0歳児」のお悩み相談(35ページ目)

「0歳児」で新着のお悩み相談

1021-1050/1495件
子育て・家庭

1歳の子どもの、家庭でのおすすめの遊びや過ごし方はありますか? これからなつやすみに入ることもあり、気になりました。 たのしい遊びや、発達につながる遊びを教えてください^ - ^

家庭0歳児遊び

ぬーそう

保育士, 保育園

508/08

まさこ

保育士, 認可保育園, 認可外保育園, 病院内保育, 託児所

娘が1歳の時はひたすら感触遊びをしてた記憶があります。 口に入れてもいいように、寒天や片栗粉スライム、小麦粉粘土など、ビニールプールの中でやってました。 あとはシール貼りやストロー落としなど、集中してやる子はやりますよね。娘は苦手でしたが(笑)。 楽しいお休みを過ごしてください!

回答をもっと見る

保育・お仕事

乳児に対しての基礎知識はあっても 子育ても楽観的にやってきて 受け持ったクラスも幼児が多かったから 乳児保育って改めて難しいというか 色々細かいなぁと思いました。 改めて乳児を受け持ってる先生って 凄いなと思いました。 皆さんはこんな経験ありますか??

乳児0歳児2歳児

(仮)

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園

308/02

みあ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場

すごく分かります! 資格と実習経験くらいで、年長ばかり担任した後に転職した先が、人数が少なく乳児〜幼児まで一緒に見る形だったので、すごくギャップを感じました。 小さい子ほど個人差がとても大きいですし、言葉も話さないけどちゃんと意思があって、一人一人に合わせて保育するの、楽しいけど難しいなぁと思うこと沢山ありました。 年長の先生大変だねすごいねってよく言われてましたが、いやいや、乳児さんにしかない大変さがもっともっとあります!と改めて知りました〜

回答をもっと見る

感染症対策

職域接種受けて 1週間たつ 倦怠感、胃痛、食欲不信 ワクチンのせいだろうか? 仕事終わりの疲れが いつも以上に酷くて 家に帰って何もできない。 ワクチン接種大丈夫なのか?

0歳児担任

©️ocoa

保育士, 公立保育園

208/03

K

保育士, 保育園

ワクチン接種お疲れ様でした。 私は2回目は2日目38度近くの発熱に寒気倦怠感がすごくて起き上がれませんでした。3日目はいつも通りでしたが1週間も不調だと心配ですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園に子供を預けながら同じところで働いている方いらっしゃいますか? また、子供の入園と自分の入社が同時だった方いらっしゃいますか?

0歳児転職保育士

はる

その他の職種, 児童養護施設

208/02

ねね

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園

わたしの働いている園にパート勤務のママさんが自分のお子さんを預けて働いています。 少し距離感が難しいですよね。 自分の子どもを優先するわけにはいかないけど、子どもはママ〜って呼ぶし。でも、そのママさんはひいきすることなく、みんなと同じように接していて上手だなぁと感心しています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

配置人数について教えて下さい! 土曜日 0歳児 1人 1歳児4人 3歳時2人 4歳時1人 合計7人が登園します。 我が行政の配置基準は 0歳…3対1 1歳…4対1 3歳…15対1 4歳…24対1 です。 0歳…1÷3=0.33 1歳…4÷4=1 3歳…2÷15=0.13 4歳…1÷24=0.04 合計して1.5 なので必要人数は2人だけでよい。 もしくは、年齢ごとに考えて、 0歳は0.33を四捨五入して1 1歳は1 3歳は0.13を四捨五入して1 4歳は0.04を四捨五入して1 合計4なので4人必要なのか。 どちらの考え方が正しいでしょう? ちなみに、認可園で、登園から降園まで、同じ部屋で保育です。

4歳児3歳児0歳児

うり

保育士, 保育園

208/02

のえる

保育士, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

以前調べた時と変更がなければ…になりますが… 各年齢の小数点第2位を切り捨て、合計人数を四捨五入だったかと。 開園中は保育士最低2人の基準もあるので、今回は2人になるかと思います。 質問には関係ないですが、地域独自の配置基準があるんですね。 やっぱりそのくらいが妥当ですよねぇ… 羨ましいです💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳担任です。 8月の製作について質問なのですが、 足型でペンギンを作ろうと思っているのですが、 まだ0歳なのでペンギンに親しみをもっていないので もう少しわかりやすいものにした方が良いと思いますか?

