yos

minder_M6XR3boepw


仕事タイプ

保育士, 幼稚園教諭


職場タイプ

認可保育園

行事・出し物

卒園シーズンですね😊 もう卒園式が終わったところが多いのでしょうか。 卒園児はどんな曲を歌われましたか? 参考に教えてください。

卒園式

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

42023/03/22

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

先週終わりました⭐️ 『ずっといっしょ』を歌ってました🫠

回答をもっと見る

子育て・家庭

朝、お弁当を作る方、だいたい何分くらいで作りますか? 私は料理が苦手なので、時間がかかって仕方がないです💧 ‬息子は保育園に通っているので遠足の時くらいしかお弁当の用意はいらないのですが、それだけでも憂鬱です💦 何か時短アイディアやいい方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

給食

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

62023/03/06

さるみ

保育士, 公立保育園

毎日、お弁当だった時 前日に作って朝 チンして持って行き、職場の冷蔵庫に入れてました。今は 月1ですが先日に作ってます。 ワンパン パスタ、ビーフン、カレー、焼きめしなどやごはんを詰めて上におかずをのせる、おにぎらずが楽 ですかね…

回答をもっと見る

保育・お仕事

卒園式はいつ頃ですか? また、卒園式以降の保育には何人くらい来ますか? 私のところはだいたいクラスの3分の1ほどです。 来る子が多い年では、クラスの半分ほどという感じです。

卒園式

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

92023/03/06

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

今週が卒園式です。 いつも、卒園式の後でも体調不良以外は全員出席していました! みなさんお仕事あるのではないですかね?

回答をもっと見る

子育て・家庭

子ども園の子たちと関わっていると、 きょうだいで「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」などの呼び方ではなく、名前で呼んでいる子たちが多いなと感じます。 みなさんの周りではどうですか? また、お子さんがいらっしゃる方はなんと呼び合っていますか? それは、意図的にそうなるようにしましたか? それとも自然にそう呼び合うようになりましたか? 現在、第2子妊娠中なので参考にしたいです。

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

82023/03/04

ぴーちゃん

保育士, その他の職種, 学童保育, 児童施設

姉と私の姉妹です。私は姉のことを最初はあだ名(あーちゃん)で読んでました。 お姉ちゃんって読んだことは記憶にありません💦今では呼び捨てですが…。 お姉ちゃんやお兄ちゃんって呼ぶとなぜだかプレッシャーになる子も中にはいます💦 そして余裕が無い時は、お姉ちゃんなんだから我慢して!など言ってしまうかと思います。 ご家庭の育てかたにより変えるべきかとは思いますが、一個人とし接して上げることが出来るのであればお姉ちゃん・お兄ちゃん呼びでもいいかもしれませんね(*^^*) 私個人的には名前呼びが好きです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

年度末、担任の先生へ保護者からのプレゼントみたいなものはありますか? 職場ではないのですが、自身の子どもの通っている園では先生に寄せ書きを作ります。 みなさんの園ではどうですか?

保護者

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

82023/03/03

はむたん

保育士, 認証・認定保育園

去年子どもがお世話になった担任の先生が退職したので、最後に挨拶する時に手紙を渡しました。その手紙の中にこっそりスタバのギフトカードを添えました。他の先生の目が気になったのでこっそり渡しました。気を使わせすぎないようにギフトカードという消え物にしましたよ。他の保護者さんは小さい花束を渡してる方もいましたよ。すごく喜んでくれたので良かったです!

回答をもっと見る

職場・人間関係

現在、第2子妊娠中でつわり真っ只中です。 職場の上司にはもう報告してあり、しんどかったら休んでいいとも言われました(パート勤務です)。 でも、実際つわりで仕事を休むってどうなのだろうと思ってしまいます。。。 診断書があるなら別ですが、ただ気持ち悪いだけで休ませてほしいとは言えず、、💦 つわりピークを迎えながらなんとか出勤している状態です💦

妊娠パート

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

42023/03/02

しーた

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

日々お疲れ様です!また、妊娠おめでとうございます!! 私も現在2児の母で昨年はつわりと闘いながら保育をしていました💦 本当に辛いですよね💦 私は食べづわりもあったので辛くなるとこっそり一口サイズに握ったおにぎりやチョコなどを食べていました。 また、辛い時は休憩所で横になって休憩したり、お腹が張った時は事務作業をさせてもらったり早退したりもしました! yosさんの職場も理解のある方々が多い印象ですので、本当にお身体第一にして無理なく過ごされてください!! 少しオーバーに言ってお休みさせてもらって全然いいと思いますよ😊!

