0歳児」のお悩み相談

0歳児」に関するお悩み相談が現在1097件。たくさんの保育士たちと「0歳児」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「0歳児」で話題のお悩み相談

保育・お仕事

パートでフリーとして動いています。 0歳児クラスの先生が1人お休みをした関係で、私がそこのクラスに入ることになり、3ヶ月ぶりにそのクラスに入りました。 3ヶ月もたっていれば、保育の仕方などいろいろな方針が変わっており、先生たちの指示に従っていました。そんな中、子どもと外に出るタイミングで、子ども同士で手を繋いで歩いていくタイミングで、私も子どもの横に立って手を繋いで歩いていましたが、すぐに子ども同士で手を離してしまい、立ち止まってしまうということが、何度かありました。 すると1人の保育士が、「そこは保育者が手を繋がなくても大丈夫だから!!」と強い口調で言われ、私も知らないことですし、めちゃめちゃ腹が立ちました。 それなら最初から指示だしてほしいと思いました。 本当にフリーで指示に従って動いていることくらいわかっているので、ちゃんと細かく指示が欲しかったです。

0歳児パート保育士

ぬんちゃん

保育士, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

52022/12/07

mei

保育士, 認可保育園

フリーで各クラスに入るのは大変ですよね💦 毎日本当にお疲れ様です。 担任の先生の余裕のなさを凄く感じました‥ 全てに指示を出されたらそれはそれで腹が立つと思いますし、担任以外の先生の保育感も大切にされて良いと思います☺️ 私はいつもパートの先生に感謝して、パートの先生の考えも尊重しています! イライラしながら文句を言われたことに関して気分を害したことを主任の先生にお話ししても良いかと思います。 担任がイライラしていることが保育が上手くいっていないからなのか、主任からもう少し0歳児クラスに関して気にかけてもらった方が、子どもたちにとっても良いと思います🥺

回答をもっと見る

保育・お仕事

オムツ交換をするときに一人ずつ順番にトイレに連れていきます。その際に、これからトイレに連れていく子を何人か事前にズボンを脱がせておき、室内で自由遊びをさせておくのはどう思いますか?

トラブル0歳児保育士

たろちゃん

保育士, 保育園

152023/02/06

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

このご時世、衛生的にどうかなあ。。とは思いますが、それくらいしないと回らないのも現状。。と思う面もあります。 あと、人権の面でもあまりよろしくないかもしれないですね😣

回答をもっと見る

職場・人間関係

今月から会計年度の保育教諭としてこども園で働いています 0歳児担任で最近体調不良の子どもが多く、昨日私にも移り園の職員トイレで嘔吐し、早退しました。 病院にいくと腸炎でした。 園には明日(今日)は出勤できますと言ったものの、夜中に吐き気がぶり返し悪寒もします。 今日も休んだら怒られますかね。。 市の決まりで年次休暇は1月〜3月までで3日しか使えず 、それ以上休むと退職勧告となるらしいです。。 体調不良でメンタルも弱っています 厳しい回答はご遠慮ください

認定こども園退職0歳児

たまちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園

82023/01/11

ゆるみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

体第一で、休んでほしいです💦 体調悪いのに出てこないと怒るような職場だったら続けるメリットないと思います💦

回答をもっと見る

「0歳児」で新着のお悩み相談

1-30/1097件
手遊び

0歳児におすすめのペープサートやエプロンシアター、パネルシアターなどありますか?? また、手遊びなどありましたら教えてください。

伝承遊び0歳児遊び

まゆ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

32023/03/19

urn

保育士, 保育園

コメント失礼します。 ・はじまるよ ・とんとんとんとんアンパンマン ・あたまかたひざぽん ・おべんとうばこのうた うちの園の0歳児は上記の手遊びが好きでみんなノリノリで楽しそうにしてくれます!