制作0歳児保育内容

ぽむぽむ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

208/02

のん

保育士, 保育園

わたしも0歳児担任の時、足型でペンギンやりましたよ。 かわいくて、いいと思います。 0歳児はまだペンギンに親しみないのでは?と感じているのかもしれませんが、製作を機にペンギンに親しみを感じられるような環境へもっていってみてはいかがでしょうか。 ペンギン体操とかっていう絵本もあったと思います〜。参考までに。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昼寝中に用事があって部屋に来るのはいいけど、声の大きさを考えて欲しい。その大きな声で子供が全員起きてしまってしまうから💧

0歳児

ヒロ

保育士, 保育園, 認可保育園

208/02

あお

保育士, 保育園

すごくわかります…! あと、ドアを開ける音も気になります! せっかく寝かしつけたのに!ってなりますよね。 そういう人見ると、この人状況見てわからないのかな?💢午睡してるの見えないのかな?って思います。笑

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもが体調崩して休む際、園長に電話をしているのですがその度に何か思われてそうで怖いです。みなさんの職場は休みやすい保育園ですか⁉️

園長先生0歳児パート

まり

保育士, 小規模認可保育園

208/02

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

私が働いている園は割と休みやすいです! 休む度にチクチク言われるところもあるようなので、それだと休みにくいですよね。 子どもの体調不良なら仕方ないと思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職

公立保育園を受験予定の者です。私が受験したい市は願書に志望理由を書かなくてはならないのですが、どうも苦手で、、、💧 公立保育園で働いている方、志望理由を聞かれた時など、どんな風に答えていたのか、参考に教えていただきたいです🙇‍♂️

0歳児パート保育士

りり

保育士, 保育園

407/29

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立園で非常勤をしています。 正規の試験は受けたことないですが 非常勤の試験を受ける時 志望動機に「子どもたちが笑顔で毎日 楽しく過ごすことができる手助けがしたい」みたいなことを書きました。今働く市に戻って 経験した家庭支援という仕事、担任をして感じたことを書きました。 志望動機は 自分が仕事をしてきた中で感じ、思ったことを書くと良いと思いますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児の担任をしています。 もうみんな誕生日を迎えて一才になるのですが このくらいの歳の子どもたちに受ける体操曲を教えていただきたいです!! おすすめのCDなどもあれば教えてくださいm(_ _)m

運動遊び0歳児保育内容

ぽむぽむ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

208/01

さーは

保育士, 保育園

0歳児の時、たけのこ体操やどうぶつ体操やっていました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

土曜保育はどんな事をして過ごしますか? うちは小規模園な事もあり、基本3、4人の登園なので、普段と同じだと子どもたちもすぐに飽きてしまい続きません。 また年齢も一人一人バラバラなので、遊びの設定が難しいです。 公園等は土曜保育の日は禁止なので、室内がメインです。 工夫している事等もあれば教えて頂きたいです。

土曜保育0歳児遊び

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

607/29

あやママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

私の保育園も土曜日は3.4人の時もありました。 年齢がバラバラだと難しいですね。また、園庭もないようなので時間が長く先生も子どもたちも感じてしまいますよね。 大きな紙に絵を書いたり、夏場は、オケに水を入れて水風船なども子どもたちは好きでした。 また、土曜日だけ出すおもちゃを準備しておくことで珍しいおもちゃだとよく遊んでくれていました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0〜2歳児さんが好きな絵本を教えてください! 私の園でははらぺこあおむし、ねこのピート だいすきなしろいくつ、ぜったいにおしちゃダメ?が人気です! よろしくお願いします☆

絵本0歳児保育内容

けい☆

保育士, 認証・認定保育園

407/25

みりん

保育士, 保育園, 認可保育園

絵本たくさんありますが 「おやおやおやさい」「くだものだもの」は私が好きで、子どもたちのウケもいいので、毎年だしてます♩ 他にも定番ですが、「だるまさん」シリーズは0、1ですきですね! 定番でないものだと、先日「ぽんぽんぽこぽこ」という絵本が大人気でした♩同じ作家さんの「いいからいいから」は幼児さんでも楽しめる読み応えがあります!

