minder_piuSpUEZBQ
とあるこども園に新卒から5年間勤務していました。→離職期間あり→保育園に転職1年目 フルフィーという相談アプリでもご相談お待ちしております。
仕事タイプ
保育士, 幼稚園教諭
職場タイプ
その他の職場
絵本を安く仕入れる若しくは手に入れる方法。 現在の職場は絵本の数がほぼない状態で、職員も皆、個人で購入したり、図書館で借りたりしています。 前職では保育・教育施設には絵本が揃っているのが当たり前の環境だったのでしばらくは大変困りました。今はどうにか前にいた職員が置いて行ってくれた絵本を活用していますが、代わり映えがないので、子どもたちも飽きてきてしまっています。 図書館で借りようかとも思うのですが、毎度行くのも大変だなと思い、かと言って絵本も高いので実費を割いて何札も買うのも置き場所もお金も困ります。とても悩みます。
教育施設絵本
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
みのむし
保育士, 認可保育園
地域によるかと思いますが、 図書館ですと二週間程は貸出していただけますよ^^ 貸出したい本の予約などありますし、行くのは大変かもしれませんが、何冊も購入することを考えると図書館の方がいいかと^^
回答をもっと見る
自分の興味のある話題をすぐ近くで盛り上がって話していたが、なかなか入っていけなかった。 自分が事務仕事をしていた際に、他の職員が近くで「今度ツアーがあるんだって」「ね!詳しく調べなきゃ!」と話していて更に3人目の近くにいた職員が「え!なになに〜」と話に参加し盛り上がっていました。内容的には自分も好きなアーティストの話でしたが、なんとなく気恥ずかしさと入っていいのかなという不安があり、前職だと入っていけたかも…と思う話題もなんとなくまだ遠慮してしまって、近くで笑顔でいたり、相槌を打って反応する程度しか出来なかったです。 そうこうしている内に話題は終わってしまって…はあと落ち込みます。 こんなに口下手だったかなあと思うくらい、今の職場では自分が出せないというか、信頼出来る人が少なすぎます。素の自分を出せていた前職が懐かしいなあと感じます。
内容
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
ぽんた
保育士, 保育園
分かります!! 私はもともと口下手なので、本当に気を許せる人にしか素の自分を出せません。 自分も中に入りたい!!という話題でも入っていけず、どう話そうかなと考えているうちに話が終わってしまう。。。 なんだかずっと気を張っている感じで疲れが倍のように思います。 仕事!と割り切ってしまうか、職場を変えるか。。ですよね😢
回答をもっと見る
仕事着にかける値段は? 最近肌寒くなってきたのでそろそろ半袖Tシャツをしまう時期がきたのですが、長袖のTシャツと裏起毛なしのトレーナを買うか迷っています。 秋と春くらいしか出番がないので、買うのももったいない…でも可愛いやつを見つけた!と買おうか迷っています。 いつもはしまむら、アベイル、GU、ユニクロで購入しているのですが、皆さんは一着どのくらいのお値段だったら購入しますか? 今考えてるものが前後どっちも着れる裏起毛なしの長袖トレーナーなのですが、4000後半〜5000円なのでもったいないよなあと悩んでおります。
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
ちか
保育士, 公立保育園
私は仕事着は担当してる学年にもよって変えてたりします。 基本的には、しまむらやGUで2000円以内くらいのを着ていますが、特に乳児は抱っこしたりで普段から鼻水やヨダレもろもろで汚れる事が多いので特に安い服を着る事が多く、幼児は活動内容的に汚れたりする内容でなければ少し値段がしたり、私服に近い物を着用したりしています。 4000〜5000円だと私的にはいきなり仕事着にはもったいないので、数回私服で着てから仕事着にするかなって感じです。
回答をもっと見る
無給の生理休暇を使う意味とは? 自園の就業規則には生理休暇が5日間付与されていると記載がありますが、同時に無給とも記載されています。ボーナスの評定の際に、理由がある欠勤?マイナスな理由にはならないというだけで、給与が引かれる欠勤とほとんど変わらないですよね。 好きで生理による体調不良になるわけではないのになあと…思ってしまいます。
ボーナス給料
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
きなこ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
お疲れ様です。 無給なら最初からその制度いらないですよね。。 なんの意味の生理休暇なのかもっとちゃんと考えてほしいですね、
回答をもっと見る
落ち込む日々…。 普段は支援センターでの勤務をしているのですが、朝夕と土曜日はクラスのお手伝いに入ります。 やはり、日中の様子(特にクラスの活動が始まって昼、そして午睡〜おやつ)が普段見る事が出来ないので不透明な部分が多く、転職して半年たった今も土曜日は手探り状態で過ごしています。土曜日も月1なので、その度に当番で組む先生も違いますし、園自体も先生によってやる事言ってる事方針が違う事も多々ですごい気疲れをします。勿論、私が足手まといになっている分他の先生達も気疲れしてると思いますが、統一性がない事が多く難しいです。 年下の先生にやり方を聞く事も多く、「この人年上で歴もあるのに使えない」と恐らく思われています。 土曜日の振休はあるのですが、気疲れのせいかバタンキューな事が多いです。早く慣れたいと思いつつも、普段クラスにいる先生の方が勝手ややり方、クラスの仕事がよくわかっているので進んで動くのが難しく、(先へ先へ動こうにもどんな仕事があるのかさえ把握しきれない)またA先生の時はこうしてたのに、B先生の時はこうしない等、先へ動こうにも間違った行動になってしまう事もあります。 転職先ではいくら経験がある先生でも慣れるまで時間がかかったり、気疲れしたり、やり方を聞く日々でしょうか。
睡眠給食転職
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
焼肉BABY
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
大変な日々をお疲れ様です。 毎回違うクラス、違う先生と組むとなると大変ですよね… けど、そんなに落ち込まなくてもいいのでは無いかと思います。 これは私の考え方なのでみんながそうとは限らないのですが 私が担任で、お手伝いとして入ってもらう時は、担任から後輩でも先輩だとしても「~よろしくお願いします!これしてください!」と伝えています。 それしないと注意されてる人居たくらいですw それが無いならば… お手伝いとして入っているのであれば、やることを統一させてもらうのも必要かと思います。(8:00は掃除、9:00はおやつの準備)など。 それが人によって違うなどあるならば、主となっている先生から簡単な日案、何時に何するかなどを聞くのもいいかもしれないです! 先動きするなら、いっその事担任に「~しときます?」とか聞いて指示を促してもらうのも良いかいと! 何事も経験を積めば慣れて自分なりの考えて動けるようになります! けど分からないことをそのままにしておくのではなく、解決していかないとずっと馴染めず辛いと思うので 今何に困っているのかを思い切って伝えてみてはどうですか? 頑張ってください!!!
