5歳児」のお悩み相談(47ページ目)

「5歳児」で新着のお悩み相談

1381-1410/1422件
愚痴

新園のため年長さん一人なんだけど今日右左が分からないことが判明した。 年中もできないことが多く(ほとんどが転園児)クラス担任として年少の先生にどやされてそんなこと分かってるんだよ!! 主任もそいつにお伺いたてたんじゃねーよ! そいつも主任でもないのに主任にその考えでいいと思うとか上から言ってんじゃねーよ! 主任の悪口言ってるんじゃねーよ! はぁスッキリした。。 すみません、、

トラブル主任4歳児

ぽんた

保育士, 認可保育園

22020/05/14

のぞみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

初めまして。 色々な方がいらっしゃいますよね… 自分が1番わかっている事なのに周りから意見されるのって本当に嫌ですよね(;_;) 人間関係も仕事内容も大変な現場ですがご無理なさらずに(;_;)

回答をもっと見る

遊び

休園で考えていなかったのですが、、、 父の日プレゼントどうしますか?? 年長児で作れるものを探しています。 ただ4月から何一つ指導していないので家で制作している子は手先を使っていますが、やっていない子もいるかもしれないので個人差があるかと、、、。 何かいいものがあれば教えてください◎

制作5歳児

てぃっち

幼稚園教諭, 幼稚園

22020/05/15

yunhana

幼稚園教諭, 幼稚園

年長の時、紙粘土でお父さんの顔マグネット作りました。 お手紙など冷蔵庫に貼れて良かったと好評でした。 導入で粘土で練習できるので、当日どの子に気をつけてあげればいいかイメージできてよかったです⭕️

回答をもっと見る

愚痴

今日は届け物をしに職場へ。 主任から 9月の壁面1週間後までに作って 年長一人きてるから毎日やる活動考えて はぁ!? 遠足と保育参観の準備があるのに9月の壁面まで手がまわりませーん! 朝から飲まず食わずでフルで仕事してしまった。。 いっつも急なの!疲れて相方さんとぶつくさ、、 疲れた(o´Д`)

保育参観遠足壁面

ぽんた

保育士, 認可保育園

62020/05/07

つーた

保育士, 認可保育園

なんだそれ!どんな主任ですか!? 9月の壁面!? 自分が主任ならそんなことしないなー。てかこの状況だから考え方を変えないと… 年長1人きてるから活動なにするって…そんなもんその子のその日したいことでもいいと思いますけどね。 1人寂しいよね〜何かしたいことあるか聞いてあげて〜とかね。 もう手形で数字の『9』をでっかくペタペタ作って壁に飾っとけばいいですよ! はい!9月です!って笑 なんか文句あります?壁面ですが?って主任に見せてやる笑 おもしろくないか笑 なんか、まずは先生たちは今何か困っていることとかある? って聞いてからですよね! ちょっと、ひどい主任だ! 本当に、お疲れ様です!

回答をもっと見る

行事・出し物

こんばんは☽・:* 年長の運動会での親子競技を考えています! みなさんの園ではどのような親子競技をされていたのか参考に知りたいです🤔

運動会5歳児幼稚園教諭

フラワー

幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

82020/05/07

ぴぴ

保育士, 保育園

去年の運動会で親子競技では、子どもだけで縄跳びやマット運動のできるようになった事を披露した後に保護者に箱を持ってもらい、そこにめがけてボールを投げ、入ったらスタートして、親子でボールを蹴ってサッカーをし、ボールを置いてフラフープに一緒に入ってゴールを目指しました。 そして、親子(2人)と次のスタートの子ども(1人)の3人で手を繋いでフラフープを使って手を使わずに潜って繋ぐ。 というゲームをしました。 文章なのでうまく伝えれませんが… 楽しんでくれました(^^)

回答をもっと見る

保育・お仕事

4.5歳児、5月の製作、壁面はどんなものをつくりますか??

壁面制作4歳児

ひまわり

22020/05/09

りかこ

保育士, 保育園

小鳥を作りました!去年はたけのこをつくってました!

