遊び」のお悩み相談(49ページ目)

「遊び」で新着のお悩み相談

1441-1470/2265件
保育・お仕事

5歳児担任です。食育活動のために園でホットプレートを購入してくれました。(たこ焼きや鈴カステラが作れるプレートも付いています。) ホットプレートを使って楽しめる、おすすめのクッキングを教えてください!

食育5歳児遊び

もちもちきなこ

保育士, 保育園

42022/05/01

しんかりおん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

食育活動の為に購入してくれるとは、素敵な園ですね。 定番かもしれませんが、ホットケーキをしていました。焼き上がったホットケーキに、子ども達がそれぞれチョコやイチゴのソースをかけて、楽しんで食べてましたよ。 子ども達が行う工程は、生地を混ぜることでした。

回答をもっと見る

遊び

4歳児クラスで先日デカルコマニーで こいのぼりの製作をしました🎏 そこで、「色が混ざって紫に見える!」と 子どもたちの方から発見があったので 混色遊びをしたいと考えてます! 色水遊びや、カラーフィルムの虫眼鏡を作ってさまざまな色と重ねる。などの遊びで色の変化を楽しみたいと思っています! 他にも色を楽しむ遊びがあれば教えてほしいです!🎵 また導入におすすめの絵本があれば教えてください📚😌

保育内容遊び幼稚園教諭

み ど り

保育士, 保育園, 公立保育園

62022/04/30

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

ペットボトルやポリカップなど、透明の容器に色水をつくって、目の前で色を混ぜ合わせて色が変わる様子を見せた時はとても感動してくれました。 ジュース遊びのような設定にして、じゃあ次はブドウジュースにしよう!といって、赤と青を混ぜるというような感じでたのしめましたよ。 最終的には混ぜすぎて茶色になりましたが、それはそれでチョコ!等と面白がっていました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

自由遊びのときに、園児は折り紙を使って遊べますか?その時には何か、ルールはありますか? 今の園では、1人1〜2枚までとしています。前の園では、自由遊びには折り紙では基本遊ぶことはありませんでした。 無限に使っていいのであれば、子どもたちはきっも、1枚1枚を大切に使わなくなり、 使える折り紙の枚数を、規制するのであれば、やりたい気持ちや、手先を動かすこと、創造性などに、ブレーキをかけてしまうことにもなり、、、 小さなことですが、何が正解なのか、よく分からなくなります💦もちろん、園の方針に従うべきですが(折り紙を購入するお金の問題もありますし!)、 皆さんの保育観を聞かせてほしいです!

保育内容遊び幼稚園教諭

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

72022/04/30

しーちゃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

今の園では、チラシを正方形に切ったものを使ってます。折り紙は制作の時のみです。チラシなので使い放題で大事に使わないのを心配しますが、たくさん折るので、指先は器用になってることを感じます。 前の園は折り紙も枚数決められているし、無限に使うからとチラシでの折り紙は使ってませんでした。

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもの日の出し物で、鯉のぼりのお話を絡めて何か出し物をしたいのですが、なかなか分かりやすい内容が思いつきません! カラーポリで大きな鯉のぼりを作ってなにか分かりやすいお話をしたいのですが... 特に0.1.2歳に向けてなので、悩んでいます。 なにか分かりやすい流れがあれば教えて頂きたいです。

0歳児遊び2歳児

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42022/04/29

まーちゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

カラーボリで作った鯉のぼりで玉入れゲームをしました 鯉のぼりの話は パネルシアターを使ってやりました

回答をもっと見る

職場・人間関係

他の先生とどの程度プライペートの付き合いをしていますか? 友人は同僚と遊びに行ったり勤務後にご飯へ行ったりとプライペートでも付き合いがかなりあるようですが、私は特にそういったことはないので驚きでした!😲 皆さんどの程度 関わり合いをしていますか?

