行事・出し物」のお悩み相談(35ページ目)

「行事・出し物」で新着のお悩み相談

1021-1050/1695件
行事・出し物

保育参観があります。 わらべうたのふれあい遊びを親子でするのですが、 盛り上げるポイントや、こんなふうにしたら より楽しいよっていうものありますか? 『うまはとしとし』『おふねがぎっちらこ』『にぎりぱっちり』をする予定です。 ちなみに0歳児クラスですが、もうみんな1歳半はこえています。

保育参観乳児0歳児

KiMi

保育士, 保育園

42022/03/08

Joy8

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, 放課後等デイサービス, 管理職

ふれあい親子遊びは子供も喜ぶので良いですね! 私は歌の前に歌に関連した紙芝居や大神絵本などを地域の図書館で借りてきておいて親御様がお子様をお膝のせて暖かい雰囲気の中で読んでからわらべ歌を歌いました。 子供も大好きなお父さんお母さんとスキンシップが取れて普段と違う参観にもリラックスして楽しく参加する事ができました。

回答をもっと見る

行事・出し物

他の園であるかはわからないですが… うちの園では卒園式のあと保護者主催で謝恩会を開いて下さり、今年も実施予定なのですが、毎年担任はお礼として子供たちに学校で使えそうなものを一人ひとりプレゼントを渡すそうです。(実費) 今年私が年長の担任なのでプレゼントを考えていて、ハンカチを渡そうかなと考えていますが人数も人数なのでネットで安く買えるところを探しています。 どこかいい所はありますか?

卒園式5歳児保護者

くろまる

保育士, 公立保育園

32022/03/07

ぬーそう

保育士, 保育園

楽天市場が良いと思います^ - ^ 送料無料になるショップも多いですし、今まさにスーパーセール期間でお安く買えそうです! プレゼントの用意…大変ですね泣

回答をもっと見る

行事・出し物

・園児が入場、退場するときのオススメの曲を教えてください。 ・在園児からのプレゼントは、何か渡していますか。 皆さんの経験を教えてください!

ピアノ保育内容

かなみん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

32022/03/06

Joy8

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, 放課後等デイサービス, 管理職

入園式の曲は「夢を叶えてドラえもん」 〜未来は夢であふれている♪〜という歌詞が ピッタリきてリズミカルに歩けます。 プレゼントは金と銀の折り紙でやっこさん折ってをなぎ合わせた王冠を作りました。 新入園児さんの頭にかぶると写真映えしてとても素敵でした!

回答をもっと見る

行事・出し物

先日、急に誕生日会を担当することになり、(当日、担当変更のため)準備をする時間もないまま、なんとかマジックをして、事なきを得ました💦 元々持っていたマジックが出来るキット?!と、ハンカチを使ったもの、ペットボトルのキャップに絵の具を仕込んで置いて、水の入ったペットボトルを振ると、色水に変わるマジックなどをしました。 準備に時間がかからず、すぐにでも行えれるマジックの引き出しがもっとあればなーと思いました。何か良いアイデア有れば嬉しいです。 もしくは、皆さん、すぐに披露できるマジックなど、準備されてますか??

誕生会保育士

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

62022/03/06

ぬー

保育士, 公立保育園

わたしの即興マジックは、『ペンを揺らしてぐにゃぐにゃに見せる』『親指を抜けたように見せる』の2つあります😆どちらも少し練習すれば子どもが驚いてくれます😊中にはトリックがわかる子もいますが、結構盛り上がるのでおすすめです😆

回答をもっと見る

行事・出し物

誕生日会があり、出し物に困っています!! 時間がなく、準備もそんなにかからず楽しめるものはありませんか?!😭 幼児クラスの誕生日会です!