回答をもっと見る

遊び

フルーツバスケットの時にわざと座らずに鬼をしたがる子への配慮はどうしてますか?5歳児です。

5歳児遊び

ベジータ

保育士, 保育園

142020/04/28

ムラ

保育士, 公立保育園

三回鬼になったら、みんなの前で、罰ゲーム。歌を歌う。物まね等。

回答をもっと見る

行事・出し物

4.5歳児向けに、避難訓練の話をするときに、どんな話をしますか?また、使う教材などあれば教えてください!!

4歳児5歳児

ひまわり

62020/04/21

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

4, 5歳向けではないですが… 避難訓練の時、集まった場所で0〜5歳児の前で「お・は・し・も」の話しを必ずします。

回答をもっと見る

保育・お仕事

自粛期間ということで、子どもたちにも登園自粛をお願いしています!その中でも、家庭の都合で保育を必要とする方には対応しているのですが、少ない人数という事で保育を進めることもできず、、、かといって毎日戸外遊びだけというわけにも、、、(>_<) 年長向けで何か手軽にできる製作、遊びはないでしょうか( ; _ ; )

認定こども園5歳児幼稚園教諭

みみ

幼稚園教諭, 幼稚園

32020/05/06

たいよう

保育士, 公立保育園

僕も年長担任ですが、最近は人数が少ないので年中さんと合同保育です...外遊びと室内遊びでずっーーーーーーと乗り切ってますが、さすがにきついなと...悩みますよね。 季節制作も人数が少なすぎて自粛の子ども達が可愛そうですし...卒アルに焦ります...桜の写真が全員ないんですよ...

回答をもっと見る

遊び

こいのぼり製作、どのようにつくりますか?(4.5歳児)

制作4歳児5歳児

ひまわり

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

72020/04/21

ムラ

保育士, 公立保育園

保育系ユーチューバーmocaちゃんtimeこいのぼり制作だったり、ふぅーにゃんTVのこいのぼり制作見ると参考になりますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

鍵盤ハーモニカの練習にいい曲を探しています。 あまり難しくないものがあれば教えて下さい。 (ド~↑ミまでくらいの範囲のもの◎) 4,5歳児の鍵盤レッスンがあります。いつも曲探しが大変です💦皆さんはどのようにして探していますか?

ピアノ5歳児

niko

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, その他の職場

92020/04/29

保育士, 保育園, 認可保育園

うちの園では音楽の先生が来てくださって進めているのですが、 チューリップの部分奏(弾かないところは歌う) トントントントンアンパンマン(トントントントンの部分のみ弾く) から始めていますよ😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

コロナの中みなさんお疲れ様です(^^) 私は4歳児の担任をしています。 この、コロナ自粛の期間、4、5歳児一緒に生活しています。合わせて5人〜7人きます。 何をして遊ぶか迷ってます。この間はスライムをつくりました。いいアイディアはないですか??

生活コロナ制作

ぴぴ

保育士, 保育園

22020/05/03

きなこ

保育士, 認証・認定保育園

こんにちは。コロナで色々大変ですよね。 毎日同じ子が来ていますか? 普段やられているかもしれません。 廃材をつかったりして大きな作品を協力して作ったりはどうでしょうか。 少人数でしか出来ないことが出来たらいいですよね!

回答をもっと見る

遊び

5歳児におすすめの手作りおもちゃ教えてください。

手作りおもちゃ4歳児5歳児

おはぎ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22020/05/03

チビ

保育士, 保育園, 認可保育園

けん玉はどうでしょうか?? 材料 紙コップ、タコ糸、アルミホイル で簡単に作れます!

回答をもっと見る

保育・お仕事

年長さんでも片付けができない子はどうしたら 片付けできるでしょう? はさみとかテープとかもかたづけられないん ですが

お片付け怪我対応5歳児

あっきー

その他の職種, その他の職場

32020/05/02

てぃっち

幼稚園教諭, 幼稚園

習慣が身についていないか、年中のときからどこに何を片付けるのか理解していなかったのかなと思います。 年中でどれほど声掛けをしてきたかわかりませんが、繰り返し伝えたり一緒に片付けるところから始めてみたらいかがですか? もしかしたら記憶出来ない何らかの理由があるのかもしれないし、めんどくさいからと頭では分かっているけど注意されないからと怠ってきたとかも分かるかもしれませんね。