回答をもっと見る

保育・お仕事

次年度、2回目の0歳児担任です。 うちの園では4〜6月にかけて 4.5.6月の毎月の製作(平面)と、 こいのぼり、母の日、父の日(これらは全て立体も可)の製作を作るのですが 最初は手形や足型がメインかなとは思っているのですが 何かいいアイデアがあれば教えて頂きたいです♪

母の日鯉のぼり制作

ゆう

保育士, 保育園, 認可保育園

42023/03/15

花束

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

0歳児の製作だと手形足型やシール貼りが主ですよね😊 母の日や父の日は、子どもたちの写真を使うと喜ばれると思います✨ 以前作った物ですが、顔写真の周りに子どもがシールを貼ったものをラミネートして、クリアファイルに貼ったものを父の日のプレゼントにしました。 保護者さんから、職場に持って行ってわが子の可愛さを自慢しました等のご意見をいただいて、すごく好評でした✨

回答をもっと見る

保育・お仕事

来年度のクラス担任の希望調査を今行っています。 来年度で経験5年目になります。 来年度から幼児担任(基本1人担任)として できると思いますか(><)? 1・2年目→A保育園で0歳児担任(正社員) 3年目→0歳児担任だったが、病気のため、後期はフリー(1年間正社員) 4年目→パートとしてフリー。冬から正社員に復帰し、同じくフリー。

私立幼児乳児

らぱん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

32021/01/18

いちご

保育士, 保育園, 公立保育園

自分次第だと思います。1人担任は、複数と違い負担もかなり多いと思います。年長なら、なおさら。書類や行事に追われるので。

回答をもっと見る

職場・人間関係

認定こども園に勤務して2年目です。 0・1歳児クラスで正規3人パート5人です。 今年度で今の園は辞めるのですが、担任の先生が 愚痴が多く、1人のパートの先生、園長や副園長の悪口をお部屋で言います。 言葉も荒く、「むかつく」「死んでほしい」など言ってはいけないワードを言うことも多いです。 園長、副園長は担任の性格を知っていますが直接指導が入ることはなく、周りもはっきり言いづらく軽く注意する先生もいますがほとんど流しています。 立つ鳥跡を濁さず、と感謝して終わりたいですし 余計なこととも思うのですが、子どもへの影響や 今後の職場のことも気になってしまいます。 このような場合、どうすれば良いでしょうか。

トラブル先輩0歳児

保育士, 認証・認定保育園

62023/03/12

rococo

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 病児保育, 病院内保育

言葉だけに限らず子供に悪影響を及ぼす職員がいる場合は、他の職員と一緒に管理職に報告します。(複数の情報が必要なためです。)管理職が事実確認し、さらに上の管轄にも報告します。なので、そういう職員は年度末で異動になることがほとんどです。公立園のため、クビになることはなかなかありません。というかないです😭なので、異動となります。あまりにひどい場合は保護者からも上の管轄に情報提供があるため、その場合は園ではない違う部署へ異動というのも実際に見てきました。 きっと同じ空間にいるだけで、ストレスのことと思います。職場選びは、結局管理職次第かもしれません。。公立の場合は勤務先はほとんど選べないのである意味運ですが、困った時に相談し、団結できるような人間関係作りはとても大切だと思います😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

過保護すぎて自分で何もできない子、というか、やってもらえると思ってやろうとしない子に対してどうされていますか? 0歳児クラスですが、1歳半くらいです。 一応保護者の方にもお伝えしていますが、可愛いばかり期待できる反応はありません。 たとえば、食べる時にも待ってるとか、です。

保護者0歳児

ハッピー

看護師, 保育園, 認可保育園, 病児保育

62023/03/11

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園

いますね、そういう子😅 でも「できるかなぁー?」と自分でできる子であれば待てるだけ待ち、できるように見守ります。 「じゃぁ先に行ってるね、こっちで待ってるからね」と離れて見守ったり。 もちろんできたときには「すごい!自分で◯◯ができたね!」と自分でできた嬉しさを感じられる言葉がけを日々しているところです。 できたことは保護者にも伝え、「~ちゃん、ちゃんと自分でできるようになってるんですよ」と😌配布物でも発達や保護者の関わりかたについて知らせられると良いですよね😊