誕生会行事幼児

ぽっきー

保育士, 保育園, 認可保育園

62022/03/05

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

特別に何かしなきゃ!と思わなくても 幼児に人気の絵本の大型絵本、ペープサート、パネルシアターで十分と思いますよ。

回答をもっと見る

行事・出し物

今のご時世、クッキングに対して非常にシビアだと思います。 わたしの職場でも、自粛していますが、コロナ禍での生活ももうすぐ丸2年になりますので、少しずつクッキングを再開する話が上がってきています。 わたしは、手洗いや消毒を重点的にして、マスクをする。あとは、自分が食べるものを自分だけが作る。ということなら大丈夫かな?と思うのですが。 みなさんはクッキング関係、現在どうされていますか?また今度、どうしていく予定か。など、なにかアドバイス頂きたいです🙇‍♂️

消毒怪我対応食育

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

92022/03/05

えだまめ

保育士, 児童養護施設, 児童発達支援施設

私の園ではクッキングをしています。 手洗いや消毒、マスク着用の徹底と加熱処理を十分にすることや対面での作業にならないように工夫しています。 もちろん自分で作ったものを自分が食べるにしています。

回答をもっと見る

行事・出し物

来週総合避難訓練があるんですが、 子供たちの前で話すことが初めてで どうゆうふうに話せばいいかドキドキしてます。 なに例文とかあれば助かるので アドバイスください。

正社員保育士

chiii

保育士, 保育園

62022/03/04

あやなん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 児童発達支援施設

日々の保育、お疲れさまです。 総合避難訓練となると、全園児の前でしょうか。緊張しますよね💦 「おかしも」や「おはしも」のお約束をペープサートで話してみたり、協力していただけそうなら先生方で実際に演じてみても面白そうですね☺️

回答をもっと見る

行事・出し物

私の園は小規模の認可外保育園なのですが、卒園する子と残る子といるので毎年年度末にさよなら会を行っています。 例年はクラスと名前を書いた折り紙の手作りメダルを渡していました。 今年も同じものにしてしまおうか、何か違う手作りのものか市販のものか渡したいなと思うのですが何か良い案はないでしょうか?

卒園式0歳児2歳児

ryoryo

保育士, 認可外保育園

52022/03/03

たろー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

思っていらっしゃるものではないかもしれませんが、写真立てはどうでしょうか? 周りは牛乳パックなんかで鉛筆立てを作れば小学校にいっても机の上に飾れるし、クラス毎に写真を取ってラミネートしていれてあげれば1年の思い出にもなりますよ♪ 参考までに✩.*˚

回答をもっと見る

行事・出し物

昨今、ジェンダーに関する認識が大きく変わりつつありますが、男の子は○○色、女の子は○○色、と教師側が決めつけるような言い方をするのは、避けようと意識をしながら保育をしています。 お雛様の製作の際に、お内裏様とお雛様の着物の色は、なるべく実際の雛人形で使われている色味で作りたいとも考えおり、(伝承の観点や日本文化として)上に書いたジェンダーの観点と矛盾が出てしまうように感じます。 保育の対象年齢や、ねらい、子どもの様子などによっても、異なる保育になるとおもいますが、同じような事で疑問に思われた方はいますでしょうか? 何色だって、いいよね!と全ての人などを受け入れてる方向か、 伝統に沿った古来からの文化も、きちんと伝えたいという方向か、、、、。 助言頂けると嬉しいです!

制作保育内容

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

42022/02/25

桃太郎さん

保育士, 保育園, 認可保育園

難しい問題ですよね、、私もその点については悩んだこともありました。伝統に沿った日本の文化も大切にし、子ども達に見せて説明はしますが、選ぶ時は、好きな色や柄を好きなように使ってもらえるように、自分なりにどちらも大切にできるようにしています。

回答をもっと見る

行事・出し物

ひな祭り会で3未向けで紙皿シアターをしようと思うのですが、内容など何かいい案があれば教えて下さい。

ひな祭り

RT

保育士, 事業所内保育

22022/02/22

ami

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

ひな祭りのお歌を歌いながら展開をしていく、、というのはどうでしょうか?^^

回答をもっと見る

行事・出し物

3月で退職するんですが、うちは退職したら入園式、卒園式に、6年間は祝電を送らないといけません。そこで、今祝電を考えていましたが、言葉が見つかりません。まず、「ご入園、ご進級おめでとうございます。保護者の皆様、お子様のご入園、心よりお慶び申し上げます。」にしようかなと思い、その後に子ども達へのメッセージなんですが、どんなこと書いたらいいと思いますか?

