2023/01/11
8件の回答
回答する
回答をもっと見る
2歳児、本日はじめてのハサミしました… しかも全員一斉に!!! 今まで2歳児担任していても、夏以降に少数グループで徐々にスタートしていたのでビックリしました💦 自分の服を切ってしまったり、保育者の手を切ってしまったり、低月齢ちゃんはやりたいように出来なくてパニックで泣いたり… 6人テーブルにつき保育士1人で、はじめてのハサミはさすがに無理がありました。 毎年7月以降にハサミを使っているけど、今年は出来そうだから!とのことでしたが、この調子で毎回全員一斉ハサミは正直キツいのですが… みなさんの園では、どのようにハサミを進めますか?? ちなみに、基本的に製作活動は一斉に行われる園ではあります…
カリキュラム認定こども園制作
みいや
保育士, 保育園, 認可外保育園, 病院内保育
ボリス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
私の園では2歳児はまず粘土用のハサミで粘土を切るところから始めています。 それも一斉ではなく、やりたい子だけやってみるという感じです!粘土用のハサミは手が切れにくいので、比較的安全に出来ています。 その様子を見ながらある程度持ち方にも慣れて、切れるようになってきたなと思ったら紙用のハサミで一回切り出来るような設定(短冊状に紙を切っておく)をします。 年少になってから一斉活動でハサミを入れていますが、2歳児は緩やかに始めていますね!クラスの人数によりますが一斉だと大変ですよね😭
回答をもっと見る
公立こども園で今はパートで勤務しています! 私は、ピアノが苦手です。 苦手な方でも好きな方でも保育で困らない程度に弾けるようになるコツや練習法、おすすめの楽譜本などある方はぜひ教えて下さい!
楽譜ピアノ公立
ちか
保育士, 公立保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
短時間でもいいので毎日弾くことが大切だと思います。 自分の好きな曲を弾くというのも力が付くと思いますよ☺️
回答をもっと見る
公立こども園で昼パートとして働いています。 担任の事務時間の間に1人で保育に入る時間があります。 おすすめの簡単な制作や遊びがあったら教えて下さい。折り紙や廃材でお家ごっこや学校ごっこのアイテムを作ったりもしますが、ネタ不足で困ってます。
公立認定こども園制作
ちか
保育士, 公立保育園
k
保育士, その他の職種, 学童保育, 事業所内保育
魚つりは室内で出来るので竿(割り箸を子どもが持てるサイズにしてビニールテープを巻き紐と磁石をつけた物)を用意。 魚はカラープリントした物をラミネートしてグリップなどをつけます。 自園は異年齢児混合で今年は人数が少なく一対一のときもあります。 まれにぬいぐるみを用いてかくれんぼします。 子どもは隠れる側ぬいぐるみが見つける側。 もういーかい もういいよのやり取りが好きでもう一回やってと言われることも。 人数によっては難しいかと。 お人形を使って子どもと遊びを考えるのも一つの策かもです。
回答をもっと見る
4歳児クラスです。 私のクラスの女の子たちは保護者対応をしてようが保育者同士で話してようが子どもと話してようが容赦なく話しかけてきます。 普通「今話してるから後でにしよう」となると思うんですが…。 「今話してるから後で聞くね」と何度も対応しても効果ありません。 このような子達にはどうしたらいいと思いますか??
4歳児保育士
🍎
保育士, 認可保育園
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
その子、達が話したい内容ってなんなんですかね? 先生が人と喋ってる、構ってほしい、とかなのかな? その話しかけてくる子が 容赦なく話しかけてきて 声かけも理解できないようであれば、 その話しかけてくる保護者と 話し合いが必要なのかな? デイサービス勤務ですが、 支援が必要な子なのかな?とも 思いました😅
回答をもっと見る
園児同士のケンカ、特に【噛みグセ】のある子どもについて質問です。 普段の保育のなかでも、園児のケガやケンカなど、四六時中目を光らせてはいますが、この【噛みグセ】を持つ園児にかなり手こずっています。 隠れたところで他の子どもの腕などをいつのまにか噛んで、後がくっきり、、、 こういった噛みグセのある子どもの対応ってどうされてますか? 保護者の方にもお伝えし、気をつけてはいるものの、なかなかてこずってます。 アドバイスをよろしくお願いします!
3歳児幼稚園教諭保育士
さなぎせんせい
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園, 小規模認可保育園
しー
保育士, 保育園, 認可保育園, 管理職
噛み癖は大変ですよね。 私は、そばについておくことが厳しい場合、物理的に離していました。0歳、1歳は部屋の中にサークルがあったのでそこの中に入って遊んでもらっていました。ずっとではありませんが、食事後などのバタバタしてしまう時間はどうしても目を光らせられないこともあったので…。 本当に難しいですよね。
回答をもっと見る
みなさんは保育士、幼稚園教諭として大切にしたいことは何でしょうか? 私は大切なお子さんを預かっているので 一人一人を大切にして気持ちに寄り添った保育をしたいと思いながら過ごしていたのですが 先輩はそんなことより子どもの数が多いから 一人一人寄り添うとか無理!というタイプです。 妥協しなければいけないところはあると思うのですが 皆さんのこれだけは絶対大切にしているということを是非教えて欲しいです!
先輩幼稚園教諭保育士
koro
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園
AS
保育士, 保育園
母親なので、自分の子が言われていたら嫌だなと思う言葉遣いや態度は取らないように心がけています!
回答をもっと見る
・正直に休む・仮病などで休む・暗い気持ちでも行く・どうにか切り替えて出勤・休みたいと思ったことはない・その他(コメントで教えて下さい)
・ご飯、お風呂、寝るだけ~・家事、育児に追われている~・テレビやスマホをチェック~・リラックスタイムを楽しむ♡・帰っても仕事です…・その他(コメントで教えて下さい)