回答をもっと見る

職場・人間関係

職員同士で旅行に行った際お土産って買って行きますか? 今までは同期とクラスの先生にはかっていったりしていましたが、人によっては園全体に買ったり、買わなかったりで。。 毎回旅行に行く時に買うか買わないか迷います。。笑

0歳児2歳児幼稚園教諭

あーちゃん

保育士, 保育園

82022/06/11

さるみ

保育士, 公立保育園

職員同士はないですが、個人的に行った時は職場 全体に買ってます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

幼児教室でご勤務のご経験ある方いらっしゃいますか? 経験談、又、現状のお話ぜひお聞かせいただきたいです。

0歳児転職保育内容

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32022/04/21

くすだま

保育士, その他の職場

めっちゃ研修ありました。 わたしもレッスン中しか給料がでず、準備はサービス残業&持ち帰りで子どもたちとのレッスンは楽しかったけど半年でやめました。 続けていくとスキルが上がってそんなに準備に時間はかからないようですが、パート希望だったので情熱が足りず…でも、保育園とは違う価値観が学べるので面白かったです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

園にいると午後からずっと 頭痛がする。退勤して園を出ると 痛みがだんだん和らいでいく。 帰ってから寝付きはいいけど 夜中に2-3回目が覚めてぐっすり眠れない日が 3ヶ月続いてる。 楽しく感じていた保育計画も 今ではやる気が出ない。病院診てもらった方が いいんでしょうか?

0歳児ストレス保育士

つき

保育士, 保育園

52022/01/14

ひとみん

保育士, 幼稚園教諭, 児童養護施設

いつも勤務お疲れ様です。 つきさんの場合、心の疲れが、身体に影響しているように感じます。 ストレスを感じた時、誰かに相談したり、発散できていますでしょうか?私も悩みを溜めてしまったことで、自分では気付かないうちに限界に達してしまっていた事があるので、つきさんがとても心配です。 可能であれば、少し休養をとることをおすすめします。 どうか、つきさんの寝不足と頭痛がなくなりますように。

回答をもっと見る

保育・お仕事

聞いてもらえる人が居ないので、誰か聞いてください。 運動会準備に入ったのですが各クラス人数分の国旗を作成して欲しい、と行事担当から話がありました。 どの国にするのかどういう手法でやるのかは自由だとも、伝えられ私は0歳児だし手形等で作りました。 提出した時は「OK」と言われたのに、暫くすると作り直し…最初は画用紙に貼る向きが違うとかなんとか…作り直そうとしたら、他のクラスとのバランスを見たいからちょっと待って、と言われて作らずにいたのですが、主任から「作った?」と尋ねられ…。 またお散歩している間にもう1人の担任が、待っていたのですが(人数が足りていたので残りました)園長と主任と話を進めて、作り直しましょうと。 全て1から作っていました。 終わったあとはずっと「あー疲れた」の言葉ばかり。 しかも私のいない所できっと話ているのでしょう、私が来るとパッと話を止めるので。 凄く申し訳ない気持ちにはなりましたが、「こういう風にしたい」「こんなイメージかな」とか伝えて欲しかったです。だって先生の思うものでいいよって伝えましたから。その先生は製作が得意なので、パパっと作れる人です。尊敬していますが、今回の事で私は足でまといだな、居ない方がいいなって思ってしまいました。 追い討ちをかけるように園長から「うつ病だか知らないけど甘えてない?気分落ち込んでたら何かしらでリセットしなよ、大人なんだから」ですって。 余計に落ち込んで泣きそうになりながら帰ってきました。 せっかく休職明けて新しい職場で、ここなら出来そうって思っていた時に色々起こり辛いです。 確かに私の仕事の遅さや効率の悪さが目立てると思いますが…理解してくれていると思っていた上司に言われると、もう誰を信用していいのか分かりません。 長く書いてしまいましたが、少しだけスッキリしました。