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児8人を保育士2人で見るのは普通ですか?

0歳児保育内容ストレス

ホットミルク

保育士, 保育園, 認証・認定保育園

507/28

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

0歳児クラスは3対1なので1人 保育士が足りないです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

出産間近のため、いよいよ勤務最終日。 可愛い可愛い子どもたちとお別れするの悲しいな…😢 泣いちゃうだろうな…

子育て退職0歳児

じゃすみんせんせい

保育士, 小規模認可保育園

207/30

まーちゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

お別れするのは悲しいです 泣かないようにしてても泣いちゃいますよ

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士です。先輩に「先生、たのしい?」と いきなり聞かれました。先輩は何を思って 何を感じて私にそう聞いたのか。。 ずっと考えてます。

先輩0歳児保育士

つき

保育士, 保育園

307/28

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

こんばんは! 何か心配されていたのではないでしょうか? 元気ない先生や若手の先生には 私も楽しく仕事できてるか気にかけてます!

回答をもっと見る

保育・お仕事

実習生の日誌の返答たいへん(^^;) 伝えたいことは山ほどあるけど、 こちらがあれこれ言ってしまったら実習生自身が考えるという機会がなくなってしまうだろうし、だからと言って伝えないでおいて分からないままにされてしまうのはせっかく実習に来たのにもったいないし。。バランスが難しい…!

実習0歳児担任

ぴーなつ

保育士, 保育園

207/28

ねね

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園

お気持ちわかります。。。 こちらとしては沢山伝えたいし、ついつい熱が入ってしまうのですが、 園長いわく、 最近は大学の先生から、 日誌の手直しは程々で結構です。 ナイーブな学生が増えているので気持ちが折れない程度に指導してほしいと通達が来るそうです。笑 実際に現場に出て経験することが大事なので学生の間はそれなりでもいいのかな?と思いつつ、でもいざ現場に出た際に思い描いていたこととのギャップに戸惑っても違うと思うし、、何が正解か難しいですよね。 こちら側は、学生の性格や熱量によって様々な対応が必要なのでしょうか。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

年内に結婚式を予定しています。 保育士として正社員で働かれている方、結婚式に園の関係者をどのくらい呼びましたか? 園長のみ、仲の良い人、全員、誰も呼ばないなど… 回答よろしくお願いいたします!

結婚0歳児2歳児

けい☆

保育士, 認証・認定保育園

507/20

めい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

5月に結婚式をしました! 旦那が、職場の人を呼ばなかったので、わたしも一人も呼びませんでした。 コロナになる前から、お互い職場の人は呼ぶ気はありませんでした。 ご挨拶、写真見せるくらいでいいかなと😭 コロナ禍だから、、を建前に 仲の良い友達、親戚で式をあげました! 仕事柄、コロナに敏感な人もいると思います。 このご時世、呼ばれても困ると思う人も少なからずいると思いますので、呼ぶ人は慎重に選んだほうが良いかと思います! わたしはそれで揉めました(・・;) 仲の良い先生だけ呼んでしまうと、上司がよく思いませんので、仲の良い先生を呼びたいのなら全員呼ぶか、きっぱり上司だけ呼ぶのが無難かなと思います。 線引大事ですよね。 失礼があってこれから職場関係が悪くなりたくないし、わたしはその線引が面倒くさいーと思い、結局全員呼ばないという考えに至りました(笑) 全員となるとコロナ禍で人数増えちゃうのも困りますけどね😭悩みますよね。 新婦側なので、いくらでも言い訳はあると思います! 新郎側が職場関係呼ばないのに、新婦側だけ呼ぶわけにはいかないので(・・;)

回答をもっと見る

遊び

プール遊びが始まった園も多いと思います。 うちの園では砂場用の玩具を綺麗に洗ってプールの中で活用していますが、皆さんの園ではどのような物で遊んでいますか? 0.1.2歳さんでも楽しめるアイディアがあれば教えて頂きたいです。

水遊び0歳児2歳児

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

907/23

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

水あそびのおもちゃと外あそびのおもちゃは別です。 ペットボトルで作ったり、ゼリーカップなどを使ったり、カタログで水あそび用のおもちゃを買ってます。 外あそびのおもちゃは泥んこあそびの時に使ったりしますが…