遊び

くろ

保育士, 放課後等デイサービス

62022/04/26

タル

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

独身の頃は同期や仲のいい先生と旅行したりご飯に行ったりよくしていました☺️ 子どもがいる今は簡単には出かけられないので夫に前もってお願いして気心の知れた先生とたまにランチくらいはしますがコロナもあってお付き合いは少なくなりました😭

回答をもっと見る

遊び

私の働いている園では、3.4.5歳児の異年齢児保育をしています。年齢の幅が広いのでルールがわかるなどの発達に差がありますが、3.4.5歳児が室内(ホール)で楽しめるルールのある遊びを教えていただきたいです。

集団遊び異年齢保育5歳児

もちもちきなこ

保育士, 保育園

42022/04/29

しーた

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

うちの園もたくさんの時間を3.4.5歳で過ごしています。本当に発達や理解度が全く違うので難しいですよね。 ありきたりですが椅子取りやなんでもバスケットを3と5でグループにして行ったり、 ジャンケン列車を3と5ではじめにじゃんけんをさせて繋げていったり、 猛獣狩りゲームを3のお友達を誘ってね!と伝え行ったり新聞ジャンケンを3.5でチームを組んで行ったりとなるべく子ども同士で関わり助け合い行えるようにしています!

回答をもっと見る

遊び

0.1歳児のお部屋で遊べるわらべうた遊びでオススメなものはないでしょうか?1対1ではなく、数人で遊べるものが希望です。

保育内容遊び1歳児

しーちゃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

22022/04/29

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

『はなちゃん』というわらべうたがおすすめです。YouTubeなどで調べるとすぐに出てくると思います。名前を子どもの名前に変えたり、食べ物の名前を子どもが好きな食べ物の名前に変えたりすると喜ばれます。 あと、病棟保育士時代に布団のシーツに子どもをのせて『おさるのかごや』のリズムに合わせてゆらゆら揺らしてあげるのも喜ばれました。どちらも0〜3歳児向けです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児の担任をしてます。 1歳児の遊びでなにかアイデアをいただきたいです。 また、1歳児のクラスの回し方もアイデアをいただきたいです!

遊び1歳児担任

ももこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

62022/04/25

ぬーそう

保育士, 保育園

1歳児クラスは高月が多いですか? 高月齢が多いと、尻尾取りが楽しめると思います^ - ^ 室内遊びでは、洗濯バサミの手作り玩具や紐通しなども人気です!

回答をもっと見る

保育・お仕事

4月に小規模保育園に転職しました。 2歳児クラスさんが玩具で遊んでいて、次の活動へ移る際(散歩へ行く、給食を食べるなど)、片付けは促すものの、子ども達は殆ど行わず、最後に残った保育者が残りを片付けています。 皆さんの園ではどのくらいしっかりお片付けを促していますか? 前の園と比べるのも何ですが、きっちり片付けが終わってから次の活動に移っていたので、違和感を感じてしまいます。

お片付け遊び2歳児

しんかりおん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

62022/04/27

まーちゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

子ども達と一緒に片付けていますよ

回答をもっと見る

遊び

2、3歳児で、雨の日に室内でできる 集団遊び教えて下さい。 いつもは、 リズム、椅子取りゲーム、むっくりくまさん だるまさんが転んだ、ハンカチ落とし…等々 やっていましたがマンネリしています。 事前準備がいらず簡単なものがあれば 嬉しいです。

集団遊び3歳児遊び

まお

保育士, その他の職場

62022/04/22

たんぽぽ

保育士, 保育園

2、3才クラスでこの時期で、そんなにルールのある遊びが出来ているなんて、素敵です✨ 年中か年長のよう…✨✨そのレベルでしたら宝探しや、フルーツバスケットとか…?ありふれてますが💦 現園の2、3才児レベルだと新聞紙や風船…です。 普段あまり出さない大きなスポンジ積み木や、人員と設備あればトランポリン、工技台等…ですかね。。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳の子どもたちが特に好きな 絵本やふれあいあそびを教えてください! 今度、子育て支援イベントで、0歳さんの日を設けます。1歳以下の親子です。 参考にさせて頂きたいのでぜひ教えてください。 また、0歳クラスでも、おともだち同士の関わりを促す工夫などされてましたら、あわせて教えてください。

スキンシップ絵本0歳児

みあ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場

42022/04/26

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場

絵本はだるまさんがや おつきさまこんばんはなどが定番かなぁと 思います! ふれあい遊びは、 わらべうたの お座りできるなら『馬はとしとし』 本当に小さい子なら『らららぞうきん』などが 遊びやすいかもしれないですね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児に人気な絵本や紙芝居を教えてください!! 私は保育士1年目で、5月くらいから徐々に主でクラスを回して貰いますと言われました。 そのために2歳児に人気なものを集めたいと思っていますm(_ _)m 絵本や紙芝居はもちろん!こんなシアターが人気だった、こんな手遊びが注目を集めた、こんなスキマ時間の遊びが有効だったなどなんでも良いので教えてください(^_^;)

