0歳児」のお悩み相談(7ページ目)

「0歳児」で新着のお悩み相談

181-210/1480件
遊び

0歳のクラスで3ヶ月、7ヶ月、10ヶ月のお子さんがいます。発達もバラバラのなかどのように活動を取り入れていけば良いのでしょうか? 0歳担任が初めてのためイメージができません( ; ; )

0歳児遊び担任

さき

保育士, 認可保育園

42024/03/27

めい

保育士, 認可保育園

まず午前寝などがあるのでしばらくみんなで活動などは戸外に出るなど以外は難しいと思います。個々で考えていいと思いますよ。

回答をもっと見る

遊び

児童館にて、0〜2歳の未就園児さん対象に、遊びの会を設けています。 いつも会の最初に、「バスに乗って」の身体遊びをします。 お母さんの膝の上にお子さんを乗せてもらって…。 何年もバスに乗ってを使っているので、マンネリ感が少々否めません。 0歳児さんでもお母さんとできるような簡単な身体遊び(できればBGM付きでできるようなもので…)なにかおすすめあれば是非教えてください!

乳児0歳児保育内容

ももすけ

保育士, 児童施設

32024/03/30

ajane33355

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼了

回答をもっと見る

愚痴

給食で荒療治で無理くり口に食べ物入れちゃった…その後めちゃくちゃ褒めたけど不適切だよ〜…やらかした…二度としないようにしなきゃ…馬鹿やったよ…ほんとに…😭 けど、これぐらいしないと食べないのもわかってはいるんだけど…モヤモヤ晴れん…けど良くないことはわかってる…改善しないと…けど…う〜ん…間違いと思いたくない自分と思ってる自分がいる…とりあえず切り替えなきゃ…

給食0歳児1歳児

あい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

22023/04/21

工房_森の苺

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 保育園

モヤモヤするということは、あいさんが良い保育士である証拠なのでは?悪い保育士は、悩みません(笑)。

回答をもっと見る

保育・お仕事

来年度は0歳児担任です。 どんなクラスにしたいかと考えており、簡単に一文で応えなければいけません。 泣いて笑って、何事も楽しむクラス  など、、 なにか案があれば教えて欲しいです!

0歳児担任保育士

さき

保育士, 認可保育園

62024/03/22

あす

看護師, その他の職種, 保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

笑顔で癒やし合うクラス

回答をもっと見る

保育・お仕事

今認可保育園で勤務しています。 4月から0歳児クラスの担任になることが決まり、 設定保育の内容をおたよりに書かないといけなくなり、 様々な遊びを取り入れたいと思っています。 そこで室内でも戸外でも遊べるような遊びを よかったら教えてください!

0歳児保育内容遊び

ちゃん

保育士, 認可保育園

22024/03/14

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

最初はマットや少し高めのソフトマットなどを組み合わせてサーキットのような感じだとハイハイのこも歩けるようになった子も楽しめていましたよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

人事発表が行われ初の0歳児担任となりました。一緒に組む先生もやったことがないようで(新しくくる先生で詳しい保育歴がわからない)不安です。 気にかけた方が良いこと、こうした方がいいなどありますか?ご教授いただきたいです。

0歳児担任

さき

保育士, 認可保育園

82024/03/18

さーは

保育士, 保育園

前の職場で0歳児のクラスリーダーを急にやりました。 とりあえず危なくないよう、またクラスの担任どうし声をかけあって良い雰囲気で保育出来るよう心がけました

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児クラス担任です。 クラスにひとり、噛みつきが多い子がいます。 玩具を取られて怒った時はしょうがないと思うのですが、隣にいる時や目の前に手や腕、足などがある時もところ構わず噛んでしまうのでなるべくその子と他の子たちを離しています。 しかし全部止められるわけではなく、止められずに噛まれてしまう時があります。 1歳4ヶ月を迎え、歯もしっかりしている上に噛む力が強いので、噛まれた子はものすごい痕が残ってしまいます。 噛まないことを伝え続けてはいますが、叱っても笑顔でおりまったく理解していないです。 このまま伝え続け、止め続け、理解できるまで待つべきでしょうか? それともなにか別の方法がありましたらアドバイスお願い致します🙇‍♀️