回答をもっと見る
オムツ替えの確認。 皆さんはオムツ替えの確認をズボンの上から触って確かめて終わりにしてますか?それとも、ひとりひとりズボンを下げておむつのラインで確認していますか? 前職では、ズボンの上から確認する事が主でちょっとの濡れでは替えてなかったのですが、今の園では人によっては厳しいチェックが入るので、ズボンの上からだけの確認で濡れてないです!と言ったあとに「え!?もう時間的に出てないとおかしいよね?」と言われ、「やっぱり濡れてんじゃん」と二重チェックが入る事も。(上から触った時にはそこまで吸収してる柔らかさではなかったのですが)勿論、それは私のミスではあるのでそれに対しておかしい!と抗議したい訳ではなくやはり時間がかかっても1人ひとりラインチェックをした方が確実ですよね。その方がいる時は監視されているような気分ですごく毎回緊張します。ただ、そのチェックする先生も基本的にはズボンの上からしか確かめませんので、やはりひとり1人ラインチェックをする時間がある雰囲気でもなく、難しいです。 ハア…動けない自分に落ち込みます。
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
ちか
保育士, 公立保育園
はじめまして。 今は、幼児のみのこども園で働いています。 以前勤めていた乳児のいる保育園では、やはり乳児は複数担任だったり保育士の数が多い分、人間関係とかも大変でした。 オムツのチェックは、私の勤めていた園はズボンの上からチェックでした。時間がかかっても精神的に負担になってしまうようであれば、ラインチェックしても良いのではないかなと思います!すいかさんが気持ち的に少しでも楽に働けたほうが良いと思います!頑張って下さい!
回答をもっと見る
母を亡くして約半年が経ちますが、全然寂しさが消えません。仕事に行っている内は忙しさでまぎれる事が多いのですが、家に帰るとふとした時に思い出が溢れてきたり、もっとこうしてあげたらよかったなと涙がこみあげてきます。 周りの同級生は皆まだ両親が健在な人も多く、羨ましく思ってしまいます。 一緒にもっと話したり出かけたりしたかったなあ。 会いたいなあ…。 あんなに闘病生活を頑張っていたのに報われないなんて…。 母に会いたいです。
生活
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
みあとママ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園
お気持ちわかります😭私も幼稚園勤務2年目で母を亡くしました。仕事に明け暮れて少しずつ泣かない日々が私は出来てきましたよ。どうか、少しづつ気持ちが落ち着きますように🍀*゜
回答をもっと見る
インビザラインでマウスピース矯正を行われている方はいますか。 仕事柄昼間はつけ外しや歯磨きが難しい問題、人前で話す機会が多い為審美的問題や話しづらさ問題、痛み等はいかがでしょうか。 勿論、個人差があるのであくまで参考程度にお聞きしたいです。 先日、カウンセリングに行ったところは約2年で歯を動かし綺麗にしその後リテーナーで80万かかるとの事。ただ、歯の隙間がある部分がある為、その部分を使えば抜歯の必要はなく、軽度であるとの事でした。 20時間の装着、つけたままの飲み物が水のみになる事が難しいなあと感じる部分です。
はみがき
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
さくらぐみ
保育士, 保育園
インビザマウスピース矯正をしています。 4本抜歯で、2年目です。 昼は保育園で休憩時間中に食事だったためつけ外し歯磨き到着問題ありませんでした。 話しづらいことはないですが 私は元の歯並びがひどかったため前歯の表面にアタッチメントがついており見た目には矯正がわかります。 始めたころはマウスピースを入れるのも痛いつけてる時間も違和感で嫌外すのもつらかったですが慣れました。 20時間の装着は結構意識しないと難しく、できない日もあります。(怒られます) 外して食べて歯磨きしてが面倒でおやつを食べなりました😭 マウスピースの洗浄もめんどくさいです。 すみませんネガティブなことばかりで😭😭
回答をもっと見る
転職先の年齢と保育歴は下だけど、そこの園の勤続年数は自分より上の方(自分は転職先で1年目だけど20代後半・保育歴6年、相手は20代前半・保育歴2年〜4年の子達で現在の園が2年目〜3年目)に対しては敬語をお互いに今は使っていますが、同時期に転職してきた40代、50代の方はその子達に敬語を使ってません。(使ってほしいわけではなく) タメ口を使いたいわけではないのですが、ずっと敬語だと距離が縮まる気もせず、どのように接したらいいのでしょうか。 また、昔から先輩との関わり方のが慣れていて年下との関わり方が難しいです。上記のような年下だけど微妙な立ち位置の子達と打ち解ける為にはどのように接したらいいでしょうか。
後輩先輩正社員
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
年齢や保育歴など気にせずに普通に接すればイイんじゃないですか? 敬語で話さなきゃいけない事(時)は敬語で、タメ口でもイイ時はタメ口でいいんじゃないかな〜 大きな差があったら変わってくるけど…
回答をもっと見る
公立の保育士に向いてる・向いてない人は? 転職先の候補に公立の保育士を考えています。 年齢制限があるのですが、それは一応後数年はクリアしている地域が多いです。 受かる保証もまだありませんが、勤務されている方、された方からの意見がお聞きしたいです。
地域活動公立転職