制作園長先生0歳児

ゆう

保育士, 認可保育園

32021/10/14

ゆう

保育士, 看護師, 学生, 保育園, 認可保育園, 病児保育

保育園で保育園看護師として働いていました。 保育園の裏側。看護師の私からしても凄くネチネチしています。 働いてすぐの時はビックリしました。 辛かったですよね。ストレスも半端ないと思います。 限界が来るまで我慢しないでくださいね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

カーッとなって子どもに怒ってしまう日々が続いています。前は叱るを意識して、諭すように話せていたのになぁ。人員が少ないことを理由にするのは卑怯かもですが、それにしても自分自身の余裕の無さに腹が立っています。 何を見つめ直すべきか、悩んでいます。

0歳児ストレス正社員

ひかる

保育士, 保育園

42021/10/13

うっち

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

今は育休中なので少し違うかもしれませんが、私も自分の娘にイラッとしてしまうことが増えました。 絶賛イヤイヤ期なのでなおさらです! 怒る前にふーっと深呼吸して落ち着くようにしています!

回答をもっと見る

職場・人間関係

信頼していた系列園の園長先生が今月末で辞めてしまう。 原因は本社のパワハラらしい…。詳しくは不明…。 もともと今の職場での、保育園の看護師としての働き方に疑問がありながら、新規開園だし仕方ない?って疑問に持ちながらも辞めようか?続けようか?迷っていたけど、その先生が辞めてしまう事をしり更に今後の自分はどうしよう?って迷っている。 最近、面接受けた保育園看護師は今の働き方は改善されそう。 でも、本当に大丈夫か?不安で仕方ない…。

0歳児ストレス正社員

子育てママNS

看護師, 保育園, 認可保育園

32021/10/11
保育・お仕事

保育士以外の資格をお持ちの方はどんな資格を持っていますか? また、どんな勉強をされていますか? メンタルケア系の資格を取りたいのですが、実際に取得された方がいたら保育にどう役立てるか聞きたいです!

0歳児2歳児1歳児

けい☆

保育士, 認証・認定保育園

62021/07/29

さるみ

保育士, 公立保育園

保育所などは メンタル系の資格うんぬんより自分が経験してきたことなどの方が保育に役立つ…役立ってるように感じます。 個人的に日々の保育で感じてることですが…

回答をもっと見る

職場・人間関係

フリーで年齢も保育歴も先輩の先生(9年目)。0歳児に一緒に入ってもらっていますが、正直扱いづらいです。 基本的に読み聞かせ、ピアノ、オムツ交換や調乳を頼んでいますが、噛みつき癖のある子を全く見ていなかったり、お昼寝の入眠チェックをお願いしたらスマホをいじっていたり。 今日はサークルから抜け出して遊ぶ子を無理やり押し込むようにして「出てくるな!」と言っていてドン引きしました。。。そして降園ラッシュの忙しい時に「私フリーなのであちら行ってきます」と肝心な時にいなくなる。。。 この様な先生にはどのように対応していますか?上の先生に相談したら良いのでしょうか。ちなみにこの9年間で担任を任せられたことはないそうです🙄(察して、と主任には言われました(笑))

先輩0歳児ストレス

ゆん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

52021/07/21

ひなたぼっこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

本当に対応に困ってしまいますね やはりこういう場合は一人でなんとかしようとせず信頼できる上司に相談するのがいいかと思います。 主任がそう言われるって事はそういう方だという事はわかっているので話は早いと思います。 直接何かを言うと後々、角が立ってやりづらくなるので周りの先生の力を借りて間に入ってもらうのがいいのではないかと思います。 子どもに何かあってからでは遅いのでといういい方でお伝えされるのも良いかとおもいます 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