回答をもっと見る

行事・出し物

もうすぐ、卒園シーズンですね🌸 卒園児は歌をうたったりすることが多いと思いますが、他になにかする園はありますか? うちの園はハーモニカを披露します。

ピアノ

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

92023/02/14

けん

保育士, その他の職種, 児童養護施設

『おめでとう』と書いてあるくす玉を割ります。子どもたちも喜びます🎊

回答をもっと見る

職場・人間関係

現在、第二子妊娠中です。 初期ではありますが、もうすぐ年度末ということと、つわりも出てきて体調が辛い時もあるため上司には妊娠のことをを伝えようと思っています。 私はパート勤務で、フリーとして各クラスの補助に入っています。 このような場合、現場の先生には誰まで伝えるべきなのか迷っています。 メインで入るのは5歳児クラスなので、その担任の先生には話をしようと思っています。 あと シフトを組んだり、その日の補助の配置を考えてくださっている先生にも話をしようを思います。 この2人が現場では上の立場の先生です。 他の先生にはどうすべきか、、、 メインは5歳児クラスですが、日や時間によって他のクラスの補助に入ることも多々あります。 第一子妊娠中の時に結構重いつわりを経験したため、体調面の不安が大きいです。 また、第一子妊娠中の時には仕事はしていなかったので、働きながらのつわりにどう向き合うかという不安もあります。 このような場合、みなさんならどうされますか? 意見をお聞かせください。

妊娠パート

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

42023/02/13

花束

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

ご懐妊おめでとうございます😊 もし私なら、仕事は辞めると思います💦 万が一の事を考えると後悔をしたくないので😣 ただ様々なご事情がおありだと思います。 もし仕事を続ける場合、私でしたら上の2人の先生には必ずお伝えし、話せそうな先生には補助に入った時にお伝えするかなと思います。 体調に気をつけて、妊婦生活を楽しまれてください☺️✨

回答をもっと見る

子育て・家庭

現在第2子を妊娠中、まだ初期の段階です。 2人以上出産されている方に質問です。 第2子以降を妊娠中、上の子の保育園等に妊娠のことはいつ頃伝えましたか? 安定期に入ってから、、と思っていたのですが 病院の検診予約が朝早くにしか取れず、朝の延長保育に上の子を預けて検診に行かなければなりません。 その際、延長保育の理由を園に伝えなければならないのですが、正直に妊娠したと言うべきか、まだ妊娠初期の段階なので何か他の理由をつけるべきなのか、、迷っています。 普段は仕事のため朝の延長保育時間に預けていますが、仕事が休みの日には基本9時からの登園となります。 いつも通り、仕事でというと何かあった時に職場に連絡が行くと困るし、、、 「私用で」と伝えても結構突っ込んで理由を聞かれます💦 上の子も病院に連れて行って検診の間待たせるのは大変だろうし、実家の手助けも難しい状態です。 早くから伝えておくことで、体調等で何かあっても理解してもらいやすいかなという気持ちもありますし、 でもあまりに早い報告も世間的にどうなのかなという気持ちもあります。 アドバイス頂けると嬉しいです。

延長保育妊娠登園

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

42023/02/07

mell

保育士, 放課後等デイサービス, 託児所, 児童発達支援施設

私は伝える理由が特になくお腹も目立たなかったので8ヶ月くらいまで黙っていました。 時間外の預かりの理由が「私用」だと結構突っ込まれますよね。個人情報は守られると思いますが、妊娠初期であまり公表したくなければ「ちょっと通院で…」とかでもいいかと思います。お大事にしてくださいね😊

回答をもっと見る

子育て・家庭

現在、第2子妊娠中です。 まだ初期で、いつ本格的なつわりがくるかとドキドキしています。 1人目の時は同じ時期に既につわりで苦しんでいたので、まだ体調が穏やかなことにも戸惑っています。つわりがこのまま軽いならそれはそれで嬉しいことですが💦 いつ頃つわりがきたか、2人以上お子さんがおられる方は第1子と第2子の時のつわりの違いなど、いろいろ教えてください。

