることが多いのでしょうか?

サーキット遊び遊び

まこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設

12025/03/31

ちー

保育士, 保育園

こんにちは! サーキット遊びは時計回りで設定していました🙋 特に気にせず設定していたので、まこさんの話を見て、私もハッとしました!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

クラス担任、主担任副担任、複数担任特別支援加配フリー早朝延長担当保育補助用務員、看護師、栄養士、調理員など主任や園長などの管理職その他(コメントで教えて下さい)

50票・2025/04/08

毎日が楽しかった疲れるけれど充実感保育は難しい~成長が感動的だったこれからも保育士を続けたいと思う同僚との人間関係に悩んだその他(コメントで教えて下さい)

175票・2025/04/07

何でも話せる関係性ほとんどはOKなかんじ合わないけど仕事的にはOK仕事だと思ってもキツイ私が園長ですその他(コメントで教えて下さい)

217票・2025/04/06

得意です♡練習すればok🎵苦手です結構、イヤです弾き歌い…長らくしてないな~その他(コメントで教えて下さい)

224票・2025/04/05

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.