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
スタ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育
公立幼稚園ですが、よかったら 公立なので、主体性保育をかなり重視していて、経験者の方はかなり大変かもしれません。 うちは朝の会はないので、朝の始末が終わったらシュッと遊びに行きますし、保育者自身から「さあ〜何して遊ぼう」とか ないので年長でもひらがなを書く機会が産まれるようにはしますが、ワークなどはなく、よくユーチューブであるようなお勉強系の方は苦労します。 鼓笛やソーランなど運動会の見せ場もなく、年長さんもリレーだけで、ダンスもあくまでも遊びの一環揃わなくても大丈夫なので、ものたりないかもです。 公立なのでありがたいことにボーナスは頂けますが、研修 出張 実習生の受け入れが多いです。そのなかで、日頃の保育の用意もなので、時間がないですし、小さいお子さんがいる方は、確実にサポートしてくれる人がいないと大変です。もちろん人間関係もありますよね。
回答をもっと見る
今の職場は今年度転職してきたばかりですが、未来が見えない職場といいますか、ずっとは勤務していけないなと感じる職場です。 前職は5年勤めたので出来ればまた5年くらい勤めたいと思いつつも2年が限界かなと感じています。 皆さんは今までの経歴はどのくらいの勤続年数がありますでしょうか。
転職ストレス
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
ぴーすぬ
保育士, その他の職種, 学童保育, 児童施設
新卒から認定こども園に入り2年、その後保育園に入って4年。引っ越しの為辞めて、児童センターと学童保育を掛け持ちして半年だけ働きました。その後また保育園で働いて居ます。長く続けたいな、と思いつつも続いて居ないのが現状です..。
回答をもっと見る
0歳児 1歳児向けのそれぞれキャラクターが出てこないオススメの手遊び(今の園ではアンパンマン等をあえて見せていないお家もあるからキャラクターの手遊びはあまり推奨されてません)は何がありますでしょうか。 また親子のふれあい遊びもいろいろ知りたいです。 バスに乗ってゆられてる ひげじいさん りんごころころ ミックジュース たまごがぱちんとわれて コロコロたまご いとまきまき 等はよく使ってます!
スキンシップキャラクター手遊び
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
tanahara
童歌はどうでしょう? あんたがたどこさ あーぶくたった ずいずいずっころばし など。 ふれあい遊びとしても使えますよ!
回答をもっと見る
以下の玩具や保育環境についてどう感じますか? (あまり詳しく書くと身バレしそうなので多少ぼかします。) ・1歳児クラス→玩具を子どもたちに出す時に柔らかい玩具(スポンジやフェルト等やぬいぐるみ等)ですが、投げて渡していたり、子どもたちの頭に当たるように渡す(担任としては子どもたちがキャハハと笑って反応するからいいと思っている?) ・2歳児クラス→尻尾が長い怪獣の玩具を出すけれど、振り回さないで!戦いしないで!と担任が怒鳴る。恐らく完全に年齢に見合ってないし、子どもは長いもの〓振り回すものと思うし、尚且つ怪獣〓戦うものだと思っているから遊びが激しくなるのは当たり前だと思う。 おままごとのキッチンも流しもテーブルもなしで、食器と食べ物しかなく床で遊ぶ事しか出来ない。 口に入る大きさの玩具を出しておいて→食べないよ!口に入れないよ!と怒鳴る。それは難しい。 ・以上児→自由遊びの時に立ってハサミを使う。ハサミの始末もせず出しっぱなしの子も多く自己管理が最終学年になっても出来てないのにその使い方をさせている。 前職の園とのギャップがすごすぎて、いくら郷に入ったら郷に従えだとしても、子どもたちにとって危険な事や理不尽な事に対しては従えないと思い悩んでいます。
ごっこ遊び幼児保育内容
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
あ
幼稚園教諭, 幼稚園
職場が変わったところだと言えないですね、、、でも同じようにはやりたくないですよね😭先生たちの癇に障らない程度に子どもたちには自分の思ってるように関わればいいと思います。あんまり子どもたちが可哀想であれば、園長など上の先生に相談して上から話してもらうのも一つの手だと思います!!
回答をもっと見る
1歳児クラスのオムツ替えについて 1歳児クラス24人のクラスにフリーでお手伝いに入る事があります。夕方多少人数は減ってる時間なのですが、遊びをしている所でおむつ替えるよ〜とおむつ替えが始まるので、正直誰が替えて誰が替えてないかを把握するのが大変です。職員で〇〇くんと〇〇ちゃん替えましたと言ってくれる人もいれば言ってくれないの人もいますし、オムツもサイズや種類がバラバラなのに記名がないので担任にひとりひとりのおむつを確認しないといけません。 皆さんの園ではスムーズなおむつ替えが出来るようにどのような工夫をされていますか?
遊び1歳児担任
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
ゆうまま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
日々の保育お疲れ様です。 それは、大変ですね! 私は、できるだけ早く子供それぞれのオムツやサイズを覚えます。 そして、誰が替えて誰が替えてないかあるあるなので、場所を替えて、オムツ替えたら別の場所へ移動するようにしていましたよ!