回答をもっと見る

愚痴

9月入学になったら、来年の9月には今の年長全員と年少の4月〜8月生まれの子も1年生になるってことですかね? ってことは、来年の9月からはクラスもごちゃ混ぜになるってことですよね?せっかく赤ちゃんの時から同じクラスで一緒に1年生になろうねって話している子どもたちになんて説明したらいいのでしょうか。 どうして、テレビの人も政治の人も小学校から上の教育機関のことしか考えないのでしょうか。保育園、幼稚園は子どもも小さいからどうにでもなると思っているのでしょうか。

小学校教育3歳児

maru

保育士, 保育園

42020/04/29

シャンプー

保育士, 保育園, 認可保育園

小中高だけの問題じゃないことに気付いて欲しいですよね…。 9月入学になったら学年が変わる子が園内だけでも大勢いますよね…。 やるにしても絶対、急にやらないで欲しいです。

回答をもっと見る

遊び

5歳児にオススメの体操を教えてください!

幼児5歳児

ぽん

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

42020/04/19

せんとくん

保育士, 保育園, 病児保育

ラーメン体操とかみんな好んでやりますよー

回答をもっと見る

保育・お仕事

発表会について…年長はピアニカと木琴を使って合奏をします。この状況で半分以上登園していないのでまだおろせませんが、1月くらいから簡単な曲を音階で歌う練習はしてきました。 ピアニカや木琴などの鍵盤楽器をおろしたことのある先生、よろしければどのようにおろしたか聞きたいです😂

発表会認定こども園5歳児

ななな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42020/04/26

おこと

保育士, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 小規模認可保育園

私も元職場合奏でした。 私はまず音を楽しむようにしました。ドの音ってどんな音?とか聞いたりして笑 そのつぎに「皆上手だから先生この曲持ってきたんだけどどうかな?」といい、カエルの歌のような隣の音をひくような曲や子ども達がドレミで歌っている曲を選びました。 最終的に発表会で披露する曲にうつりました。むずかしいよーと毎回言われたので、そうだよね…どこまでだったら上手に弾けた?とか聞いたらやる気結構出してくれるクラスだったのと上手な子の隣に難しそうな子にし、隣同士で教え合うのありにしたら担任1人でもなんとか出来ました。 頑張ってください笑

回答をもっと見る

保育・お仕事

年長を担当しています。 クラスにトラブルメーカーと呼ばれる子がいます。 友達の悪いところを指摘して口げんかが絶えません。それによってクラス自体が落ち着かなくなることもあります。伝え方を話すんですが、身に付かず悩んでいます。よければアドバイス頂けないでしようか?

トラブル5歳児

ものほん

保育士, 保育園, 認可保育園

42020/04/24

さくさくぱんだ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 小規模認可保育園

保育経験は少ないですし、 幼児クラスは受け持ったことがないので 参考になるかわかりませんが・・ 「友達のいいところをみつける」活動を 取り入れるのはいかがでしょうか? お友達のいいところを発表する機会や、 字を書ける子限定にはなってしまいますが...いいところを紙に書いて友達に渡す機会を増やすなど、悪いところを見つけるのではなく、いいところを見つける癖をつけるのはどうでしょうか? (もし実践されていたらすみません) 悪いところを指摘する=友達のことをよくみているからこそ、いいところを見つけることもできると思います(^○^)

回答をもっと見る

遊び

こんにちは!初めて投稿します(^^) 私が勤務している保育園では、 朝の合同時間に0〜1歳、2〜5歳で、 コーナー遊びをしています! 何かコーナー遊びに取り入れそうな遊びを 何でもいいので教えて頂けたら嬉しいです!

コーナー遊び4歳児乳児

mii

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

32020/04/18

ほし

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

こんにちは😊 合同保育のコーナーは、考えますよね、、! 2〜5歳だとままごと、絵本、パズル、ぬりえ、レゴブロックなどは、無難ですかね〜😌

回答をもっと見る

保育・お仕事

新卒保育士です。 園の行事とかは担当制ですか? 私のところは担当制でひな祭り担当の先生、クリスマス会担当の先生のようになっているので他の園はどうなさっているのか気になりました。

新卒4歳児乳児

ぽむぽむ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

72020/04/25

yunhana

幼稚園教諭, 幼稚園

担当制です! 大行事の担当になると緊張しますよね!