噛みつき0歳児遊び

ao

保育士, 保育園, 認可保育園

132023/09/15

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

噛みつき大変ですよね。 目の前の物なんでも噛んでしまう子います。自分の腕や、着ている服まで噛む子も! 未然に防ぐ努力をし続けるしかないと思います。 もちろん、表情・声のトーンを変えしっかり注意することも繰り返しながら成長を待つしかないのだと思います。 バタバタする時間は特に他の子と物理的に距離をとるよう、注意しています。 保育士が抱っこしてしまったり、椅子に先に座らせたりして対応しています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

進学、卒園、卒業の時に何かプレゼントを渡しますか? 小学生になる子どもたちには渡すものはなんとなくイメージできるのですが、中学生になる子どもたちに渡すとすれば何をイメージされますか? みなさんの意見を聞かせてください!

児童指導員行事5歳児

つる

保育士, 放課後等デイサービス

22024/03/18

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

自分の思い出の写真各々入れてもらうように手作りのphotoフレームはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

先日0歳児クラスのお散歩に一緒に行った時の話です。 まだ低月齢の子どもが1人だけいるのでお散歩に行く時は、その子だけ抱っこ紐を使用するのですが、 担任がその子を前に抱っこして散歩に行こうとしており、 前抱っこだと咄嗟の時に動きにくいのでおんぶの方が安全なのでは?と思いモヤモヤしてしまいました。 みなさんはどう思われますか?

安全散歩0歳児

Yせんせい

保育士, 保育園, 認可保育園

22024/02/18

カザミ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス

コメント失礼します。 ベビーカーを使うとか、ほかに選択肢がないのであれば、おんぶ紐を使うことを私ならなら選択します。 理由はYせんせいと同じです。 守るのはすべてのお子さんなので、起源回避ができるように両手を使えるようにしたいからです。

回答をもっと見る

遊び

0歳児で月末に楽器遊びをするのですが乳児が使える楽器の数が限られています。(全員で9人います) カスタネット9個(人数分あります) 鈴15個 マラカス3個 です。出来るだけ紹介しながら、一つひとつじっくり遊べたら良いんですが、数も少なく、自我が芽生えてきているのでお友達のを欲しい欲しいとなってトラブルになりそうで。 良い回し方ありませんでしょうか。 カスタネットは手作りなので最後にみんなで演奏がしたいです。 やはりマラカス鈴を3ローテーションするしかないですよね💦

お友達トラブル乳児

あす

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

42024/03/08

さーは

保育士, 保育園

R-1などの空容器にビーズを入れて手作りマラカスなどはどうですか?

回答をもっと見る

遊び

来週、0歳児の保育発表をします! 楽器遊びをしようと思うのですが、導入に最適な絵本があれば教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

絵本0歳児遊び

あす

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

32024/03/06

ajane33355

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼了

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児担任です。 もうすぐ働いて1年が経とうとしているのに子どもを集めることが全くできません。 手遊びをしても絵本を読んでもグッズを見せても9人のうち3人くらいしか見てません。 先輩は絵本を読み出したら全員が集中して見ています。私がリーダーの時に集めることが出来ず先輩も呆れています。 どうしたら子どもの興味を集めることが出来ますか?😭

0歳児

スマイル

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

42024/03/06

つぎちゃん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

私も一年目の時は同じ悩みがありました。 だから余計に不安なのが現れていて、子どもたちにも伝わっていたのかなと思います。 私は、同じクラスの先輩の手遊びを真似したり、クラスの子どもたちが興味を持っているものの手遊びや絵本を読むようにしました! あとは、堂々とすることも大事と思います。 複数担任だと、他の先生の目も気になると思いますが、私たち保育士自身が楽しんですることも大事だた思います。

回答をもっと見る

感染症対策

クラス内で胃腸炎が流行しました。そこまではもう時期的にどうしようもないよな、と思ったのですが、平熱にも関わらず熱性けいれんを起こした園児が居ました。 皆様は胃腸炎でも稀に熱性けいれんを起こすことがあること、ご存知でしたか?