卒園式退職保護者

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

92022/02/21

デイジー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園, その他の職場, 管理職

ニコニコさん、お疲れ様でした。 新しいお友達と仲良く楽しく過ごしてくださいね。 とか、いかがですか? ニコニコさんの言葉で送ればいいと思いますよ。 というか6年も送らないといけないとか大変ですね😅

回答をもっと見る

行事・出し物

発表会の演目中衣装が勝手に裂けてびっくりした。 ふわぁと裂けてった感じ。 ミシンは使っていない不織布の既製品、前日、当日に確認した時は異常なし、座っているだけのシーンなので何かにひっかかることもなく。 はけた時に応急処置してもらったけど、あの裂け方は。。とみんなで困惑した。 保護者には謝罪したけど、こんなことあるんだなぁ。 何か不思議な力でも働いたとしか思えない。 しかもモンペのうち苦笑

5歳児保護者保育内容

ぽんた

保育士, 認可保育園

42022/02/20

ぬこ

学生, その他の職種, 児童養護施設

うひゃあ。もう本人も周囲も呆然としちゃいますよね。その子、傷ついたりしてないですか?モン●ターさんたちは暴れませんでしたか? 工業製品ですから不良品はある程度あるのは仕方ないとして、着せる前に確認したのにそれでも裂けたなんて。とっても不運でしたけど、応急処置してくださる方がいてくれて良かったですね。 ふと思ったのですが、ひょっとしたら、その子にかかる危難を服の方が吸ってくれたのかもしれませんよ。

回答をもっと見る

行事・出し物

来月10日に参観をする事になりました。 保護者と一緒に遊びながら日々の様子を見てもらおうと思うのですが、どんなことをしたらいいか分かりません。 遊戯室から始まり、状況によっては戸外になります。 何か案があれば教えてください🙏

遊戯室0歳児保育内容

KiMi

保育士, 保育園

32022/02/19

さなちょこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童養護施設, 乳児院

ハイハイレースみたいなのとかはいかがですか😊?ハイハイだけでなく、保護者の方も参加ならおんぶとか保護者の方もハイハイとか😊 あとはシール貼りプラス保護者の方にも手を加えて頂いて製作とか☺️ 保護者の方も一緒なら幅が広がると思います(*^^*) よい参観日になるといーですね🎵

回答をもっと見る

行事・出し物

知恵を貸してください。 近々年長児のみでマラソン大会をするんですが、その後にオリンピックを見ていた子どもが「賞状が欲しい」「メダルが欲しい」と言い出し、作ってあげることにしました。しかし、賞状の大事な文面が思いつきません。順位もですが、完走したことを認めてあげたいんですが、ちょっと面白いメッセージも入れれたらなと思っています。クスッと笑える賞状の文面のアイデアお願いします🙇‍♀️

5歳児保育士

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

32022/02/16

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

賞状 文例 子ども スポーツ なんかで検索すると色々出てきますよ。 一般的なものでく、面白いものがいい!との事ですが、キャラクターなどが運動している所のイラストを挿入するのはいかがでしょうか? クスッと笑える感じではないですが、分かりやすく、伝わって嬉しいのかな?!と思いました!よい大会になると良いですね!

回答をもっと見る

行事・出し物

皆さんの園では今年の卒園式はどうしますか? 最後の行事ですし、何かしらの形で送り出したいですよね。 皆さんの工夫や方法を伺いたいです!