手遊び絵本遊び

いちご

保育士, 公立保育園

102022/04/24

ぴー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

2歳児さんだったら絵本は『こぐまちゃんシリーズ』『なにをたべてきたの?』『パンツのはきかた』なんかは如何でしょうか?どれもとても可愛らしい絵本で、大人もとっても癒されますよ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)特に『なにをたべてきたの?』はとても盛り上がります。 手遊びだったら『のぼるよコアラ』『三ツ矢サイダー』もオススメです。

回答をもっと見る

遊び

現在0.1合同で戸外に行くことが多いのですが 1は2人担任で全員歩けるので自由に遊べますが 0は2名のため、私が1人担任です。 基本的にブルーシートの上で過ごしています。 両手を繋いで歩くことはできるので、少し歩く練習をしたりもするのですが、基本的にはシャボン玉を見せてあげるか、小さなボールや葉っぱで遊んでいて正直マンネリしています… 私の力不足もあると思うのですが、戸外で1人で0歳2人を見ている場合、他にどんな遊び方をみなさんなら思いつきますか?

外遊び0歳児遊び

moeamam

72022/04/22

マロングラッセ

保育士, 認可保育園

久しぶりに4月から0歳児の担当になりました。 葉っぱのなかでも、食べても害のないミントなどを育てていて、それに触れてみたり。 園庭では泥遊びで楽しんでいます。 テラスなどの外で寒天遊びや様々な感触遊びをするのも楽しいですよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

スティーム保育は、みなさんどのような事を、していますか?環境や遊び、食育教えてください。

食育保育内容遊び

スマイル

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園

12022/04/25

ぬーそう

保育士, 保育園

恥ずかしながら、スティーム保育を初めて聞きました( ; ; ) 私の保育園での食育は、とうもろこしの皮むきやしいたけやトマトの栽培、きのこ裂き、お野菜スタンプ、お豆腐ちぎりなど月齢に合わせていろいろ行います^ - ^ 年長さんに人気なのは、ふりかけ・おにぎり作りです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の働いている園の3.4.5歳児クラスでは、グループごとに交代で当番活動(食事後のテーブルや椅子拭き)をする日があります。4.5歳児になると「めんどくさいからやりたくない」と言う子が増えてきます。強制ではないのですが、なるべく当番活動はやってもらいたいので私は「椅子3つだけ拭いてみようか」「先生だけでお掃除するのは大変だなぁ」など、小さな目標を提示したり、先生の気持ちを伝えてみるなどの声掛けしてみました。やりたくないと言う子どもがやる気になれるようにするには、みなさんはどのような声かけをしますか?ぜひ参考にさせてください。

言葉かけ給食5歳児

もちもちきなこ

保育士, 保育園

62022/04/24

タル

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

やってくれている子に「先生はとても助かるし机や椅子が綺麗になって気持ちがいい、物を大切にしてくれてありがとう‼️」と大げさなくらい、毎日必ず伝えるようにします☺️ 何故お当番活動をするのか、自分達で使う物を自分達の手で綺麗にし大切に扱うことの大切さを子ども達に伝えていけたらいいなと思います😊

回答をもっと見る

健康・美容

4歳児クラス担任です。 気温が上がってくるこの頃ですが、 戸外あそび時の紫外線対策などのおすすめや、気をつけていることがあれば教えていただきたいです。

外遊び4歳児遊び

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

72022/04/25

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

教師自身の対策は帽子とアームカバーと首後ろの日焼け止めは必須ですね!夏はクールマフラーも併用しています。子供の対策は、日陰の場所をパラソルや組み立てテントでつくっています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

4歳児担任をしてます。 作ったあとに遊ぶことができる製作をしたいと考えています。 1つ作っていろんな遊び方ができるものがいいなぁと思っているのですが、アイデアがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします🌷

部屋遊び制作4歳児

み ど り

保育士, 保育園, 公立保育園

42022/04/22

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

コメント失礼します! でんでん太鼓や、紙コップけん玉などはいかがでしょうか。

回答をもっと見る

保育・お仕事

5歳担任をしています。アドバイスをいただきたいのですが、揉め事などが起きた時に、「言われた!」「言ってない!」や、「叩かれた!」「叩かれてない!」など、お互いが違うことを主張するときはどう対応していますか??毎日起こっていて悩まされています。。。