回答をもっと見る
ペアの先生と上手く話せなくなってしまった。 先日、ペアの職員との事について相談した者です。 4月からペアの職員がお子さんの事、そしてご自身の体調不良で休む事が多々あり、行事当日の朝に欠席の連絡をもらう事も何度かありました。当日までに準備が終わるように進められたらいいのですが、1週間まるまる休むという事もあり、担当のクラスが2人体制なので必然的に一人で回さなくてはいけませんでした。上司には何度も一人で回すのは大変だから手伝いを入れてほしいとお願いするものの1日のうちの掃除の時間だけしか来てくれなかったり、来ない日もほとんどです。(何度もお願いしてやっと来てくれるレベル) ペアの職員も時短とはいえど正職なので基本的な仕事量は同じでないとおかしいなあと思ってしまいます。 勿論、お子さんがいるという事は承知していますし、私にはわからない大変な事ばかりでそれを察してあげる、暗黙のルールみたいな部分もあるとは思いますとはありますが、あまりにもしわ寄せや仕事の負担が大きすぎてLINEで、本人にもう少しこうしてくださると助かるのですが…という相談をしてしまいました。 今回は連日の疲れや負担から少しとがった文章になってしまった事に反省しておりますが、お休みする際は次の日の行事の準備が終わってない時等には早めに連絡をもらえると助かる(自分が代わりに早めに行って準備するとかが出来るから)という事、今回は準備が終わってない中でのお休みであったのですごくバタバタしてしまって大変であった事(やってもらって当たり前となってしまってる部分があったので)を伝えたのですが、そのLINEをしてから相手の態度が急変してしまいました。LINEもかなりそっけなく、顔を休み明け後合わせた際も、顔を見て話してくれない、挨拶は返してくれるけど、一言一言の言い方が冷たい(それやっとくからいい!みたいな)、一緒に恐らくいたくないからか頻繁に部屋からいなくなる等あからさまです。お休み中にLINEすみませんでしたと出勤直後に一言声は掛けたのですが、やはり内容的な部分で嫌な気持ちになってしまったようです。私もいっぱいいっぱいになってしまったので、やり方を考えて行きたくて相談したのに…うまくいかない。まだまだ今年度は長いのにどのように関わって行けばいいのでしょうか。
連絡帳内容保育室
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
しー
保育士, 保育園, 認可保育園, 管理職
大変でしたね。相手に伝えるのはとても勇気がいることだと思います。 でも今のままだったらクラス運営やこどもたちにも影響がでそうですね…。 もう一度勇気を出して直接話し合いをしてはいかがでしょうか。やはり文章だと伝えたいことと受け取り側では違う解釈でとられてしまうこともあるので…。 無事に解決するといいですね。
回答をもっと見る
転職をもう考えなくてはいけないかも。 今年度、今の保育園に転職したばかりです。 引っ越しも兼ねての転職なので更新の最低2年は頑張ろうとは思っていますが、園のやり方や考え方に疑問を感じる毎日です。 約1年かけての転職活動をして選んだ園だったのに大失敗だったなと感じております。 メリットとしては、子育て支援センターの職員だけれど、通常の保育士と同じ給与、ボーナス、借り上げがある所くらい。それ以外は上司も園の方針も人間関係も全て終わっています。 上司(園長)はまず、保育に全く入らないのに綺麗事、外面や体裁ばかりの人間。面倒事が大嫌いで相談事はトラブルの相手に筒抜け、解決や改善もなし、大体が今は忙しいからと後回しにしてトラブルが自然消滅するのを待っている。気分屋で逆ギレ、機嫌が悪いと前の事まで引っ張り出してきてキレる。言わなきゃわからないことを当たり前にわかるでしょ?と強要してくる。 上司(主任)は保育に入るけれど、人の気持ちがわからないタイプ。風通しを良くするためにいるポジションが風通しを悪くする上に人の気持ちをずたずたにしていく。(例えば、〇〇に困っていると相談すれば、私だったら困らないし考えすぎ)と話にならない。外面だけいい。 上司(副主任)は自分に害のない事は無関心。そんなのほっとけば?と取り合ってもくれない。部下を子どもの前で怒鳴り散らかす。子どもに対して常に威圧的で「やらない人はいいです。出てってください」というタイプ。 とやばい人間しか上司にいません。 新卒の頃からいるベテラン勢も長くこの保育園の保育観の中にいるから、子どもの為に、子どもがどうしたら、環境構成の見直し等は一切しない。 保育方針も一向に見えてこない大人主体の保育。子どもたちが常に大人の顔色を伺い従わなければ怒鳴られる。 支援センター自体はクラスとは切り離されてる分、そんな保育はしていませんが、いつクラスに配属されるかはわからない。 ペアの職員は保育観への価値観や考え方は似ているけれど、園長達を変えるのはもうやろうとしたけど無理だから転職するほうが早いという考え。本人も長くはいないそう。 見極める力をもってつけたいのに。
園庭開放子育て支援センターボーナス
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
にじ
看護師, 保育園
すいかさんお疲れ様です☺️ 上司の考え方が合わないと色々と大変ですよね。 私の場合はですが、、もしすいかさんの立場だったらすぐには転職を考えずにもう少し様子を見るかな、、 その間にも転職の情報収集はしておきますが、どこの職場に行っても何かしらの問題はあると思うので、ひとまず続けられそうなところまで頑張るかな〜と。 でも合わないところで頑張るのも辛いですよね😣 すいかさん無理ならなさらないで下さいね。
回答をもっと見る