回答をもっと見る

行事・出し物

8月の誕生日会担当です! メインの活動は決まっていて、導入としてペープサートを行いたいのですが、オススメがあれば教えて頂きたいです! 0.1.2歳でも楽しめるようなものがあれば良いのですが...。

誕生会0歳児2歳児

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

306/26

るんるん

保育士, 認可外保育園, 託児所

以前働いていた園では、 『シャボン玉とばせ』のペープサートが人気でした!! 子どもたちも大好きで、歌を覚えて 一緒に歌ってくれていました^_^ 参考にYouTube動画貼っておきますね♫ https://youtu.be/DoiVM3RW1M4

回答をもっと見る

愚痴

パートと正規職員の違いとは? 資格を持っているパートだからと同じ仕事、責任を負わさせられる現状。 パートでも1人担任持たされます。 パートは時給、正規職員は月給、福利厚生も充実 ということ以外、違いがないのはなぜでしょう??

幼児4歳児5歳児

めい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

107/20

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立 フル臨職は正規の代替の位置付けです。人手不足なのであれば乳児クラス担任ではなく、1人担もありえると思います。 私は週30時間の非常勤ですが 乳児クラス担任です。園によっては1人担のこともあるそうです。 正規と比べても惨めになるだけ。私は 私立で働くことを思ったら…と思うことにしています。

回答をもっと見る

遊び

0〜2歳児が楽しめる夏の遊びのアイディアをください(>_<) 私が思いついたのは ・お祭りごっこ(宝石すくい、盆踊り) ・かき氷機を使ってかき氷屋さんごっこ ・スイカ割り 活動時間は30〜40分くらいを考えています。 よろしくお願いいたします。

季節の遊び制作0歳児

けい☆

保育士, 認証・認定保育園

407/19

うーたんまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

氷色水遊びやオムツ一枚になり全身絵の具遊びとかはどうですか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

今日中耳炎と診断された1歳のお子さん(0歳児クラス)を10分ほど玄関前で遊ばせたのですが、午睡後に熱を出してしまいました。先週の木曜日に午睡後発熱して早退したお子さんだったので室内で過ごした方が良かったかなと思っています。 保護者から特に気をつけることなどは聞いてなかったのですが、今日は看護師がおらずこちらで判断してしまいました。 皆さんの園ではどの程度、体調に配慮して個別に対応しますか?

0歳児

0歳児初めて

保育士, 保育園

407/19

けい☆

保育士, 認証・認定保育園

いつもお疲れ様です。 私の働いている園では体調の優れない子は保護者の方が何も仰らなくてもお外遊びは控えるようにしています。 他の子がお散歩などでお外に行く場合も体調の優れない子が残る場合、保育士が1名残り1対1で見ています。 今日もとても暑かったので遊びの時間を早めにスタートし、水分と休憩をしっかりとり、早めに室内に戻りました。 これからの季節、保育士も子どもも無理なく過ごしたいですね♬︎

回答をもっと見る

職場・人間関係

今012歳の保育園で週2パートで勤務しています。 制作の担当をしていて、週3の先輩パートの先生とペアで考えているんですが、 なかなか勤務が合わず、LINEで相談したり、見本も家で作ったりしています。 テーマを決めるのもなかなか難しくて、2人で相談してから60歳くらいのベテラン感のある保育リーダーにも相談して、最後にもう少し年下の主任先生にも相談して決めています。 保育リーダーと主任先生では考え方が違って、保育リーダーがダメでも主任先生がOKを出せば、そっちに決まったり、逆もあったりします💦 この2段階の相談にはどのような意味があるんでしょうか… 今回は絵の具のなぐりがきかフィンガーペイントを提案しましたが、保育リーダーは新しいことを取り入れるのが嫌だったり、めんどうだったりで反対でした。でも主任先生は、新しいことも取り入れて保育の展開をしたいようで、いつも別々に相談しているので、話が平行線のままです。 みなさんはどのように対応されていますか?保育リーダーは主任先生がそう言うならみたいなところもありますが、今回は反対のようでした😥💦 こんな時の対応方などがあれば、教えてもらいたいです。よろしくお願いいたします。