妊娠

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

62023/02/06

ゆるみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

下の子が1.4歳です。 一人目の時よりつわり症状は軽かったです。たぶん家でも子どもがいるから自分の体に注意が向かないというか、あんまり意識しないから重たく感じないのかもしれません!つわり軽いから女の子期待してましたが、上と同じ男でした(笑) 一人目は結構吐き気がすごかったです。食べづわりです。動いてる方が気が紛れたことや23歳だったこともあり、色々仕事こなしてガツガツしてる妊婦さんでした(笑)お腹の張りドメとかよく飲んでました。 食べづわりで12キロ太りましたが、中期から張りがすごくて、赤ちゃんは低出生体重児でした。 二人目は辛いものが食べたいからスタートして、妊娠中はずっとつわりは控えめでした。 張りがすごくて、14週から切迫流産となり妊娠中は時短に変えても痛みがすごくて動けず、休職して自宅安静でした💦 上の子の時みたいに普通に産休まで働くつもりで、元気が取り柄だったのですが、こんなに動けないのかとびっくりでした(^o^;) 子どもそれぞれ産婦人科が違うのですが、今思えば上の子も完全に切迫だったと思います。 保育士と看護師さんのママは立ち座りや動きが多いから切迫になりやすいそうです。 とくに二人目は産道が通りやすくなってるので出てきやすいそうです。無理されないでくださいね!

回答をもっと見る

行事・出し物

先日、保育所に通う息子の発表会がありました。 コロナの影響で有観客での発表会は入園後初めてでした。 発表会は写真、動画撮影禁止でした。 プロの方が写真と映像を撮って後日販売という形です。 運動会は写真も動画もOKなのにどうして発表会だけNGなのか、、と疑問に思っています💦 販売されるDVD、Blu-rayのお値段もそこそこするので、、💦 みなさんの働く園、お子さんを預けている園ではどうですか?

子育て発表会

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

112023/02/06

柴犬

保育士, 認可保育園

子どもの園では撮影自由で、クラスごとの発表のときは前に撮影用の席が設けてあって、各家庭1名までそこに移動してOKでした。DVDは希望者レンタルで見られます。写真は後日販売があります。 勤め先はでも撮影可の予定です。園で動画撮影はないですが、写真販売はあります。 親としてはやっぱりその場で写真・動画を撮りたい気持ちよく分かります。 何故禁止なのでしょうね…屋内だから?でしょうか?それか前に何かトラブルがあったとか…?

回答をもっと見る

子育て・家庭

働きながら妊娠を経験された方に質問です。 食べづわりの時、仕事中どう対処されていましたか? アドバイスお願いします😢

妊娠

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

62023/01/27

サキ

保育士, 保育園

第一子目の妊娠の時食べづわりでした。仕事中は、どうしようもないのでひたすら気持ちわるいのを耐えていました。 通勤の時は、飴やガム、小分けのチョコやグミなどを食べて紛らしていました。 思い返すと仕事中は食べづわりの症状が軽減していたようにも思います。その反動か家にいる時はひどかったです😅 無理せずお仕事してくださいね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

働きながら妊娠を経験された方に質問です。 妊娠が判明してから、どのくらいで職場につたえましたか?誰に伝えたかも教えてください。

妊娠

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

82023/01/26

Okamisa

保育士, 公立保育園

初めまして。今は育休中の保育士です。 私は妊娠が1月にわかり2月には所長と同じ歳児の先生の1人にだけ話をしました。2月に発表会があり、準備などで重いものを持つことや寒い遊戯室で作業をすることもあったので、話をした先生方はこっそり気にかけてフォローしてくださりました。 3月にはちょうど来年度の人事の話もあったので、全職員に話をしました。 体調のこともあると思うので、無理せず早めに信頼できる先生にお話しすることをおすすめします。

回答をもっと見る

キャリア・転職

直接雇用のパートでこども園等に勤務されている方に質問です。ボーナスはありますか? 差し支えなければどの程度頂いているか教えてくださると有難いです。 今後の職場探しにいかしたいのでよろしくお願いします。 また、派遣で働かれている方もボーナスがあるのか等教えてくださると嬉しいです。