健康・美容

みなさんは保育の際につけるエプロンを何枚くらいお持ちですか? 私の勤務している園では毎日普段の保育で1枚、給食・おやつ用に1枚使っています。 予備で園に置いてあるエプロンもあり、天気や朝から夜までのシフトで洗濯出来ない日もあるので、みなさんのエプロン事情を教えてください! 人気の柄、キャラクターもあれば参考にさせていただきます! よろしくお願いします(*´ω`*)

キャラクター0歳児2歳児

けい☆

保育士, 認証・認定保育園

112021/07/18

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

季節もの(夏場の薄手のもの、冬場のモコモコや割烹着タイプ)合わせて25枚くらい持っています。 気づいたらこんなにありました…😅 他職員を見ても、1週間被らない先生がほとんどなので5枚以上は持っているのではないかと思います。 私が好きなディズニーやサンリオ、ピカチュウなどキャラものが多いです。 ポケモンや絵本のキャラクターが人気ですよ! 年中長の女の子には裾にフリルがついたものがかわいいと言われます。

回答をもっと見る

感染症対策

明日コロナワクチン接種! 給食食べたら会場へGO! そして帰ってきて仕事😑 木曜日金曜日は 七夕祭り🎋 怖くて仕方ない😑💧

コロナ0歳児保育士

©️ocoa

保育士, 公立保育園

72021/07/06

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

ワクチン接種の後に仕事へ戻るんですか😵なんと、まあ!それは怖くて仕方がないです。もし、移動中に倒れたら、保育中に体調悪くなったら、と考えたら恐ろしいですよね、、、。ワクチンは金曜日に打ちたいですよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

最近、会議で ・あだ名は虐待。○○ちゃん、○○くんと名前で呼ぶようにする。 ・頭ポンポンは虐待に見える(叩いている)ため、禁止。 との話がありました。 あだ名は明らかにいじっているようなものは良くないと思いますが、親から呼ばれている愛称で呼ぶ事もいけないのか、名前が同じ子を呼び分ける事もいけないのか、と、とてもじゃないけど納得できないので、この件に関してご意見ください。

虐待人権0歳児

華水涙

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

42021/06/08

さるみ

保育士, 公立保育園

勤務市では 子ども も保育教諭もあだ名で呼びあうのがふつうです。 乳児は特にあだ名の方が覚えやすいし、親しみやすいみたいです。 子どものあだ名も色々で 名前をもじったもの 苗字の上だけ(同じ下の名前の子どもがいる)など… 下の名前を呼び捨てもふつうです。 あだ名で呼びあう、呼び捨て…関係が深まる、付きやすいように思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

ふと思ったのですが、園外保育に出かける際に保育士が持つリュックサックの中にみなさんは何を入れていますか? 着替え、ティッシュ、ウェットティッシュ、消毒、ナイロン袋、レジャーシート、防犯ブザーなどが一般的だと思いますが、これを入れてたら役に立つよーとか助かったーとかあればぜひ教えてください!! 個人的にはシャボン玉を忍ばせておくのがオススメで、愚図った時など助けられた経験があります♪

散歩4歳児3歳児

ミュー

保育士, 認可保育園, 事業所内保育

82021/05/19

みりん

保育士, 保育園, 認可保育園

挙げていただけいているもの以外だと 紙コップを入れています♩ 夏場の水分補給にも使えますし、子どもが木の実などを拾った時に、一人ずつ渡して集めるのにも使えますよ! しゃぼん玉もたしかに忍ばせてあります(笑)

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ禍がなかなか落ち着かず、子どもも保育士も思うように生活できず色々不便ですよね。 どこの園でもコロナ対策色々されていると思いますがトイレ事情についてお伺いしたいです。 みなさんの園では便座の消毒どうされていますか? 一通りその時間のトイレが終わった時には消毒していますが、知り合いの保育園では一人座るたびに消毒していると聞きました。