乳児0歳児1歳児

あずき

保育士, プリスクール・幼児教室

62024/03/07

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

それは知りませんでした。 胃腸炎とは全く結びつきませんでした。 でも熱性けいれんを目の前で起こした子がいた時はいくら研修などで知識があっても焦ってしまいますよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園にもよると思いますが、9時から14時、15時までの求人ってなかなかないですよね😣

乳児0歳児転職

ベリー

保育士, 認可保育園

52024/03/05

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

私の市では、人手不足なので、その時間でも保育パートという職種で受け入れてくれると思います。

回答をもっと見る

遊び

0歳児クラスの4.5月頃はどんな遊びをしていましたか?特に低月齢の子との触れ合い方について知りたいです。

0歳児遊び

みみ

保育士, 保育園, 認可保育園

62024/03/03

つぎちゃん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

感触遊びをしてました! 最初の頃はただ触ることをしてました! 色々な感触のマットを作ったり、お山マットをつくったり、ボールプールなどをしたりしていました。 参考になれば嬉しいです。

回答をもっと見る

行事・出し物

今度の誕生日会で「物あてクイズ」でパーテーションの隙間から見えるものを当てるゲームをします。導入の仕方がわからないので。 もし、した事がある先生こんなことしたなど、教えてくださいm(_ _)m

誕生会0歳児2歳児

アイナナ

保育士, 小規模認可保育園

22024/03/02

sora

幼稚園教諭, 幼稚園

楽しそうですね! でも導入確かに難しそうですね。 出てくる歌や手遊びとかあればそれをやってみたり、連想ゲーム的なのはどうでしょうか? 色々あると思うので、盛り上がるといいですね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育中にYouTubeの手遊び動画をこどもに見せている先生がいます。 今どきはそういう時代なのかとびっくりしました。 日常の保育でYouTube見せたりしてますか?

乳児0歳児1歳児

かおりんママ

保育士, 認可保育園

72024/02/23

どりー

保育士, 認可保育園

私の園では、基本的にタブレットやスマホは保育中は使えないので、YouTubeなどは見ていません。手遊び動画とかなら自分で実際にやってみたほうが、盛り上がりそうですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児さんは給食後の歯磨きどうしていますか? 私の園ではコロナが広まってからはやっていなかったのですが、それまでは0歳児も歯磨きをさせていました。 保護者から歯磨きをしてほしいという要望があり、再開したのですが給食後が大変で仕方ないのです。 前働いていた園では2歳児から歯磨きがあったので、0歳児の歯磨き指導が初めてということもあって大変に感じてるのかもしれません。 何か工夫してることなどあれば教えていただきたいです。

0歳児

はむ

保育士, 保育園

22024/02/27

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

うちも以前は行なっていましたが、子どもたちがとても嫌がるのとまだ無理してやらなくても…と話し合いでなり、1歳さんの半ばくらいから…と言う形になりました。 ご家庭でも夜寝る時にささっと…と言う感じでしかやっていない家庭も多かったので、習慣付けるのも難しい年齢かな…ということでなくなりました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

職員の帰り際に、0才児クラスの女の子がお母さんと一緒に帰るとこでした。 他にも1才児や2歳児の園児と保護者がいたのですが、 0才児クラスの女のの笑顔がとても可愛くて 「天使みたいに可愛い」と褒めてしまいました。周りの状況も把握せず発言してしまったことに後悔しています。みなさんだったらこのことどう思われますか?

