人の気持ちが分からない先生が辛いです。

みーせんせい

保育士, 認可外保育園

私は短時間パートのサブで、1歳児クラスの9人を担任の先生と正職フリーの先生の3人で担当しています。 今年度は入園児が少なく、先生が溢れている状態でときどき他の正職フリーの先生が必要無いのにフラッとやってきて、クラスの保育の仕方などに口を出ししていきます。私と担任の先生は昨年度からの持ち上がりで子ども達をよく分かっているつもりですし、まだ5月で慣らし保育の子もいるので子どもたちのペースに合わせてのんびりでいいと思うのですが、せかせか動かされ「今は何の時間?人数少ないんだからちゃんと保育して」と怒鳴られてカチンときました。 園長ならまだしも、まだ2年目の先生に言われたくないです。正論はもちろん聞きますが、自分もちゃんとした保育が出来ていないのに何故言えるのか。 私は一人ひとりに愛情を注いで、気持ちに寄り添う、あたたかい保育を心がけていますし、勉強中ではありますが自分の保育に誇りを持っているのでそんな風に言われて本当に嫌でした。 園長もそれを見ていて、フォローしてくださいましたがみんなに当たりがきつく、職場の雰囲気を乱す先生に困ってしまいます。これからも一緒に散歩に行くことも多いのでとっても辛いです。考えると蕁麻疹が出てしまいます…。

2024/05/12

11件の回答

回答する

正規だから何を言っても良いと勘違いしているのではないでしょうか? 非正規でも担任はフリーより立場が上なので こういう思いで保育をしてる、まだ5月で連休明けだからこれからなんだ…としっかり言って大丈夫ですよ。 正規、非正規関係なく フリーがクラスのことに口出しすることはしてはいけない。と言えそうなら2年目に言って良いて思います。

2024/05/12

質問主

さるみさん、ありがとうございます。同調していただけてホッとしました。園長から注意してもらおうと思います。 彼女は幼稚園経験はありますが、子育ても保育園での経験もないのに何故かすごく自信満々で謎です… こちらは一回り年上なので感情的にならないように…と正職の先生に対応を任せて黙っていますが、なにか言い返すとハラスメントと言ってきそうな人で面倒です。

2024/05/12

回答をもっと見る


「パート」のお悩み相談

保育・お仕事

行事の多い小規模園(0〜2歳まで)で働いています。 年に5回親子イベントがあり 毎月、食育(クッキング•育てる•触れる)2回が あり2月からの勤務ですがすでに詰んでいます。 詰んでいる理由は入社して上司が全員辞めて私が園長の次の立場の存在となってしまっていることと、園長が前年度までの取り組みを教えてくれないので毎回、入社したばかりの保育士だけで一から考えているからです。 経験も未熟なので正直しんどいです💦 話し合った結果を話すと理想論を語られて修正も多く、話も進まないし、毎日帰ってから寝るまで考えても答えが見つからない毎日。 それでも頑張ってるのですが限界が来そうです。 こういう園は多いのでしょうか?勤務年数の多いパートさんが「ここは子どもが少ないからまだましだよ。私が正社員の時は保育士が今より少なくて子どもも多かったけどやりきった」と言われてしまいました。 私が甘いのでしょうか? 教えてください😂

食育行事園長先生

あんぱんまん

保育士, 認可外保育園

42024/05/30

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

パートさんのそのアドバイスも 経験年数は長いけど、今パートだからこそ、言える発言ですね😥 わたしが言われたらイラッとするかも‥笑 甘くないと思いますよ! 園長の次の立場になっているのであれば、そのイベントを減らす、 職員の負担を減らすと言うことに すると楽になると思います😊 食育って、毎月やるほど食材ありますかね🤔 なんか、トマト、じゃがいも、系 は経験あるんですが、何でするんだろう? 牛乳?いや、牛育てないし‥😥笑

回答をもっと見る

保育・お仕事

幼稚園のパート勤務をしています。私の働いている園では事務員さんもバスに乗り、その他給食の配膳や片付け、挙句の果てに製作の手伝いなどをしてくれます。行事にも参加してくれます。 ですが今年度でその方は辞めると言っていて、理由を聞いてみると普通の事務がやりたいとの事でした。しばらく休職していて最近復帰されたのですが、もう保育士も同然みたいな仕事ぶりでなんか思っていたのと違うと仰っていました。皆さんの事務員さんはどんな動きをしていますか?同級生でも保育士の仕事には復帰したくないけど事務だったらやりたいという人がいたので質問してみました。