卒園式行事

みりん

保育士, 保育園, 認可保育園

52022/02/16

さくらちゃん

保育士, 保育園

今年は、保護者2人までの制限で行われる事が決定しています。 在園児の参加があるか、まだその時々の状況下によって変化があるそうです。

回答をもっと見る

行事・出し物

卒園旅行、遠足がコロナの影響で中止になりそうです。代案として、何か良い案がありましたら教えていただきたいです。

遠足コロナ5歳児

D M

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園

62022/02/15

まお

保育士, その他の職場

卒園旅行!をされているのですね。 良い思い出になりますね。 でも今のご時世では なかなか難しいですよね。 近くの公園に遊びに行く位しか 今はできないですよね。 散歩から帰って園庭で弁当を食べる だけでも、 いつもと違って子ども達は喜びそうですよね!

回答をもっと見る

行事・出し物

実習で誕生日会の出し物を3〜4分します。 対象児は、3.4.5歳時です。 ケーキをつくる手遊びをしたあとに、ケーキのマジックシアターを行います。 マジックの方がよく被る帽子を作ったのですが、マジック風に演じたいのですが、やはり、マジックシアターはクイズみたいにした方がいいですか? また、マジック風に演じる場合は、どのようにしたらいいかご意見お願いします!

3歳児保育内容遊び

みー

学生

32022/02/15

わか

保育士, 保育園

子どもたちマジックとっても好きですよね!きっと食いついてみてくれると思いますよ。マジックを行うときの、間と、マジックが成功したときのジャジャーンっという不思議を煽る感じの表情や表現が大事だと思います。それで盛り上がりが増すと思います! 時間が余るようならクイズにしても良いですね。クイズも好きだと思います。

回答をもっと見る

行事・出し物

こんにちは。 皆さんの園ではコロナ禍で他クラス同士が集まるのは難しい中で、ひなまつり会どのような内容を計画されてるでしょうか?教えてください!  

ひな祭りコロナ保育内容

ベジータ

保育士, 保育園

52022/02/13

さくらちゃん

保育士, 保育園

私の園では、お雛様は毎年飾り、子供達も製作でお雛様を作りますが、行事はないです。 各クラスがお雛様を見に行って先生から由来や飾られている意味の話を聞いたり、給食がいつもより少し豪華になっておやつにひなあられが出るくらいです。

回答をもっと見る

行事・出し物

昨年、全く親子行事が無かったため、全く思いつきません…。 親子行事で、どんなことをしたか教えて頂きたいです!

行事保護者

みん

保育士, 保育園

42022/02/13

ちあき

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

コメント失礼します! 未満児ですか?以上児ですか?

回答をもっと見る

行事・出し物

はじめて誕生日会をやります。 台本を作って ボイスレコーダーに録音して台本無しでやってみたら、緊張するのか「じゃあ~」という自分の言葉が多く聞こえました。 「じゃあ」を言わないように意識をすると 今度は言葉がでなくなってしまいます。 もっと練習すれば口癖はなくなりますか?

誕生会

さんご

保育士, 認可外保育園, 小規模認可保育園

52022/02/12

むっくん

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

初めての誕生会、成功させたいですよね! 緊張してスムーズに進行しない事なんて、よくある事です。 ボイスレコーダーにまで録音して頑張る姿勢、とても素晴らしいと思いますよ☺️ 出し物の流れを、ある程度理解していれば言い方が違っていても大丈夫だと思いますよ。 一言一句間違わずに言えるなんて無理に近いですね… それでも「じゃあ〜」が出そうであれば言い方を変えてみてはどうでしょう🙂 「それでは〜」の方が大人が聞いていても話し言葉では無いので、聞きやすいし気にならないと思います。何より先生らしさと共に自信のあるような雰囲気も感じられるのではないでしょうか。 私は昔こっそり手のひらにメモしてマイクを持つのを良い事にチラチラ見てました笑笑 あくまでも誕生会の主役はお子さんなので、先生は主役じゃない、という意識でやってみて下さい。 どうしたって緊張するのは仕方ないですし、例え上手くいかなかったとしても経験を重ねれば学んで上手くいくようになるものです。 先輩方も最初から上手くいかなかったと思いますから気負いせず、なんとか無事に終えられると良いですね👍✨✨