回答をもっと見る

行事・出し物

《4,5歳児向け》発表会で歌うおすすめのうたがあれば教えて下さい! その他の年齢でも◎ よろしくお願いします🙇

ピアノ発表会5歳児

niko

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, その他の職場

42020/04/26

むーみん

保育士, 保育園, 認可保育園, 病児保育

4.5歳だと、手話つきの歌だと見応えあります! 世界がひとつになるまで とか、世界中の子どもたちが とかあります!

回答をもっと見る

遊び

みなさんおすすめのパネルシアターの作品やパネルシアターの本はありますか? ちなみに私は松家まきこさんの作品はしかけがあり面白くて好きです。(びよーん、くーるくる、バーベキュー、そっくりさん、モクモクくものレストランなど)

保育教材4歳児5歳児

ひまわり

22020/04/24

さにー先生🌷

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園, 小規模認可保育園

けろぽんずの昔ながらの本は 楽譜もあってたのしいですよ 猫のお医者さん? イグアナレストラン? クリスマス? ちょっと昔に作ってうる覚えですが、

回答をもっと見る

恋愛・結婚

来年結婚を考えています。彼とは遠距離なので私が彼の方に行く予定です。そのため、1年で今の職場は辞めようと考えています。今コロナで彼に会うこともできない状況なので、来年結婚できるかわからないですが、園にはいつまでに言うべきでしょうか? ちなみに私は担任枠として採用され、今、年長のダブル担任です。

結婚新卒5歳児

2年目(妊婦)

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

52020/04/22

むーみん

保育士, 保育園, 認可保育園, 病児保育

来年度のクラス編成はいつから決め始めるのでしょうか? 私の園は、2学期末あたりから動き始めるので、11月頭くらいに言う人が多いです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

年長さんなのですか、この4月から東京から新しく1人入園してきました。その子が、1日一回はお友達のこと叩いたり怒られると「しつこいな、わかってるよ」と言ったり…工作が出来なかったら自傷行為したり…他の先生が怒ってくれてる時に、中指たてて睨みつけたり…びっくりすることが多く、この子とどうやって向き合っていってあげればいいか何かアドバイス下さい。

5歳児

りぐなん

学生, 認可保育園

42020/04/21

にこ

保育士, 幼稚園教諭

先生は〇〇くん、 ちゃんのことちゃんとみてるよ☺という、気持ちを言葉で伝えてあげたらどうでしょうか? ぼく、わたしのことせんせいはみてくれてるんだ!!とおもうと、 その子の自信につながったり少しずつ態度とかも変わっていくような

回答をもっと見る

保育・お仕事

4.5歳児クラスです。私の園では、まだ5歳児も午睡があるのですが、 午睡前、クラスが騒がしく、絵本を読んで気持ちを落ち着ける時間をつくっても、なかなか静かに入眠するのが難しく、添い寝すると寝付きますが、一人一人添い寝している時間はありません… なにか工夫していることやアドバイスあれば教えていただきたいです!

睡眠4歳児5歳児

ひまわり

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

42020/04/19

保育士, 保育園, 認可保育園

わたしはクラスでオルゴールの落ち着ける音楽を流してます😌

回答をもっと見る

愚痴

昨年末に園の考え方や先生たちの考え方とが合わず辞めたいことをここで沢山相談させていただいていたものです。 今回は やはりこの園はおかしいと思うことがあり皆さんの意見を聞かせて欲しいです。 私の園は主任が絶対的権力を持っていてみんな言いなりなのですが コロナなどに対しての危機感が全く感じられません。 私が冬にインフルエンザになった際ものすごく責めてきた先生がいるのですがその先生が今仙台にいる旦那さんにこのままコロナにかかって会えないのは耐えられないとコロナ鬱になり先週から仙台に年長のリーダーにも関わらず行きました。 いつ帰ってくるかもよくわからず 結局月曜日から仕事に来るらしいのですが それで感染しててクラスターになったらどうするつもり?私にインフルエンザあんなに責めたのに今こんなに言われているのに行く?という気持ちと それを許した主任は危機感ないの?という気持ちでいっぱいです。 更に昨日のミーティングで 24日の会議はどうするかという話になって辞めるか1時間だけ昼の時間を使ってするかの話になったのですが 「違うわ!歓迎会しよって言ってたんだった!今回はいつも通りの会議時間にしましょうか」って言い出しました。 は? 歓迎会? 挙句の果てに 4年目までの私ら若手に出し物考えさせてって本当に馬鹿ですか?と言いたくなりました。 もうしんどいです。