0歳児パート保育士

voice

保育士, 認可保育園

12024/02/28

わはは

保育士, 保育園

んっ 私も褒めることは多々ありますよ〜! 私だったらなんにも思わないですが何か問題ありそうなんですか?

回答をもっと見る

子育て・家庭

園児の機嫌とかはいいけど、体温が高くて、水分とったりしてしばらく様子を見たりなんかしていたけど、時間を置いて再度検温したら上がっていて、保護者にお迎えの連絡をして早退する子いますよね。 けど時々、家に帰ったら熱なんか全然ありませんでした。みたいなことを言って翌日連れてこられることがあります。 園では絶対に熱あったんです。 なんかウソついてたみたいな感じで言われるの、なんなんでしょうね。

保護者0歳児保育士

jondango

保育士, 認可保育園, 認可外保育園

12024/02/26

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

ありますね〜 熱あったら、次の日も休んで欲しいですけどね。 もう一日様子を見る。と言う考えがない方が多いですね💧 今日は熱下がったし、元気もあるのでって… 集団生活は疲れるんだけどな〜 自分も仕事行かなきゃならないのは分かりますがね💧

回答をもっと見る

行事・出し物

進級、転園にあたりお別れ会を企画しています。 毎年お別れ会で記念品をみんなに渡していますが、 毎年とても悩んで悩んで… 今まで100均の花瓶に写真をつけたり、ゴミ箱に写真をつけたりしてきましたが クラスごとの写真をつけてプレゼントできる何かしたことある方いらっしゃいますか?

0歳児2歳児1歳児

にぃmama

保育士, 認可外保育園

22024/02/24

あや

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です!うちは、紙粘土の後ろに磁石をくっつけてマグネットなどを作ったりしました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児の保育をしています。 雨が続き、お散歩などできず、室内遊びがマンネリしてきています。 なにかおすすめの遊びがあれば教えてほしいです。

部屋遊び乳児0歳児

いちりん

保育士, 事業所内保育

22024/02/23

まな

保育士, 認可保育園

こんにちは。 私の園では、トンネルや小さい山などを並べてサーキット遊びをしたり、ボールプールで遊んだりしています。 もし園に無くても、段ボールや牛乳パックで作ることができると思います☺️ 後は音楽をかけて体操したり‥室内でも身体を動かして遊ぶ機会を作っています。

回答をもっと見る

手遊び

0歳児に人気の手遊びはありますか? 毎日の朝の会等の導入で行っている 手遊びですが、ワンパターンになってしまいました… 子どもたちが喜ぶような手遊び教えていただきたいです😌

手遊び0歳児

にぃmama

保育士, 認可外保育園

62024/02/20

ゆー

保育士, 保育園

季節もあるかと思いますが、 『雪の小坊主』、『どんぐりころころ』 繰り返しやっていたら節目に手をあげたり パチパチ手をたたいたり楽しむ様子がありました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士の資格を取るときに、アレルギーの勉強って含まれていますか? 私は看護師で0歳児に入るのですが、先生たちのアレルギーに対する意識の低さに悩んでいます。 ・アレルギーに関する知識がそもそもない(アレルギーありと聞いただけで、「対応できません!」という反応) ・離乳時期やその前の、小麦粉アレルギーの有無がわからない子に対して、感触遊びとして小麦粉粘土をさせる などなど…😥 うちの園だけでしょうか…

アレルギー看護師0歳児

くるみ

看護師, 保育園

22024/02/21

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

アレルギーの知識は働き始めてからです…私は。 アレルギー食材にバナナなど果物にもある、小麦粉アレルギーが無くても体調によっては小麦粉が肌に触れただけでアレルギー反応が出るなどを知ったのは働き始めて、実際に職場にそういう子がいた 自分が経験して得た知識です。 担任するクラス/学年にアレルギー児がいたりすると 意識が強くなりますがそうでないと意識が薄いかもしれないですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

