お店屋さんごっこで何屋さんをした事がありますか?

Kぇ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, 管理職

もうすぐお店屋さんごっこがあるのですが、今までにみなさんは何屋さんをした事がありますか? 珍しくておもしろいお店をしたいと思っているので是非参考までに教えて下さい!

2023/10/01

10件の回答

回答する

天ぷらそば お化け屋敷 たこやき サンドイッチ ドーナツ です 2歳だったらドーナツとか 良さそう!! 私のとこは新聞でリング型に して、ボンドと水のりで白い紙 貼って絵の具で色をつけて ボンドに色混ぜたのでチョコソースに して乾いたらシール貼って飾りつけ しましたよ。ほんとはビーズで 飾りつけた方が可愛いですが誤って 食べてしまうと怖いのでシールが 良いかと!!

2023/10/01

質問主

ドーナツ屋さん楽しそうですね! 丁度、ドーナツの絵本をよく読んでいるのでドーナツ屋さんにしてみようかと思います😂

2023/10/02

回答をもっと見る


「おみせやさん」のお悩み相談

遊び

4歳児クラスのコーナー保育で子どもの姿に合わせてままごとコーナーのあそびが発展するように環境を少し変えようと思っています!具材なども一人ひとり様々なイメージを広げていけるようにチェーンリング、花はじき、お手玉(白だとおにぎり、黄だったらたまごやきなどに見立てたりしています)などを置いています。みなさんはままごとコーナーはどのようなことを工夫しながら環境を整えていますか?またどのような玩具を用意されているのか教えていただきたいです。

おみせやさんごっこ遊び手作りおもちゃ

いと

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園

32025/01/02

けぴこ先生

その他の職種, その他の職場

折り紙で立体の小物を置いてみるのもオススメですよ。4歳児さんにも折れるようなお人形とか、家具、野菜などを見本で置いておけば子供たちも「自分で作ってみたい!」と思って、折り紙遊びへ発展するかもしれません。

回答をもっと見る

行事・出し物

1歳児担任です。 来年にお店屋さんごっこをするのですが、楽器をテーマにしようと思っています。 しかし、どのような楽器がいいか、いまいちピンと来ず悩んでいます。 今まで楽器の製作をしたことがある方、どのようなものを作りましたか?乳児向けだと有難いです。

おみせやさん制作1歳児

保育士, 保育園, 認可保育園

32022/12/01

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

1歳児クラスでお店屋さんごっこ…早いですね。 1歳児で楽器は 分かりにくいように思いますが、よく作るのはR1のボトルにビーズを入れて マラカス、ミルク缶をたいこにする…ですかね。 R1ボトルにビーズは ボトルを子どもが開けることが想定されるのでおすすめできないですが💦

回答をもっと見る

行事・出し物

幼稚園でお店屋さんごっこがあります。 わたしのクラスはマクドナルドをすることになりました。 きりん組なのですが、お店の名前何かいいものないでしょうか。

おみせやさん幼稚園教諭

幼稚園教諭, 幼稚園

42020/05/05

コーラ

保育士, 保育園

私がよくやるのは、子どもたちにそのことを投げかけてみて、そこで出てきた名前やつぶやき?を店の名前に命名しています。大人が思い付かないような名前が出てくることもありますよ。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

保育士パートです。 専属クラスは1歳児なのですが 現在、人手不足により毎日違うクラスのヘルプに行ってる状態です。職場の雰囲気は良く担任の先生方もとても親切な方が多いのですが...それでもやはり気疲れもしますし、子ども達との信頼関係や担任の先生が気を付けている事などを察し、子供達への言葉掛けだったり、立ち回りを気を遣い一日ものすごく疲れてしまいます。 仕事だから仕方ないと割り切ってはいるが 少し孤独も感じたり...。 同じパートでフリーの先生方はどうでしょうか。 お話し聞きたいです。そして、担任を持っている先生が見ていらっしゃったら、フリーの先生はどう動いてくれたら助かりますか?嬉しいですか?

幼児乳児パート

みっちー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 学童保育, 小規模認可保育園

32025/08/07

ぽんた

保育士, 保育園

パートのフリーです。 1日、2〜3クラス回ることもあります。30分だけ、このクラス。。。と言うことも。。 週3日勤務なので、子どもの状況、クラスの状況も目まぐるしく変わっています。 入るたびに、状況が違うので、特に1、2歳児は入る時に噛みつきありますか?など尋ねています。 めちゃくちゃ気を遣いますよね。 0歳児なんて、人見知りされるし。。 でも、私は担任よりフリーの方が好きです!担任が動きやすいように察して動くようにしています。 担任が、これから何をするかを考えて、その補助をすると言う感じです。 今からミルクの時間なら、排泄をしたり、ミルクを作ったり、飲み終わったら哺乳瓶を片付けたり。そうすると、担任は、子供につきっきりでゲップさせたりそのまま寝かしつけたりできるので! 視野を広げて、そう言うのを察しできるようにして楽しんでいます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保護者対応について。 お迎えの時、なるべく日中の様子や、他クラスの子なら一緒にいた時の姿など伝えると思うんですが、時々全然頭に思い浮かばない時ってありませんか??😭ど忘れとか、捻り出せない時とか… そういう時のネタってありませんか?

保護者保育士

すしず

保育士, その他の職場

52025/08/07

まる

保育士, 小規模認可保育園

私もそういう時があります!特にその前がこどもたちの玩具やり取りでバタついてしまった時に保護者さんが来て、その前のやり取りがインパクトあり過ぎてどうしよう...という時は焦りました。その時は、そのお子さんというよりかは今日クラスで何をしたかをゆっくり伝えながら頭の整理をしていると、そのお子さんの様子も浮かび上がることがありました...!あるいは明日の活動内容をさらっと伝えて、「楽しみだね〜」とお子さん交えてまとめてしまった時もあります🙇‍♀️ 私の勤め先は日々の様子を連絡帳で細かく記入しているので、お迎え時は必ず今日の様子を話さなくても良い雰囲気がありがたいところです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

4歳児です。 思い通りにいかないと癇癪を起こしたり 友達に手と足が直ぐにでたりと トラブルが多い子の対応はどうしていますか?

児童指導員幼児4歳児

みっちー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 学童保育, 小規模認可保育園

42025/08/07

Ajane78888

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

できるだけ自炊・弁当持参お金のかからない趣味を探すコンビニに無駄に行かない中古でないか探す本当にいるか自問自答その他(コメントで教えて下さい)

105票・2025/08/15

他人とのコミュニケーション能力子どもを見る観察力クラスや園内を見渡す洞察力きびきび動く瞬発力きつい仕事もこなす持久力オールマイティな力その他(コメントで教えて下さい)

181票・2025/08/14

毎回買う派何回かに1回は買う買わない派ちょうど、迷っている~その他(コメントで教えてください)

196票・2025/08/13

好きだから作りたい♪好きだけど作りたくない💦カレンダーに書き込むくらいで十分なくてもいいかな…👀その他(コメントで教えて下さい)

208票・2025/08/12