0歳児保育内容パート

ミュー

保育士, 認可保育園, 事業所内保育

32021/05/15

さるみ

保育士, 公立保育園

働く市は 以前からトイレそうじの時 ピューラックス 薄め液で便座(洋式、和式、男性用トイレ)ドア、ドアノブ、壁に床を拭いてます。 コロナ後 使用後 便座は拭いてません。

回答をもっと見る

保育・お仕事

園庭でプランターで野菜を育てるとしたら、何がいいですか?日当たりは良いです。夏はゴーヤなどのつる性の植物でグリーンカーテンも作りたいと思います。ご経験のある方、上手くいくコツなどありましたら教えてください。

園庭4歳児3歳児

りえこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

32021/03/24

さるみ

保育士, 公立保育園

きゅうり、ピーマン、パプリカ、おナス、ブロッコリー …けっこう色々 作れますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもから言われて 嬉しかった言葉ありますか?? 私は0歳児で担任をしていた子どもが 1歳児でクラスが離れたのですが、 毎朝うちのクラスを覗きにきて 「ママ先生~」と 手を振ってくれていたのが嬉しかったです。 保育園のママと思っているらしく ママ先生と呼んでくれていました。

乳児0歳児1歳児

ココ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

82021/03/16

うさはな

その他の職種, その他の職場

私は高校生で今放課後デイサービスに通っています。私が言われて嬉しかった事は3歳のお友達にママと言われて嬉しかったです。私は自分の中でお母さんみたいに優しいんだなぁと思いました。

回答をもっと見る

健康・美容

ここで質問することでは無いのかもしれませんが、抗不安剤を使用したいと思っています。 夜眠れないとかではなく日中突然強い不安が襲ってきて泣いたりなどどうしようもなくなるときがあるのです。(仕事が原因です) そんなに強い薬は嫌なのですが、不安な気持ちが落ち着くものがいいです。 もし使用している方や知っている方がいらっしゃいましたらおすすめ(?)の薬を教えて頂きたいです。

くすり先輩0歳児

るん

保育士, 保育園, 認可保育園

142021/03/02

ミックス

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場

仕事が原因だとしたらお辛いですね。 大丈夫ですか? まずは薬に頼る前に心療内科に通院してみたらどうでしょうか。そこで一番るんさんに合ったお薬を出してくれるかもしれませんよ。 無理しないでご自愛くださいね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

対象年齢は問いません。 好きな絵本、シリーズ、作家さんを 教えていただきたいです💫 わたしは、ふくざわゆみこさんの 大きなクマさんと小さなやまねくんシリーズです🐻

0歳児2歳児幼稚園教諭

ぱきら

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童発達支援施設

82021/10/29

merumaru2

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 学童保育

私はどの年齢でも「ふしぎなナイフ」という絵本を読むのが好きです😊 淡々と読んでも、抑揚をつけて読んでも色々な反応が返ってくるので、何度読んでも私自身が楽しんでます😆 未満児さんだと定番のだるまさんシリーズも好きです💓

回答をもっと見る

行事・出し物

0歳児クラスのひなまつり制作 何かいい案はありますか? 今までの制作では、足型、タンポ、ぬたくり...を主にしてきました。 手型を使ったお雛様、御内裏様を考えているのですが、背景?土台?がまとまりません... 手型だけでは工程が少なく、背景でも何か出来ないかな...と考えています。

ひな祭り制作乳児

Remi

保育士, 保育園, 病院内保育, 小規模認可保育園

22022/01/28

まお

保育士, その他の職場

0歳児の製作では、 よくシール貼りやなぐり描きを しましたよ。 土台は作らずにひもで吊るして モビールにした時もありました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

コドモンを使用している保育園はありますか? 来年度から午睡表をコドモンで使うようになり、特に0歳児は5分おきに全員のチェックをきちんと行えるかが不安です。 コドモンで午睡表を使われている方いたら、ぜひどんな風に使われているか教えてください!