来年度の、全職員の担当が貼りだされました。 0歳児クラスに、新卒2年目が主担、そこに4月からの新卒2人という組み合わせ😳 (2年目の先生は、今年度も0歳児クラス担任) 未満児リーダーの先生がフォローに入るらしいけれど、保護者の方からしても不安に思われないかなと思ってしまいます。 私も次が5年目なので、あまり言える立場ではありませんが、他の職員も口々に「来年度の体制は不安」と言ってます。 若手3人で0歳児クラスというのには、驚きました。 上には上の思いがあると思うのですが、理解し難いです、、、😰

乳児0歳児担任

れみ

保育士, 保育園

42024/02/15

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

😥ちょっと不安ですね… しかも、0歳児なんて😮 まだ幼児なら分かりますが…

回答をもっと見る

お金・給料

今働いているところの給料が少なくフルタイムで働けばボーナス、時給も上がるのですが疲労があり家事ができなくなるのでパートで働いています。 0歳の子どもを保育園に預けるとなるとパート代がそのまま飛んでしまうので 皆さんはどうされていますか?

給料0歳児パート

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

42023/11/17

あみ

保育士, 事業所内保育

私も2歳まではパートで働いていました。フルタイムはやはり家事と育児、仕事の両立は難しく、仕事内容も責任感もパートだとだいぶ違うと感じているので負担が大きいと思います。 給与面では確かにフルタイムの方がいいかもですが、それ以上に負担があると感じます。 きつくてもお金のために頑張れるかだと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児の担任をしています。 1人の園児が他の園児に興味を持ち、とても嬉しそうに誰にでも寄って行きます。 本人は興味を持って触っている感じだと思うのですが、力がとても強く、触り方がかなり激しく、指先で触る為か、他の園児をすぐに引っ掻いてしまいます。注意してこまめに爪は切っているのですが、他児に引っ掻き傷ができてしまいます。触り方を見せたり、伝えたりはしているのですが、8ヶ月で、理解することは難しいようです。 危険なので、どうしても止めることになってしまいますが、本人はとても嬉しそうに他児によっていくので、できれば触れ合わせてあげたいです。 手袋以外で、何か良い方法などがあれば教えていただきたいです。

0歳児

chekeee

保育士, 保育園

32023/11/17

たんぽぽ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

8ヶ月の子に繰り返し伝えてもまだわかりませんよね。触れ合わせる時はそばで見守る、それが出来ない時は離す、しかないかと。 うちのクラス(0歳児)にも楽しくなるとお友達をバンバン叩いてしまう子がいます。友だちと関わっている時にはすぐ近くで見守って事前に止めています。近くにいられない時は「ごめんね、ちょっと離れててね」と言いながら離したり、相手の子を避難?させたりしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児の食事介助が、苦手で、焦ります。コツを教えて下さい。

給食乳児0歳児

あす

看護師, その他の職種, 保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

52024/01/07

masako

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場

0歳児、可愛いけれど、とっても可愛いけれど、大変ですよね! 食事介助はどの辺が苦手でしょうか? 乳児はとにかく食事が喉につまらないように気をつけるのが大切で、そこだけ気をつけたら後は気楽にして大丈夫だと思います。 食べたり、食べなかったりも気分で決まる0歳児。食べなくても「ま・いっか!」と、保育者も余裕を持っている方がうまくいきます。 遊び食べも、スプーやフォーク投げられるのも「どーんとこい!」で、大切な成長過程なので、あたたかく見守って下さい。 焦らず、どっしり構える姿勢がコツですね!大変だと思いますが、今を楽しんで頑張ってください!