回答をもっと見る

行事・出し物

以前お世話になった園では、卒園式や終了式で“君が代“や“思い出のアルバム“を歌うのですが、ピアノ伴奏は辞める先生がしていました。 皆さんの園や施設では、卒園式や終了式でどなたが伴奏を弾きますか? 個人的には、ピアノが得意ではないため、ものすごいプレッシャーで式を味わう事はできませんでした笑 得意な方がした方が質も上がるし、良いと思うのですが…💦。

卒園式ピアノ

とら子

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室, 事業所内保育, 児童発達支援施設, その他の職場

52022/02/12

みんみん

保育士, 保育園

辞める先生が伴奏をされていたんですね! 私の園ではピアノの伴奏は得意な方が弾いて下さっていました。やはり卒園式は大事な式なので失敗も出来ないし得意な方がした方がいいと私も思います☺️

回答をもっと見る

行事・出し物

4-5歳クラスから卒園児に卒園おめでとうのハンドベルをやる事になりました。普段の生活発表会なども保育の遊びの中でできる範囲のアットホームな園です。 そこを踏まえて、結構好きなグループ、平均的なグループ、あまり興味を示さないグループに分かれて各グループ2曲か1曲披露する予定です。1グループ6から8名です。 あまり興味を示さないグループは手拍子やタンバリンカスタネットなども数人入りそうです。 ハンドベルにおすすめの曲などありましたら教えて頂けませんか? 難易度や参考楽譜の情報もとても助かります。宜しくお願いします。

楽譜発表会4歳児

e88

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

82022/02/11

なるみ

保育士, 保育園, 認可保育園

卒園おめでとうでハンドベル、素敵ですね!王道ですが、年中児のときに星に願いををやったことがあります。あまり興味を示さないグループでは、難しいかもしれませんね。手拍子やタンバリンなどには合わないかもしれないですが、あの曲調と上手く行った時の達成感と、感動しました! 素敵なプレゼントになるように祈っております。

回答をもっと見る

行事・出し物

ひなまつりの行事担当です。 導入に使う絵本や紙芝居を探しています。 いくつか候補はあるのですが、 この絵本や紙芝居が子どもに好評だったというというものがありましたら、参考にしたく、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

ひな祭り絵本行事

さくら

保育士, 保育園

62022/02/11

なるみ

保育士, 保育園, 認可保育園

候補にも入っているかもしれませんが、みんなでおひなさまという絵本はしかけもあり、楽しめました!後は絵本を題材にしてペープサート やパネルシアターにアレンジしてもいいと思います。絵本よりは、さらに導入で引き付けられる気がします。ひなまつりの行事担当、頑張ってください!

回答をもっと見る

行事・出し物

もうすぐ発表会があります。 今年初めて0歳児の発表会があるのですが、何かいい案はありませんか? 低月齢の子ばかりなので悩んでいます。

発表会0歳児

RT

保育士, 事業所内保育

42022/02/08

emimi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 児童養護施設

0歳児かぁ(^^) ゴロゴロしてるだけで可愛いですよね! 手足に鈴を付けて、先生とお歌を歌いながら鳴らすとか… 衣装が簡単でもお揃いなだけでも十分可愛いと思うのですが(^^)

回答をもっと見る

行事・出し物

周りの園軒並み休園中、うちは発表会を保護者を入れてやる。 それも信じられないが、予行練習の前日にセリフ全替え。 それでできないと言われても。 本当に子どものことを考えていない。 失望した。 しかも子どもの描いた絵が何か分からないと言われ、それは園長だけだわ。 子どもの成長を見せる発表会なのに。 子どもは頑張ってるのに。 出来栄え重視はほんと嫌になる。

保育内容正社員ストレス

ぽんた

保育士, 認可保育園

62022/02/08

myumyu123

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

それは悲しくなりますね🥲誰のための発表会なのか、わからなくなりますね。。でも、担任が1番そばで明るく前向きに励ましていれば、誰が何と言おうと、子どもは大丈夫です🙆‍♀️✨

回答をもっと見る

行事・出し物

私のクラスには自閉症+多動の子がいます。 もうすぐ音楽発表会があり オペレッタをするのですが、 舞台に上がれる状況ではありません。 部屋を駆け回る。友達にちょっかいを出す。 部屋の端で本を読んでいるなど ほとんど練習に参加しません。 たまに気が向いた時に自分の立ち位置に行き 振りを踊ったりするくらいです。 どのようにすれば意欲を湧かせられるのか、 また、本番は先生に付いてもらい 無理にでも出た方がいいのか 気が向いた時だけ出るようにするのか。 どうすればいいかわかりません。 同じような子どもを持ったことのある方 どうされていましたか? ない方もアドバイス頂きたいです!