保育内容遊び正社員

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

122022/04/20

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

揉め事が続くのは、同じ子ですか?そしたら、私ならしばらくその子たちともっと近い距離で遊んだり、関係性を築けるように、まずしてみます。5歳児とのことなので、少し時間をあけて、落ち着いた頃に、別々でゆっくり、話を聞くこともするかもしれません💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

室内、戸外の玩具など導入して 良かったものを教えて下さい!(*^^*)

保育内容遊び幼稚園教諭

もい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

22022/04/24

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

コメント失礼します! 室内あそびでは「カプラ」がとてもおすすめですよ! 知育あそびとして大活躍で発達にも良い影響があります。 頭を使う遊びとしてとても良かったです。 戸外では、乗れるカラーバケツ。 子どもたちが積み木のように組み合わせて自分の島のように設計する過程が楽しいようです♪

回答をもっと見る

遊び

雨の日の室内遊び、自由あそびの時間 年少から年長 1日のうち、ホールで体をうごかす活動があるので、静の活動で何かアドバイスが欲しいです。一斉保育ではなく、自由あそびの時間で、雨の日が続いてマンネリを防ぐために、何かいいものがありますでしょうか? 紙飛行機が作れる大きな紙などの用意 ぬりえ(←市販のぬりえなどを印刷をしようかと思っています。) ここら辺をとりあえず、考えています。 色塗り、粘土あそびなどは普段からできる環境です。 乱文すいません。

雨の日部屋遊び保育内容

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

42022/04/23

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場

画用紙を同じ太さ長さに細長書く切ったものを いろんないろでじゅんびして、 三つ編みや編み物みたいに机で遊べますよ。 (語彙力なくてすみません)

回答をもっと見る

手遊び

遊具を使わないで楽しめる、外遊びはありますか? なわとびや、ボール遊びの他何かあれば教えてほしいです。

ボール遊び外遊び遊び

かなみん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

112022/03/08

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

いろいろなおにごっこ 中当て・ドッヂボール サッカー 短縄・長縄 竹馬 リレー だるまさんがころんだ おおかみさん今何時 花いちもんめ などですかね? 年中長だとおにごっこが人気です😊

回答をもっと見る

遊び

こんにちは なんか、環境プロジェクトっていうのがあって いつもの遊びより発展させたあそびを提供せなあかんらしくて、なんかいい遊びないですか? 話聞いてると、シャボン玉🫧で大きなシャボン玉をするとか。自然の風でういているとかなんか自然をつかってどーとか言うてました。わたしも初めての事であんまりよくわかりませんがなんかいい案ないですか? そもそも派遣なのになんで、プロジェクトをさせるのかわからない‥

乳児保育内容遊び

ハル

保育士, 保育園

52022/04/22

satoooa

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

お疲れ様です☺️ 環境プロジェクト!なんか大変そうですね💦 自然系の遊びなら、お花の花びらを集めて色水を作ったり、押し花にしたりするのも楽しかったですよ〜☺️参考になるかわかりませんが、、😭

回答をもっと見る

行事・出し物

復職に向けて、少しずつちょっとした時に使えるパネルシアターやペープサート、手袋シアターなんかを増やしておこうかなと思っております。 そこで、みなさんのおすすめ・これをやったらすごくウケが良かった等のシアターやシアターのタイトルを教えていただけたら嬉しいです。 ちなみにパネルシアターの『あめふりくまのこ』『どうぞのいす』『カレーライス』『おおきなかぶ』は所持しておりますので、こちらの4つ以外でお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)。:.゚ஐ⋆*

お話遊び遊び保育士

ぴー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

82022/04/20

マロングラッセ

保育士, 認可保育園

パネルシアターいいですね! 私もよくやります。 私のおすすめは、やぎさんゆうびん、パン屋さんにお買い物の歌のパネルシアターです! アレンジでこどもとのやりとりも加えられたりして楽しいですよ(*^^*)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

めちゃくちゃ辞めたいな…って時と まぁ頑張れるかな…ってときの波がすごい。 転職活動も始めてるけど、なぜか周りから怖いとか面倒といわれてる先生に好かれてるからよくわかんない。辞めたいです…が私の顔から滲み出ちゃってる気はするけど。こんな私を頼りにしてくれるの嬉しいけど心は半分抜けちゃってる…