主任先輩制作

くろーばー

保育士, 事業所内保育

706/01

かもめ

保育士, 保育園

パートなのに家で仕事するのやめてください…

回答をもっと見る

保育・お仕事

朝の受け入れについて質問です。 0.1.2歳児です。 受け入れの際は「体調お変わりないですか?」 「はい大丈夫です。」というやり取りが一般的なのですが、大体活動の半ば位になって顎の下にアザがあったり、着替えの際に知らない傷があったりと、家からか園でか分からない傷が見つかったりします。 保護者に帰り確認すると、「朝はなかったと思います。」という返答が多く... 園でもトラブルに思い当たる所もなく... お子さんを預かる以上、怪我がないよう気を配っていますが、見えない所まで把握するのは難しいと感じます。 皆さんは怪我の報告等、トラブル防止のために受け入れ時など何か工夫されていますか?

怪我対応0歳児2歳児

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

607/13

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

クラスにクレームは 事務所に言って帰って 次の日はクールダウンで休む…家庭があるのでそこの家庭だけは細かく丁寧に伝えるようにしています。ケガなどがあった日のお迎えが父だったら母にケガした事を電話しておくとか… 難しい保護者もいるので気を使いますよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

初めて担任になり毎日仕事が充実していて、(こんなに子どもが可愛いと思ったことはない…!)というほどクラスの子たちが大好きで楽しく働けていましたが、園長の度重なるパワハラに我慢出来ず、今月にて退職したい旨を伝えました。 今日保護者の方に、「先生の連絡帳のコメントは一人一人見てくれているのがよく伝わってきていいよね!って他のママと話してたんです」と言っていただけて園長には認めて貰えなくても、同僚や保護者の方に分かっていただけてることが分かりウルウルしてしまいました。 本当は子どもたちの成長をずっと見守りたいし辞めたくないんだけどな… 切なくて胸がいっぱいです。

退職園長先生0歳児

じゃすみんせんせい

保育士, 小規模認可保育園

1007/08

☆コマッ☆

保育士, 保育園

退職する前に、必ず職場には極秘でパワハラを受けた日のメモを書き出して、労働基準監督所に提出して下さい。ゆゆママせんせいさん、後に残る職員を守る為だと思ってください。

回答をもっと見る

手遊び

この時期おすすめの、夏向き手遊びを教えて頂きたいです。 ♪三ツ矢サイダーは良く楽しんでいます。 できれば1.2歳児も楽しめる簡単なものが良いです。

手遊び0歳児2歳児

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

707/12

まーちゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

かき氷とか アイスクリームとかどうですか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

野菜嫌いの子が多く、緑色の野菜を見るだけで「いらない」などと言って食べてくれません。 好き、嫌いの自己主張が出てきているのでしょうが 頑なな子は本当に食べません。 見た目以外で食に興味を持たせる方法は何かありますか?

0歳児2歳児1歳児

えんちゃん

栄養士, 保育園

406/28

みきこ

調理師, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

こんにちは。 野菜嫌いの子多いですよね。 慣れてもらうために、最初は小さめに切ったり、ピーマンなど苦味がある野菜は下味を付けたりするようにしています。 あとは、お焼きやケーキやハンバーグなどの具として、混ぜ込んで食べてもらったり、カレーやチャーハンなど食べやすいメニューには色んなお野菜を入れたりしています。 保育で、野菜の絵本などを取り入れてもらったり、野菜を食べた子どもに対して、たくさん褒めるようにしています。 楽しんで食べられるようになるといいですね^^*

回答をもっと見る

保育・お仕事

現在、認可保育園で働いていますが、仕事を効率よく回すことができず悩んでいますら。

0歳児ストレス保育士

ぱんだ

保育士, 保育園

206/27

ラッキー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園

日々のお仕事ご苦労様です♡対、子どもと保護者のお仕事ですから一筋縄に行かない事も多いですし、資料づくりや計画書、制作や行事のものづくりなど…考える時間も実践する時間、作る時間目まぐるしくなりますよね♪私はゴールはどこかを一つ一つの業務の中で決めて、カレンダーに月毎に全てまず書き出して、やり始める日、終える日を書いていっています。家に帰れば育児が待っているのでなるべく時間内に終われるようにスケジュール化していますよ♡ その日ごと出勤前に見返して、子どもたちが日々『こんなのやりたい』『こんなの苦手』など日々の変化も書き足していきます。 すると次の制作や活動へのヒントが出てきたりもありますので、もしよければやってみてください♪

回答をもっと見る

保育・お仕事

保護者のことをなんと呼んでいますか? お母様、お父様はおかしいですか?