睡眠0歳児2歳児

保育士, 保育園, 認可保育園

12022/03/21

わか

保育士, 保育園

コドモン使用しています! 午睡表は子どもの寝ている向きも入れることができますし、連絡帳と連動しているので連絡帳にコドモン午睡表を入力していたら入眠時間、起床時間がパッと記入されるので簡単ですよ。 ただうちの園では使用はしてはいるものの、午睡表は手書きで誰がチェックしたかのサイン、午睡時間の湿度温度も記入することと監査でいわれ、入眠のチェックと起床のチェックの時のみコドモンに入れて使うのみです。間は手書きの午睡表です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

退職するとき、職員とかには餞別贈られる人多いと思うのですが、子ども達に何かしら渡す方いらっしゃいますか? 子どもの数とかにもよるのかもしれませんが。。

退職3歳児0歳児

ニコニコまん

保育士, 認可外保育園

42023/03/02

花束

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

今月末に退職予定です。 職員の先生方にはお菓子を配りますが、子ども達には話をするだけです。 園長から物は渡さなくていいと言われています😌💦 実習の時は、最終日に子ども達へ折り紙で作ったものを渡しました😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児担任です。最近イタズラが増えてきて引き出しをわざとバンバン開け閉めしたり椅子の上に立ち上がってみたりなど危険な場面が増えてきました。 怒ってもマスクのせいもあるのかニコニコ笑ってむしろ保育者の反応を楽しんでいます。 怪我をされると大変なので、いつもやめて!と強めに怒ってしまいます... その他にもお友達を押したり叩いたり...毎秒バタバタして見ています(т-т) どうやったら気持ちを伝えたり、試し行動を辞めてくれるでしょうか...

お友達0歳児ストレス

もか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32023/02/24

michoco

保育士, 幼稚園

イタズラと同様のことが安全にできるコーナーを作ってみてはどうでしょうか。 少し高い登れる場所を用意したり、開け閉めが楽しめる手作りおもちゃを作ってみたり。 以前0歳児の担任をしたとき、牛乳パックをたくさん使って、大型の室内遊具をよく作りました。 壁に仕掛けを作り、ドアをあけたり、紐を引っ張ったりしてあそべるようにしたり、100均にあるスイッチ(押したりカチッとレバーを倒すとライトが光るもの)を取り付けてみたり。 なかなか好評でしたよ。 イタズラって楽しいですもんね。 安全でやっていい場所で存分にやれば、満足してやらなくなるのではないかと思います。 マスクしての乳児保育って本当に大変ですよね。 早くマスク無しで保育したいですね。

回答をもっと見る

愚痴

まだ0歳児クラスの子ども達は、家庭で牛乳をあまり飲んでいないのに、先日のおやつでシリアルに牛乳をかけて与えてしまったみたい。私はその日、掃除に入っていて、その場に居ませんでした。 会議で0歳児の牛乳について、家庭で試してもらい、確認してからにしましょうって話したばかりなのに、管理者、社員さん2名、おやつ食べている所に居たのに気づいてなかったのか、気づいていて言わなかったのか、やっぱり管理者に言えない雰囲気なんだろうなあって思いました。 今日は、私(非常勤)ですが、午前中のおやつで調理師さんが0歳児に牛乳をあげようとしていたので家庭で牛乳を何日間か飲ませて大丈夫だったのか? 社員さんに確認した所、まだ確認をとれてないとの事でした💦 それじゃあ、あげちゃだめでしょう。 危機感がない雰囲気にちょっと疲れてしまいました。

0歳児

まろ

保育士, 公立保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

82023/02/13

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

え…ダメでしょ🙅‍♀️💦もしそれで、アナフィラキシー出たらどうするんでしょうか⁉️アレルギーに対して、危機感が無さ過ぎます😓ヒヤリハットでは済まされないですよ?まろさん、是非ともみなさんへ注意喚起をお願いします❗️

回答をもっと見る

保育・お仕事

中規模の保育園等で働いてる方にききたいです。主任、または園長と面談はありますか?1年に1回ありますか? 全くうちはないので不思議で…どうですか?

