今後就職を考える保育園、幼稚園等の見学時みなさんがみるところ、質問する...

はる

その他の職種, 児童養護施設

今後就職を考える保育園、幼稚園等の見学時みなさんがみるところ、質問することはなんですか? 勤務時間、慣らし保育の有無、先生たちの雰囲気、待遇等

2021/09/26

2件の回答

回答する

私が見学にいった際には、普段の保育内容、子どもの様子、どんな行事があって、どんなことをしたのかなどを聞きます。 見学に行っただけでは、分からないことは沢山あると思うのですが、少しでも自分が働き出した時のことを想像しやすいように、いろいろ聞きます。 自分に合った保育園や幼稚園に就職したいですよね。

2021/09/26

回答をもっと見る


「慣らし保育」のお悩み相談

遊び

未就園児への園開放についての質問です。 今は未満児入園も多く、そもそも未就園児が減ってしまっていることが原因かとは思いますが、園開放利用者が減っていることを感じています。 電車遠足のイベントは好評でしたが、普段の保育だけだとなかなか集まりません。 皆さんのところでこんなことをしたら良かった!というイベントなどがありましたら教えてください。

園庭開放集まり慣らし保育

まっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, プリスクール・幼児教室, 児童発達支援施設, その他の職場

12024/11/27

kurokitei

保育士, 託児所

園開放について 私が園開放をして感じたのは、ただ園庭を開放するだけだと近所の公園で遊ぶのとあまり変わらないしこれから寒くなるので天候に左右されない室内での開放が良いかと思います。遊びに来てもらった親子に園の保護者向けやった出し物を例えば年中さんなら歌と手遊びとか年長さんは楽器演奏をしたら結構集まりました。もしくは卒園する年長さんの歌も披露した事があるので人前で何かをする経験にもなっていいも思います。 場所は遊戯室です。 披露するなら告知していた園開放の日の午前中が良いかと思います。 未就学児対象なので短い時間で全く構わないです。ただコロナ禍前の話で申し訳ないです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

4月1日からうちの幼稚園に 年少さん3歳児2人 春休みの↑初日4月1日からこれから毎日 7:30-18:30まで 開園から閉園まで長くお預かりしました 慣らし保育なしで18:00すぎまで 4月1日の大人数の預かりの中、大変でした。。 (18:00まで慣らし保育なしはうちの園で初めてで、 お母さんがどうしてもと) 今2、3週間目、 その2人の子がいつも最後になります (今まで幼稚園ということもあり、 最後の子は17:30までや17:00までで 18:30までというのはなかなか滅多にきませんでした🤔 毎日預かりの子はいても毎日が 18:00までの子はいなかったです) まだ2、3週間目で今も泣いたりしていて 目が離せない子なので 色々と大変です😭 私自身がまだ不甲斐ないばかりに、、 これからがんばりたいと思います

慣らし保育延長保育3歳児

ケーキ🍰

22025/04/15

lemon

保育士, 小規模認可保育園

お疲れ様です。 保護者様が頑張っているので協力はしたいですが、やはり子どもがかわいそうですよね。そして慣らしは必要なので異例を作ってほしくないです。一度そうゆうのを許すと他の方からも言われた時には受け入れないといけないから。うちの園もそうですが決まり事なのに強く言われたらいいよと言ってしまう上に困ってます

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

1歳児1クラス27人、内半分新入園児、新入ちゃんより落ち着かない在園ちゃんたち…🫠 1歳児で20人超えてるクラスを持つの初めてすぎて、子ども以上に私がテンパってます。 明日からまた月曜日がはじまりますね!! ちょっとずつ笑顔が増えた子どもたちの可愛さを糧に頑張ります😭

慣らし保育新年度1歳児

みいや

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 病院内保育

22025/04/13

はるちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

一歳児で27人ってすごいですね。 保育士は何人で見てるのでしょうか? 子供の保育園でも、18人とかしか入れないので、マンモス保育園ですね(*^^*)

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

時給が高い保育士パートのデメリットはありますか? 民間保育園での保育士パートでの求人をいろいろ見ていますが、時給が最低賃金の所、また最低賃金+300円の所と様々です。地方なので、最低賃金のところが多いですが… 求人見ていると高い時給の所は特に経験が豊富(経験年数のしばりはない)だから高いというわけではなさそうです。 なるべく時給が高い保育園が良いのですが、時給の高い所は大変、求められることが多いなど、離職率が高いなどデメリットはありますか? あまり時給が高い所で働いたことがないので、経験者の方教えてください。 今のところ、民間保育園パートを探してます!