会議主任コロナ

むちこ

保育士, 保育園

42020/04/18

かおり

保育士, 保育園, 認可保育園

園長先生はなんて言ってるんですか? いくら主任とは言っても園長先生が1番上で権力持ってるんだし、、 園長先生も主任のいいなりのようであるなら申し訳ないけどその園に未来はないと思うな。。 私なら辞めるな。家庭の都合とかって言うのが揉めなくていいかなとも思うし、主任のことでまた辞める先生増えてしまうことを恐れてSVとかに相談するのもいいかなと思いますSVも知ってて黙認してるなら早いうちに辞めたらいいと思うな。 たくさんいい園あると思いますよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

年長の男の子で、 すぐにキレる、怒りの感情が抑えられず、暴言や物、保育士に当たる、それから、集団にのれないお友達につられて勝手に部屋を出て行く、という子がいます。父親が厳しく、家では押さえつけられている分、園で爆発しているようなのですが、あと1年で、就学ということもあり、母親に、希望があるのなら心理相談を進めてみたのですが、その判断は良くなかったのでしょうか⁇1年前から、毎日のように、言葉遣いや、手が出ること、すぐにキレることを伝えてはいたのですが、この前母親に、話をしたらだいぶ気負いしてしまったようで、、、。学校に行って、焦るよりは、相談するのも良いかなと思って伝えたのですが。

お友達保育室5歳児

ちぃ

保育士, 保育園

22020/04/16

あいあい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, プリスクール・幼児教室, その他の職場

心理相談となると親御さんにとってはとてもナイーブな部分なので伝えるのは早かったかなと少し感じました。 私も勤めていたところも独特な地域だったので"気になる子"は結構いました。対処法としては、担任の先生だけでは対応しきれない場合は他の信用できる先生にまず相談して、さらに園長先生の許可をとって専門機関に保育園のほうから対処法を相談します。この時親御さんには伝えずに! その対象法でうまくいけば、親御さんに「こういう事をしたらこんなことができました」とこう対処したらこう変わったよとそれだけ伝えましょう! そして相談の内容を見る限りでは、そのキレやすい子もきっと自分の感情が抑えられずどうにも出来ずに辛い思いをしているかもしれません。少し遠目から観察して、その子の様子をくみとって受け止めてあげてみてはどうでしょうか? もし、専門機関に相談して自閉症、多動症などの疑い等でてきたらその時に初めて親御さんに専門機関のおすすめをしたらいいとおもいます!

回答をもっと見る

保育・お仕事

運動会で組体操やパラバルーン以外で見栄えのするものを考えています。年長児で3クラスあります。だいたい70名くらいでできるものがいいのですが、何か良いアイデアはありますか??やったことあるものなど教えていただけたら嬉しいです!

組体操バルーン運動会

ぱぴぷぺぽん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

22020/04/16

リプ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育, 託児所

大きなフラッグを持って遊戯しました(^^) カラーガード隊とかの動きを真似て旗を動かし、動きが揃うととても見栄えして綺麗で、保護者からの評判も良かったです(^^)

回答をもっと見る

保育・お仕事

4.5歳児向け 生活の中でのルールや約束を伝えるのに使える絵本やパネルシアター、ペープサートなど知っているものあれば教えていただきたいです!🙇🏻‍♀️

4歳児5歳児

ひまわり

42020/04/15

ゆう★

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

毎日、お疲れ様です🙇✨ 生活の中でのルールや約束を伝えるのに使えるものということで、私はよく保育関係の会社が出している月刊絵本を活用していました。特に5歳児には、"自分で考える力"に繋がるような内容を絵本から取り上げて、クラス活動に取り入れていました。中でもチャイルドブックの「かんがえる」という絵本をよく使っていました🤗

回答をもっと見る

保育・お仕事

コロナで連休明けまで休園になりました。 大切な時間。休みでなく自宅待機で できること…スキルアップするために おすすめの本などなどあれば教えてください🙇‍♂️! 今年初めての年長です。 年長についてのお話もききたいです!!