嫌な気持ちにさせてしまった…。 先日、ペアの先生との仕事分担について悩んでいた事で、LINEを個人的に送ってしまい嫌な気持ちにさせてしまったかもしれません。 内容としては、やはり事前に明日の出勤が難しいと既にわかるようであれば(すごい高熱や腹痛等の症状が出てる等)、前日の夜のうちに連絡を頂けると、行事の残りの準備を次の日早めに行ってするor家で出来る範囲で考えてから行けるという気持ち的余裕が出来るのでして頂く事は可能でしょうか。という事。 自分が事前に予め準備が終わっていてシュミレーションしておきたい性格な事もあり、準備が終わってなくて当日の朝バタバタするのがとても苦手である事。 要領が悪いので、早め早めに準備をしておきたい事。 今後の進め方についてどのように仕事を分担していったらいいか。 ということを伝えた所、相手からは迷惑をかけて申し訳ないと何度も謝らせてしまったり、だんだん文章も敬語になったりと怒ってしまったのかな、嫌な気持ちにさせてしまったよな、今度から直接会ったときにもう事務的な話しかしてくれないのかなととても不安な気持ちになっています。 文章だからこそ、上手く伝えられない部分や見えない表情もあり、LINEで言わなきゃよかったのかなあと…思ってしまいます。でも、直接話し合う時間もタイミングもないし、難しい。 顔が見えないやりとりでなので相手がどう感じているのか。 相手としては、こっちだって大変で気をつけていてもわざとじゃない休みなのに何で責めるの?こういう人なんだ?うちの子だってわざと休みじゃないのに?経験者なのにもっと効率よく動けないの?と思っているのかなあ。 転職してきてから、色々と相談に乗ってもらったり、愚痴を聞いてもらったりと感謝も恩もあるのですが、やはり転職してきてからの立て続けの相手のお休みが多すぎて仕事のしわ寄せや自分がいくら必死に頑張っても上から責められる、仕事もここまでと決められた期間で終わらせたいのにしわ寄せの影響で増えていくとどうしても留めておけないストレスや気持ちや疲れに出てしまっています。最近は、体調不良にはならないものの、帰ってくるとご飯も食べずに寝てしまったり、休日も半日くらい寝てしまったりと気疲れがすごいです。独身で子もいないから気楽なのに何が大変なの?と思われるかもしれないし、思う人もいるとは思いますが、やはりやってもらって当たり前という雰囲気や状況が辛いです。
連絡帳内容行事
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
コトリ
保育士, 保育園
かなり困っているようすですが、 かもしれない、、と、思うことが多すぎるような気もします。 ただ、相手の休みが多いのは困りますね。 本来ならば、休みが多い本人が気をまわし、 前もって準備をし、連絡や報告をしないといけないのではないのかなと思います。 事の進捗については、自分から声をかけていかなければならない相手のようなので、確認し合う事が必要かと思います。 やってもらって、何も思わない人がいます。 恐らくですが、気がつかない人なのでしょう。
回答をもっと見る
心が狭くなってしまう。 保育園併設の子育て支援センターで勤務しています。 ペアの先生は時短であるものの正職であり、子育て支援センター開園の時間は最初から最後までいてくれます。しかし、お子さんのお熱だけでなく、本人の体調不良でも急遽のお休みが多く、自分への仕事の偏りがとてつもないです。主でやる週を交代で担っているのですが、ペアの先生の担当である週も1週間まるまるいなかったり、自分の担当だけでも手一杯だったので、お願いしていた誕生会等の行事も当日の朝になって来れない(2ヶ月連続で自分の体調不良)となり、当日の朝に残りの準備をハラハラしながら終わらせました。自分は事前に全部終わらせておきたいタイプなので、このように当日バタバタするのがとても苦手です。しかし、ペアの先生は当日準備でも大丈夫なタイプでギリギリで終わらせる。それで、誰にも迷惑をかけないなら良いのですが、現に当日の朝来れない→準備終わってない→でも参加する利用者さんがくる→誰がやる?→私と負の連鎖が起きています。じゃあ、行事任せなきゃいいんじゃない?と思うかもしれませんが、私自身もペアの先生の代わりに抱えてる仕事が既に多く、とてもじゃないけど分担しないと難しいです。誕生会カード、メダル、冠は今回も私が作りましたし、出し物も当日休んでしまった担当の物は2人でないと行えない物だったので急遽自分で出来そうな物を当日作り直しとほぼ自分が担当になってしまいました。 体調不良はわざとではないし、お子さんがいるから感染しやすいのもわかるけれど、前職の職員はお子さんも含めてそんなに頻繁に休まなかったし、自分の休みに関しては当日の朝でなく前日の夜に早めに連絡をくれたりと配慮がありました。 せめて、休んでしまったらと事前に仕事を終わらせておくか、前日の夜早めに連絡をくれるかしてほしかったと思うのですがこれはおかしいのでしょうか。 これが初めてではなく4月から8月までで何度も似たような事があるのです。ずっとモヤモヤしてしまいます。
トラブルストレス保育士
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
tanahara
私は育休明けで、正規でフルで戻ったところです。 私自身体調で休んだことはありませんが、こどもが2人いるので8月はかわるがわるに40度5日間のが出て、インフルエンザにかかり、治ったと思ったらまた保育園から熱の電話.... 泣きそうなくらい迷惑かけています。 出勤した時はできるだけ雑務などみんながやってくれてたであろうこと、嫌がりそうなところなどやるようにしています。 休みたくて休んでるわけじゃないし、私自身またか!!と思ってしまったし、続きすぎて具合悪い子どもの看病続きも可哀想で辛いし、職場の人にも迷惑かけ続けてることも辛くて家で泣きました。それぐらい子育てと仕事って両立難しいです。自分が我慢すればどうにかできる問題じゃないので。 きっとすいかさんのように思ってる人もたくさんいるんだろうなと改めて心が痛みます。 でも、人間だし、実際皺寄せがきてる人がいるのは事実です。 うちの職場もみんないいよいいよって子どもにとっての親はあなただけだからそばにいてあげないと!って親になったことがある人が多いので言ってくれるけど、若い子は理解しきれないのは仕方ないことだと思います。 誰が悪いとかじゃないと思います。 職場が、そういう人を雇っているということは急遽人が欠けてしまうことになる可能性があるがあるから、1人多めに人を配置してもらえるようにするとか、配慮すべきだと考えます。 すいかさんの思いは正常です。皺寄せきて大変なのですから!ペアの方へ悪い感情を抱きたくなくても抱いてしまうもやっと感情もわかります。自分を責めないでくださいね。 誕生会を簡素化するなど、できる負担の減らし方から考えてみてもいいかもしれません!