発表会行事3歳児

幼稚園教諭, 幼稚園

42022/02/07

myumyu123

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

お疲れ様です😊 自閉症に限らず、私たちからみてグレーゾーンの子増えていますよね💦保護者の方とその子なりの参加の仕方を、密に話し合うようにしています。みんなと同じでなくても、その子なりの頑張りを一緒に喜べることが大切かと思います😊

回答をもっと見る

行事・出し物

年間行事の発案で悩んでいます。 幼児さんと乳児さんが一緒に楽しめる行事で、取り組んでいるものがあれば教えてほしいです

行事幼児乳児

みん

保育士, 保育園

72022/02/06

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

コロナ禍で乳児と幼児が一緒に何かを楽しむ行事はやってません。発表会は2歳児クラスのみ幼児と同じ日にやる予定でしたが 止めて2歳児クラスはビデオ上映になりました。

回答をもっと見る

行事・出し物

ひなまつり、製作など以外にも、何かしますか? 当日の〇〇会など… 過去にしたことがあるものでもいいので、内容を教えてください^ ^

ひな祭り

みあ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場

62022/02/04

わか

保育士, 保育園

当日はひなまつりの行事がありました。ひな祭りの歌を歌ったり、お雛祭りの話をしますよ。お雛様、御代理様、三人官女、五人囃子などをひな壇に並べるクイズをしたりしながらみんなでひな祭りを楽しんで過ごしますよ。

回答をもっと見る

行事・出し物

今日は節分ですね。 園や施設では、どなたかが扮して鬼が登場したりしましたか? 豆まきのやり方や出し物、子どもの反応など楽しい様子がありましたら、教えて下さい。 今後、イベントなどの参考にしたいです。 よろしくお願いします。

節分

とら子

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室, 事業所内保育, 児童発達支援施設, その他の職場

42022/02/03

ami

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

豆は数日前に新聞紙を丸めて大量に作りました😊各クラス、鬼のお面や鬼のパンツを作り準備万端! 鬼はいつも順番で2人の先生がかつらやお面、タイツを着てやってくれます。タイツはラインが出るのは嫌なのでタイツの下にスウェットを着ていますよ。

回答をもっと見る

行事・出し物

コロナ禍における節分の豆まきはどのような感じにしていますか? また、大豆の誤嚥の問題などもありますので、その辺の対応も教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

豆まき節分コロナ

まるきゅう

調理師, 認証・認定保育園

42022/02/02

桃太郎さん

保育士, 保育園, 認可保育園

うちの園は、豆はまかずに折り紙豆にしています!以前は落花生を巻いていたこともありましたが、やはりアレルギーや、誤嚥など大変なので、そちらに変えました。カラフルで見た目も可愛いいですよ!

回答をもっと見る

35

最近のリアルアンケート

服や靴下、靴など…衣服系エプロン文房具絵本や保育教材化粧品や日焼け止め新調したものはないその他(コメントで教えて下さい)

150票・2025/05/05

親・家族へのプレゼント/食事貯金投資・資産運用趣味(洋服・本・美容)新人保育士です🌸その他(コメントで教えて下さい)

199票・2025/05/04

バリバリ土日、祝日もしたい派ときどき入る程度くらいがいい今は免除してもらってるもともとない契約働くのは平日だけがいいその他(コメントで教えて下さい)

220票・2025/05/03

モヤモヤはよくある時々はあるなできるだけ解消して帰るいつもスッキリ帰るその他(コメントで教えて下さい)

230票・2025/05/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.