保護者0歳児2歳児

るん

保育士, 保育園, 認可保育園

1006/26

みりん

保育士, 保育園, 認可保育園

私は名字で呼ぶようにしています! 連絡帳などでは「お母さん」や「お母様」とかくこともあるので、そこまで変な呼び方とは思いませんよ! 〜ちゃんママはできるだけ使いません!

回答をもっと見る

愚痴

主に0歳児なのですが、保育士の人数が足りなくて散歩に出られず部屋遊び…ということが多くて辛いです。 外に出たとしても、できること少ないでしょ?という理由もあると思いますがそれでも外に出してあげたいです…

散歩部屋遊び0歳児

じゃすみんせんせい

保育士, 小規模認可保育園

406/21

のえる

保育士, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

0歳にはなかなかプラス1が回ってこないですよね😥 園庭もない園でしょうか? まーせんせさんの園は、0,1それぞれ何人を大人何人でみていますか? うちは、噛みつきがない子を6~7人避難車に乗せて、座りの安定しない子はおんぶもして、無理矢理、園周辺散歩をすることがあります。 毎年恒例のような感じです💦 本当は公園に行きたいところですが、そこは我慢して、ちょっと外の空気を吸うだけでも気分転換になったりするので… 避難車を使って、交代で少し歩くだけでも難しそうな配置でしょうか😣 あとは、他のクラスと合同で行くこともあります。 2クラスで1人プラス。のような感じです。 合同にして、集団の人数が公園に対して増えすぎないのであれば、それもありかなぁ…と。 まーせんせさん自身も臨月近くなると、なかなかお散歩へ行きづらくなる可能性もありますし、抜けた後は尚更人手が足りないでしょうし、今こそ行きたいのに…ともどかしい思いをされているんだろうなぁ…と思っています😢

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

6月頃に保護者面談があるのですが初めてで何を伝えるとかよくわかりません⤵️よく、子供の様子や何を頑張っているとかを話すらしいですが、毎日慌ただしくて様子とかうっすらとしか覚えてないです⤵️今回はベテランの先生がサポートで付いてくれるのですが保護者に「今まで何を見てたんですか」と言われそうで不安しかないです💦

保護者保育士

ピョコ

保育士, 保育園

211日前

ぽんた

保育士, 保育園

今から面談までの間、一日数人ずつ決めて、その子の様子をメモしてみたらいかがですか? 面談までに、1人の子を2〜3回見れるようにできると良いかなと思います。 面談前だからではなく、普段からそう言う癖をつけると個人記録にも役立ちます。 慌ただしいからこそ、子どもも保護者も不安だも思います。 ご自身も、不安ばかりでしょうが、できることから頑張ってください!

回答をもっと見る

保育・お仕事

おたよりの文例がたくさん記載されてある、おすすめの保育雑誌はありますか?(12ヶ月分)

保育雑誌おたより保育内容

あみ

保育士, 認可外保育園

211日前

ねこあし

保育士, 認証・認定保育園

雑誌はあまりわかりませんが、最近はAIを活用することはあります。 何月、何歳児、こんな雰囲気の内容…など指示を出すと、たくさん文例をあげてくれるので、いいとこ取りしてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児クラスでミルクを飲んだあと、哺乳瓶の消毒は何でしていますか?

ミルク消毒食育

ぽぽ

312日前

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

調乳室に滅菌庫がある市は滅菌庫。 無い市は洗って、調理室にお願いしてます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

お花をプレゼント食べ物を贈る🎁服やカバン、アクセサリー🎁一緒にすごす💗何もしてないその他(コメントで教えて下さい)

146票・3日前

きまりでマスク着用です任意で着用していますマスクはしていませんマスクは基本しないきまりですその他(コメントで教えて下さい)

199票・4日前

合わない人間は必ずいると割り切る勤務が被らないように上司に依頼するなるべく考えない、関わらないどうにもできないその他(コメントで教えて下さい)

220票・5日前

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べるぎりぎりまで寝てから行く素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

225票・6日前

人気のカテゴリから探す