回答をもっと見る
保育に正解はないですが、最近ますますわからなくなってきました。 以前の園では5年間その園でのルールの中で過ごしていたので当たり前に感じていた保育方針、子どもへの接し方でしたが、研修や転職をしていく中で、どうしていくのがいいのだろうと悩む保育士6年目です。 一番悩んでいるのは、子どもたちへの注意の仕方。 以前は自分がダメと思った事はクラスでお約束事を作ったり、真面目な話をしたい時にずっとふざけている(言い方は悪いですが)子に対しては厳しく言ってしまったりしていました。 しかし、転職を経てそして研修を経て思うのが、子どもの行動には理由があるし、むしろ例えば、その遊び方はいけない〓そういった遊び方が出来るような玩具を用意してしまったこちら側が悪い。 トイレでふざけない〓行きたくない気持ちもあるので皆で一斉に行かなきゃいけないからそういった行動に出る ととこっちの技術的な問題やこちら側の都合で子どもへルールや約束を強いているよなあと思うようになりどこから注意やお約束事をしたらいいのかと悩んでしまいます。 今は手が出てしまった時や、あまりにも命の危険や怪我に繋がる行為の時は注意や声掛けはするようにはしていますが、転職先の先生方はちょっとした事でも怒鳴ったり、自分ルールを子どもたちへ強いています。 (明らかに年齢に見合ってない玩具を出した上で、使い方が違う、広い何もない部屋を用意した上で走らないでと怒鳴る、行きたくないやりたくないという子を無理やり移動させる、玩具を自分で選べないルールなのに飽きて歩いたり走ったりする子を注意する等) 研修等で習った子どもたちへの気持ちを大切にしたい保育をしたい姿勢ではいるのに、転職した手前、他の先生達の前で何も動かない、声を掛けない〓あいつ何もしないじゃん的な事になりかねないのが難しいですし、悩ましいです。 皆さんは子どもたちへの声掛けはどうされていますか。
怪我対応スキルアップ保育室
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
りぶ
保育士, 認可保育園
日々の保育お疲れ様です。 注意の仕方難しいですが、 恐怖で子どもを操らないで欲しいですよね…… 新しい職場でなかなか勇気もいるかもですが、私は今のままのすいかさんの基準で注意、声掛けを貫いて欲しいです。 年齢に合ってないおもちゃ、広い部屋で走る〜で怒鳴っているのは、正直びっくりです。思い描いていた保育にならないなら、なんで子ども達がこういう行動をとるのかな?とまず自分が反省、試行錯誤しなくちゃだと、思います!!最初から完璧な保育はないですし。 ↑という意見を書くと、すいかさんにとって、今の職場が働きにくい職場だと感じてしまうかもしれませんが、怒鳴ってしまう先生たちの良い所も見つけながら、楽しく保育していってほしいです☺️ 質問への回答としてはずれてしまってますが、 すいかさん自身は変わらなくて大丈夫だと思います☺️
回答をもっと見る
残業や労働基準法に詳しい方に質問です。 私は現在保育園で勤務しており、シフトによって職員が入れ替わります。仮に17時勤務となっていても、17時までは保育室にいる都合でそこから荷物や着替えやタイムカード等の都合で17時05分10分、子どものイレギュラーなオムツ替えや大変だなと思う場面が重なると抜けづらく17時20分にタイムカードを押す事があります。朝も、勤務開始が出来るように当番の部屋にいる というルールなので、タイムカードを8時より前(私は荷物を置いたり、給食の人数を記入等があるので)15分から20分前には着くようにしています。 なので、1日合計15分〜20分くらいは前残業、後残業をしています。月に換算すると5時間〜6時間残業してる事になりますが、うちの園は事前に残業申請しないと残業がつかないというルールになっています。 労働基準法では1分単位で残業は記録し、月の残業が30分未満の場合は切り捨てが出来るという記載がありますが、余裕で30分を超えています。 タイムカードの記録は残っているので証拠としては証明出来ますが、命令されて残ったという記録はありません。 やはり暗黙のルールで多少の残業は仕方ないと諦めるしかないのでしょうか。 それとも、やはりこれは残業代を請求出来るのでしょうか。
タイムカードシフト残業
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
お悩み相談をもっと見る
移動手段にもよると思いますが、皆さんは通勤にどのくらい時間がかかりますか? 私は引っ越し等もあり高速で1時間以上かけて通勤したこともありましたが、やはり2年くらいしかムリでした。 車通勤だったので、仕事終わりはとてもきつく感じました。
幼稚園教諭保育士
しー
保育士, 保育園, 認可保育園, 管理職
たなか
保育士, 保育園
社宅なので徒歩5分です
回答をもっと見る
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
2年ですが、先輩は3年持ち上がってました!
回答をもっと見る
児童施設で働く職員が子どもに不適切なことをして逮捕されるニュースを見かけます。 もし皆さんの職場で、職員が子どもに不適切なことをしているのを見かけたらどうしますか? また、ニュースのように不適切な問題があった場合、働き続けますか?退職しますか? みなさんの意見を聞きたいです。
施設トラブル保育士
きぬか
保育士, 放課後等デイサービス
hiro
保育士, その他の職場
こんにちは。 働いている園で不適切な保育を見たら「そうゆう時はこうしたらいいんじゃないかな」と違う方法(不適切にならない方法)をその場で伝えます。 きっと本人目の前の子どもに必死すぎて気付いていない場面もあったり、それが不適切だと思わずに行動している可能性もあるので。 働いている園でニュースになるような事件が起こってしまった場合は、管理者の対応によりますかね...。実態調査や誠実な保護者対応がされれば、信頼は回復され、保育も改善されると思うのですが、対応がよくないなと思ったら辞めます‼︎
回答をもっと見る
食育でフルーツサンドを 作ります。 未満児なのですが 導入の案を教えて欲しいです! いつも関連する パネルシアターやシルエットクイズなどで マンネリしています。
食育乳児0歳児
ゆめ
保育士, 事業所内保育
みあとママ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園
ペープサートで果物を登場させて導入していくのはどうでしょう?表には果物の外見、裏側には果物の中身、にして裏側を見せて「これはなんの果物かな?」とクイズをしてみたり☆
回答をもっと見る
手遊びがワンパターンになってきた今日この頃、、、 みなさんのイチオシの手遊び ぜひ教えてください!!! ちなみに私の推しは「だいじょうぶ?ズコッ」です😂
手遊び遊び
ぺあ
保育士, 小規模認可保育園
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
ろうそくパッ!はどの学年の子にも結構ウケがいいです!先輩から教わりました。
回答をもっと見る
日々お疲れ様です。 1歳児に対しての手遊びのバリエーションがあまりなく、人気の手遊びがあれば教えていただきたいです。
手遊び1歳児
ぬんちゃん
保育士, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
りんごころころは人気でした!