スキルアップ5歳児幼稚園教諭

⸜( ・ᴗ・ )⸝

幼稚園教諭, 幼稚園

82020/04/11

あす

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

本ではないですが…YouTubeを見ると面白いのがたくさんあります。手遊びやパネルシアターなど…参考までによければ。年長についてはお答えできません、すみません。

回答をもっと見る

遊び

4.5歳児と一緒にできる、手を繋いで輪になる遊びや歌はどんなものがありますか?

ピアノ5歳児遊び

ひまわり

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

62020/04/07

ぱんだ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 託児所

定番ですが、保育士が言った言葉の数の人数で子どもたちに集まってもらい、その集まったチームで手をつないで座る。というゲームはよくしていました。

回答をもっと見る

47

話題のお悩み相談

行事・出し物

31日にお別れ会をします。小規模なので2歳の子どもです。1人でお別れ会を任されたのですが、、保育士一年目の私にはにがおもく、、何をするかとかの流れは考えていますが、、皆集まりいきなり「今からお別れ会をします」とかおかしいですよね。どういうふうにお話しを始めたらいいか、皆の前で話す言葉が難しいです(泣) そして最後の言葉も難しいです( ; ; ) 出し物は、卒園する子どもの顔の一分を隠した写真を見せ誰だクイズをします。その後メダル、証書渡しを行いますが、順番などどうしたらよいか、、 皆さん力をかしてください( ; ; ) 言葉掛けなど出来る限り詳しく教えて頂いたらありがたい。宜しくお願い致します。

保育内容2歳児担任

あみ

保育士, 認可外保育園

62025/03/26

めいとん教授

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園, 管理職

ここで聞くのもいいですが、職場の先輩に聞いた方が例年の流れなど聞けますし、やる気もあると思われて良いと思いますよ☺️

回答をもっと見る

施設・環境

年度始めに異動がきまっており、先日挨拶に行ってきました。そこで言われたのが「職員会議は17:30からはじめて21時までには終わるように頑張っているよ」ということ。現在の園では17:30にはじめて、遅くても19時には終わります。ですから、ギャップに驚いてしまい…… みなさんの園では職員会議の長さはどのくらいですか?

異動会議

ふー

保育士, 保育園, 認可保育園

22025/03/26

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

ご飯食べながら、お菓子食べながら会議してるんですかね? 世間話みたいなかんじで🤭 お腹すくし、長すぎますね😭!

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんの保育園は基本給いくらですか? 私の地域では基本給16万が多いのですが時給にすると925円でした。 資格あるのに酷すぎませんか? それなら会計年度やパートの1000円のほうが良いです。 宿舎借り上げやボーナスを含めると少しはマシですが、そもそも激務で続けられないなら意味ないですよね。 なぜこんなに安いのでしょう? 基本給が高い、保育士資格を活かせる場所はないのでしょうか。

地域活動ボーナスパート

ねむら

保育士, 保育園

32025/03/26

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

基本給16ってことは、手取りは😭 生活していけません‥ 他に何か手当とか、ボーナスでないと、年収もかなり低いですよね😭 わたしは、デイサービスの保育士ですが、デイサービスのほうが、 保育園よりも給料高いです🤭 デイサービスも当たり外れあるので、なんとも言えませんがね😭 でも、残業ないし(しないし) 行事や壁面飾りとか、園っぽいことないのが魅力ですね🤭 障害の子の重さにもよりますけど、グレーな子ばかりのところは 楽しいですよ☺️

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

得意です♡練習すればok🎵苦手です結構、イヤです弾き歌い…長らくしてないな~その他(コメントで教えて下さい)

107票・2025/04/05

勤務時間を超えてもいる時間で帰る勤務時間内にみんな帰る周りの様子によるかも新年度の準備のため残ってるその他(コメントで教えて下さい)

181票・2025/04/04

異動だった🌸異動はなかったもともと異動はない契約退職しますその他(コメントで教えて下さい)

217票・2025/04/03

3月ボーナスあるボーナスは違う月だよ~ボーナスはもともとないよその他(コメントで教えて下さい)

221票・2025/04/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.