ボーナス認定こども園パート

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

62023/01/26

cha_mmy

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

こども園に勤めています。 パートの先生もいますが、園長が「うちは特殊でパートの先生たちにもボーナス少しあります」と言っていました。 なので基本はないものを、温情で出してくださっているようです。 私は正規の為、金額まではわからずすみません。

回答をもっと見る

子育て・家庭

子育てのお話です。 時間を見てトイレに誘っても「おしっこでない!」とトイレに行ってくれず、でも その数分後にソワソワしだしてパンツを脱いだ瞬間おもらし、、、これを何回も繰り返して。。。 失敗は当たり前とわかっているのに、感情的に怒ってしまった。。。 生理前のイライラ、感情的に怒ってしまう自分が辛いです。 冷静になった時にものすごく悲しい気持ちになります。

子育て

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

42023/01/26

しーちゃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

わかりますよー。うちもたくさん我が子に怒って後悔しました。 トイレでおしっこができるようになるって、すごいことですよね。 ソワソワしだしたというサインに気付けてるってすごいことです。 あと少しですね。

回答をもっと見る

感染症対策

インフルエンザが猛威を奮っています💦 職場はこども園ですが、各クラス半数くらいの出席率。 熱で早退する子も数名💦 知り合いの園では学級閉鎖にもなっているそうです。。。 みなさんのところではどうですか?

認定こども園

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

62023/01/23

まる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

私の園でも、1月になり流行り出しました。コロナ同様…家族も検査をしたら無症状でかかっていたと聞いたので、防ぎようがないですね💦

回答をもっと見る

感染症対策

コロナの規制が緩和され、職場でも何か変化はありましたか? 私のところは、今まで子どもたちは登園後すぐ手洗い、消毒をしてから保育室に入るようにしていましたが、年明けから消毒のみになりました。 子どもたちは手洗いが習慣付いていたので、「しなくていいの?」と少しキョトンとしていました😅‪‪

手洗い消毒登園

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

52023/01/10

さなまる

保育士, 保育園

私のところはまだ変化はありません 更には毎週抗原キットをするように指示もありました💦 子どもたちも手洗い消毒が習慣付いていて偉いですよね。 0歳児クラスでも体温計を向けると自分からおでこを近づけてくれたり… コロナ禍の子どもたちに驚かされることが多いです😅

回答をもっと見る

感染症対策

コロナの感染者が増えてきましたが、みなさんの職場ではどのような感じですか? 私の働くこども園では、一人家族に陽性者が出ました。 年末年始休み明けのこれから増えていくのかな、、と不安です💦

認定こども園コロナ

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

62023/01/10

まる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

12月末に急に感染者が増えました💦 今は少し落ち着いています! 冬休みは人の移動が増えるので、その間に貰ってしまった子もいました💦 これから心配ですよね😭

回答をもっと見る

健康・美容

最近生理の時のイライラがすごいです💦 年齢によるものなのか、産後の変化なのかわかりませんが、、、 現在30代前半です。20代の頃はこんなことはなかったのにと悩んでいます。 夫にも子どもにも当たってしまうことがあり、つらいです💦 同じような方いらっしゃいますか?

ストレス

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

102023/01/07

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園

わかりますー! 私も産後特にひどくなりました。日々の子育ての大変さのなかで余計に敏感になることが増えてます😭夫には生理予告してます!(笑)

回答をもっと見る

子育て・家庭

保育士として働きながらのつわり対策はどのようにされていましたか? 妊活中ですが、1人目を妊娠した時につわりがひどく、働きながら耐えられるのか不安です。1人目を妊娠した時は退職後だったため、働きながらという経験がありません。 また、下の子を妊娠中、上の子のご飯はどうしていましたか?つわりがあっても作っていましたか? 経験談、アドバイス等教えて頂きたいです。

妊娠退職保育士

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

62023/01/07

mell

保育士, 放課後等デイサービス, 託児所, 児童発達支援施設

1人目妊娠時はつわりがひどい時期に1ヶ月ほどお休みをいただきました。理解のある環境だったのでとても感謝しています。 2人目は育休中に妊娠したので仕事のストレスはありませんでしたが、食事の準備は大変でした。期間限定と思い、惣菜やレトルトに頼りなんとか乗り越えました!病院からもらった吐き気どめの漢方が効いたので薬にも助けられました。

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

© MEDLEY, INC.