お片付け行事給食

四季

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 学童保育, 児童施設

52024/05/23

まき

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

友達が保育園の事務員をしていますが、事務のみですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

国試で保育士になり 延長保育4年 小規模保育園でフルタイムパート2年目の40代です。 慣れないなりに試行錯誤をしながら 子どもたちを集めて朝の会をしている時 子どもも疲れから、手遊びや本などで気を引いてもまとまらず、 みるに見かねた園長先生が 子ども達の目の前で「もっと導入できないの?」と私にきつく注意をし そのまま朝の会をやられました。 他の先輩保育士の方は 私が不慣れなのを知っていて さりげにフォローしてくれてり 朝の会を早めに切り上げるようにしてくれてるのてすが この時は先輩保育士さんは他の手のかかる子をみてくれてて私一人でした。 園長先生の見本もありがたかったですか 子どもの目の前で注意を受けてしまった事に 私のことを下に見ないか心配です。 そして、雑談まじりの保育を他の先生もしているのに私がやると注意をしてきたりと 最近保育士としての自信をなくしてしまいました。 もう少し頑張ってみるべきでしょうか? アドバイスあればよろしくお願いします。

手遊び小規模保育園保育内容

さんご

保育士, 認可外保育園, 小規模認可保育園

72023/05/14

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です。 保育士の仕事って、家庭や子育てなど個人の価値観が入り混じる仕事だからこそ感情も混ざるのでしょう。 家庭環境と同じく、自分の思い通りにならないときに沸騰する。 何故なんでしょうね…

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

公立の子育て支援センターで会計年度フルで働いています。 4月から新たに新しい会計年度さん、再任用の先生にも入りましたが、再任用の60代の先生方が新しい会計年度の先生のリーダーの保育や、食事介助に横から口出し、手出しするのに困っています。 言い方も「違う こうでしょ」的な感じで行ってくるみたいです。 保育に自信もなくなってしまうし、言い方考えて欲しいなと思いますが。 何か対処法や策はあったりしますか?

公立

まろ

保育士, 公立保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

52024/06/20

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

じゃぁ…お願いします😊 と言ってみてはどうですか? 勤務市の子育て支援センターは地域の子どもたちがプレイルームへあそびに来る、支援センターの行事などに来るくらいなので食事介助はないみたいです。

回答をもっと見る

感染症対策

わたしの保育園に、腕や背中や足に蕁麻疹の様な発疹が出た後に、38〜39℃くらいの熱が出たり下がったりしている子(1週間ほど続いている)がいるのですが、何度かかかりつけ医にかかった際に、手に負えないから大きい病院に行ってほしいと言われて血液検査をすることになったそうです。 上記の症状で疑われる病気を知っている方がいましたら教えてください。 わたしが妊婦で麻疹の抗体が少ないため、麻疹だったら出勤が怖いなぁと思っています。 有識者の方々いましたら教えていただけるとありがたいです。

病児保育保育士

もも

保育士, 認証・認定保育園

42024/06/21

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

手などにも出ていたら、手足口病。 でなけば突発 ですかね?

回答をもっと見る

保育・お仕事

年中、年長児のレゴ、LaQについて質問です。 完成した物や、作り途中の物を飾っておく場所や棚はありますか? 現在は作ったものと完成した物をどちらも自分の箱に入れており、週末に壊して片付ける約束をしています。完成した物と途中の物が雑多に入っている為、分けた方がいいのか、分けるとしたら場所を確保しなければならないし、どのようなスペースが良いかも迷っています。 レゴ、LaQ以外でも、子供が全体の製作以外で作ったもの(お絵描きや塗り絵など)をどのように飾るor保管しておられるか知りたいです。 よろしくお願いいたします。

制作4歳児5歳児

あたり

保育士, 幼稚園教諭

22024/06/20

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

我が子の園では、ラキューの作品は名前つけたBOXに飾っておっけーでした!期間は忘れちゃいましたが😥 わけなくていいとおもいます! 分ける箱準備したら大量になると思います😥 でも、クラスの人数にもよるかな?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

朝番や遅番などの当番の量が多い保護者対応など突発的な業務書類仕事休みの人の代わりお付き合い残業…明日の準備が終わらない💦残業してませんその他(コメントで教えて下さい)

121票・2024/06/29

給料やボーナス!定期的に自分にご褒美を土日の休みが楽しみ仕事自体がモチベーション!モチベーションは特に無いその他(コメントで教えて下さい)

195票・2024/06/28

慣れたよなかなか慣れない長らく作ってないな…まだ、ミルク経験ありませんその他(コメントで教えて下さい)

230票・2024/06/27

アプリやネット貼り出しですよ両方あります販売はありませんその他(コメントで教えて下さい)

219票・2024/06/26
©2022 MEDLEY, INC.