小規模保育園転職パート

みお

保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, その他の職場

22025/11/22

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

現在デイサービスパート 1250円です。住んでる地域だと 高い時給です! 今長く続いてるパートです! 職場環境も良いです!☺️ 保育士取得前に、企業園の保育補助でも、1100円でした! ↑ここは、職場環境が悪く 契約期間満了で退職しました笑 保育士資格持ってる人でも 無資格者に+100だったので、 不満に思ってる 保育士資格者が多かったです🙄笑

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児12名、うち2名が診断済み自閉児です。集団で動くことが難しいので、担任と別に加配保育士をつけて頂いています。 その加配保育士についてですが、以前から自閉児2名と相性が良くないと思っていました。 ・2名は着脱やトイレなど生活面に補助が必要なのに放置して他の子と関わろうとする ・戸外で2名を放置して他の子を集めて集団遊びを始める(2名はルール理解が難しいので集団遊びには入れません) ・なぜか担任の私がやるべき一斉指示を加配保育士が行う(この後は◯◯するよ!!など……) ・なぜか発表会の衣装などを私に提案せず勝手に作り進める 私は幼児クラスを持った経験が少ないのと、加配保育士のほうが年齢も歴も上のため私のやり方が気に入らないのかもしれませんが、 なぜか自閉児の2名を放って他の10名と関わり、私が2名を見ている場面も多く 私からすると「担任の乗っ取り」を感じてしまいます。 やんわりと「もう少し2名の生活面を強化していきたいので、より丁寧に見て頂いても良いですか」とお願いしましたが「2名は私が関わると甘えが出るから放っておいた方が自分で身の回りのことやると思う」と言って聞く耳持たず。(じゃあ貴方は何の為にいるんだ…?) 自分自身も少し辛くなってきたので主任に一連のこと相談し、クラスの加配を今週から別の先生にしていただきました。 主任と相談して、外した理由は本人に伝えていません。本人の性格的に、自分の保育を省みることなく「プライドを傷つけられた、担任のやり方が悪い」と他の先生に拡散して大騒ぎしそうだなと考えていたからです。 そして案の定、「何も説明がなくクラスから外された!」「仕事ができない担任のサポートをしてやっていただけなのに」と園内に触れ回っているそうです。 他の先生たちから「大丈夫?何かあった?」と聞かれ、正直に説明するべきかどうか悩みます。 何も言わずに外したことは申し訳ないとは思いますが そもそもこのクラスの担任は私で、あなたは2名の補助をする加配保育士で、「クラスから外された」という言い方もモヤモヤします。 皆さんならこのような状況はどのように立ち回りますか? また、残り4ヶ月どのような心持ちで過ごしたほうが良いと思いますか?

特別支援加配3歳児パート

みみ

保育士, 認可保育園

62025/11/22

たんぽぽ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

加配保育士としての役割を理解できていないんですね。私はパートなので補助の側ですが、担任よりも前に出て保育するなんてビックリしちゃいます。主任かもしくは園長からはっきり理由を伝えたらいいのかなぁと思います。そうしないとみみさんと同じような目にあう先生がでちゃう気がします。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今年度は2歳児の担任をしています。 春はとっても大変だったけど、成長と共にだいぶ落ち着いてきて楽しくなる時期ですよね! 可愛い子達、来年度も見てみたいなって思いますが、以上児は忙しいし・・・でも!とっても楽しいですよね! 面談で叶わないかもしれないですが、継続希望伝えてみようかなと思っています。 みなさんは来年度の希望ありますか?

2歳児正社員担任

にゃんたろう

保育士, 認可保育園

12025/11/22

ましゅまろ

保育士, 認可保育園

2歳児、本当に可愛いですよね😊楽しいことにノリノリで付いてきて、ある程度こちらの言っていることや遊びのルールが理解できてきて、1番面白い学年だなと個人的に思います🫶 以上児になるといろいろと生活も変わって大変ですよね🥲でもその分達成感や感動が感じられるのもきっと醍醐味ですよね。 うちの園では来年度の希望をとるシステムはありませんが、いつか3.4.5歳と持ち上がりで持ってみたいなという願望はあります😌

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

すき♡すきだったり嫌になったり…普通♡すきじゃない…😱その他(コメントで教えてください)

42票・2025/11/30

医療・福祉・教育技術・専門職オフィス・管理部門販売・サービス・接客運輸・物流・軽作業公務員その他(コメントで教えて下さい)

156票・2025/11/29

聞き流す・相手にしない反論する・やり返す仲間に相談する上司に相談するお局さまをほめてみる・下手に出る転職するその他(コメントで教えて下さい)

188票・2025/11/28

冷凍庫に入れる煮沸する処理せずに使うどんぐりは使わないその他(コメントで教えてください)

191票・2025/11/27