回答をもっと見る
年長の担任です!個人面談はどんな事を話していますか? ちなみに、うちの園は夏休み前に個人面談を行っています。時間は15分くらいです! 年長以外の学年もぜひ教えてください!!
個別懇談会5歳児担任
A
幼稚園教諭, 幼稚園
ポチ
幼稚園教諭, 幼稚園
基本的にはその子の普段の園での様子をまずお伝えします! その後に逆にお家での様子も聞いたりします(о^∇^о) 何か伝えるべきことあれば(気になるところとか)伝えて、最後に保護者のかたにも伝えたいこととか質問とか話したいこと全て話せたか聞いて、終了してます! ご参考になれば♪
回答をもっと見る
4月に6年勤めた私立幼稚園を辞めて今は専業主婦をしています。 再就職をしようと保育園の見学に行ったりしているのですが 一旦この仕事から離れるのもアリかな?と思ってきました。 保育の仕事が嫌いになったとかそう言うのではなく 6年びっちり正社員で働いたので一旦満足したと言う気持ちです! 保育士を辞めて転職した方でどのような職種に就いたか教えていただきたいです!
転職正社員幼稚園教諭
みっくん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
わたしが知ってる人だと、 幼稚園の先生していて、親の介護のため退職→近くにデイサービスを発見。で、採用。 ってかたがいました😄
回答をもっと見る
誰でも登園制度について教えてください。2026年から施行が始まりますが既にお試しで始まっている園もあるかと思います。日々の保育の中で、通っていない子が慣れない中、預けられる事に関して園ではどの様に受け入れていくかなど具体的に話し合い等なされていますか?
一時預かり認定こども園乳児
ちむ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園, 小規模認可保育園, 園長
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
クラスの中にポンと入れるのではなく、やはり一時保育という形でクラスを作るべきなのかなと思いました。また、誰でもとはなっていますが、ある程度の線引き(アレルギー児はお弁当持ち、生後何ヶ月から〜、慣らし保育が事前に必要等)は必要なのかなとしています。
回答をもっと見る
ズバリ、園でエプロンはつけてますか? 理由も一緒に教えていただけると嬉しいです☺️うちの園では制服のように着ていたのですが、服装も自分で選ぶ時代、ということでどちらでもOKになり、最終的にほぼ全員が着けなくなりました。
制服保育士
ぽん
保育士, 幼稚園, 管理職
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
エプロン してます。 汚しやすいのと冷えや防寒対策も兼ねてです。なので背中もある被りのエプロンです。
回答をもっと見る
園で働いていると、日々保育業務や保護者対応、その他雑務に追われストレスが溜まることも多々あるかとおもいます。そんなみなさんに質問です。一番のストレス発散方法を教えてください。これが良いよ!!というオススメを教えて頂けたら嬉しいです。
モンスターペアレント幼稚園教諭ストレス
ちむ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園, 小規模認可保育園, 園長
ここあ
保育士, 保育園
いつも保育お疲れ様です! 私はひとりカラオケで思いっきり叫ぶことがストレス発散になっています!笑 動画を見たり、編み物をしたり、先生によってストレス発散方法はそれぞれですが、1人になった方がリラックスできる人もいますし、飲みに行ったり人と話す方がリフレッシュになる人もいると思うので、ちむさんにぴったりのストレス発散方法が見つかるといいですね☺️
回答をもっと見る
1歳クラスのお名前呼びで、普通に呼んで手を上げて貰うのももちろん良いとは思うのですが、どうせなら楽しくやりたくて、歌だったり子どもが楽しみながら出来る方法知っていたら教えてください🙇♀️✨
クラスづくりピアノ乳児
ポチ
幼稚園教諭, 幼稚園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
乳児クラスでよくやる名前の呼び方 「〜ちゃん/くん、〜ちゃん/くん どこでしょう?(指さしなどをしながら)ココです。ココです。ここにいます〜『子どものフルネームを言う』」 「あ〜なたのおなまえっは?」 「〜」(子どもが答える) 「アラ ステキなおなまえねー」 が定番ですね。
回答をもっと見る
りん
保育士, 認可保育園
4月からは違う仕事を始めようと思います。3月まで、6年、フリー保育士、早朝保育をしてました。 医療事務の経験もあるので、考え中です。
回答をもっと見る
お誕生日表について お誕生日表を作ってる園作ってない園色々あると思うのですが、 みなさんはどうしてますか?? 次年度どうするかの話し合い中なのですが、 ☀︎個人情報保護を考えて作りたくない ☀︎友達への興味関心を引き出したい、大切にしたいから作りたい ☀︎保護者の気持ちを考えて作りたい ☀︎負担が増えるから作りたくない ☀︎保育室が華やかになるから作りたい ☀︎仲間意識が高まるきっかけになるから作りたい などみんなの意見が様々でなかなか進みません。 私としては、友達への興味関心を持つきっかけになればいいなぁと思うのと、 幼児は自分たちで見て楽しみにしている姿が微笑ましいし、乳児は乳児で保護者の方が嬉しそうに見てくださるのが嬉しいので、作りたいなぁと思うのですが、、。 実際私も保護者として、誕生日表に名前があることで、この世に子どもを産んで、なんだか認められた気がして、自己肯定感が上がる気がするので嬉しいです。笑 皆さんの意見お聞かせください!
誕生表行事保育内容
おと
保育士, 認可保育園
さき
保育士, 認可保育園
誕生日表は各クラスに一セットあるものをずっと使い回しています! 進級したら変わるように各クラス変えています! クラス分作るのは大変ですがうちの園はもう7年ほど同じものを使っています!