退職転職遊び

ダリア

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

32022/04/21

GREEN TEA

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 学童保育, その他の職場

頼りにされているなんて羨ましいです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

新年度が始まって少し経ちましたが、 皆さんのクラスはどんな様子ですか? わたしは今年度転職をして今は1歳児を受け持っています。 昨年度は0.1歳児合同で 乳児クラスは何度も経験しているのですが、 なんだか、こうも忙しいものかとちょっと不思議です。 なんだかいつも何かを急かしているような感じで ゆったりと遊ぶ時間が少ないように感じます。 着替えやオムツ交換も、もう少しゆっくりとその子に やる気を持たせられるような声掛けをしてあげたいのに。。 クラスの先生に相談したら、4月5月落ち着いたり子どもが慣れるまではそんなものでは?とのこと。 流れを変えるとか、環境を変えるとか慣れていない時だからこそ安定できるようにしてあげたら良いのでは?と納得いかず、消化不良です。。 そんなものなのでしょうか?? ちなみに12名3人担任です。

乳児転職遊び

にこ

保育士, 保育園, 公立保育園

52022/04/19

たむたむ

保育士, 公立保育園

 私も今年度1歳児担任です。8人を保育士3人で担当しています。かなり手厚いです。しかし、新入児が3人、その内2人がかなりの人見知りで、ずっと今も泣きじゃくっている状態です。2人の内の1人は、私がその場から立ち上がっただけでも大泣き💦他の職員には行きません😅たぶん、私がいなかったらいないで諦めてはくれるんだと思うんですが、ずっとコアラの赤ちゃんのように腰に抱えたり、おんぶしたりとくっついていないとダメで…まだ午前睡も必要で、毎日15〜20分間は眠っています。もう1人の子は、好きな遊びがまだ見つからず、特定の保育士とまではいかないものの、これをしたら泣き止むってことはない状態です💧新入児3人目も、クラス担任以外の抱っこは泣きます💦泣き叫ぶ中で勿論、進級児も落ち着かず、2人、3人とこっそり部屋から出ようとしたり、私も〜💦と抱っこをせがんできたり…全然落ち着いてないです😅ただ、食事に関しては、1対3なので一人ひとりのペースを見ながら援助できています。排泄についても、1対1になれる時間を大切にふれあい遊びをしながら、オムツ交換していますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児の戸外遊びでゲームなどしていますか? もう少ししたらみんなでしっぽとりゲームなどしたいと思っています。今の時期まだ始まってすぐで落ち着かない状況です。それでも戸外遊びが好きなのでもっと楽しんでほしいなと思っています。

外遊び3歳児遊び

tanahara

42022/04/21

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

むっくりくまさん、おおかみさん、あたりをこの時期はよくしていました(*^^*)まだまだ個人対先生で楽しむ時期だと思いますよ!でも、なりきったり音楽にのったりできる集団遊びは楽しめますよ(*^^*)

回答をもっと見る

遊び

今年度、0歳児クラス担当になりました。 数年ぶりの0歳担当です。 当時、ミルク缶のポットン落としや、ラップ芯をつかった転がるおもちゃなどを手作りした記憶があります。 簡単に作れるおすすめの手作りおもちゃはありますか?😊

手作りおもちゃ乳児0歳児

マロングラッセ

保育士, 認可保育園

52022/04/20

ぴー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

コメント失礼します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) フェルトや端切れ布のふわふわボール、牛乳パックを使ったブロック(絵合わせパズルにしても良いです)なんかは如何でしょうか? 市販ミトンなんかで作るパペットなんかも可愛いですよ♬

回答をもっと見る

キャリア・転職

子どもたちはかわいいし、日々できることが増えると喜びを感じられますが、日々の厳しさが時々つらく、私は子どもと遊びを提供するより、勉強を教えてみたいという気持ちも出てきました。今年1年考えてみようとおもいますが、大学時代にバイトで塾講師をしていたことから、そっち方面にシフトチェンジするのもいいのかなと思っています。これって逃げているんでしょうか?

シフト学生遊び

ももこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

62022/04/21

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

いろんな経験をしていいと思いますよ。

回答をもっと見る

遊び

4歳児担任です。 コーナー遊びの発展に悩んでいます。 段ボールや廃材を用いたあそびのバリエーションありましたら教えていただけたら嬉しいです。

コーナー遊び4歳児遊び

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42022/04/15

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場

コーナー遊び、、、 いかに空間を区切っていくことが重要で あとは段ボールを直径約10cmの丸に切った 物を二つ重ねて厚みをだして、 その周りを白、茶、赤、オレンジなどの 画用紙でコーティングした手作り玩具は 子ども達の自由な発想で 見立て遊びに子ども達は使ってたので 結構人気ありましたよ!