回答をもっと見る

遊び

0歳児毎日なにして遊んでるか、過ごしてるか教えてください。ネタがなくなりました。

0歳児遊び保育士

もも

保育士, 保育園, 認可外保育園, 管理職

22024/01/09

ao

保育士, 保育園, 認可保育園

おつかれさまです。 わたしのクラスでは遊びがマンネリ化してしまった時はたまに緩衝材を用意して感触遊びをしたり、養生テープやマスキングテープなどを壁や服に貼って剥がす遊びをしています。

回答をもっと見る

子育て・家庭

先日4ヶ月検診のお知らせが来ました👶 集団の検診なので、2時間かかるそうです。 そのうえ、保護者は1人しか入れません🥺 皆さんは、3、4ヶ月検診の時ベビーカーと抱っこ紐どちらで行きましたか?それ以外もありましたら返信お願いしますm(_ _)m

0歳児幼稚園教諭保育士

つばき

保育士, 保育園

32024/01/09

よしのり

保育士, 認可保育園

2時間くらいかかりました。 とても大変だったことを覚えています。 わたしのところの場合は、ベビーカーは一緒に上げれないところだったので抱っこ紐で行きました。ぐずりまくりだったので抱っこ紐は役に立ちました!

回答をもっと見る

7

話題のお悩み相談

お金・給料

保育士の給与が10.7%アップについて 2024年4月からの分が遡って支給されることが決定しましたが、うちの園はまだ貰えておらず、園長先生に聞いても分からないようでした💦 友達の園は、年末12月に貰えたところもあるし、貰えてないところもあります。 支給時期が違うのは何故?? 認可園なので市に聞いてみたら、まだ申請段階で園にお金がいってないようでした。 でも同じ市内なのに貰えてる園があるのは何故でしょう?原資となる給付金は市からまだ来てないけど、園の資金から先に払ったんでしょうか? 皆さまの園はどうですか?

給料保育士

ぺこ

保育士, 保育園

22025/03/30

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度です。 今年度、4月と12月に月給がアップし 差額支給も12月にありました。 今年度だけで2万ほど上がりました。 12月に月給アップの時は 市の組合から アップの説明のお知らせのおたよりがありました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園で保育士をしております。 4月から違う保育園に転職するのですが、子どもたちや保護者に退職することを話すのは、掲示にて4/3に保護者全体に伝えるまで他言厳禁と言われ、結局退職の挨拶をすることができず現職場は3/28に退職しました。 懐いてくれていた子たちにさよならも言えず、次も先生に子ども受け持ってもらいたいわーと言ってくれた保護者さんにも何も言えず挨拶もできず消える形となりました。 私自身も、園児の時に大好きだった懐いていた先生が急に消えて悲しかった記憶があります。 今回の職場含め、今まで勤めた保育園全て同様なのですが何故伝えることを禁止しているのでしょうか? 私が勤めた保育園がたまたまそうだったのでしょうか?

退職転職保育士

おこげ

保育士, 幼稚園

52025/03/30

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

デイサービスですが、 デイサービスも禁止のところがありました😅

回答をもっと見る

保育・お仕事

爪を噛んでしまう癖のある4歳の子がいます。 見つけた時には、遊びに誘ったりするのですが… 保護者の方からも、辞めさせたい!と言われています。 どのような対応がベストでしょうか?

子育て保護者保育士

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

52025/03/30

ぽんた

保育士, 保育園

爪噛みは、甘えだったり、緊張だったり、心のケアが大切ですよね。 保護者の対応はどのような感じなのでしょうか??無理に辞めさせたり、怒っていたりすると悪循環ですよね。 園でのフォローと保護者のフォロが必要かなと思います。 焦らないが大切ですよね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

何でも話せる関係性ほとんどはOKなかんじ合わないけど仕事的にはOK仕事だと思ってもキツイ私が園長ですその他(コメントで教えて下さい)

165票・2025/04/06

得意です♡練習すればok🎵苦手です結構、イヤです弾き歌い…長らくしてないな~その他(コメントで教えて下さい)

211票・2025/04/05

勤務時間を超えてもいる時間で帰る勤務時間内にみんな帰る周りの様子によるかも新年度の準備のため残ってるその他(コメントで教えて下さい)

210票・2025/04/04

異動だった🌸異動はなかったもともと異動はない契約退職しますその他(コメントで教えて下さい)

234票・2025/04/03

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.