回答をもっと見る
みなさんいつも回答ありがとうございます! 質問ですが、みなさんは転職する際に、紹介された園についてのエージェントさんの情報や、口コミサイトに書いてあるものはどれくらい参考にしますか? 現在勤めている園を今月末で退職し、4月から子ども園に転職します。 自分の選択は大丈夫だったかな…とエージェントさんとのやりとりを見返していたり口コミを見ているのですが、先日あまりよくない書き込みを見つけてしまい、気になっております。 自分の将来のことも考えて、安定して頑張れる職場と出会いたいと思っています。自分に合った保育園探しって難しいですね… アドバイスお願いします!
退職転職正社員
オオヒラ
保育士, 保育園
Hi16341634
保育士, 認可保育園
サイトの口コミは、噂半分くらいの気持ちで見ます。 感じ方は人それぞれですし、その園でうまくいかなかった人が嫌がらせで悪く書き込む…ということもあるようなので。 でも、あまりにも悪い口コミはだらけだったら少し警戒してしまうかもしれません。 反対にいい口コミだけっていうのも、あやしいな…宗教みたいに洗脳される園なのかな…とか勘ぐっちゃう。 結局、自分の目で見るのが一番だと思うので、見学や保育参加をさせてもらって決めることが多いです。
回答をもっと見る
保育士やめたいと思うのはどんな時ですか? ・辞めたいと思っても実際は踏みとどまっている理由 ・実際に辞めることになった決定的な出来事 など合わせて教えてもらえると嬉しいです!
退職保育士
ナナミ
保育士, 公立保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
ずっと公立臨職(会計年度)のままで良いかな…どうすれば…💦と悩んだことはありますが 辞めたいとは思ったことはないです。 どんな仕事にも人間関係のしんどさはつきものだし、私自身が克服/乗り越える努力をしないとどんな仕事をしても同じと思ってたし、今も思ってます。
回答をもっと見る
保育をしていると、自分はこの学年に向いてるなとか、この学年を持ちたいなとかあると思います。 みなさんはどの学年が好きですか? また苦手な学年はありますか? ちなみに私は3歳が好きです✨
幼児乳児担任
Hi16341634
保育士, 認可保育園
idori
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 学童保育
3歳児クラスいいですよね。覚えたての言葉の使い方がかわいい盛りですもんね。私も3歳児クラスが好きです。 苦手なわけでは無いですが避けたいのは五歳児ですね…何度か担当しましたが、楽しい反面忙しすぎてプライベートが全くなかったので。
回答をもっと見る
2歳児2回、4歳児2回、来年度は3歳児の担任をさせてもらうことになりました👦 初めての3歳児楽しみもありながら、不安もいっぱいです🫤💦 今まで3歳児担任されたことある方や、3歳児さんと関わったことがある経験をお持ちの方で、 ・3歳児でしたことある活動で楽しかったもの ・生活発表会や運動会で取り組んだもの ・年少クラスを運営する上で気をつけたこと など…ありましたら教えて欲しいです😫✨
3歳児
のん
認証・認定保育園
スタ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育
初めまして、私も去年初めて、しかも中途で入りました。しかも今年度も年少児です。 うちは、公立幼稚園の最年少なので保育園より、生活習慣の自立が幼い印象でした。 幼稚園といえども一対一の関わりも多く、19人(一人支援児)でてんてこ舞いでした。なので私も不安しかないです。 ①毎日一生懸命遊ぶ子たちと共にすごしていたので、疲れるけれど毎日たのしいです。毎日「先生大好き」ギューとしてくれる子。「先生あのね〜ちゃん困ったの」と自分の思いを言えるようになった子。 自分はトイレトレーニングは、完全ではないけど、保育者のトイレを心配する子。 楽しい事だらけでした。 フルーツバスケットに似た簡易版、いちごみるくができたのは、成長を感じました。 ブランコも漕げるようになりました。 おもちゃの譲り合いもできて「〜ちゃん今使ってないからいいよ」と言ってるわんぱくなこをみて泣きそうになることもありました。 ②公立幼稚園の最年少クラス、普段の生活を見せるだけなので負担はなく、発表会は三匹のこぶたのオペレッタ 歌あそび 普段から馴染んでいたダンスをしました。 発達段階に合わせ、年少児のみ別時間でした。 運動会も基本的に保護者と参加待機になり、年少児担任は準備係になります。 かけっこも保護者のゴールに向かって走るのみです。 ③何と言っても、月齢差に合わせた発達段階の理解です。低月齢児だとおむつは取れてない子もいますし、体格差もあり、自分の思いがぶつかると、ちょっとしたことでイザコザが勃発、ケガ防止に神経使いました。 身辺の自立もまだ途中なので、ペアの先生と情報共有をして、ここは見守る所だね、とか固定遊具についても、ここの辺りは注意しようと言ってました。
回答をもっと見る
皆さんはいつもどの保育雑誌を参考にしていますか? 職場ではみんな同じものを回し読みしているので気になりました。田舎なので保育雑誌を置いている書店も少なく、試しに読むこともあまりできません。よかったらオススメを教えてください!
保育雑誌保育内容保育士
idori
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 学童保育
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
ピコロやひかりのくにさんが出している雑誌の他、ホイクルというアプリやインスタ等の保育案を見る事も多いです!
回答をもっと見る
2歳児クラスを担任していて、新年度から保育士2年目になります! 製作の時間や塗り絵などの時間に、早めに満足して飽きてしまう子と、集中して一番最後まで取り組む子がいるのですが、無理にやらせるわけにもいきませんし頑張ってる姿は尊重したいと思っています。 早く終えた子が暇になってしまうため、私はいつも絵本を自由に読む時間にしているのですが、この対応は合っていますでしょうか...また、何か他に隙間時間を埋める方法があれば教えて頂きたいです!
2歳児保育士
うさぎ
保育士, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
2歳児クラス担任の時 製作は遊びながら順番に数人ずつでやってました。 ぬりえなどは幼児クラス→3歳児クラスからで午前中の設定時間の自由あそびの1つ、夕方の幼児合同になるまでのクラスでの自由あそびの1つでしかしません。ブロック、ままごとなどの選択の1つです。
回答をもっと見る
回答をもっと見る