回答をもっと見る

遊び

リトミックスカーフを用いた遊びのバリエーションを増やしたいのでたくさん教えて頂けると嬉しいです!ちなみに0歳児クラスです♪ いないいないばあ、紙吹雪みたいに舞わせて遊ぶ、紐に吊るして遊ぶなどをやっているので、他にもあればお願いします!

乳児0歳児保育内容

なー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

62022/04/15

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

コメント失礼します! 両手でスカーフを包み込んで、ゆっくりと広げ、花が咲いたというモチーフで遊ぶのも楽しいです。 「チューリップ」の歌に合わせて歌うのも楽しいですよ。

回答をもっと見る

49

話題のお悩み相談

保育・お仕事

私は、公立の子ども園で保育教諭として働いています。グレーゾーンの子どもがいるのですが、家庭と同じ呼び方の方が信頼関係を築くことができると思い、あだ名で呼んでいます。でも、園の方針ではさん付けで呼ぶように言われました。みなさんは、あだ名で呼ぶことはありますか⁇

グレー公立幼稚園教諭

レモン🍋

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 児童発達支援施設

92025/04/08

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

園の方針に合わせます!

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士から別の業界・業種の仕事をしようと転職活動をしていますが、なかなか決まりません。書類選考の時点で落とされてしまいます。 最近まで、保育士は異様で特殊な仕事だから、と環境のせいだと思っていました。やっと、私は社会不適合者なのだ、今まで保育士しかしてきてないのがいけないと思い始めました。どうしたら選考を通過できますか?

履歴書退職転職

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

22025/04/09

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

私はきなこっちさんの異業種から保育士に転職しました。私の場合は保育士の資格を持っていたので未経験でも資格のおかげだけで転職できた気がしています。転職活動大変ですよね。例えば、全く未経験の業種に挑戦する場合、保育士経験の中で得たスキルをアピールするできると思います。例えば、履歴書の他に職務経歴書で今まで経験した詳細を記載する等し、このスキルを今後どう活かせるかリアルに伝わるようにすると効果あるかもしれませんね。異業種から転職した私からすると保育士は保育以外に多岐に渡るスキルが必要だと思うんです、PCでの書類作成や電話対応、制作物や裁縫、相談業務等など異業種でも活用できる内容は盛りだくさんかと思います。うまくいかなくても、その企業とは園が無かった!と思って自分を必要としてくれる企業を探したほうが精神的に楽かも知れませんね、応援しています!

回答をもっと見る

キャリア・転職

新卒で就職した園を1年でやめてフルタイムのパートをしています。 パートを選択した理由は上司からのパワハラと正社員だと土曜出勤が多かったりサービス残業強要され毎日閉園の時間まで残ってたりシフト入って不規則な生活になって体調不良になり、でも休めず、、の悪循環でしんどくなってしまったからです。 周りには21でパートなんて勿体ないし普通じゃないと言われていて、どんどんこのままでいいのかと迷う日々です。自分でも普通じゃないと思うし、そう言われると言い返せなくて皆さんならどう返しますか? もし同じ境遇、経験した方居ればお話聞きたいです。

転職パート保育士

れお

保育士, 幼稚園教諭

82025/04/09

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

生活していけるなら全然パートでもいいと思いますよ☺️! 百貨店で働いてたとき、 派遣さんがいて、世界旅行するのが好きだから、正社員で働けないの〜って言ってました! 素敵だと思いましたよ☺️

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

1年目の時にあった1年目以外でも4月はある行事前とか忙しい時に出る熱以外の症状が出る体調は崩さないその他(コメントで教えて下さい)

124票・2025/04/17

人間関係👪給与や待遇💰長時間労働⏰体調不良🤧業務内容が聞いていた内容と違う😨短期で退職したことがない😊その他(コメントで教えて下さい)

194票・2025/04/16

ワンピースにジャケット2ピースのスカートでスーツパンツスタイル指定の服装があるよ」いつもと同じ格好だよ入園式はないよ~その他(コメントで教えて下さい)

211票・2025/04/15

気になる子どもについて語り合う特別支援加配について保育教材について学びたい運動遊びについて保育の環境構成を学びたいアレルギーや食育についてその他(コメントで教えて下さい)

209票・2025/04/14

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.