退職園長先生0歳児

あい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

52023/02/15

rococo

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 病児保育, 病院内保育

公立園です!毎年1回必ずありました。異動があるので、それについてのことや、体調、来年度の担任などについても、その場で話をしていました😌

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児の体重計は何を使用されています❓ また何グラム単位のものですか❓ 2グラム単位は必要でしょうか❓ よろしくお願いします。

0歳児

ハッピー

看護師, 保育園, 認可保育園, 病児保育

32023/02/04

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

1グラム単位から色々ありますよね。正確に測りたいなら1グラム単位でしょうか。職場で使用するなら会議とかで相談してみてはどうでしょうか?ちなみに私のところは1グラム単位でした。ご参考までによろしくお願いします。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児は3:1など決まっていますが、0歳児クラスで1歳に達した子については、6:1の対象になりますか❓ 他の園はどのようにされているか気になったので教えて下さい。 ちなみに、私の園は、1歳に達した時点で6:1になっています。他のクラスも同様です。

0歳児担任保育士

ハッピー

看護師, 保育園, 認可保育園, 病児保育

82023/02/02

さるみ

保育士, 公立保育園

0歳児クラスで1歳になった子は5対1になりません。3対1のままです。

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

保育・お仕事

指導した後のフォローはどのようにするといいですか? 子どもが友達にいじわるをしてしまった時やおもちゃを投げてしまった時、いけないことをしてしまった時等、注意をするのですが、毎回『これでフォローになってるかな?』と不安になります。年齢別に教えてくださると助かります。

幼児乳児幼稚園教諭

ものほん

保育士, 保育園, 認可保育園

42023/03/19

花束

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

指導した後はいつものニコニコ優しい先生に戻れば大丈夫ではないでしょうか😊 子ども達が先生の顔色を窺うようになってはいけないですもんね💦 未満児の子ども達にはスキンシップを多くとり、以上児の子ども達には頑張りを褒めたり声かけを増やしたりするようにしています☺️

回答をもっと見る

職場・人間関係

昨日園長から退職者が発表されました。 保育士4人、派遣保育士1人、看護師です。 他に異動、退職希望者いましたが引き留められました。 皆さんの職場はどうですか?

異動看護師退職

さーは

保育士, 保育園

62023/03/19

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

そんなにいるんですね!! 私のところでは保育士1人と給食の先生です。新しい人は入ってくるのですか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

来年度の4月から3歳児クラスのクラスリーダーをすることになりました。 クラスには今まで補助の先生という立ち位置でやっていて、最近保育士試験に受かって保育士資格を取得した先生と一緒になりました。 上から来年度の体制の話を受けた時に、その先生を育てる役割も担ってほしいとお話がありました。 保育士資格を取得して保育士として働く先生を育てていくにあたって、気をつけることやこんな風にしていくといいことなどあったら教えていただきたいです。

保育士試験新年度担任

ひまわり

保育士, 公立保育園

22023/03/19

あんこ

保育士, 認可保育園

私が新人のときにこうしてもらえて有り難かったと思うのは、何か注意することがあっても、“子どもの前では注意しない”という点です。 気になったときにすぐに注意したくなることもあるかもしれませんが、安全面に問題がない限り、子どもの午睡中や休憩室などでこっそり注意してもらえたことが助かりました。子どもはよく見ていますので、子どもの前で注意されると、子どもも注意された先生を少し下に見るようになるんですよね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

保育士以外の福祉や教育系✨事務職などOL✨飲食系✨物作り系✨医療系✨その他(コメントで教えて下さい)

199票・2023/03/26

スマホタブレットデジカメ一眼レフ撮らないその他(コメントで教えて下さい)

225票・2023/03/25

ある遠足の時だけないその他(コメントで教えて下さい)

256票・2023/03/24

あるない縦割り保育その他(コメントで教えて下さい)

262票・2023/03/23

人気のカテゴリから探す

© MEDLEY, INC.